ミキサー・フードプロセッサーすべて クチコミ掲示板

ミキサー・フードプロセッサー のクチコミ掲示板

(2352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

かき氷はつくれますか??

2005/03/07 04:04(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > MR5550CA

スレ主 くわちょんさん

初めまして。
娘がそろそろ離乳食なので、嫁さんに買ってあげようと思うのですが、
夏のお楽しみ、かき氷ってつくれます??
ミル&ミキサーは作れる物もあるので、ブレンダーはどうかなと思って書き込みしました。
買ってから試して駄目だったら、かき氷器だけ買えば良いんですが。。

書込番号:4033413

ナイスクチコミ!0


返信する
pecorinさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/11 11:43(1年以上前)

かき氷は作れません。それどころか、家庭用氷を砕くこともできません。別売りされている大きなパーツを購入すれば、氷も砕けるそうです。
 ちなみに貝印のマルチブレンダーならば氷も砕けるので、ジュース作りのときに果物や家庭用氷をまとめて砕くこともできるそうです。それでも、かき氷は無理かもしれませんが、、、。
 
 私はキシフォートのSALEで、このマルチクイックを税込み7,500円くらいで購入しました。でも、貝印のマルチブレンダーにすれば良かったと後悔しています。デザインは横に起き、マルチブレンダーのほうが氷も砕けて機能は多いし、洗うのも楽。コップに直接入るサイズなので羨ましい。
 マルチクイックは直径9cm以上の容器にしか入らないので、直接コップの中で使うことができず、結局は付属のカップを使わなくてはいけません。洗い物が1つ多いならばフープロと同じですよね、、、。さらに、カバーがついているのでちょっと使用しただけでも裏側についたものをスプーンで掻き出さなくてはいけない。その点、剥き出しのバーミックスやマルチクイックならば着いたものを落すのも、洗うのも楽だと思います。それにスタンドも、釘を刺せる壁にしか取り付けられないので、タイル壁の台所には使えません。
 買い物、失敗したかも、、、。落ちこんでいます。

書込番号:4157498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

機能は?

2005/03/07 00:23(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > クイジナート > DLC-8P2J

スレ主 ゆきのしたさん

以前から泡立て機能のついたフードプロセッサーが欲しくて探してます。10PLUSの口コミを見ていたら、クイジナートには泡立て機能はついてないと書いてあったのですが、8P2Jにもついてないのですか?何も知らなくて・・・。それと8P2Jと10PPLUSの違いは何なのでしょうか?

書込番号:4032790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件

2005/05/02 22:23(1年以上前)

もう見ていらっしゃらないかもしれませんが、日本で販売しているクイジナートは泡立て機能がついたものはありません。クイジナートのOEMであるアムウェイにはついています。ただ、アメリカなどでは泡立て機能がついているクイジナートも販売しています。店員さんのお話によると14カップ以上の製品なら泡立て器のオプションがつけられるそうです。ただ、アメリカ向けの商品となると、電圧などが違ってきますし、保証などの問題がありますのでおすすめはできません。(そういう私はDLC-2007をアメリカで購入しましたが…。150ドルほどでした)8P2Jと10PPLUSの違いは容量が違います。しかしこのクラシックモデルは機能的にはあまりお勧めではないそうです。私はこのクラシックモデルのデザインが気に入っていたので残念です。

書込番号:4208622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/05/03 20:44(1年以上前)

こんにちは。先ほど、ヤフオク見てたら、あわ立て機能付きのクイジナートが売っていました。65000円でしたよ。クラッシクモデルはあまりお勧めできない。となっていましたが、どのような点ででしょうか。私もパン作りをするので、クイジナートにとても興味があります。もし、おすすめがあるとしたらどの機種がいいのでしょうか。あまり、保証とかは気にしないので、あやしいところから購入でなければ、とくにかまいませんが。。。パン生地は300g位まで(粉で)こねられればいいかな。とおもいます。

書込番号:4210910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2005/05/03 23:46(1年以上前)

りっちのりさん、こんばんは。私はそのヤフオクのページを見ていないので確かなことはいえませんが、それはアメリカ仕様のDLC-3014という型ではないでしょうか。この商品は確かに泡立て機能がついていますが日本仕様の商品ではありません。この商品は限定商品で、私も先日アメリカに行った際に探し回りましたがどこのお店にもおいてありませんでした。そして、これはおそらく100V仕様ではないはずです。電圧などが日本仕様になっていませんので、あくまでも自己責任で使うしかありませんね。もちろん日本では未発売です。日本の直輸入店などでは手に入りますが、あくまでもアメリカ仕様だということをお忘れなく。型番の4桁部分の下2桁を見ていただければわかると思いますが、この商品は14カップで、かなり大きいと思われますが、クイジナートで泡立て機能が欲しければ、14カップ以上のものでないといけません。(ちなみに日本仕様の家庭用には14カップ用はありません)また、クラシックモデルとプレミアシリーズの違いは、モーターがよくなったことと(静かになった、揺れなくなった等)、部品の組み立てが楽になったことです。機能面をとるか、デザインをとるか、ということでしょうか。パンこねはある程度容量がある機種でしたら大丈夫でしょう。

書込番号:4211528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/05/04 22:24(1年以上前)

たろたろボーイさん、ありがとうございます。品番などは書いてなかったので、わかりませんが、確かに限定となっていました。が、やはり、日本仕様ではないのと、なにしろ、14カップとなるとかなり大きいですよね。値段もかなり高かったですし、、、もう少し考えてみます。ありがとうございました!!

書込番号:4213927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2005/05/07 17:33(1年以上前)

りっちのりさん、もう見ていらっしゃらないかもしれませんが…。
クイジナートのHPによると300グラムのパンこねなら7カップのもので十分だそうです。http://www.cuisinart.co.jp/custome/index.htmlを参照してみてください。

書込番号:4221480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/05/08 20:46(1年以上前)

たろたろボーイさん、ありがとうございます。本当ですね。7カップで十分そうですね。大きさ、重さなど考えてもう一度検討してみます。本当にありがとうございました。

書込番号:4225140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

氷もくだけますか?

2005/02/28 19:32(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880

スレ主 ふじ☆さん

友達に出産祝いで氷もくだけるフードプロセッサーがほしいといわれました。
離乳食にも使いやすそうなM880が気になります。
氷を砕くことは可能でしょうか?

書込番号:4001005

ナイスクチコミ!0


返信する
イタリアの種馬さん

2005/03/06 07:56(1年以上前)

M880の刃はステンレス製で、メーカーは氷の処理を推奨していません。
刃にチタンが使われた製品ですとおおむね氷OKです。

その他の点では、M880は使いやすくてよい製品だと思いますよ。

書込番号:4027874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

M880Mはいつ日本で発売するのでしょうか?

2005/02/26 14:51(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880

スレ主 キッチンぴかさん

ブレンダーのシャフト部分がステンレスのM880Mという商品が
あるのですが、日本ではいつ発売になるのでしょうか?

http://www.braun.com/global/products/fooddrink/foodpreparation/multimix/models.html

書込番号:3989775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/03/29 08:13(1年以上前)

日本では発売の予定はないとの書き込みがありました
http://zest.x0.com/item/2005/03/braun_m880.html

ウチも購入済みなので、もし発売されるなら別売りとしてのほうが嬉しいです(^^)

書込番号:4125513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

鶏軟骨

2005/02/18 12:32(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78

スレ主 サトサト23さん

フードプロセッサーの購入を考えています。質問なのですが鶏の軟骨はちゃんと砕いたり出来ますか?つくねを作る時にいつも苦労しているので…。

書込番号:3950102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パン捏ねのときの回転速度

2005/02/15 12:45(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ブラウン > M880

スレ主 かけぞうさん


M880をアマゾンで購入してからパン作りを始めたパン初心者ですが、
だいぶ「まずまず、かな♪」と言えるものが出来るようになってきました。
楽しいです。ふふふ。

ところで質問なんですが、
パン捏ね時の回転速度は1・2・3どれを使って作っていますか?
バターロール生地は生地自体が柔らかめで扱いやすいので「2」、「3」でも
イケますが、
食パン生地は硬めで「1」で、結構な筋トレ状態です。(笑)

付属の小冊子には「2」で生地捏ね、「1」は捏ねた生地にナッツやフルーツを
混ぜる場合
と書かれています。
しか〜し、実際のレシピ部分では「1」を使用しています。

一体、どのスピードが適しているのでしょうか?
よろしくアドバイス下さい!







書込番号:3935869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミキサー・フードプロセッサー」のクチコミ掲示板に
ミキサー・フードプロセッサーを新規書き込みミキサー・フードプロセッサーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング