コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(8161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダWEBで、注文しようとしたら。

2013/11/06 15:30(1年以上前)


コーヒーメーカー > メリタ > アロマサーモステンレスII MKM-531/B [ジェットブラック]

クチコミ投稿数:14件

7日から10日待ち。

おいおい。大手がー

注文、取消したわーーー。

書込番号:16802288

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/06 15:42(1年以上前)

だって、ショップ問合せってえ書いてあるじゃん。
良いんじゃないんですか、amazonで。

書込番号:16802314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/11/06 16:45(1年以上前)

コジマで、注文しました。

送料、代引き無料でした。

1〜2日、かなぁー

ポットの口広そうで、洗いやすそう。

書込番号:16802467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/06 17:08(1年以上前)

どう転んでも大型量販店に行かれるんですね。笑

書込番号:16802538

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

出回ってない?

2013/09/06 10:50(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ PM9631

スレ主 skyplayさん
クチコミ投稿数:110件

新型のバリスタが発売されたので買いに行ったのですが、秋葉原のヨド○シカメラでは販売されていませんでした。
今までのバリスタはあったのですが・・・。
やはり、在庫処分が済むまでは新商品はおかないのでしょうかねぇ?
ヨド○シカメラだけでなく、家の近くのヤ○ダ電機にもありませんでした。(悲)
知り合いに聞いても、あまり店舗では販売されてないみたいです。
せっかく購入したいと思っているのに。
ネットで購入するしかないですかねぇ。。。
ネットで以前トラブルがあったので、あまり気が乗らないのですが。
なぜ新型の商品なのに出回ってないのでしょう???

書込番号:16550867

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件

2013/09/10 22:00(1年以上前)

確かに量販店には出回ってないですね!
僕も探したけどなくネットで注文して快適にコーヒーガバガバ飲んでます。笑(≧∇≦)
どうしてかはわかりませんが、、
在庫を先に処分したい、メーカーの戦略ではないでしょうか?
少し前から旧型の値段下がってるし、、
販売元さんが、説明してくれたらありがたいですが、、、

書込番号:16568658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sxmasaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/03 01:28(1年以上前)

本日、梅田ヨドバシカメラにて新型バリスタ購入しました。
なんか11月1日発売みたいで
スタータキットとして、本体にコップ1個とPRESIDENT75gが1個と香味焙煎60gが1個
がついて10800円ポイント10%で購入できました。
色については黒が追加されていたので黒にしました。

使い方については
旧型は持ってっていないので詳しい違いはわかりませんが
見た目としてボタン形状がかわり、真ん中のボタンを押さなくてもメニューボタンのみで
動作するようになりました。が、水がたらなくなり水を追加してタンクをつける際に
誤ってボタンを押してしまい大参事になるところでした。ちょっと考えもんだとおもいました。

あと、カフェオレを冷たい牛乳でいれてもあつあつではないですが、極端にぬるくもなく
私の感想としては丁度いいかなとおもいました。

書込番号:16787530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

NC-A55Pに加えて購入するだけの価値がある?

2013/09/19 21:56(1年以上前)


コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]

スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

現在、NC-A55Pを使っています。
楽チンで、これはこれでいいんですが、
もっと美味しいコーヒーが味わえるのなら、
このコーヒーメーカーを購入してもいいかなと思ってます。

NC-A55Pより美味しいかなぁ?

書込番号:16608026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2013/11/01 22:25(1年以上前)

両機とも持っている者です、個人的に珈琲は好き嫌いのある嗜好品と思っていますが、この両機は性格が違います。
同じ豆で入れるのであればV60の方が断然おいしいです。ミルにもよりますが。。。私はボダムのミルを使用しております。ただ朝の「他にやらなければいけないこと」がたくさんある時間などはA55Pの方がいいです。
だから「味」を比べればV60、」「手間」を考えればA55Pでしょう、もちろんそんなに手間自体は変わりませんが。。。

書込番号:16782802

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

発煙・発火する可能性

2013/02/16 05:59(1年以上前)


コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > ACW-A080

クチコミ投稿数:42件

新型の「ACW-S080」には案内があります。
http://kakaku.com/item/K0000284133/
http://www.tiger.jp/customer/information/info_130208.html

メーカーの案内では旧型の「ACW-A080」は対象外のようですが
私の「ACW-A080」は新型に切り替わる直前の製品(ロット)で
 ・発火に至るスイッチの不具合(後述)が「ACW-S080」とまったく同じ
 ・購入後ほぼ1年で不具合発生→メーカーに連絡
ということで「ACW-S080」と同様の対応(無償修理)をしていただきました。

スイッチの不具合状況
 @スイッチを押すと赤くなる(電源オン)が、離すとスイッチが切れる。
 A無理やりスイッチを押し続けると発煙・発火の可能性アリ

スイッチの不具合がある場合、すぐにメーカーへお問い合わせを!

書込番号:15771034

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/17 14:19(1年以上前)

我家のACW-A080も本日をもって逝ってしまいました。ランプは点灯するも何分経っても
音沙汰なし。

購入は2011年7月、1年間の保証は過ぎていました。そこで原因を探るべく調査開始!
熱によるコネクタ部分の損傷でした。切れかかる寸前でした。設計ミスですね。

S080も多分同じなのではないでしょうか。

画像の1枚目はコネクタが取り付いている状態。絶縁物が焦げてボロボロです。
画像の2枚目はコネクタを外した後、千切れてボロボロになりました。

書込番号:15777682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/02/23 06:53(1年以上前)

いさじいさん
写真を投稿していただき、ありがとうございます。
私は分解することなくメーカーに送りましたが、写真を見てビックリしました。

保証が切れているとのことですが…、
私がメーカーへ問い合わせをしたのは、購入後1年と2週間くらいで、
ギリギリ保証が切れていましたが、保証期間に触れられることもなく、
即「無償修理」の回答がありました。
ちなみに製造年月は「2011年06月」です。

メーカーの対応から察するに、「S080」と同様の不具合かと思われますので、
メーカーへの問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
1週間ほどでピカピカになって戻ってきますよ!

書込番号:15803889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/06 21:51(1年以上前)

本日修理から戻ってきました。

「製品・部品に関するお問い合せ」から写真付きで送ったところ
丁寧な対応で担当者からメールがありました。実は自分で修理済
だったのでそれでも良いかと尋ねたところ原因追及のため是非
送ってほしいとのことでしたので修理中の代替品と入替えという
事もありお願いしました。

お客様相談室の対応は良く製品に対する真摯な姿勢もあり好感が
もてました。

Alcyone3318さん 貴重な情報有難うございました。

書込番号:15858156

ナイスクチコミ!0


ichiro_tさん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/21 17:15(1年以上前)

今朝、途中まで動いていたモノが、ドリップ中、突然のご臨終。購入店であるヤマダへ持ち込んだところ、タイガーへの修理仲介料1000円を徴収され、保証期間も過ぎているので修理費も有償になりますとのことでした。
1年ちょっとしか使ってないのにと不満を感じ、皆さんはいかがかとこのサイトを見たら同じような方がいらっしゃいますね。S080のリコールは知りませんでしたが、私の場合どのような扱いになるのか?メーカーに直接モノを言った方がよいのでしょうか?商品は使い勝手含め気に入っていただけに残念です。

書込番号:15919957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/21 22:47(1年以上前)

ichiro_tさんのコーヒーメーカーも同じ原因かもしれません。メーカーHPの
「製品・部品に関するお問い合せ」から経緯を説明して無償修理を目指した方が
良いと思います。

通常保証期間が 2,3か月過ぎていてもメーカー営業所やテクノセンター等の場合は
無償で取り扱ってくれるのが普通ですが家電店では杓子定規の扱いとなります。

メーカーは消費者を大切にしないと生き残れませんから正当な理由なら無償修理に
応じてくれると思います。ご健闘を祈ります。

書込番号:15921241

ナイスクチコミ!0


ichiro_tさん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/23 17:55(1年以上前)

いさじいさんのアドバイスに従い、「製品・部品に関するお問い合せ」を通じメーカーさんに問い合わせたところ迅速な対応をしてくれました。S080のリコール症状と今回の故障との違いも説明してくれましたが諸事情から結局無償対応となりました。担当の方とメールで数回のやりとりをしましたが、丁寧で誠意が感じられる印象でした。アドバイスありがとうございました。

書込番号:15928250

ナイスクチコミ!0


karisanさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/15 15:20(1年以上前)

私のコーヒーメーカーは故障なのですが、
通電はするのですが、赤いランプは付かない状態。
電話では、通常の修理ということでした。

下のねじだけを外すと、いさじいさんのように
やはり、焦げた状況にありました。

ACW-A080で検索をかけると、
昨年8月にACW-A080が火災の原因と疑われる事故が報告されていることが
消費者庁の記事に載っていました。
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/120907kouhyou_1.pdf

火災にならなかったのを良しとするのか、
リコール対象とするのは、事故の結論が出るまで待つのでしょうか?
ちょっと、タイガー製品には恐怖を感じてしまっています。

書込番号:16709566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/10/15 20:25(1年以上前)

karisanさん、はじめまして。

「通電はするのですが、赤いランプは付かない状態」とのことですので
単純に「ランプの球切れ」と判断されたのでしょうか?

そうであれば、メーカーに「スイッチ部分が焦げている」旨を告げれば
対応が変わってくるかと思います。

いさじいさんがご指摘のように、スイッチ部分は設計ミスと思われますし
私の印象では、タイガーの窓口は他メーカーに比べて親切という感じです。

書込番号:16710654

ナイスクチコミ!0


karisanさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/15 23:00(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。

> 通電はするのですが、赤いランプは付かない状態。

通電はする(赤いランプは付く)のですが、コーヒーができない状態。
(水を吸い上げない状態)

の間違いでした。すみません。
1年10ヶ月位使いましたので、修理ではなく
まずは、他を探すつもりでいます。
この件で、タイガーさんに対して少し不安になりましたので…。

昨年8月の火災のことはまだ原因を調査中ですので、
当該企業は安易に認められないのではないかと感じています。

消費者庁の平成24年9月4日付けの
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/120907kouhyou_1.pdf
2.ガス機器・石油機器以外の製品に関する事故であって、製品起因が疑われる事故
の中に、
管理番号 A201200407
事故発生日 平成24年8月19日
報告受理日 平成24年9月4日
製品名機種・型式 コーヒーメーカーACW-A080
事業者名 タイガー魔法瓶株式会社(輸入事業者)
被害状況 火災
事故内容 当該製品を使用後、当該製品から発煙し、当該製品を焼損する火災が発生した。
     当該製品内部に水分が侵入した可能性を含め、現在、原因を調査中。
事故発生都道府県 兵庫県
とあります。

タイガーの対応は誠実なのかもしれませんが、重大事故と消費者庁が判断しているのに
1年前のことが依然原因を調査中で、
事故の半年後には、この件ではなく、この後継機のみが
違う理由でリコールになっていることに不自然さを感じています。
やはり、いさじいさんや私のような焦げることが原因で、
火災が起きたのではなかったかと思っています。
(ひょっとしたら、それがリコールの本当の理由だったりして…)

一度不信してしまったら、疑い深くなってしまいますので…。
本当に火災を発生してしまったこの方は、
製品を焼損だけだったのかもしれませんが、
本当に辛いだろうなと感じているところです。

書込番号:16711507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/16 10:20(1年以上前)

karisanさんの心情お察しいたします。私もS080とA080の不具合箇所が実は同様のものではないかと当時疑いました。
発煙、発火は写真の通り端子等が腐食して接触不良等で発熱して発生すると思われます。

最近の家電は殆どが東南アジアで作られているので個体差も結構あるものと思われます。安全品質とコスト、企業としては頑張ってほしいところです。

良い製品が見つかると良いですね。ご検討お祈りいたします。

書込番号:16712861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

新型登場しましたね!

2013/07/30 13:29(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

クチコミ投稿数:85件

購入を迷っているうちに新型が登場しました。
カップ温め機能などがありますので、ちょっと魅力的かも。

いつも参考にさせていただく家電ウォッチさんです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130730_609591.html

9月1日発売開始なんで、どうしようか迷ってます。

書込番号:16418699

ナイスクチコミ!4


返信する
botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2013/07/30 17:23(1年以上前)

「ミルクを泡立てるジェットノズルからお湯だけが出て、コーヒー抽出前のカップの温めが可能となる」
旧タイプでジェット温水がどれくらいの温度か確かめてみました。

温度計がないので、
1.エスプレッソコーヒーを作る
2.ジェット温水だけを作る
この2つの液体の温度差を飲んで確かめてみました。

ジェット温水の方がぬるかったです…
この温度ではたいしてカップ温まらないだろうなぁと思うくらいのぬるさです。
新タイプのバリスタはジェット温水の温度は高めになってくれているのかな?

書込番号:16419123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2013/07/30 21:12(1年以上前)

botch-kunさん はじめまして。

クチコミを見てますと、ぬるいという意見が多かったので気になっています。
すでに150万台も売れているそうですから、問題ないのかもしれないですが。

さっそく試してくださってありがとうございます。
新機能として搭載されてますので、多分熱いのが出てくるんじゃないかと期待してます。

問題は買えるまで1カ月待たなければならないことで、とりあえず現行機を買おうかどうか迷ってます。

書込番号:16419836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/09/02 21:01(1年以上前)

ここで、新型出るの知り一月我慢して、やっと今日手にいれました。^ ^
旧型から色々改善され、完成系になってますね〜^ ^
毎日のコーヒータイムが楽しくなりました。
しばらく使ってレビューしたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:16537439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2013/09/05 11:42(1年以上前)

新型、今日届きました。

早速作ってみましたが、カップ温めの後でつくると、カフェラテもぬるいという感じはしませんでした。
割合と猫舌なもので。

ただ、ちょっと薄く感じたんですが、家族の意見も聞いてみようと思います。

書込番号:16547182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/09/05 20:03(1年以上前)

やはりかぶがぶ手軽に飲みたいならバリスタですね!
味はあくまでインスタントである事を頭に置いて欲しいです。^ ^
味を追求するなら、コスト気にならないならバリスタは買っては行けませんよ!

書込番号:16548644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2013/09/06 19:00(1年以上前)

新型を買われた皆様
旧型で不満の多かった「水漏れ」「臭い」「出来あがり温度」はどうでしょうか?

「水漏れ」
水タンクを軽く載せる程度にした際に水が漏れてきませんか?
「臭い」
ゴムホース臭は長い間残りますか?
「出来あがり温度」
カップを温めずにコーヒーを淹れ、すぐに飲んだ時にフーフーする必要がある程アツアツですか?

たぶん、この情報はみんな知りたいと思いますので、是非回答お願いします。

書込番号:16552162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/09/06 22:34(1年以上前)

愚問な質問に思えますが、笑(≧∇≦)
購入したので、、
水漏れはないですね!きちんと穴に入れば漏れる事は今の所ないです。パッキンの寿命が来れば漏れるでしょうね〜(((o(*゚▽゚*)o)))

ゴム臭い??
全く感じませんが??

熱さ?
沸騰位のあつさがこの機械で作れるはずないのでは?笑!販売できないでしょ!そんな危険なもの??多分変わらないと思います。

改善された機能はネットでも書かれているので、それがすべてかと、、、
直感的な操作や自動OFFは便利だと思いました!

書込番号:16552987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2013/09/08 05:34(1年以上前)

旧型で水漏れが新品でも起きるのを確認済。
ホース内ゴム臭?接着剤臭?はこの製品の製造元の問題なのでまだこの現象が残っている可能性あり
フーフーとする程アツアツは言いすぎですが、ぬるいという声が多かったので新型はどうか?という質問ですよ。

私は旧型ユーザですから。過去の書き込み見ればどれくらいバリスタで質問・回答してきたかわかるかと。

書込番号:16557804

ナイスクチコミ!0


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2013/09/08 05:43(1年以上前)

自動OFFについては
旧型であっても待機中は7W。待機中のまま1ヵ月放置で約120円。
電源ONにしてしばらくすると省電力になります。(ランプの明かりが暗くなっていきます)

自動オフというより電源オートですよね?だとすると待機中の消費電力は上がっていますね。

書込番号:16557812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/09/08 09:04(1年以上前)

お湯の温度は90度、カップが冷えてれば下がるの当たり前だし、きちんと説明書に書いてるのに!馬鹿なのかしら、、?

その他も改善したとこは書いてるので、それ以外は変わらないんじゃ?普通考えて?
待機電力が気になるようなかたなら、バリスタは買わない方がよろしいかと、、その都度沸かして飲めばいいと思います。(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:16558200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2013/09/08 22:47(1年以上前)

アマテラスージョーカーさん
いくらネットでもね。言って良い事悪い事ありますよ。馬鹿という言葉を発して良い気する人いないです。
私だけが不快になるのではなく、これを見ている人達にも同様な気分を感じさせてしまいます。

バリスタはコーヒーメーカーで作るよりも出来上がり温度が低いというのが過去ログからもわかる通りです。
私はすぐさま飲める温度として最適じゃないか?と過去に書き込んでいます。
人によってはこれで良いという人、もっと熱い方が良いという人がいる。旧型から新型にしたい人もいる為に、新型での出来上がり温度が旧型よりも温度が高く作られるのか?という「(私を含む)他の方が思う疑問」をここで質問させてもらっているのです。

まぁ過去ログも読まない人、自分の思った事を一方的に言う人、自分の周りだけの知識内で話し世間一般的な感想や意見を言えない人に回答をされても信じられないだけですけどね。

書込番号:16560984

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴールドフィルタ

2013/03/30 23:02(1年以上前)


コーヒーメーカー > パナソニック > NC-A55P

スレ主 a.maturiさん
クチコミ投稿数:2件

どうしても以前から利用していたelfoのゴールドフィルタを使う夢を捨てきれず。
本体のふたとKF2を改造することで利用可能にしました。

KF2は底の立ち上げ部分をカットして全体の高さを低く。
本体のふたの粉飛び防止部分を全て切り取ってただの蓋に。
加工にはホットカッターを利用しました。

ほんの少し窮屈ですが、粉飛びもなく無事使えています。
紙フィルターに不満の方は自己責任でどうぞ。

書込番号:15958786

ナイスクチコミ!0


返信する
TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/06 23:16(1年以上前)

写真をアップしてくれないかなぁ〜〜〜

書込番号:16444043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a.maturiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/07 00:40(1年以上前)

フィルター加工

使用後と加工済みふた

その後4ヶ月利用しましたけど、トラブルはありませんでした。

KF2は底の立ち上げ部分をカットして全体の高さを低く。
本体のふたの粉飛び防止部分を全て切り取ってただの蓋に。

参考に使用済みの写真も添付しました。
付属のスプーンですり切り6杯を入れたときの画像です。
(豆は、ドトールのアイスコーヒー用)

通常のゴールドフィルタで入れる時と同じように、微粉は出ます。
また、まれにですが小さな豆の粉が混ざります。(若干漏れる場合がある?)

加工の難易度はぼちぼちですが、ゴールドフィルタは結構削るので度胸が必要です。
切断面については、私は最後は簡単なやすりかけで済ませましたが、リューターで削るときれいになると思います。
味にご不満のある方はお試しください。

書込番号:16444382

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング