
このページのスレッド一覧(全8154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年5月3日 16:03 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月10日 20:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月8日 18:25 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月21日 17:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月7日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月25日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在同社コードレス軽量掃除機MC-B33Mを使っていますが、買替を考えています。原因が構造かパワーかはわかりませんが、ごみを一往復で吸い込めない、また一度吸い上げても戻ってしまうからです。
ナショナルに問い合わせたところ、電気ほうきでは、この機種が一番パワーがあるとのこと。もし現在お使いの方がいらっしゃれば、吸い込みや重さ、使い勝手など教えていただければ嬉しいです。我が家はフローリングと畳のマンション。子供はいません。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点


2003/05/03 16:03(1年以上前)
3年前に購入しました。フローリングワイパー程度で ホットカーペットもという程度で考えるとこんなもんかなといったところ。力が弱ってなお吸引し続けるとパイプにごみが詰まって往生しました。妻
書込番号:1545457
0点





はじめまして。
花粉症とペットの毛に悩み、やっと発売された
DC08の購入を検討しているものですが、
かなり置き場所を取りそうなので少々心配しております。
そこで質問なのですが、内寸57×45cmの収納スペースに
なんとか収まりそうなものでしょうか?
どなたかご親切な方、お教えいただけたら幸いです。
0点


2003/03/09 00:07(1年以上前)
はじめまして。
内寸57×45cmの収納スペース>
との事ですが、幅はともかく長さが足りないかもしれませんね。
ごろっとした外観のわりに前後方向に長いです。
収納時にホースを外してオシリに立てたノズルに巻き付ければ何とかなるかなぁ・・・あ、でもノズル立てると今度は高さが必要になりますねぇ・・・
他のユーザーの方々はどういう風に収納してるんでしょうね?
俺はパンフレットの写真の真似してホースを半周巻いて収納してます
書込番号:1374787
0点



2003/03/09 15:33(1年以上前)
早速の情報をありがとうございました。
やはり前後が問題ですか…
写真を見たときにあの妙に突出しているホース部分が
気になっていたのですが、どうやら思った通りのようですね。
高さはきっかり1mしか取れませんので、収納場所は
変えざるを得ないかもしれません。
うちは狭いもので、いくらかっこいいデザインでも
表に出しておくスペースすらないんですよ。
性能に問題はなさそうですので買って考えるしかないかな…
貴重な情報ありがとうございました。
覚悟がつきました。
書込番号:1376636
0点


2003/03/10 10:03(1年以上前)
我が家はダイソンを物入れに収納していますが
ポールをホースからはずして入れていますので高さ1mも必要ありませんよ。
奥行きも60cm(ちなみに我が家は奥行き50cmギリギリな感じ)あれば充分。
ポールははずしてヘッド付きで90cmほどです。
カタログに載っているようにかっこよく収納するのは無理ですが
一昔前くらいの大きめ掃除機くらいの収納スペースがあれば大丈夫だと思います。
書込番号:1379173
0点



2003/03/10 20:20(1年以上前)
情報ありがとうございます。
みなさまのおかげで収納はなんとかなりそうだと
思いまして本日さっそく注文しました。
来るのがとても楽しみです。
今度はレポートなどで参上しようかと思います。
書込番号:1380344
0点





EC-AS1 と EC-AP1 はどうちがうのですか??
hpには何も説明がないのですが、、、、
EC-AS1 の方がALPHABETの並びからいって後に出たのですよね??
0点


2003/03/08 09:20(1年以上前)



2003/03/08 18:25(1年以上前)
t-robot さんありがとうございます。
その機能がないということなのでしょうか。
「除菌イオン」あんまり興味ないし、、
書込番号:1373629
0点





コジマのMCU3CK(FG)ってMC-U33Aの色違いでしょうか?
それともMC-U34A?購入を考えているのですが値段も安いし
色も落ち着いてて個人的にコジマの方が好みなんですが
どちらのモデルの色違いなんでしょうか?
0点


2003/03/07 21:51(1年以上前)
U33AとU34Aの外観での形状の違いとして、ダストケース上側のフィルターの形状が異なっています。U33Aは逆円錐形、U34Aは円筒形?
MCU3CK(FG)の現物を見た訳ではないのですが、コジマのホームページや広告を見ると、フィルターが逆円錐形をしている様なので、U33Aをベースにしているみたいですね。詳細な仕様の違いはわかりません。
蛇足として、我が家では約10年前のT芝製の掃除機を持っていて、毎日掃除をしていましたが、先月にU33Aを購入してさっそく使ってみたら、1階だけでダストケースいっぱいのゴミが取れました。カーペットからはペットの犬の毛や、畳からは塵みたいのが出て来て、最近の掃除機の性能には驚きました。
セカンド掃除機としてやワンルームの方にはコストパフォーマンスが良いのでお勧めの製品です。
欠点を言えば、少し重たくて取り回しが使いづらい(グリップ部分の形状が悪いせい?)のとダストケースやフィルターの掃除を頻繁にしなければならない事でしょうか。
書込番号:1371112
0点


2003/03/13 16:24(1年以上前)
私は33Aを購入したものです。
34Aは2003年製らしいそうです。
書込番号:1388857
0点


2003/06/29 23:31(1年以上前)
「U33Aのユーザー」さんのおっしゃる通り、
ダストケースやフィルターの掃除を頻繁にしなければならない事は大変手間です。特に、ゴミがまだゴミ捨てラインの半分も達していないのに、フィルターに粉塵みたいのがこびり付いたせいで、吸わなくなるのは厄介です。
書込番号:1714994
0点


2003/08/21 17:02(1年以上前)
先日、コジマにてMC-U3CKを7980円で買いました。うれしいので記念カキコ
書込番号:1875245
0点





ダニを効果的にとれる掃除機をさがしています。
付属のダニトルピーはタタキ具合など、実際どのぐらいダニに効果的なんでしょうか?
また、サンヨー製のアトペットと比べるとどちらが使いやすいでしょうか?
0点


2003/03/07 09:56(1年以上前)
この機種はどうか知りませんが、私の経験では、アトピットローラーは布団は巻き込みませんが、ごみや糸くずもあまり取れません。ましてやダニは?です。以下のページを参照ください。
http://www.sei-ken.co.jp/al_3.htm
パワーブラシ(タービン式は布団上では止まってしまいますので電動のもの)で、たたき出すのが良いようですが、この機種も一応外の車輪の回転でたたき出すらしいので、パワーブラシほどではないでしょうがそれなりに効果はあるのでは?
書込番号:1369615
0点



2003/03/07 23:08(1年以上前)
Toyoichiさん ありがとうございます。
いろいろ見てみると、外国製の電動パワーブラシが利き目ありそうですね。
でもちょっと予算が出せないので、このへんの機種でもうすこし検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:1371339
0点




2003/03/07 21:31(1年以上前)
これって見えるもんもんだったらいいんだけど見えませんからね
しかし、フローリングがきれいになるのがブラシかイオンか?
もっともブラシがイオン帯電してるからゴミを浮かして
取れやすくしてるらしいが、本体からのイオンはさて・・・
まあ、ブームが去っていこうとしているからここも寂しい
書込番号:1371052
0点



2003/03/25 23:19(1年以上前)
イオンはにおいを見えもしないですかね。
なんともいえないですよね。
書込番号:1428718
0点



2003/03/25 23:19(1年以上前)
イオンはにおいも見えもしないですかね。
なんともいえないですよね。
書込番号:1428721
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





