掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2003/08/21 16:04(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC08

スレ主 おじおばばさん

DC08のスイッチはどこにあるんでしょうか?店にいって見てきたんですがどこにもみあたりません。

書込番号:1875186

ナイスクチコミ!0


返信する
どっちにしよかさん

2003/08/21 18:34(1年以上前)

本体の右側に大きめの丸いボタンが電源スイッチです。手元のスイッチは本国で数件クレームがあった為、廃止されたそうですよ。

書込番号:1875338

ナイスクチコミ!0


Tabathachanさん

2003/08/22 16:29(1年以上前)

私も届いたばかりですが不便を感じていますね〜
ペダルのスイッチがコードリールと同じなのでハートマークのシールを貼りました(笑)

書込番号:1876949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ヘッドの重さは気にならないですか?

2003/08/19 22:31(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-P1NXD

スレ主 だいだいすけさん

家の掃除機が壊れたので色々調べた結果、MC-P1NXDを第一候補としまし
た。ところが私が電気屋で本掃除機を弄った時にヘッドが他の機種より
重い気がしました。
実際使っていて気にならないでしょうか?

書込番号:1870676

ナイスクチコミ!0


返信する
川口っコさん

2003/08/20 16:21(1年以上前)

ぶっちゃけ たぶんヘッドにモーターが入ってるから 重く感じるんじゃないかね〜

ぶっちゃけ 俺は重いと感じたことは ないな〜

まぁ 吸引力と使い勝手重視なら まじ おすすめなんだけどな〜

ぶっちゃけ〜

書込番号:1872541

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいだいすけさん

2003/08/21 09:22(1年以上前)

川口っコさん、早速のレスありがとうございます。
少し安心しました。我が家ではもちろん私も掃除機を使いますが、
本件家内が最も心配しています。女性のユーザさんはどう感じていますか?ヘッドの重さ。

書込番号:1874503

ナイスクチコミ!0


ゆうこ ままさん

2003/08/21 23:49(1年以上前)

はじめまして、5月の上旬頃に購入して使用しております
ゆうこ まま です。

 ヘッドの重さに関してのご質問がありましたが、私が前に使用していた
機種のヘッドがエアタービン式でしたので、モーター内蔵のこのヘッドは正直に申しまして私は重いと感じます。
ある部分をお掃除して、次のエリアに移るのにヘッドを少し持ち上げて
移動しますが、そういうときに「もう少し軽ければ楽だなあ。」と思い
ました。
 でも、ヘッドの重量はだんだん慣れてしまい、今はそこまで気になり
ません。なんといっても、この掃除機のおかげでお掃除が楽しくなって
いますし。(^-^)

 3ヶ月ほど使用して気になることと言いましたら、コードの巻き取りが
少し弱いのと、毛足の短い密毛のカーペットの糸くずゴミがたまに残る事くらいです。でもカーペットのゴミは、この掃除機でとれないなら
他の掃除機でもだめなのではないかと思います。
(前の掃除機ではこのカーペットのゴミはいっさい吸い取れなかったです。)
後は私には文句の付けどころが無い掃除機です。
 唯一悔やまれますのは、色をグレーにすればよかったなあ・・
なんてことです。
 
 ご参考になりましたでしょうか?

書込番号:1875632

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいだいすけさん

2003/08/22 16:43(1年以上前)

はじめまして。返信ありがとうございます。とっても参考になります。
やっぱりちょっと重めなんですね。でもそれ以上の良さがあるってことですね・・・。了解です。
ちなみにヘッダ部分をガシガシ壁にぶつけながら掃除をする荒い性格の
家内としてはヘッダの丈夫さも求めています(^^;)。現に今回の
掃除機の買い替えはヘッダ部が壊れたから・・・・・です。
どうですかねえ。3ヶ月使われていて既に壊れたりなんかしてないですよね。

書込番号:1876970

ナイスクチコミ!0


ゆうこ ままさん

2003/08/23 23:17(1年以上前)

私も結構荒い使い方をする方だと思うますが、購入3ヶ月ではさすがに故障はまだありません。
そうそう、扱いが荒いと言えば、ホースにアタッチメントを使って取り付けている隙間ノズルと棚用ノズルは、どこかにぶつけたりしてよくはじき飛んでしまいますね・・
 私はどちらかというと本体の扱いが粗雑な方で、延長コードを使ってどこまでも引きずり回します。その際あちこちにガチガチぶつけてしまいますが、やはりまだ3ヶ月なので、まだ大丈夫です。
 あんまり参考にはならなかったですネ(^_^ゞ


書込番号:1880556

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいだいすけさん

2003/08/24 01:20(1年以上前)

川口っコさん、ゆうこ ままさん、レスありがとう!
本日安心してMC-P1NXDを購入することができました。
さっそく試運転(?)してみましたが、ホントに凄い吸引力ですね。
チリ一つ残らないって感じです。
これだけきれいになると、ホント掃除が楽しくなりますね。
元々家内が問題視していたヘッドの重さは気にならないようです。
皆さんを信じて良かった。大感謝です。

書込番号:1880939

ナイスクチコミ!0


川口っコさん

2003/08/25 14:48(1年以上前)

めでたし めでたし

書込番号:1884658

ナイスクチコミ!0


ゆうこ ままさん

2003/08/26 23:36(1年以上前)

ホント、よかったですね。(^-^)

書込番号:1888739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あまり関係ないかも・・

2003/08/18 14:58(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AP2

よくあるビニール製のふとんを圧縮するやつってEC-AP2orAP1で使えますか?
実際に使っている方はいらっしゃいますか?
うちは押し入れがないので切実なんです。よろしくお願いします。

書込番号:1866632

ナイスクチコミ!0


返信する
とも2さん
クチコミ投稿数:17件

2003/09/01 10:09(1年以上前)

遅レスですが・・・
聞いたところによるとサイクロン方式は布団圧縮袋の使用に向いていないそうです。
また説明書にも『掃除以外に使用しないで下さい』とありますし・・・

書込番号:1904119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

APV6

2003/08/18 00:12(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AP2

スレ主 マコトポーロさん

リットルさんも買われていますが
『APV6』ってAP2と同じものなんですか?
先日電気屋さんを4件回りましたが、どこにもAP2はなく
最後に行ったミドリにAPV6というものがありました。
店員さん曰く、
『エイデンとミドリとジョウシンがメーカーと
 共同開発したオリジナルです』とのこと。
聞いてみると機能はどうやらAP2と同じのよう。

全ての店でAP2について質問してみると、
『うちでは販売する予定がない』
『まだ入荷していないし、入荷する予定が無い』
などで、『この辺の地域では販売してないのでは?』
とも言われました。
私は愛知県に住んでいるのですが、
地域によって流通するものが違うってことあるんですか?
私はAP2のカラーが好きなので、
アレを手に入れるにはネット通販しかないのでしょうか?

素人な質問なのかもそれませんが、
どなたか教えていただけると有難いです。

書込番号:1865341

ナイスクチコミ!0


返信する
チャコボンさん

2003/08/18 14:33(1年以上前)

http://www.eiden.co.jp/home/top/product.asp?pfid=0702506000&jancode=&number=

おそらく、EC−AP2をベースにした6社連合向けのオリジナル商品でしょう。
ミドリは6社連合加盟店なので扱いがあったわけです。
(たいていオリジナルを売ってる場合、ベースになる型は売ってないです)

一般の店であればEC−AP2は売られてるとは思いますが。
(地域によって販売しないということはないと思います)

機能がいくらかプラスされたAPV6か、カラーが気に入ってるAP2かを検討されたらいかがですか。

書込番号:1866576

ナイスクチコミ!0


スレ主 マコトポーロさん

2003/08/18 17:05(1年以上前)

チャコボンさんありがとうございます。
APV6はミドリでのみ発見。
他のヤマダ・コジマ・ギガスでは
AP1はあるがAP2は存在しませんでした。
『まだ入荷していない』
という言い方をした店員さんもいたような気がするので
もしかしたら、これからなのかもしれないですね。
他の店を探すか、もうちょっと待ってみるかします。

ネット通販の場合のデメリットってなんなんでしょう?
やったことないんですけど、保障もついてるんですよねぇ?
店によってやっぱり対応の良し悪しがあるのでしょうか?

書込番号:1866874

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/08/18 19:20(1年以上前)

私の近所の量販店では新製品としてすでに売られてます。
(ちなみに価格は29800円プラスポイント10%)

価格がいくらか安いネット通販の店で購入するか、初期不良などで商品を交換する場合の手間を考え、一般の量販店で買うかを判断されればいいと思います。(初期不良はほとんど無いとは思いますが)

数少ないですが、対応の悪いネット通販店があるのも確かです。

書込番号:1867191

ナイスクチコミ!0


スレ主 マコトポーロさん

2003/08/19 21:39(1年以上前)

ありがとうございます。
もう少し近所の電気屋の様子をみて
AP2が出てこないようならネットで買います。
>数少ないですが、対応の悪いネット通販店
見分けられないですよね(−−;
運試しか。。。

書込番号:1870472

ナイスクチコミ!0


こういちこういちさん

2003/08/23 12:38(1年以上前)

値段はそれなりですがヨドバシカメラの通販は対応いいですよ。
クレジットカードも使えるので早ければ翌日に届きますし
以前修理を頼んだ時もすぐに対応して下さいました。
ただこの商品は取り寄せになっているのでいつ届くかわかりません。

書込番号:1879106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/08/16 13:46(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > TC-AC10P

スレ主 神機械じんましんさん

サンヨーのSC-XW9Dとどちらにするか検討中です。
使用されている方のインプレッションをききたいです。
お願いいたします。

書込番号:1860117

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315の実家さん

2003/08/26 09:24(1年以上前)

関係ないかも知れないんですけど、この商品て日立のパクリかも。

書込番号:1886908

ナイスクチコミ!0


あ〜アレ食べよ!さん

2003/10/13 21:42(1年以上前)

今日SANYOのSCーXW9Dを買いに行って、三菱のサイクロンの新機種が出ていることを知りました。
で、結局こちらを選びました。開発サイクル長すぎ!って思いましたが、
三菱は国産サイクロン(もどきとのウワサも一部あるが)の本命でしょうね。

サイクロンのあたりの基本的な構造は先代のTC−WS10Pシリーズと同じに見えます。
サイクロンの回転軸は横に寝ていて、三菱サイクロンの長所である、
ゴミがサイクロンから早々に分離されて気流中にゴミが回り続けない点は継承されていますし、
先代よりコンパクトで静か、デザインもよくなってます。
機能的にもゴミスペースがかなり大きくなったのと、
ゴミを圧縮できるようにそのスペース壁から微妙に空気を吸うように変更されています。
ヘッドの動きがスムーズになった点、ホースからサイクロンの流れが一直線になっている点は、
「先代の欠点をよく反省したな〜」と思えました。
展示品のゴミスペースにすごい量の綿ゴミが収まっているのを確認。これに決めました。

ehime315の実家さん曰く、日立のパクリとのことですが、サイクロンの軸が90度寝ていますし、
ごみの流れが全く違いますね。(たしかに見た目SG10シリーズに似てなくもない?ですけど。)
日立のはサイクロンの回転中心軸を通って排気される流れがメインになっていなくて、
ちょいと回転したあと、フィルターに一直線。でその後は排気という流れがメインになってしまっています。
(WEB上ではサイクロンがメイン吸引と書いてありますけど、実物を見てみると吸入抵抗的には・・・とてもそうは見えない。)
そいう点ではNATIONALのサイクロンに構造が似ています。
(この人たちは、ぶっちゃけ「紙パック掃除機」から紙パックをなくしただけというウワサも・・・。)

ちなみに私は三菱の回し者ではありません。(「この〜木何の木」の会社です。しっかりしてくれ〜、ウチの開発陣!)

書込番号:2026435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BP1とBT1はどちらが

2003/08/15 22:20(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

スレ主 まきちょんさん

掲示板を見ると、BT1は全く書き込みがないのですが、BP1との差が
そんなにあるのでしょうか?
スペック的にはあまり差がないようですが・・・。
やっぱりBP1の方が良いということなのですか?
それはどういう点でなのでしょうか、教えて下さい。m(_ _)m。

書込番号:1858480

ナイスクチコミ!0


返信する
カワセミ愛好家さん

2003/08/16 21:40(1年以上前)

下の方の書き込み番号の[1549695]を参考にして下さい。

タービンヘッド⇒BT1、パワーヘッド⇒BP1として読めば、長所と短所が判ると思います。

今では約2500円の価格差がありますが、
パワーヘッドを買っておいて損は無いと思います。

書込番号:1861269

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきちょんさん

2003/08/16 22:22(1年以上前)

早速のお返事有難うございます。とても参考になりました。
ヘッドの違いで全然違うのですね。
価格差に惑わされないようにします!(笑)m(_ _)m。

その後皆さんの掃除機の使用感はいかがでしょうか?
お話沢山聞かせて下さい!

書込番号:1861390

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング