コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

手軽にコーヒーを楽しむならこれ

2021/01/05 10:44(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ シンプル SPM9636

クチコミ投稿数:834件

産地がどうとか焙煎がどうとか、そういう堅苦しい情報に惑わされたくないならこれに尽きる!

それにコーヒーの元がカプセルに入っていないので、嫌なにおいもしない。

さらに今だと本体を叩き売りしているので、簡単に買える。

なおネット上ではインスタントコーヒーを詰め替えてる人が結構いますが、ああいうことは自己責任でやるべきです。
メーカーでは認めていませんので、もし本体が壊れたら自費での修理になりますよ。

書込番号:23889847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

サーバーが改良されていた

2020/05/31 11:40(1年以上前)


コーヒーメーカー > シロカ > SC-C121

クチコミ投稿数:42件

改良前

改良前

改良後

改良前

サーバーが改良されていたことが判明しました.
注ぎ口がやや前に飛び出し薄手となり,下に突起が付きました.
結果,まったくこぼれません笑
初期タイプを使っている方はすぐ交換したほうが良いです.
なおメーカーに問い合わせると無償で交換してくれる場合があるようです.

書込番号:23437894

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:42件

2020/05/31 11:43(1年以上前)

最初の写真は,改良後です.

書込番号:23437904

ナイスクチコミ!0


COAL SACKさん
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/25 16:49(1年以上前)

>いどいどさん
今年の3月頃買ったやつを改めて見てみると改良品でした。
これで安心して使えます(実はまだ使ってない笑

書込番号:23868738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

値上がり後の対応

2020/10/19 14:15(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:3件

【ショップ名】
ヨドバシAkiba
【価格】
62,060円
【確認日時】
10月19日 13時
【その他・コメント】
店舗の表記価格は79,800円
先週62,060円で案内されていたので「値上がりしましたね...」と話すと、
先週と同価格にしてもらえた。
(先週案内したことが確認できたため特別だそうです)
さらに10%ポイント還元あり。

Amazonのプライムデーに合わせた低価格設定だったようです

書込番号:23735788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > ネスプレッソ > ヴァーチュオ ネクスト

クチコミ投稿数:834件

このマシンをヨドバシカメラで買うと、特製手ぬぐい、トラベル保温マグ、
コーヒーカプセル3種類(スクーロ、キアロ、ストーミオ)が付いてきます
カプセルは別に買うと1種類当たり千円程するので、かなりお買い得です。
なおスクーロとキアロはダブルエスプレッソ。ストーミオはマグカップサイズです
あと保温マグは販売価格から2千円引かれるだけなので、差額を払う必要があります。

書込番号:23629714

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ使っていますが・・・

2020/07/09 12:31(1年以上前)


コーヒーメーカー > メリタ > コーヒーステーション プロ JCM-1242

スレ主 gotaroさん
クチコミ投稿数:40件

もう売っているところはないと思いますが、まだ使っています。
浄水フィルター・カートリッジについて、あちこちで売っていますね。メルカリでも出ています。
価格調査の結果、Forestwayで6割引きで300円ほどで出ています。送料無料ラインまでいくために4箱注文しました。
コーヒーメーカーの現況ですが、本体のふたの部分は壊れて外れやすくなっていますし、珈琲を受けるバケツの部分は上部の注ぎ口が破損しています。
珈琲の出口のところのパッキンが微妙な感じで、つけ替えや代替のパッキンなどを試しましたが、もとのままが一番安定しています。
漏れがしずく程度から大量漏れまでいろいろあるので、小さな珈琲カップで漏れ受けにしています。

書込番号:23521792

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

DP2とたいして変わらない

2019/12/21 21:06(1年以上前)


コーヒーメーカー > UCC上島珈琲 > ドリップポッド DP3

DP1が壊れメーカーのUCCにDP2に交換してもらい使っています。(有償5000円)

DP2は別売で1.5Lの水タンクがあるので(アマゾンだと1200円でした!?家電店では倍!)
コーヒーを淹れる以外に お湯のサーバーとしても使っています。
なので1.5Lの水タンクは便利です。

湯沸かしポットだと、茶こしを使ってお茶を入れる際、
まず水をポットに入れて沸かして(最速で1分)、気をつけながら適量をコップに注ぐ、と言う行程になるのですが
DP2だと出湯の量も決められるので、「電源」ボタンを押してから「coffee」のボタンを押すだけの2ステップで
時間も約1分です。

もう、湯沸かしポットなんか面倒で使っていられません。
(ただし、100℃ではないのでカップラーメンには使いにくいです)
このDP3ですが、どうやら別売の1.5Lの水タンクは取り付けできそうにないようですね。

DP2も決して悪くはなかったのですが最近、キューリグにしました。
キューリグにも同じように お湯のサーバー機能があるので便利です。

ドリップポッドとキューリグ、構造原理は基本的に同じです(互換性はありません)
と言うより日本ではキューリグ用のコーヒーの豆のポッドもマシンも
UCCが独占販売していて・・・ま、ドリップポッドは はっきり言ってキューリグの パくリです。

それはいいのですが!?(消費者にはそんなこと、どうでもいい)
ひとつ気に食わないのはキューリグ用のコーヒーポッドを国内では
UCCが独占販売しているので本場のアメリカに比べて種類が少なく、値段も高いことです。

日本では数十種類しかないのですがアメリカでは なんと400種類以上!
値段も安いものだと日本の半額ぐらい!
先日、アマゾンでキューリグ用のアメリカで売っているポッドを取り寄せたのですが
(コストコのオリジナルブランドのカークランドが安い!)
日本仕様の140cc用と違ってアメリカ仕様の240cc用なので濃くて美味しい!

アメリカ仕様のポッドを使うと、もう、日本仕様のポッドは薄くて飲んでいられません!?

以前は日本のコストコの店舗でも売っていたのですが最近はなし・・・大人の事情なんでしょうね!?

でも、もう日本仕様のポッドを買うことはないでしょう。

書込番号:23121089

ナイスクチコミ!16


返信する
suumin7さん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:40件 ドリップポッド DP3のオーナードリップポッド DP3の満足度5

2020/03/05 12:06(1年以上前)


「キューリグ」って知らなかったので、調べたら量販店で見たことがあるものでした。
期待したのですが、価格.comでの評判は良くないですね。

やはり日本製はすべてが優秀です。
スタイル、性能 … UCCさんの「DRIP POD」の圧勝ですね。

この製品の初代のものを使っていますが抽出できるまで3分もかかるというのがネックでしたが、その不満も解消できそうなので買い替えようかと思っています。

いや、買い替えます。

書込番号:23267149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


suumin7さん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:40件 ドリップポッド DP3のオーナードリップポッド DP3の満足度5

2020/04/11 00:32(1年以上前)

…と云うわけで本日購入しました。

この時世ですので、もちろんネット注文です。

初代EcoPodとは全く違い、便利で美味しいのは云うまでももありません。

書込番号:23332061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング