
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2013年2月23日 01:50 |
![]() |
3 | 2 | 2013年2月13日 13:19 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月11日 12:01 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月4日 22:26 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月28日 22:48 |
![]() |
2 | 0 | 2013年1月25日 14:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > ケーミックス ES020J
ケトル・コーヒーメーカーをKmixで揃えており、半年程前より日本以外の国では発売済みで気になっていました。イギリスAmazonでは格安なのですが100Vには不向き…アメリカAmazonは110Vで使用は問題無いようですが意外と高い($299)+送料\5,000程…と保証などの問題を含め日本発売を待っていたら遂に発売開始!(但しホワイトのみ。他国はカラフル!お国柄ですね)一般量販店(定価\32,550)などはまだ展示されておりませんがスターバックス各店に展示済み(販売価格\26,250)です。Kmixコーヒーメーカー同様にスターバックス限定カラーだそうですが一般モデルの価格が落ち着くまで購入を待つことにします。
4点

訂正・スタバモデルは同じKmixの珈琲メーカーと違いどうやら通常カラーの様ですとスタバの店員さんが言ってました。しかし店員さんに商品を見ている時に接客されたのでカラーについて質問してみたら回答する迄に15分位かかってました。本部に確認してたのですかね?
書込番号:15269140
0点

レス主です。
実際の作動動画がUPされてます。(私は英語が分かりません。でも映像で何となく使用方法は分かるかと思います)
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fblog.seattlecoffeegear.com%2F2011%2F12%2F09%2Fcrew-review-delonghi-kmix-espresso-machine%2F
現在の販売状況です。
スタバ全国各店\26,250(ネットストア含む)
ヤマギワ(オンラインストア・楽天市場・Yahooショッピング)デロンギ正規オンライン販売代理店 認定番号「001」
\26,250(価格はスタバと同等ですが楽天・Yahooはポイントが付くと思います)
のみだと思います。
もっと取扱店が増えて価格競争してくれると良いのですが…。
ちなみに米国での品名はDeLonghi Kmix 15 Bars Pump Espresso Maker
カラーは全9色 (ステンレス・ブラック・ホワイト・ブルー・レッド・グリーン・イエロー・オレンジ・マゼンタ)
アメリカアマゾン価格(11月12日現在レートも)はステンレス$299.99(約23,834円)ホワイト$239.96(約19,067円)(カラーによって価格が異なります)
アメリカ仕様は110Vなので日本でもそのまま使用は一応可能ですが保証は有りません)+送料+関税+発送までに時間が掛るリスクは有ります。(以前調べると地域にもよると思いますが送料は関税含め\5,000前後でしたのでリスクを冒してして個人輸入する必要はないと思います)
フランスアマゾン価格(11月12日現在レートも)はホワイト最高値$169.00(約17,094円)
フランス仕様は日本ではそのまま使用できません。
書込番号:15330288
4点

レス主です
どうやらこの商品は人気がある様ですね。
初期入荷早々に完売→1月末入荷予定(延期)→2月20日に商品が入荷→即日完売。
現在は、デロンギオンラインショップにて即納(但し定価です)とヤマギワ(Yahoo・楽天市場)にて3月下旬入荷分予約を行っています。
2月20日に販売された商品は週明け25日にメーカーより出荷の様ですので一部スタバでも店頭販売されるかもしれません。
早期購入を検討されている方はチェックされては如何でしょうか?
価格では、ヤマギワ・スターバックスは同額の26,250円です。
2月20日再入荷日はYahooショッピングにてポイントキャンペーン(13倍)でした。
2月24日Yahooショッピングは「爆買いバーゲン」を開催する様です。この点で予約分が残っておれば(完売してる気がしますが…)ポイントアップも期待出来ます。もっと取り扱い店舗が増えれば価格も下がると思うのですが暫くは無理そうですね。参考までに。
書込番号:15803556
1点



コーヒーメーカー > タイガー魔法瓶 > ACW-S080-KQ [カフェブラック]
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130207_586903.html
タイガー魔法瓶は、同社が発売したコーヒーメーカー「ACW-S型」において、
発煙、発火に繋がる可能性があるとして、
該当する製品を無償で点検、修理すると発表した。
製品底面の製造日を確認して下さいとのこと。
私も帰宅したら、早速確認しようと思います。
1点

販売店から連絡来て調べてみたら。うちのも見事に引っかかってました。
先週末に連絡したんですが、修理対応になるそうです。一週間程度で戻ってくるらしいです。
先週金曜に連絡して日曜にはヤマトが返送キット持ってきてましたよ。
書込番号:15758782
1点

上の書き込みに追記。
先程修理を終えて戻って来ました。あまりの早さにビックリです。
結構使い込んでるんですが、新品のように綺麗になってて、なんか申し訳ないような(汗
書込番号:15758937
1点



コーヒーメーカー > illy > FrancisFrancis! X7 [黒]
日本の正規代理店(キーコーヒー)だと44100円。
でもebayの並行輸入で見ると 249ドル95セント (23,415円)・・・ほぼ半額かよ!
ま、平行輸入だとアフターが受けられないので困るけど。
それにしてもデロンギやこういった海外ブランドって
日本人からはボッタくることしか考えていないのかね?
欧米と同じ価格にすれば
需要が拡大して結局は全体の売り上げも上がるのに!
デロンギのオイルヒーターなんかも数万円するが
(それでも以前よりは安くなってきた)
アメリカのスーパーで見たら
数千円で売っていた!?
(セールではなくて)
0点



タイガーのガラスサーバーが割れてしまったので今日、購入しました。黒は嫌だったので
黒でないこの機種を買いました。シンプルでコンパクトで使いやすいと思います。毎日使うものなので簡単が一番です。味ですが、安いコーヒー豆しか使わないのでこういう味なんだろうしかわかりません。でも、エディオンネットのほうが店頭よりだいぶ安いのには、ビックリ
をしてしまいました!!!! ずいぶん前に発売された機種だとは知りませんでした。ロングラン機というやつですね。なんとなく納得しました。
0点



この機種にしようか、デロンギにしようか迷った挙句、エスプレッソも好きですが、普段はドリップが主なので、これに決めて、ヨドバシで購入しようとクリックしたら、12800円が16000円に・・・購入意欲がうせてしまった。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





