コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信0

お気に入りに追加

標準

カフェ・ジャポーネのお好みの量登録

2017/12/26 16:27(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 sochonさん
クチコミ投稿数:1件

私だけでしょうか?悩みました。他の抽出は1回だけの抽出ですがカフェ・ジャポーネは2回の抽出で1杯分です。そうですここで悩みました。マニュアルのp13にあるお好みの量の登録にある変更する抽出したいコーヒーのボタンを長押しそして好みの量になっらボタンをもう1度押して登録をする。そこでカフェ・ジャポーネは2回抽出されますどこでボタンを止めるのか?抽出したい量の半分の量で2回づつ同じ事をやるのか?結局カスタマーセンターに電話で問い合わせしました。やり方はこうです。まずカフェ・ジャポーネのボタンを長押しボタンが点滅したら離す抽出が始まります。カフェ・ジャポーネの場合最大抽出量は250ccですので半分の量は125ccですから1回目の抽出をそのまま放って置くと125cc抽出されます。そして2回目の抽出が始まりますボタンは点滅したままです。そこで自分の好みの量になった所で点滅しているボタンを停止します。これで登録は終了全ランプ点灯してスタンバイになります。次回から自動で登録した量を自動的に半分づつにして抽出されます。

書込番号:21461635

ナイスクチコミ!40




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

進化できたのでしょうか?

2017/12/19 09:55(1年以上前)


コーヒーメーカー > シロカ > SC-C111

クチコミ投稿数:2416件

安価な先代は・・・はっきり言って不評だったが
今度のはどうなんでしょう?

さすがに2万円もする製品でいい加減なものは作らないとは思うが。

先代が発売されたとき、1万円程度なのに全自動、これはすごい!と思ったが
散々なレビューばかりでしたね。

今度のは期待したい。

もっとも人柱様達のレビューが出そろってからですが!?
その時期には価格も落ち着いてくるでしょうし。

書込番号:21443918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルターの掃除が面倒

2017/12/18 11:00(1年以上前)


コーヒーメーカー > アイリスオーヤマ > IAC-A600

クチコミ投稿数:152件

色が赤だったのと、フィルターが要らなくてコストダウン!と思ったので買いました。

コーヒーの味の違いは良く分からない私なので、味云々は他の方にお任せして、手入れの事について書きます。

コーヒーを入れた後、フィルターを掃除するのですが、これが面倒・・・。ずぼらな私にはちょっと。
ミルの部分と、水タンクの部分を一緒に取り外して洗わなければなりません。
フィルターが要らないのでお金かからなくていいじゃん!と思って買ったのですが、お金がかからない分手間が増えました(泣)。
大まかな豆はゴミ箱に、落ち切らなかったものは、流し台で洗う・・・という事をしなければなりません。
しかも、タンクごと。

でも、考えようによっては毎回キッチリ洗う事が大切なのかもしれません。
フィルターだと、そこだけを取り出すことになり、その部分を洗うという事が頻繁にないわけですし。
タンクの部分もそうですよね。
麦茶ポットをひと夏使っていたら(毎日新しい麦茶を作っていましたが、さっと水洗い)、注ぎ口に黒カビを見つけて愕然としました。

あれ?なら私には丁度いいコーヒーメーカーってこと?

こんな私には、ドリュップバッグコーヒー(ブルックスみたいなの)がお似合いです・・・。

書込番号:21441345

ナイスクチコミ!30




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

配管の詰まり

2017/11/06 19:42(1年以上前)


コーヒーメーカー > メリタ > アロマサーモ JCM-1031

スレ主 Jfishさん
クチコミ投稿数:309件 アロマサーモ JCM-1031のオーナーアロマサーモ JCM-1031の満足度5 SRTK 

水をためる部分からお湯を落とす部分までの配管が、
これまで2回ほど詰まりましたので報告。
配管が詰まるとお湯が落ちていかなくて、
コーヒーが作れません(>_<)

1回目は、コーヒー豆のカスのようなものが、
水を入れる側の底に入り込んでしまってました。
たぶん豆を挽いたときに何かの拍子で、
飛び込んでしまったんでしょう。これはすぐに直りました。

2回目は、クエン酸で2回ほど洗っても直らず、
配管の穴めがけて勢いよく水を流したら少し良くなりました。
次に細いブラシを突っ込んだものの途中までしか入りません。
そこで、少し長めのストローを配管の穴に突っ込んで、
勢いよく息を吹きかけてみました。そしたらビックリ!直りました。

けっこう長く使っているので、人間の血管のように、
中が細くなってしまっているのでしょうね。
こまめにクエン酸で洗わないといけませんね。
参考までに

書込番号:21337318

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

発売前予約をしました

2017/09/13 19:52(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > GRAND X ACQ-X020

クチコミ投稿数:13件 GRAND X ACQ-X020の満足度5

タイガー魔法瓶のニュースリリースを読み、味が楽しみで発売前予約をしました。
9/11発売なので9/12-9/13に入手出来るものと楽しみにしていましたが、9/13になっても品物が届きません。
タイガー魔法瓶のホームページを見ても何の情報も無く、タイガー魔法瓶のネット販売ページを見ると、何と9/18発売の文言が有るでは無いですか!
何コレ!
タイガー魔法瓶という会社の姿勢を疑う出来事でした。
諸般の事情で発売日を守れない状況が発生するかもしれないが、その時はきちんと告知すべきでしょう!
一部の人間が責任逃れに小細工をしているとしか思えない!
愛用者としては残念でたまりません。

書込番号:21193851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 GRAND X ACQ-X020の満足度5

2017/09/14 10:05(1年以上前)

私も同感で、同じく、当日に受け取れなかった者です。
タイガーに問い合わせをした時の理由に、
販売店から予想以上のリクエストがあった為だとの事でした。

と言っても、初回に準備できる数や予約者にだけは
販売すべきだと思います。

製造上の理由か何かトラブルがあったんでは無いかと、勘ぐってしまいます。

1週間待っても届かない場合は、幻滅してしまいます。

アマゾンのBLUE CENTURYには在庫があると言っていましたが、延長保証がつけられない点や半信半疑的な事もあり、自分は注文しませんでした。


書込番号:21195436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 GRAND X ACQ-X020の満足度5

2017/09/14 16:08(1年以上前)

私も予約先に納期の目処を問い合わせ致しました。
回答内容は少し異なっており、以下の内容でした。どうも、こちらの方が正しそうです。
<予約先のショップ回答>
メーカーにて商品の生産及び納品にお時間が掛っていたため、
発売日の9月11日に間に合わなかったとのことでございます。お客様にはご迷惑をお掛けしております。
本日弊社取引先に再度納品時期を確認させていただきましたところ、
お客様のご自宅へのお届けは、9月16日〜9月17日頃お届け予定でございます。

ということで今週末には入手出来そうです。これで淹れたコーヒーの味を楽しみにしています。

書込番号:21196107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ドルチェ グスト ドロップ MD9774

クチコミ投稿数:833件 ネスカフェ ドルチェ グスト ドロップ MD9774の満足度3

はっきり言います!味にこだわるのなら断然ネスプレッソがおすすめです!(コストがすごいのでコーヒーに札束を捨てられる人向け)
バリエーションでは断然ドルチェグストでしょう。チョコチーノとか抹茶とかありますし
バリスタに関してはお勧めしかねる!インスタントコーヒーを細かくしてお湯流して抽出してるだけだし・・・・
どれを選ぶかは皆さんの自由です。私の感想は参考程度に見ておいてください。

なおドルチェグスト本体で完全手動タイプがありますが、あれはやめたほうがいい!
本体が軽くて小さいため、抽出時のコンプレッサーの振動で本体がずももももっ!と動くので怖い!
しかし、どの機種も消費電力が1460ワット統一というのはどういうことなんだろう・・・・・

書込番号:21146628

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング