掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音について

2003/12/01 02:18(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PFA8

スレ主 yotacyuさん

初めまして。現在、ナショナルのMC-P1NXDと日立のCV-PFA8のどちらを購入しようか迷っています。書き込み等拝見していましたら、パワーや使いやすさに関しての違いはさほどなさそうなので、値段的に日立の方が良いかと思ったのですが、音がうるさいという意見がかなり引っ掛かっています。来年3月に出産予定なので、赤ちゃんの事を思うと、音をかなり重要視した方がいいのかで悩んでいます。
どなたか良いアドバイス頂けないでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:2182745

ナイスクチコミ!0


返信する
ann33さん

2003/12/02 11:19(1年以上前)

ビッグカメラ.コムでここの店より安かったので買いましたが、音の件ですが高周波のキーンといった音です。そんなに気にならないと思います。それより自走ヘッドが勝手に動いてしまうので慣れるまで苦労しそうです。

書込番号:2187221

ナイスクチコミ!0


サンゴ隊長さん

2003/12/04 10:14(1年以上前)

以前もっていたナショナルの掃除器(機種名は忘れました)より
うるさいなと思いました。
高音のキーン音が大きいのは確かだと思います。

書込番号:2194056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホース

2003/11/30 23:58(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > TC-AC10P

スレ主 ehime315さん
クチコミ投稿数:536件

この製品はずいぶんホースが短いような気がするのですが?
なんかぎりぎりって感じですよね。

書込番号:2182229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2003/11/30 18:41(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S548 シルバーマジック

スレ主 emiemi56さん

シルバーマジックの音はどれくらい気になりますか。オキシジェンと迷ってますが、見た目のスマートさからシルバーマジックがいいんですが、あまり使用音がうるさいとちょっと・・・

書込番号:2180883

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/01 20:14(1年以上前)

音は69dbですが、私はそれほど気になりませんよ。
国産掃除機のようなキーンといったような高い音はありません。
昼間に使用するにはぜんぜん問題ないと思います。

書込番号:2184886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ホースは大丈夫かな?

2003/11/30 13:00(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC05 クリア パワーハンドル

スレ主 留美ちゃんさん

ただいま購入を検討しています。いままで国産しか使ったことがありません。どのタイプもホース部分が破けてしまい、2,3年しか持ちません。現在のタイプはサンヨーのジェットターンですが、これもホースの付け根部分が破けてしまいました。この機種はどうなんでしょうか?
ご存じの方、ぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:2179808

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/30 13:45(1年以上前)

こんにちは。ホースが破けてしまうということでしたが、ダイソンのホースは国産製品に比べて、丈夫な材質でできています。ちょうど、洗濯機の排水ホースに近いものと考えてください。ただ、DC05のホースは若干硬いので、多少取り回しがよくありませんが、その辺のところはDC08では改良されています。
サンヨー製品はあまり品質が良くないので別として、東芝や松下製品で2,3年でホースが破けてしまうのは、ちょっと早すぎるような気がします。
ご自宅内にかなり急な段差がある用なら、本体を持ち上げる必要がありますが、ダイソンでは本体の重心をバランスよく分散できる設計になっていますので、国産製品に比べると本体を持ち上げずに楽に掃除ができます。
また、外国製の掃除機はホースや延長パイプが国産に比べて若干長めに作られているため、立体掃除がしやすいのもポイントですよ。
余談になりますが、本体をスタンド収納されることはあまりお勧めできません。問題ないと言うメーカーもありますが、スタンド収納しない場合に比べて、ホースの寿命は短くなるようです、

書込番号:2179941

ナイスクチコミ!0


ColemanUさん

2003/11/30 13:47(1年以上前)

この機種は、吸引力については、魅力的ですがホースの耐久性については、わかりません、おそらく国産品と変わらないような気がしますがいつもホースが破れているようですが、失礼ですが使い方に問題がないかよくお考えください、通常ホースは、あまりひっぱらずに使用しますが 頻度にねじったり、ひっぱたりしたらどこのメーカーの掃除機も同じだと思います。私は、いままでホースなど破けた事がないので分かりませんが。使いすぎでしょうかね〜?

書込番号:2179946

ナイスクチコミ!0


スレ主 留美ちゃんさん

2003/11/30 19:40(1年以上前)

早速の解答ありがとうございます。そういえば、過去2台ともサンヨーの製品でスタンド収納で使用していました。掃除機は毎日使用しており、テレビや机の上など高いところに使っているのも原因かと思いました。

書込番号:2181046

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/30 20:59(1年以上前)

三洋なら仕方ないですよ。ダイソンはそんなことはないはずです。
また、ホースや延長パイプが長いのでテレビや高いとこ今までよりも楽に掃除できるようになると思いますよ。

書込番号:2181362

ナイスクチコミ!0


DB−G4さん

2003/11/30 22:31(1年以上前)

>>高いとこ今までよりも楽に掃除できるようになると思いますよ。

 これは,ちょっと疑問。私は,楽とは言えないな。
 作りが頑丈な分,重いです。
 ホース持ち上げての長時間作業は,女の人にはつらいんじゃないかな。

書込番号:2181789

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/30 23:54(1年以上前)

まー確かにそういわれればそうかもしれないけど、国産製品はホースや延長パイプが短いため、天井や高いところを掃除するときには左手に本体を持って、右手でグリップを握ってといった掃除の仕方でしょー。
それに比べれば、本体を持たなくてすむ分、楽かと私は思いますよ。
早々、東芝と三菱の最新型のサイクロン掃除機のホースってかなり短くなっていませんか?なーんかぎりぎりっていうか、かなり無理があるような。

書込番号:2182217

ナイスクチコミ!0


A_Z_さん

2003/12/01 10:56(1年以上前)

ホースの短化とダストボックスの低容量化は吸込み仕事率の数字稼ぎの為でしょうね。ダイソンのホースはちょっと硬いですがテーパーがついていて手元の方はそんなに気にならないかと、国産に較べてヒダが細かく素材自体も丈夫ですね。コードも入っていないので、回転出来ますし。

書込番号:2183385

ナイスクチコミ!0


スレ主 留美ちゃんさん

2003/12/06 15:08(1年以上前)

ehime315さん、ColemanUさん、DB−G4さん、A_Z_さんアドバイス大変参考になりました。本日、DC05のクリアが届きました。まず、その吸引力にはびっくり!家中至る所を掃除してしまいました。ホースに関しても、破けたときには5000円程度で部品交換できるのですね。この辺は日本製品とは根本的に考え方が違いますね。
あとは、みなさんがおすすめするミラクルジェットを購入すれば完璧かな??貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:2201361

ナイスクチコミ!0


DB−G4さん

2003/12/07 00:13(1年以上前)

ご購入,おめでとうございます。
今まで,掃除する気も起こらなかった場所を,掃除したくなりますよ。

書込番号:2203233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてください!選べません。

2003/11/28 14:16(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-F200NXD

スレ主 ズバッと!さん

MC-F200NXD とMC-P1NXDのどちらにしようか悩んでます。我が家は10歳以下の子供3人、少々ヤンチャなパパ、ネコ2匹のおかげで家の中が砂でざらざら、毛の舞う状態です。(^_^;)特に階段の掃除にはてこずっているので、隙間ノズルのF200NXDがいいか、猫の毛には紙パックのP1NXDがいいのか?う〜〜ん!?決められないよう。

書込番号:2172355

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/29 11:57(1年以上前)

こんにちは。私としては紙パック式をおすすめします。
最近販売店ではサイクロン掃除機の長所ばかり強調されているようですが、サイクロン掃除機はフィルターの掃除をとにかく頻繁にしなければならないということが最大の欠点です。どのメーカーもフィルターお手入れランプがついており、それが点灯すれば手入れするといった具合ですが。このランプが点灯すると、自動で一気に吸引力が落ちるようになっているので、お手入れせずにそのまま使うことは不可能です。とにかくフィルターの手入れをまめにできる人でなければ今の時点ではやめといたほうが無難です。国産メーカーのサイクロンは、使用のたびにゴミ捨てを行うことが基本です。そうしなければ、すぐにゴミがつまってしまいます。特に、ふわふわした猫の毛はメッシュのフィルターにすぐ付着してしまいます。
また、国民生活センターの調査で分かったのですが、国産のサイクロンはカミッパク式に比べて極端に排気性能が悪いことです。メーカーでは高性能フィルターを採用していますが、排気の一部がダストカップと本体の接続部分などからもれていることが原因と考えられます。
国産サイクロンを購入するなら東芝かシャープといったところでしょう。東芝はフィルターの材質が他社とはまったく違います。また、フィルターに付着したチリをコードを引くと自動的に落としてくれるのが最大の特徴です。自動で落としてくれない機種でも手でレバーを回せば簡単にチリを落とすことができます。この機能がついていることで、フィルターの水洗いの回数が他社に比べて圧倒的に減らせますし、フィルターにフッ素加工が施されているため、乾燥時間が短縮できます。
次にシャープですが、もっともサイクロン掃除機の構造をしていますし、ダストカップに静電気を防止する加工が施されているため、すっきりゴミが捨てられますし、構造が単純そうに見えますが、メッシュフィルターの部分に付着したゴミをダストカップを引き上げると同時に取り除いてくれるなど、優れものです。
どちらにしても、国産サイクロンでは、吸引力を持続できるといった特徴を実感することはできず、ゴミが詰まってフィルターの手入れをすることばかりが、ユーザーの負担になっています。
ところで、サイクロンの特徴である吸引力を100パーセント持続することを実感できるのはダイソンだけです。
フィルターにゴミが付着して吸引力が落ちることは、まったくありません。フィルターの水洗いも半年に一度で大丈夫です。
ダイソンはメーカーのアフターサービスがめちゃくちゃいいし、もちろんメーカー2年保証です。
DC05クリアパワーハンドルはベスト電器の店頭やネットショップで39,800円です。他社では、69,800円ほどしますので破格です。国産掃除機にここまでお金をかけるなら、絶対ダイソンのほうがお勧めです。ダイソンのよさはこのサイトでもよく分かります。
ダストピックアップ率も松下の製品よりも1,5倍ほどあり、吸塵率dも比較にならないと思います。排気もきれいですよ。ぜひ、ご検討ください。
ところで、ヤマ○電機で商品を購入するのはいいのですが、ここで商品を選ぶことは避けるべきです。というのも、みんなが、みんなとは言いませんが店員の商品知識が皆無であるため、思わぬ商品をつかまされることがあります。また、メーカーからの派遣の人も要注意です。メーカー名の記載されたネックストラップをつけているためすぐ分かります。
メーカーの人は、自分のメーカーの商品には本当に詳しいのですが、やはり最終的には自分のメーカーの製品を売らなければならないのでしばし、商品説明が不公平になりがちです。
長くなりましたが、納得の一台を選んでくださいね。また、カキコしてください。

書込番号:2175548

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズバッと!さん

2003/11/29 14:10(1年以上前)

ehime315さん!丁寧なアドバイスをありがとうございます。
私としてはほぼナショナル製品に9割方ぐらい心がいってましたが、参考にダイソンの掲示板のほうもみてきました。う〜ん!?なるほどぉ!と揺れてきまして・・今から最寄のベスト電器で実物をみてきます!
もし、買うことになったらまた掲示板でお知らせしますね♪
(ダイソンか、ナショナルか どこの掲示板やら?ですね。(笑)

書込番号:2175903

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/29 17:30(1年以上前)

ずいぶん長くなってしまってごめんなさい。
ただ、ダイソンは本当に自信を持ってお勧めできます。
私は実際ダイソンのDC05クリアパワーハンドルと通販生活でおなじみのミーレを使用していますが、吸引力はダイソンのほうがすごいです。
ダイソンのよさはサイクロンの特徴を実感できることと、アフターサービスの良さです。保障期間中ならばピックアップサービスを無料で受けられます。このサービスは、掃除機に不都合が起こった場合にフリーダイアルのお客様センターに電話すると、宅配便で掃除機を取りに来てダイソンに持ち帰って修理するといったサービスです。
78時間以内に手元に心がけ手いるようなのですが、私は実際に修理に出したことがないのでなんともいえませんが、国産メーカーでは考えられないサービスですよね。
ダイソンはサイクロン掃除機を開発したメーカーであり、吸引力が100パーセント持続する技術で特許を持っています。国産メーカーはダイソンの特許に触れない形でサイクロン掃除機を開発していますが、現状はまだまだのようです。
また、ズバッとさんの家では、砂埃や猫の毛が多いようなのでやはり、国産サイクロンは不向きのようです。私の大学時代の友人がさまざまな電機メーカーに勤務している関係で聞いた話しですが、国産メーカーでは砂埃までは、遠心分離できずフィルターで取っている状態のため、つまりが発生してしまうそうです。特に関東は風がめちゃくちゃ強いので、砂埃でフィルターが目詰まりを起こすといった苦情が多いそうです。最初のほうに比べたらマシになったようですが。発売当初のサイクロンの評判はこの投稿版でもひどいですよね。
ダイソンは本当にお勧めですよ、欠点といえば国産に比べて本体が重いことと、音がうるさいことでしょうか。重さは仕方ないのですが、音は使用とともに慣れてくると思います。
ベスト電器は本当にお得です。
ベスト電器のネットショップのebestでも、DC05クリアパワーハンドルが会員登録をすれば、69,800円が39,800円になります。

書込番号:2176418

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズバッと!さん

2003/11/29 20:13(1年以上前)

買ってきましたよ♪

書込番号:2176928

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/29 21:54(1年以上前)

おめでとうございます。たいしたアドバイスもできなくてごめんなさい。また、感想を聞かせてください。

書込番号:2177280

ナイスクチコミ!0


TIMES2さん

2003/11/30 01:01(1年以上前)

私はダイソンのメンテの楽そうなところや、吸引力、排気の良さを重々承知していながら、シャープBP1を購入しました。店頭で実際に動かしてみて、ダイソンの音ととり回し、ヘッドの重さがどうしても気になったからです。国産ではシャープとサンヨーのみがサイクロン構造をしています。サンヨーは一応、国産では数少ない多層型サイクロンですが(他にはツインバードがあります)、カップが楕円型である事、メッシュが粗い事等で一次サイクロン部での分離精度が低く目詰まりを起こしやすいみたいなのでパスしました。となると残るはシャープしかないわけです。シャープは一次サイクロンのみですが、カップの静電気防止処理や羽(ダイソンにもあります)、メッシュフィルターの自動掃除等、最低限の事はやっている点と、使用レポートの評判等から決めました。

書き込む場所が違うかもしれませんが、私の選んだ経緯が皆様の参考になればと思い、レスさせて頂きました。

書込番号:2178221

ナイスクチコミ!0


Miki-tyさん

2003/12/13 07:03(1年以上前)

私も「MC-F200NXD」と「MC-P1NXD」のどちらにしようか悩んだ1人です。
ここの掲示板の口コミを見て、「MC-P1NXD」に決めました。
紙パック式を買って正解だと思っています。
吸引力は抜群なのにすごく静かです。
そして何より愛着のある「ゴミ信号」!!!
私は松下の「ゴミ信号」を使い続けて4台目です。
他のメーカーも是非つけて欲しい機能です。

書込番号:2225487

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/13 09:27(1年以上前)

購入おめでとうございます。ゴミ信号ですが、どこまで、信用できるかわかりませんが、掃除したという達成感はありますよね。
ただ、最近の製品には、以前にあったセンサー感度を調節する機能がなくなっています。
最新のサイクロン掃除機は、ゴミ信号を発展させた、ゴミ発見センサーがつきました。

書込番号:2225690

ナイスクチコミ!0


悩めるたぬきさん

2004/10/22 08:50(1年以上前)

ehime315さん、今日は。ダイソンの書き込みでも色々と詳しく説明していらっしゃってとても参考になってます。(こちらだけ勝手にすみません。)私もダイソンの吸引力の良さは知人等の勧めでも良く判っているのですが、本体の重たさとヘッド等の取り扱い等は国産の方が使いやすいのではと思って決心出来ません。重たいと掃除するのが億劫になるのではないかしら?それでナショナルの拭き掃除したように掃除出来る掃除機はどうかと迷っているのです。ダイソンでもユーザーの皆さんにお尋ねしたように子供有り、ペット有りの我が家なので、きちんとゴミが取れれば一番なのですが、ペットの毛やホコリは隅迄フワフワと飛んで行くのでダイソンではきちんと隅迄吸い取れるか?細かく吸い取れるのは国産ではないでしょうか?それとペットの毛等を吸い取った場合
それを処理するのならば紙パックの方が毛が舞い上がらずにいいのではないか等と悩んでしまいます。(優柔不断な性格で嫌になります。)

書込番号:3411553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

05と08以外は・・・?

2003/11/25 10:39(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC05 クリア パワーハンドル

こんにちは。最近国産の掃除機が壊れかけてきたので次はどれにしようかと悩んでいる毎日です。ダイソンの掃除機が気になりネットや店頭で見たりして結構気に入っています。しかし、色は05アブソリュートがいいのですが性能は08のほうが気に入っています。大きさからして収納するのは無理なので出しっぱなしになりますが、部屋の色とあまりに違うといくらダイソンのデザインが良くてもとっても目立ってしまいそうで・・・。日本未発売の11が日本の住宅状況には適しているような機がするのですが、日本発売にはまだまだですよね・・・。ダイソンに質問しても予定はございませんって即答されそうで、ここに書き込みをさせていただきました。

書込番号:2161704

ナイスクチコミ!0


返信する
アレルギーと一緒さん

2003/12/11 18:44(1年以上前)

11。コンパクトで、良いですよねえ。改良型というか、進化してるんだろうから。別タイプだろうが何だろうが、きっと吸い込みも良いのだろうし。それなのに、しまえる! 収納可能。 これだっ。と、思いましたが。問い合わせたところ、日本では発売予定無し。というより、発売しない予定。と、ハッキリ言われてしまいました・・・・。(・_・、) どうしてだろう?08発売から、間がないから? 「兎小屋日本」向きだと思うのに。 他にも問い合わせられた方、いらっしゃいませんか?

書込番号:2220201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング