コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

布フィルターも良い味です

2019/04/07 09:10(1年以上前)


コーヒーメーカー > カリタ > ET-102

紙フィルターは角が立つような感じですが、布フィルターにすると角が取れた味に。フィルターの材質でだいぶ味も変わるようです。

書込番号:22585373

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:24件

2019/04/08 16:30(1年以上前)

こんにちは

私はネルドリップでコーヒーを楽しんでいますが、ネルドリップはコーヒーオイルを通すので、味がペーパーに比べまろやかになりますね。

しかし、このドリッパーに合う布フィルターがあるのですね。

書込番号:22588261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10573件 ET-102のオーナーET-102の満足度5

2019/04/08 17:19(1年以上前)

アマゾンで売られているネルドリップ用の2枚セットの布フィルターです。2から4人用のものがぴったりと合います。急ぎの時は紙でも仕方なしですがそうでないときは、布です。同じコーヒーでも二通りの味が楽しめます。カリタの三個の穴は、やはり一つ穴とは違うと感じます。

コーヒー豆をドリップ用に挽いてくれたりしてくれるコーヒー豆を扱っているお店によっては、置かれてもいるようです。奥方が行ったコーヒー店にはあったそうで、スーパー等にはない銘柄があって、面白かったと言ってました。

書込番号:22588329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:24件

2019/04/09 08:57(1年以上前)

レスありがとうございます。

ドリッパーの形に合うネルフィルターがあるという事ですね。

ペーパー用のドリッパーにネルのフィルターを使用すると、コーヒーの抽出時間が長くなるので過抽出となり、雑味も抽出されると思います。

でも、スレ主様がおいしいと感じればそれでいいと思います。

書込番号:22589711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ふるさと納税で

2019/03/09 10:30(1年以上前)


コーヒーメーカー > ツインバード > CM-D457

クチコミ投稿数:6件

ミルの歯を作っている燕市のふるさと納税でもらいました。納税額は7万です。返礼率高めで大満足でした。

書込番号:22519139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

焙煎機付きコーヒーメーカー

2019/02/04 10:11(1年以上前)


コーヒーメーカー

焙煎機付きコーヒーメーカーを試した方おられますか。?

例えば下記の商品。

http://www.caferoid.jp/
https://www.dainichi-net.co.jp/cafepro/mc/

他の商品があれば教えてください。よろしくお願いします。


書込番号:22442028

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2019/02/04 12:54(1年以上前)

ほんの少し焙煎した事有ります。
手振りで煎る訳ですがムラが気になりますね。
やはりこの手のものはある程度の量が無いと難しいですね。
機械なら大丈夫なのかな?
生豆は諦めて焙煎店の物を買ってます。

書込番号:22442300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6077件

2019/02/16 13:49(1年以上前)

PROBATや富士珈機から小容量の焙煎機が発売されていますが
そこまで珈琲にこだわる人はこのサイトにはいないようですね。

書込番号:22470645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6077件

2019/10/28 07:59(1年以上前)

元俳優さん?が焙煎所と珈琲ショップを起業が話題になっているので
しかも豆にもこだわるとか。
どこの焙煎機を使うのかと興味津々で検索していたら富士珈機らしい。
こだわるって言うからDiedrich RostersかPROBATかなと思ったら国産機。
やはりメンテナンスに困るからか。?

書込番号:23013397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

クチコミ投稿数:20333件 NC-A55Pの満足度4

ガラス容器ACA10-142-K

無事正常な位置に

NC-A55Pを長年使ってますが、何かコーヒーが注ぎにくい。
改めてサーバーを良く見ると、注ぎ口が上部カバーから結構ずれてます。
最初からずれてたのか、使ってるうちにずれたのかは今となっては不明。

長年の汚れの掃除を兼ねて、取っ手を外しました。
プラスネジ1本だけで止まってるので分解は簡単でした。
注ぎ口を中心位置に戻して組み立てです。

最初にネジを取っ手に付けた後、止めのリングを抑えながらネジを差し込めば良いです。
無事正常な位置に注ぎ口が来ました。
本体自体は正常で、まだまだ使えそうです。

書込番号:22439960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

シリンダーのメッシュが破れる

2019/01/27 11:03(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > GRAND X ACQ-X020

クチコミ投稿数:1519件 GRAND X ACQ-X020のオーナーGRAND X ACQ-X020の満足度5 テスト 

構造的に仕方のない部分もあるかと思いますが、この製品はシリンダーのメッシュ部分に汚れが溜まりやすいのですが、それを熱心に洗っていると金属疲労で破れます。洗うときは一方向からの圧力しかかけないようにするなどの工夫が必要だと思われますが、使用しているうちに破れてくるというのは避けられず、シリンダーは消耗品と考えるべきもののようです。

シリンダーはタイガーの製品ホームページで取り扱いがあり、1つ1200円で送料が300円です。私個人としては気に入っている製品なので、半年くらいで1500円の出費は必要経費だと考え、交換して使っていこうと思っています。そもそも、この製品はシリンダーを洗って乾かさないと2杯目が淹れられないので、もう一つ欲しいとは思っており、この期に2つ注文しました。

いつも同じ味のコーヒーの味が薄くなったり、苦みや雑味が急に増したら、メッシュが破れていないかチェックすることをおすすめします。

書込番号:22422918

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

備忘録です。カスがベチャベチャ等

2018/12/26 17:54(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:45件

備忘録になります。使用期間は頻度低めで2年程です。
症状としてはカスがベチャベチャ・カスが正常時の1/3程しか出ない・グラインダーの作動時間が短い・コーヒーが薄いでした。

今回、クチコミ掲示板を拝見し疑った箇所はフィルターの目詰まりです。フィルターを確認し清掃したが改善せず。
そもそもカスの量が異常に少ないし、グラインダーの動作音も正常時に比べ短い。正常時が5秒ほどだとして今回は2秒ほど。
グラインダーが原因と考え自己修理は断念しました。
カスタマーサービスに相談したところ、リセットするとグラインダーの時間が正常に戻るかも・・との事です。
リセットを一度試したが改善しなかったが、リセットを何度か行うと治るかも・・との事で何度か試しました。
リセット行うたびにグラインダーの時間が正常に戻ってきて、排出されるカスの量も増えてきてこの方法は有効!
今回、4〜5回のリセットを行い正常に戻りましたのでリセット方法を書き留めておきます。

@主電源(背面)をオフの状態からオンにする。
A電源コードをコンセントから抜く
Bコントロールパネルの電源ボタン(左上)と内部洗浄ボタン(左側中段)の同時長押し状態で電源コードをコンセントに挿す
C一瞬コントロールパネルのランプが光ったらボタンから指を離す
D電源ボタンのランプが点滅し落ち着くまで待機
E落ち着いたら電源ボタンでオフ
F電源ボタンをオン
これでリセット完了。

グラインダーの時間が短かったのがリセットをやる度に長くなって行きましたので同症状の方、参考にしてください。

書込番号:22351332

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/23 13:03(1年以上前)

大変参考になりました。
詳しく有り難う御座いました。
ところでリセットを行うと各種設定もリセットされるのでしょうか?
出荷時の状態に戻るのであれば試してみようと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:23004020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2019/10/23 13:17(1年以上前)

たぶん出荷時に戻るんだと思いますが…不明です。ただ内部的に設定は出来ましたっけ?私自身はグラインダーのつまみを調整した程度なので…内部的な調整はデフォルトの状態なのです(^^)
回答になってなくてすいません…

書込番号:23004048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング