
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年8月20日 09:09 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年8月14日 01:38 |
![]() |
8 | 3 | 2014年7月28日 11:24 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年6月29日 10:40 |
![]() |
5 | 3 | 2014年6月29日 06:23 |
![]() |
27 | 4 | 2014年6月27日 11:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]
こちらの商品の購入を検討しています。こちらの商品が欲しくて、某電気屋さんで拝見したところ、お水を入れる箇所があまり広く無く深く、お掃除することが困難じゃないかと思い、購入を躊躇してしまいました。お水を入れる箇所のお掃除はあまり気にしなくても良いのでしょうか?衛生面が気になります…
私の希望は、
予算1万以内。お掃除が楽。コーヒー5杯位まで作成可能。だいたい1〜2杯飲みきってしまいます。で、コーヒーが美味しく仕上がるものが希望です。アドバイスがぜひ欲しいです。ちなみに、ネスカフェ ドルチェグスト ワインレッド ジェニオプレミアムを持っていますが、好みの豆をひいて飲みたくなり、併用して使おうと思っています。
書込番号:17851792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

愛用しています
月に一度程度のクエン酸洗浄で十分だと思いますよ
隅々までゴシゴシ洗いたい、ということでしたら本機のタンクは狭いの完全には無理ですね
書込番号:17852163
1点

ありがとうございます!クエン酸洗浄という方法があるんですね!衛生面が気になっていましたので、気が楽になりました。前向きに検討してみます!
書込番号:17852278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



今までは自宅でインスタントまたはドリップを飲んでいます。
一日、5杯位飲みます。(マグカップ)
そこで、自宅でも美味しいコーヒーを飲みたいと思います。
夏場はアイスも飲みます。
色々調べても、良く分かりません。
どうかアドバイスをお願いします。
また、ウオーターサーバーの購入も考えています。
この水を使うと更に美味しいよと言うアドバイスもあれば嬉しいです。
1点



コーヒーメーカー > デロンギ > ESAM1000SJ
はじめまして。
ただ今、この機種を購入検討中の者なのです。
毎日、会社に行くとおいしいコーヒーが飲みたい。セブンのコーヒーが飲みたいと思っています。
いくつか教えてください。
この機種をお持ちの方は基本エスプレッソ飲まれているのですか?
エスプレッソを飲むならこの機種!とよく口コミでみるのですが、みんなそんなにエスプレッソを飲むのですか?
私はまだエスプレッソの魅力にはまっていないのでイマイチよくわかりません。この機種を買えばハマっていくのかな〜?程度です(スミマセン)セブンのコーヒーと思っているのでドリップでいいやないか!と思うのですが、この機種でカフェルンゴ?(レギュラーコーヒー)を入れた時の味はどんなんですか?おいしいですか?
普段は基本レギュラーコーヒーのブラックしか飲んでません。でも、この機種を購入したらいろいろなメニューはモチロンしてくたいですが、レギュラーコーヒーブラックをメインでおいしく飲みたいです。
なら、ジャポーネ対応をって思うのですが値段が。。。。なのでこの機種でのレギュラーコーヒの味を教えてください。
よろしくお願いします。
1点

そうですね、私も知りたいです。
ってレスじゃなくてすみまぜん。
普段、インスタントのバリスタのエスプレッソを1,2杯、
ペーパードリップのコーヒーを3、4杯飲んでいます。
取説を見ると、(ドリップタイプコーヒーを抽出するには)
多めの
深入りの粗挽き豆を
エスプレッソより多めのお湯で高圧注入して抽出する。
ということらしいので、セブンのコーヒーとは違う味であることは確かです。
どちらかというとエスプレッソ寄りの味かなと思います。
ジャポーネ機能のある機種は、
普通に蒸らしてドリップなので、普通のレギュラーです。
豆次第ではセブンのコーヒーになるけど、
普通に自分で淹れてもいいじゃんとか思ってしまいます。
それとなんかお手入れめんどくさそうだし、置き場所が・・・
というか、エスプレッソにハマったらこの機種を購入でいいんじゃないかと・・・
私はエスプレッソも好きだけど、レギュラーも捨てがたいと、余計な?選択肢が増えました。
そのほかにも、アールグレイは良く飲むし、まぁ、いろいろ飲んでいます・・・
年寄のたわごと、すみませんでした。
書込番号:17714929
4点

この機種を買ったものです。
エスプレッソをお湯で割る、アメリカーノと言う飲み方があるので!気にしなくても問題ないとおもいます。
豆のひき具合、豆の使用量、お湯の使用量!後、お気に入りの豆が決まれば、セブンより美味しいコーヒーが飲めるでしょう。
書込番号:17744350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合ですが、
豆の量[最大]・水の量[中間以下]で、大き目のグラスに氷を目一杯入れて抽出してます。
(グラスが長い為、テーブルに載らず斜めになりますが。。。)
コンビニの珈琲とほぼ変わらない味じゃないかな?と思います。
豆の選択も重要です。
書込番号:17778361
1点



購入を検討中ですが、こちらの商品はアイスコーヒーは作れるのでしょうか?
ご存知の方がいたら、教えて下さい。
あと、サーモスのコーヒーメーカーと迷ってますが、詳しく知っている方がいましたら、アドバイスをお願いします。
書込番号:17674565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイスコーヒーは作れます。
というより、ポットに氷入れて(あとからでもいいですが)
アイスコーヒー用の挽いた豆を使用して水の量を減らすだけなので(アイス用のメモリに合わせて)
あ!別にアイス用でなくても大丈夫ですが・・・
サーモスのコーヒーメーカーはよく知りませんが、まぁデザインで好きなほう決めてもいいのかな?
私はコレかメリタで迷って、こっちの白を狙っています。
書込番号:17677333
2点

詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
贈り物ですが、やはり日本製の方がイイと思うので、こちらの商品を購入しようと思います。
書込番号:17678417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ PM9631
結局製品サイトを見てもさっぱり分からなかったのですが、これは挽いた豆でも使えるのでしょうか?
親戚が珈琲豆屋でよく送ってくれます。
しかし長年使っていたサイフォン式のコーヒーメーカーを叩き割ってしまいました。
代わりを探しているとこれ。未来へタイムスリップしてきた気分です。
2点

※使用できない製品
ビンや袋詰め、レギュラーコーヒー、 ネスカフェ エクセラのエコ&システムパックは使用出来ません。
書込番号:17677079
0点

どうもありがとう!
「よくある質問」集で「豆」で検索したんだけど
G4 800MHzさんの書いてくれた一文のようなことがどこに書いてあったかとうとう分からなかった。。
スライドしてついてくる案内嬢よりすぐ検索できるシンプルな製品サイトがいいや。
書込番号:17677757
0点



コーヒーメーカー > デロンギ > ECAM23420SB
マグニフィカS ECAM23120Bとの違いは何なのでしょうか? すみませんが教えてください
見た目だけなら マグニフィカS ECAM23120Bを選択しようと思うのですが
5点

お店に問い合わせた時の解答が下記のものでした。
見た目と仕様ともに、ECAM23420SBの方がより高級感がございます。
ECAM23420SBには液晶ディスプレイが付いており、設定などが文字表示されます。
また、エラー時もエラー内容を文章で表示しますので、わかりやすい仕様となっております。
以上です^^
書込番号:17652474
9点

ありがとうございました。大変参考になりました。型落ちでもいいかなと思いました
書込番号:17665998
2点

確かECAM23420SBの方がエスプレッソの抽出量などがECAM23120Bより多く選択出来たと思います。
ECAM23420SB:EXマイルド〜EXストロングの5種類 + マイコーヒー設定
ECAM23120B:2種類(設定可能?)
またECAM23420SBには除石灰のお知らせが液晶に表示されたりするみたいです。
書込番号:17671071
5点

>>ECAM23420SB:EXマイルド〜EXストロングの5種類 + マイコーヒー設定
間違えました。
エスプレッソ・エスプレッソLARGE・ロングコーヒー・ロングコーヒーLARGE の4種類 + マイコーヒー設定
でした。
上記の「EXマイルド〜EXストロングの5種類」はコーヒーの濃さ(パウダーの使用量)の設定です。
失礼しました。
書込番号:17671085
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





