デロンギすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

デロンギ のクチコミ掲示板

(2606件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1000BJ

クチコミ投稿数:8件

こんにちは、

初めて参加させて頂きます。

よろしくお願い致します。

職場でこのコーヒーメーカーを使用しており、家内もすっかり気に入り3日前に通販で購入いたしました。

が、カップを置きスイッチを入れると大きな音で豆を挽きコーヒーは出てくるのですが、量が異常に少ない。

よく見ると下の受け皿に半分以上漏れているのです。

カップから漏れている訳では有りません。

中を見ても構造が複雑で良く判りません。

月曜日まで待って職場に来るメンテナンスの方に聞くかメーカーに電話するしかないかな、と思ってはいますが。

これが初期不良という物なんでしょうか?

もし既にお使いでこの症状を経験された方がいらっしゃいましたら
どう対処されたかお聞かせ頂ければと考え質問させて頂きました。

どうかよろしくお願い致します。

書込番号:5492744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/10/06 13:51(1年以上前)

自己レスです。

その後の経過をご連絡させて頂きます。

メーカーであるデロンギジャパンに電話連絡をし、その旨を伝えると、直ぐに新品を開封点検させて頂いた物を発送させて頂きますので、お届けの際に宅配業者さんにお手元の物を箱に詰めて保証書をお手元に置き渡してください、との返答を頂きました。

因みに、原因ははっきりしませんが、上の方から水が流れてきますので給水パイプの繋ぎ目辺りのトラブルではないかと思います。

本日届く予定になっています。

予想以上に対応が良く、感じの良い担当者さんでした。

今後も愛用させてもらいます。

有難うございました。

書込番号:5511592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗いやすさは?

2006/09/27 19:08(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > CM336

スレ主 コルプさん
クチコミ投稿数:2件

いろいろ検討してこれに決めたんですがやっぱりステンレスポット

って洗いにくいイメージがあります。ガラスも割れて危ないんで今

はステンレスのものですがコップ洗いみたいなもので洗わないと駄

目です、臭いものこりがちに思うんですがその辺どうでしょうか?

お願いします。

書込番号:5483624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件 CM336のオーナーCM336の満足度5

2007/04/04 11:12(1年以上前)

今更レスつけても遅いでしょうか……

自分は毎朝使っているのでそこまで丁寧には洗っておらず、何回も水洗いするくらいです。ですがこの程度だとにおいは残りますね。
ステンレスポットって何処も同じような感じで結構洗いにくいように感じます。
洗い易さの点ではガラス製が良かったのかもしれませんね。

書込番号:6195470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BCO261の後継機種の評価を教えてください

2006/08/16 13:15(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BCO261N

クチコミ投稿数:1件

エスプレッソとドリップコーヒーが両方楽しめるBCO261の口コミレビューを見て、いずれ買おうと思っていたら、いつの間にか製造中止になってしまいました。デロンギのホームページを見たら、BCO261N−Bというのが登場していたので、問い合わせてみたら、中国製の後継機種で、性能は同じと言われました。
 価格はBCO261より、かなり安くなり、実勢で3万円を切っています。この製品の使い勝手について、買われた方の評価をお教えください。

書込番号:5350538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

抽出時間

2006/07/20 16:47(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1000BJ

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
購入したいと思いながら、まだ購入にいたっておりません。。。

お持ちの方にお聞きしたいのですが
豆、水等をセットしたら、珈琲メーカーのように 
すぐに抽出されるものなのでしょうか?
電源を入れてから待ち時間があるものでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:5271784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 EAM1000BJの満足度5

2006/07/20 23:12(1年以上前)

私も購入時には同じ疑問を持っていました。
電源を入れてから抽出されるまでには2分程度時間がかかります。

ご存知のようにエスプレッソは蒸気で抽出することによりあの濃いコーヒーが作られるのですが、その蒸気を作る時間と抽出する前に抽出口等を自動的に洗い流す時間が必要になるためです。

コーヒーメーカーはポタポタと落ちるのに時間がかかりますが、エスプレッソマシンは蒸気でジュっとやるのでネクタイを絞めている間(女性なら眉毛を描いている間?)にできあがります。

書込番号:5272920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/22 00:49(1年以上前)

よしごんさん

ご丁寧にどうもありがとうございました!
眉毛カキカキしてる間の時間ですね!(笑)
参考になりました。

書込番号:5276372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エスプレッソって濃いの?

2006/05/16 17:35(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > EAM1000BJ

クチコミ投稿数:6件

この商品はエスプレッソとかいてますよね、エスプレッソだと濃いですか?
おいしい喫茶店とかで出る泡のついたコーヒーが飲みたいと思いますが、、、

エスプレッソは飲んだことが無いので 分かりません。

超初心者な質問でゴメンナサイ!

教えてくださいませ。

書込番号:5083956

ナイスクチコミ!0


返信する
fictionさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/16 23:11(1年以上前)

エスプレッソはコーヒーより濃いです。
おいしい(かどうかはわかりませんが)
喫茶店とかで出る泡のついたものです。

もっと知りたければ、
ここで調べてみると面白いですよ。
http://www.espresso.jp/

書込番号:5084926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/17 19:43(1年以上前)

fictionさん、回答ありがとうございます。

今は普通のコーヒーメーカーか手動でフィルターを通して
入れてます。
こういった味とは違うのですよね。。。

ではこの機種(ほかエスプレッソマシン)を買われた方はエスプレッソの少量をカップに注いで飲んでいるのですか??

私はいつもマグカップで5杯は飲んでいたので。。。

書込番号:5086972

ナイスクチコミ!0


fictionさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/20 23:34(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが……

メーカーWebサイトよると、
この製品は抽出量を自由に
設定(20〜180cc)できるので、
一度にマグカップ1杯分
抽出することもできそうです。

コーヒーメーカーやフィルターのとは
ちょっと違うかもしれませんが、
味にこだわらなければ、
これで十分かもしれません。

うちの職場にはSaeco社製の
エスプレッソメーカーがありますが、
抽出量は紙コップ1杯分(180ccくらい?)
に設定していることが多いようです。
それでも評判は悪くないみたいです。

書込番号:5096435

ナイスクチコミ!0


senninhaさん
クチコミ投稿数:5件 EAM1000BJのオーナーEAM1000BJの満足度5

2006/05/22 15:46(1年以上前)

水・豆の量を調節して自分好みの味を探せます。
カプチーノもできるようですが、自分はそのような飲み方はしないので。

自分もヘビードリンカー(?)で、机の上には常にカップがありますかね。
水出し(パイレックス製)とこのマシンと併用していますが、味はぜんぜん違います。使っている豆も当然違いますが。
水出しは、味がすっきりして油のしつこさがありません。香りも消えないような? 難点は550oの抽出にかなりの時間(8時間ほど?)かかることでしょうか。水を落とす早さにもよりますが。
エスプレッソの方はクリーミーで挽きたてを手軽に楽しめます。ただ、カップの上下で味が違う(すぐに飲みきらないため?)のと、ミル・抽出時の音が気になります。

また、エスプレッソ用の豆と言っても、お店によって混ぜている豆・ロースト時間が違うためかまったく別の味がします。
ネットで簡単に注文できますから、少量ずついろんな店の豆を試すのも面白いですよ。

書込番号:5100881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カプチーノ

2006/05/12 17:40(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14N

クチコミ投稿数:19件

これは、カプチーノも出来るのですか?

書込番号:5072157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件

2008/05/17 17:27(1年以上前)

返事じゃないのですが、BAR14Nでカプチーノが
比較的簡単に出来るのか私も知りたいです。
まったくの素人なのでエスプレッソマシンというものがどういうものなのか
知らないのですが、先日ヨーロッパに行ってカプチーノを毎日飲んで病み付きになりました。

他の質問のところに詳しい回答をして頂いた方がおりましたが、
カプチーノを淹れるためのミルクを泡立てるにはこつがあるのとこと。
BAR14Nは価格.comのスペック表示ではエスプレッソのところには○が付いているけど、
カプチーノのところにはついてないです。
そもそもそう言う風に出来てない(ミルクを泡立てるようにはできてない)けど、
工夫して使えば使えないこともないということなんでしょうか?
こいつは粉専用でなかなか素人にはハンドリングが難しいというようなことも
amazonのレビューに書かれていました。

とういことを考えるとビギナーには少し高いけどEC200Nが良いのかな?とも思いますが
どうなんでしょうか?こちらはスペックのカプチーノに○がついています。
ただ、こっちもそんなにパワフルじゃなくてミルクを泡立てるのは1杯ずつがよいって
amazonレビューにかかれていました。
さらに、味には問題あるようですけど、EC200Nは粉だけじゃなくてポッドというなんか
専用に淹れやすいやつでもいけるようですね。

う〜ん迷う。カプチーノが手軽に淹れられるマシンのイチオシをご存知でしたら教えてください。



書込番号:7819454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング