コーヒーメーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

コーヒーメーカー のクチコミ掲示板

(1987件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
423

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ プレミアム MD9747

クチコミ投稿数:8件

購入を検討しています。

抹茶ラテやチャイラテ、カプチーノが大好きです。
マシンを購入したら日に何杯も飲んじゃいそう。
そこで心配なのがカロリーです。
専用カプセルについてネットで探しましたがカロリーが見当たりません。
抹茶ラテ、カプチーノ、ラテ マキアート 、チョコチーノはかなり甘いですか?
カプセルの箱にカロリー表示はありますか?

書込番号:16048616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2013/04/23 03:53(1年以上前)

それほど甘くは無いと思いますよ。(甘くしたい時はスティックシュガー一本(3g)入れて飲んでます)

「一杯分」
・ラテマキアート 86kcal
・カプチーノ   81kcal
・宇治抹茶ラテ  82kcal
・チャイティーラテ83kcal
カプセルの箱に「栄養成分表」があります。

書込番号:16048670

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/04/23 10:29(1年以上前)

ジーティアルさま

ありがとうございます。
試飲出来ればいいんですが近くで持っている人がいなくて悩んでいます。
それほど甘くないとのこと、安心しました。
100カロリー以下でしたら自宅で作るより低カロリーですね。
安心しました。

書込番号:16049337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バリスタのエコ&システムパック

2013/04/22 22:28(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

クチコミ投稿数:18件

バリスタエコ&システムパックの中身はゴールドブレンド瓶に入っているコーヒーと同じものでしょうか。

書込番号:16047837

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/04/22 22:59(1年以上前)

メーカーのWEBを見る限りでは同じだと思います。私は最初にエコ&システムパックを購入して中身を投入後、それを捨てず上部を切ってロウトのようにし、次回からは瓶に入っている物を使っています。

書込番号:16048005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 ネスカフェ バリスタのオーナーネスカフェ バリスタの満足度4

2013/05/06 14:07(1年以上前)

同じです。
バリスタの説明書にはゴールドブレンドは「エコ&システムパック」しか記載されていませんが、ゴールドブレンド瓶の側面に「エコ&システムパック」の詰め替え用と記載されているので問題ないはずです。

書込番号:16101719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

金属製フィルターについて

2013/04/11 16:25(1年以上前)


コーヒーメーカー

クチコミ投稿数:420件

最近、エルフォ ゴールドフィルターに興味があるのですが、我が家のSAC-YM6でも使用可能か気になっています。

 単純構造です。使うことができないという話をよく聞くのですが、それはコーヒーメーカーの構造が複雑だからではないでしょうか。このコーヒーメーカーには蓋がありませんから、つかえたりすることもないと思いますし、大丈夫ではないかと考えています。(蓋っぽいものがありますが、なくても使えます。)

 ご意見よろしくお願いします。

書込番号:16004072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:420件

2013/04/12 13:41(1年以上前)

よく調べると販売店によってはゴールドフィルター対応機種が掲載されていました。残念ながら今のものは使えないようですが、対応機種にも手頃なもの(5000円以下)があったので次買うならその中のどれかにしたいと思いました。

書込番号:16007243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

少しずつ2杯入れたいとき

2013/03/26 19:10(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ プレミアム MD9747

スレ主 とびびさん
クチコミ投稿数:203件

ミルクカプセルとコーヒーカプセルを順にセットする飲み物を入れる時、少しずつでいいので2つのカップに入れたいと思います。
抽出中に赤のボタンを押すと一旦止まると説明書に書いてありますが、途中で止めて、次のカップをセットして、再度赤ボタンを押すと、残りの分を2つ目のカップに入れてくれますか?
同様にコーヒーカプセルもそのように抽出すると、少しずつ2杯入れることは可能でしょうか?

大きなマグカップに入れてから分けると、せっかくの層が崩れてしまうし、分けるのが大変そうなので…

お持ちの方教えてくださいませ。

書込番号:15941425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2013/03/27 09:19(1年以上前)

>途中で止めて、次のカップをセットして、再度赤ボタンを押すと、残りの分を2つ目のカップに入れてくれますか?
>同様にコーヒーカプセルもそのように抽出すると、少しずつ2杯入れることは可能でしょうか?

できるけど...... 当然のことながら一杯目はすごく濃く、二杯目はすごく薄くなりますよ。
(ミルクカブセルもコーヒーカプセルも、抽出の始めは濃く最後のほうになるとお湯を注いでるのに近くなりますから。)
と言うことで、面倒ですが抽出しきってから分けることになると思います。

書込番号:15943771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ プレミアム MD9747のオーナーネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ プレミアム MD9747の満足度5

2013/03/27 09:34(1年以上前)

味が変わるのであまりお勧めしません。
もったいないと思われるかもしれませんが、マグカップ1杯に付きカプセル1つを使用した方が無難です。

また、抽出順序によりますが、カプセルの二度使いは危険です。
カプセルを二度使用すると、カプセルに2つ穴が開いてしまい、一方の穴から熱湯が噴き出す可能性があるからです。

書込番号:15943803

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 とびびさん
クチコミ投稿数:203件

2013/03/27 09:37(1年以上前)

後半が薄くなっていくとは、お聞きしてよかったです!
面倒ですが、それぞれ入れてから分けることにします。
ありがとうございました。

書込番号:15943815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/27 16:12(1年以上前)

1か月も経ってますが。ミルクが2目盛り、コーヒーが2目盛りでしたっけ?
じゃ、ミルク1目盛りをカップ1杯に抽出しカップを交換して2杯抽出、
コーヒー1目盛りを同じ手順でってことでいかがでしょうか?

ま、メーカー指定の抽出量で飲んでみて、抽出量は各自の好みで調整して
飲めばよいもんですね。本来は。

我が家は、私はデフォルトでブラックコーヒーを飲んでいます。
子供はチョコチーノと抹茶ラテがお気に入りですが、アイスに
するときは少な目で調整しています。妻はミルク、というか牛乳
を足してますが、自分で考えて調整してるみたいですね。

書込番号:16065415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

湯量調整した時の濃さ

2013/03/24 11:21(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

クチコミ投稿数:8件

ネスカフェバリスタの湯量調整ですが湯量を多くした場合はその分コーヒーが薄くなるのでしょうか?使い始めたばかりですが全体的に薄い気がします…濃いめのコーヒーを多く飲むのが好きな私としてはマグサイズブラックコーヒーで標準より更に多い量が出来れば有難いです。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:15931338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/13 21:44(1年以上前)

通常のブラックコーヒー 140ml±70
マグサイズのブラックコーヒー 210±100

個別で湯量を変更出来るので2杯分で調整すればいいのでは?

エスプレッソが他の2つとは別の
特別な抽出をしているのかは知りませんが、
エスプレッソも80ml±40で調整出来るので
合わせて行えば好みの濃さと湯量になります。

書込番号:16012600

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エスプレッソやカプチーノの時の噴射

2013/03/15 17:45(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

スレ主 雅119さん
クチコミ投稿数:18件 ネスカフェ バリスタの満足度4

紙コップにクリープを入れてカフェラテやカプチーノを選ぶと、噴射の勢いからか
向かって左に動くようになりました(当初はそんなことなかったと記憶)
ひどい時には最後の方の噴射はもうコップに入っていない事態に。

紙コップを想定していないのでは?とも思いましたが、
ネスカフェアンバサダー専用のページに飛ぶとネスカフェのロゴが入った紙コップが売っているのでそんなことはないと確認。

紙コップで飲まれている方で私と同じ方はいるんでしょうか?
オフィスに置いて、お客さんにセルフで飲んでいただいているので
噴射の音が聞こえると「ああー・・・」と思ってしまいます。

いい方法がもしもあれば教えてください。

書込番号:15895234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/13 21:50(1年以上前)

ドリップトレイの高さが低いか
紙コップの厚みの問題では?

もしくは目詰まりを起こして
ホースの先を細めた時のように
水の勢いが増しているか方向がズレているか・・・。
左にズレるのは紙コップの左側に水が当たっているのでは?

書込番号:16012629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 雅119さん
クチコミ投稿数:18件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2013/04/15 09:55(1年以上前)

backtesterさん
ご指摘の通り目詰まりでした。
噴射口は取り外しが出来ないので拭きもせず放置していましたが
よく見たらミルクが・・・
今日からこまめに拭くようにします。
ありがとうございました。

書込番号:16018513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーヒーメーカー」のクチコミ掲示板に
コーヒーメーカーを新規書き込みコーヒーメーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング