
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年7月18日 08:23 |
![]() |
12 | 3 | 2010年6月21日 23:23 |
![]() |
3 | 0 | 2010年6月18日 23:20 |
![]() |
5 | 2 | 2010年4月10日 13:39 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月6日 15:56 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月25日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ
品薄で高めのバリスタが、セブンイレブンのネット注文で普通に購入できました。
■価格、7980円
■送料、0円
■納期、4営業日
■条件、宅配はできません。セブンイレブンの店舗を指定し受け取ることになります。クレジットカードは店舗でアイワイカードのみ使用できます。電子マネーは大丈夫です。その他の詳細は公式サイトでご確認ください。
http://mobile.711net.jp/
バリスタで検索すれば出てきます。
豆も買えますが、ゴールドの120gは取り扱いが無く、60gのみでした。
昨夜、受け取り一通り水洗いをしたので、今日からバリスタライフを過ごします。
楽しみです。
0点



ミルですが、粉砕したコーヒー豆を送風する穴の奥(3つ空いてる小さい穴)の部分に洗剤が残留することがよくあります。
普通に洗っていると必ず洗剤が残留します。
私は水道のホースを穴に直接に当てがい流水で洗浄します。
そうすると泡状の洗剤がたくさん出てきます。
あの残留している洗剤をコーヒーと一緒に飲んでいるかと思うと!・・・
やっぱり、こんな複雑な構造のミルの清掃はやってられません!
0点

もう1年近く使ってますが洗浄後の洗剤残りや
コーヒーの味の違和感など全然ないですよ
それは、ひょっとして、お使いの洗剤に問題ありなのではないでしょうか
わざわざ水道にホースまでつけて洗っても落ちない洗剤とは…
そもそも、以前迷っていたパナソニックのNC-A55Pに買い替えお使いの方ですよね
ここで酷評してまだ、この機種をお使いなのかな
残念ですが、あなたの書き込みには悪意が感じてしまいます。
書込番号:10734844
7点

ここは製品に関する意見を自由に述べる場所のはず!
悪意があろうがなかろうが、それは個人の自由です。
akb 1さんのように 個人攻撃をする人のほうが
よほど悪意があるとしか思えないが?
それともメーカーの関係者なのか?
書込番号:10742293
0点

私も1年以上使っていますが洗剤が残ったり味がおかしいと言ったことはないです。
コーヒーかすもこびり付かないので狭い所もありますがスポンジを押し込んで擦ればきれいに取れます。
豆の味がストレートに出るので豆にこだわると本当に美味しいコーヒーが手軽に頂けます。
書込番号:11527375
5点



下のほうに豆が飛び散るとの
書き込みがありましたが、同感です。
一番の問題はヒーターや周りへの清掃ではなく
ポットの中に少量ながらも 混入してしまうことです!
清掃については 良いものを見つけました。
安価です(千円ちょっと)
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-82VC&cate=1&keyword=CD%2D82VC
3点



コーヒーメーカー > メリタ > アロマサーモ ステンレス JCM-561
価格対性能・使いやすさという点では文句無しです。
ところが、購入後1年強、週1回平均の使用頻度で電源スイッチが壊れました。
家電類は不思議なほどに何でも長持ちの我が家・・・ショック大です(哀笑)
丁度保証が切れたところでしたのでバラして見たところ、シーソータイプのスイッチの支点の部分が割れて接点を押せなくなっており、意外にも華奢な造りだったので驚きました。
同様の故障を経験された方、いらっしゃいませんか?
メーカー修理に出すと費用はいくらくらいなのでしょう?
スイッチだけ取り寄せる事、Tryされた方いらっしゃいませんか?
2点

自己レスです。
結局、自力で直しました。
代替スイッチには調査の結果、ミヤマ電器のDS-322Aを使いました。ネオン球付きなので、オリジナルのスイッチと同様、動作時には点灯します。電子部品店から通販しようとしたら送料が高かったので、もしやと思いオークションを覗いてみたら格安で出ていました。結局、総額380円でGET!
カッターナイフを使った若干の穴加工と3カ所の半田付けが必要ですが、電気工作の知識がある方なら難しくは無いでしょう。このスイッチならフィット感も良いですし、動作もオリジナルと同じになりますので、万一の時はオススメです。
おきまりですが、トライされる方は、あくまでも自己責任でお願いします。(当然、メーカー保証は無くなりますので)
書込番号:10948716
3点






デロンギEC200Nが売っている家電量販店で、もっとも安い値段を教えてくださーい。
私の住んでいるところは江戸川区です。あまり遠くないところで、都内23区か千葉は松戸とか幕張あたりまでで。お願いします
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





