デロンギすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

デロンギ のクチコミ掲示板

(2606件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 朝カプチーノ

2018/06/16 22:39(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:1件

朝からゆったりカプチーノを味わえる全自動コーヒーマシン
今までエスプレッソはコーヒー粉を圧縮して、セットして音がうるさくて

を覆す全自動
なんて手軽なのー

お手入れもあのオレオ型に成形されたのをポイ
電源を切る度に洗浄するから、トレーに水がすぐ溜まるけど、
かなりお手軽です!

書込番号:21901115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダウェブコムで買いました

2018/06/09 16:31(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカ ESAM03110

スレ主 chenggさん
クチコミ投稿数:31件

マグニフィカ ESAM03110S

最安で買えて満足¥38,062 、2〜3日待ったけど今日と届きました。結構な重さにビックリしました、コーヒ美味しかったからいいか。

書込番号:21884156

ナイスクチコミ!2


返信する
ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 マグニフィカ ESAM03110のオーナーマグニフィカ ESAM03110の満足度4

2018/06/13 08:40(1年以上前)

エスプレッソライフを楽しんでください。

書込番号:21892246

ナイスクチコミ!1


スレ主 chenggさん
クチコミ投稿数:31件

2018/06/13 19:28(1年以上前)

一日コーヒー4杯飲むようになりました。

書込番号:21893383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

2年半使用 ゼネレーター交換修理

2018/03/11 18:45(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

2015年10月にビックカメラコジマで購入しました。
長期保証5年に加入。
先日カス受けに水が溜まり、規定量より抽出量が多くなってしまう不具合で修理を依頼しました。
長期保証保証対応できると思い修理完了の連絡を待っていると、有償修理になるという連絡があり修理進行を確認されました。
一旦保留してこちらの書き込みなど参考にして再度ビックカメラコジマの方へ確認してもらいました。
当初はゼネレーターは消耗品だという事で長期保証対象外でしたが、再度問い合わせの結果ゼネレーター交換は長期保証対象であるという回答をもらえたので修理進行を依頼しました。
Oリングのみ756円自己負担となりました。
長期保証に入っていて本当に良かったです、またこちらの書き込みがあったので再確認をする事が出来ました。
入ってて良かった長期保証!

書込番号:21667760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/03/23 17:29(1年以上前)

投稿失礼します。
同じコーヒーメーカーを2015年5月に購入したものです。今年の1月頃から同じようにカス受けに水が溜まるようになり、2月頃に加入していた長期延長保障会社(ワランティ)へ修理を依頼しました。
今月保証会社より、よしボーオジサンさんと同様に修理保障外のため有償になると連絡がありました。(原因はゼネレーターからの水漏れ)
その前にこの投稿を見ていたため、本当に保障外なのかメーカーに確認してくれと言ったところ、結局保障内でやってもらえることのことです…
保障外と言われても、鵜呑みにせずに確認した方がよさそうですね…
よしボーオジサンさん、参考になりました!ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:21698124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:87件

2018/03/23 21:54(1年以上前)

>サトッピロさん
お役に立てて良かったです。
私も別の方の書き込みを見て長期保証対応してもらえる事になりました。
こういうネットワーク大事ですね。
無事修理から戻ってきて今まで通り美味しいコーヒーを毎日楽しんでます。

書込番号:21698723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

直淹れ可能なタンブラー

2018/03/01 17:59(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:2件

イタリア製造時代の旧型番ECAM23120Bを4年ほど愛用しています。
毎朝の一杯はもちろん、タンブラーに淹れて職場にも持っていっており、先日、私の利用用途にピッタリのタンブラーを見つけましたので、同じような条件で探している方の参考になればと思い書き込みました。

・マシンから直接タンブラーに淹れることができる
・容量350ml程度
・持ち歩きに際し、バッグに入れてもモレない気密性
・猫舌のため、保温機能はそこそこでOK
・洗いやすい
・パッキン等、消耗品の調達が可能
・デザインは良い、価格は安いに越したことはない

という選定基準にて探した結果、下記のものにしました。アマゾン等でもレビュー件数がかなり多いので既に使用されている方もいらっしゃるかもしれません。

ドウシシャ コンビニマグ CBCT400
http://www.do-cooking.com/convenimug/index.html

抽出口を一番上にした状態でギリギリ入る高さ、容量360ml、振っても逆さまにしてもモレない気密性、職場到着〜昼くらいまでそれなりの温度で飲める保温性能、フタを外して普通のスポンジで洗浄可能、消耗品取り寄せ可能、デザインもまぁダサくはない(主観)、購入価格1,050円と、私の理想をものすごい勢いで満たしてくれる品です。

パッキンの持ちがどれほどか分かりませんが、交換にあたっては、フタAssyを送料込みで750円ほどかけて取り寄せるくらいなら(パッキン3種であれば650円ほど)、本体が1,050円で買えてしまうので丸ごと買い直しちゃったほうが良いかな、とも思えてしまいます。エコロジー的には消耗した部分だけ交換すべきなのでしょうが...

ちなみに、以前はスタバのステンレスToGoロゴタンブラーを使っていて、これはデザインは気に入っていたのですが気密性が低く持ち歩くとモレることがあるのと、何よりスタバ信者がドヤってると勘違いされる、という2大欠点がありました(^^;

書込番号:21641120

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ64

返信7

お気に入りに追加

標準

修理情報→今度は徹底的に洗浄

2017/09/09 17:11(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

抽出ユニットの分解

組み立て終わっての動作確認

前回のフィルターの洗浄から、1年で、また出が悪くなった。前回は高圧洗浄機でフィルターを通して、裏の景色が見えるまでにし、直した。
今回、エラーメッセージは、「3つのランプが点き、グラインダーの数値を上げてあらびきにせよよいう、コメントが書いてあった。」しかしコメント通り動かしても改善されない。

今回も、同じところが詰まったかなと、考え、また、開けてみた。それほどつまりはない。抽出ユニットの内部が詰まっているようだ。なぜなら、コーヒーかすがまた濡れているから。

今回は全部分解してみた。(写真1)
全てのパーツを高圧洗浄機で洗浄した。穴から黒いコーヒーかすが多量に出てきた。

十分洗浄したと思ったので、組み立てた。
注意点
 フィルターを一番上まで上げる。
 抽出ユニットをエスプレッソマシンにセットするときと同じように、ユニットの足を広げ、ねじ止めする。

全て組み立て終わり、電源を入れてみたら、お湯が勢いよく出た。

書込番号:21182503

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/04 17:39(1年以上前)

写真1の中央に写っているスプリングの部分はどのようにして外しましたか?チャレンジしましたがどうやっても外れませんでした。

書込番号:21873261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2018/06/06 19:49(1年以上前)

>yamakomaruさん

どうやったか、忘れていますので、また外してみます。
少々おまh死ください。

かしこ

書込番号:21877661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2018/06/06 21:27(1年以上前)

真ん中の四角い穴に高圧洗浄機の水を注入すると蓋が飛び出します。

全部分解

>yamakomaruさん

お待たせしました。今、またすべて分解して、高圧洗浄機で洗ってきました。意外と汚れていました。
写真に示す、ピストンのようなもののOリングの間に、一か所、穴があります。その穴から、金属フィルタを通ったコーヒーがしみだしてきます。
写真のスプリングと蓋はネジがありません。そのため、そのしみだす穴に高圧洗浄機の水(高圧水)を注入すると、スプリングと蓋が飛び出してきます。
まわしても取れないし、真ん中の凹む小穴に何か突っ込むと穴が大きくなり、壊れますので、高圧洗浄機がよろしいかと思います。

高圧洗浄機
https://plaza.rakuten.co.jp/lilyconcierge/diary/201803190000/
修理の報告です。

書込番号:21877951

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1件

2020/01/19 14:37(1年以上前)

抽出ユニットをバラしたら、この部品が組み立て出来ません。どのようにバネを入れれば元通りになりますか?すいません、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:23178311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2020/01/23 08:22(1年以上前)

>ひろはコーヒー好きさん

二つを組み上げたままでは、写真のレバーは入りません。組み上げるときに挟み込みます。

再度、分解して、以下の順に組み上げます。
1 レバーにバネをいれます。バネの一方が伸びる方向に曲がっていますが、レバー内部に入れるのは、曲がっていない方です。
2 本体にレバーを入れる穴の横にある小さな穴に、伸びる方向に曲がっているバネの先端をいれます。
3 最後に二つを組み上げるときにレバーの回転軸が抜けないように挟み込みます。

最重要注意点:レバーが動いて、最高点に達したときに、抽出ユニットが一番上で、出ないこと、凹み過ぎないこと。

これでお判りでしょうか。

書込番号:23185586

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2022/12/03 17:20(1年以上前)

マグニフィカの修理について拝見させていただいており、大変参考になりました。
本日、高圧洗浄機で洗浄後,パーツが一つ増え、画像の様なシリコンキャップ的な物がありました。
どこの部品が外れたかお分かりになりますでしょうか?

書込番号:25036911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2022/12/05 08:38(1年以上前)

>きっしーーーさん

写真がありません。

書込番号:25039589

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 syh.comさん
クチコミ投稿数:30件 マグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

ビックカメラです。
量販店のネット価格最安値を受け入れてもらえて、さらにポイント増加セール10%→13%のタイミングが後押しし、ポイント分も含め、税込でアマゾン価格くらいになりました。在庫も他店より迅速に回して貰える事もあって、その場で決めました。
量販店では最大限して頂いたので満足です!

書込番号:21036359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:65件

2017/07/21 09:06(1年以上前)

>syh.comさん

アマゾンの価格くらいでポイントも別でもらえましたか?

書込番号:21059060

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デロンギ」のクチコミ掲示板に
デロンギを新規書き込みデロンギをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング