掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

紙パックが外れてしまう

2024/11/03 21:41(10ヶ月以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > SBD-T2P-HC [グレージュ]

サイクロン式より紙パックの方がやっぱり楽だと思い、日立と悩みましたが、値段が安いこちらにしました。デザイン、吸引力は良いのですが、、、紙パックフィルターが掃除後みると外れてしまっていることが多々あります。紙パックを止めるクリップがものすごい弱く簡単にするって外れます。そんなものなのでしょうか。。。

書込番号:25948644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2024/11/03 23:31(10ヶ月以上前)

>ミルミルヤクルトさん

保証期間中なら販売店に相談することをお勧めします。

書込番号:25948766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2024/11/04 02:03(10ヶ月以上前)

ここで聞いても何もかわりません、世間話にしか、残念ですが。
別の紙パックに変えても同じなのか。
メーカーに出す・購入店で相談。
それが最短でしょう。
大手メーカー品でも最近は部品の組み合わせが悪く、ズレ・そり・隙間・バリの残りがあることもあります。
場合によっては見かけだけで使用には支障がないことも。
でも今回のだと、紙パックのズレだと、吸われたものが掃除機内に流れることもあるでしょう。
早く動いたほうがいいでしょう。

書込番号:25948849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2024/11/04 19:43(10ヶ月以上前)

>MiEVさん
>あさとちんさん
返信ありがとうございます。。同じ機種を使っている人が使用感どうなのかなと思い書きました。 まだ買って1週間なので今度休みの時に販売店に聞いてみます。。

書込番号:25949683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2024/11/11 20:49(10ヶ月以上前)

>MiEVさん
>あさとちんさん
販売店に持ってきました!確かにこれは緩いですねと認めたのですが、他の店員さんがこれは部品で消耗品だから自分で直接メーカーと交渉してくださいと言われました。。。
 消耗品じゃないしなんか腑に落ちなかったので「確認は販売店からして欲しい」と交渉して、確認してもらいました。初期不良とのことで後日交換となり交換しました(その部品だけじゃなくて全交換でした)。他のサイトでのこの製品の書き込みでも緩いって描いている人がいました。とりあえず一度使って抜けてなかったので良かったです。

書込番号:25957746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2025/05/04 18:05(4ヶ月以上前)

今更ですが。交換後もしばらくして紙パック外れてしまいました。。。輪ゴムで止めると外れないので輪ゴムで止めることにしました。 他のサイトでも同機種を輪ゴムで止めていると書いてある人がいて参考にしました。
これから買う人は輪ゴムありきで購入した方が良いかもです(笑)そんなに輪ゴムで止めるのも手間ではないです😅

書込番号:26169031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ご教示ください BY-5SBの後継

2024/10/31 08:31(10ヶ月以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-FR5

クチコミ投稿数:11件

どなたかご教示ください。
2023年5月に購入したEC-FR-5Bのバッテリーが充電できなくなりました。
充電ランプは赤く点灯しますが、いくら時間がたっても充電できず、掃除機も動きません。
諦めてバッテリーを購入しようとしましたが、BY-5SBが廃番になっているようです。
おそらくBY-5SC17が後継と思われますが、明確にかかれたHPを見つける事ができず質問しました。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25944517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/10/31 09:00(10ヶ月以上前)

https://jp.sharp/support/cleaner/option.html

別売オプション検索に“EC-FR5”を入力すれば、
バッテリー(リチウムイオン電池) 
BY-5SC17 
10,890円(税込) 
製品に同梱されているバッテリーと同じ性能です。

と出てくる
オプション欄に出てくるんだから、大丈夫じゃないですか?

書込番号:25944548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/10/31 09:16(10ヶ月以上前)

早々のご返信ありがとうございました。
探し方が甘かったと反省してます。
近所のケーズ電気に取り寄せてもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:25944572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マッピング機能不良について

2024/10/30 22:08(10ヶ月以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060

スレ主 錬太郎さん
クチコミ投稿数:7件

こちらのタイプのルンバではフロアマッピング機能があり、希望したルームを選択して掃除ができるかと思うのですが、いつしかこの機能が使えなくなってしまいました。
清掃機動のアプリ画面は添付画像のような状態で選択できません。
マップは添付画像のように、マップ生成されており各ルームに名前がついている状態です。

何度かマッピングランをさせましたし、本体のファームウェアのバージョン及びアプリのバージョンも最新にしている状態です。
本体の再起動も実施しましたが、ルーム選択ができません。

ルーム選択機能を復活させる方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください🙇‍♂️

書込番号:25944237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルターを半年に買い替える

2024/10/28 02:38(10ヶ月以上前)


掃除機 > ケルヒャー > VCS 3

取扱説明書に、フィルターを半年に買い替える事を奨励しているらしいですが、実際のところ買い替えないといけないでしょうか?

書込番号:25941077

ナイスクチコミ!4


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/28 03:13(10ヶ月以上前)

洗浄して再利用するので購入する必要はないでしょう。

書込番号:25941087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/28 09:30(10ヶ月以上前)

>メテオのジャーキーさん

>フィルターを半年に買い替える

VCS 3 フィルターのメーカー推奨は

フィルターは1年に1回を目安に交換することをおすすめします。
水洗い可能、

https://www.kaercher.com/jp/accessory/hepa-vcs-3-28633480.html

ちょっと高めですが、洗ったとしても、
ダニの排泄物や花粉などの粒子、真菌胞子、バクテリア、アレル物質
は完全に取れませんから、1年で交換ならば。

書込番号:25941255

ナイスクチコミ!1


himimiさん
クチコミ投稿数:2件 VCS 3のオーナーVCS 3の満足度5

2024/11/05 11:43(10ヶ月以上前)

掃除の頻度にもよりますが、HEPAフィルターが目視で真っ黒になったら交換するほうが安心です。

書込番号:25950325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

コバエなどの虫を吸い込む場合

2024/10/27 13:32(10ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Plus SV33 FF PL

クチコミ投稿数:39件

こちらのダイソンの掃除機を検討しています。コバエや蚊などの虫を吸い込む場合ですが、
以前持っていたコード式のプラズマクラスターの掃除機のEC-AX110は、
吸い込んだコバエなどの虫も圧縮できて中で普通に死んでいたのですが、
コードレスの掃除機にしてからは、吸い込んでも中で生きています。

今度、ダイソンの掃除機に買い換えようと思うのですが、これらの掃除機は、
コバエを吸い込んだら中で圧縮されて死んでくれますでしょうか?

書込番号:25940382

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/10/28 05:41(10ヶ月以上前)

>シーウォームさん
こんにちは

圧縮はされますが、死に至るかどうかは、不明です。
手っ取り早いのは、殺虫剤を吸い込ませれば、確実に死に至るでしょう。

書込番号:25941109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2024/10/28 07:06(10ヶ月以上前)

殺虫剤を吸わせるのはやめた方がいい。
https://sq.jbr.co.jp/idea/110

書込番号:25941131

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:37件

2024/10/31 07:43(10ヶ月以上前)

殺虫剤は引火点の低いものが多く掃除機で吸い込めばほぼ発火する危険があると思った方が良いです。
上で信じられないようなとんでもないことを言っている人がいますが、間違っても絶対にそんなバ○なことはやらないように。

書込番号:25944483

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバ870が壊れた?次は何を買うべきか?

2024/10/26 12:08(10ヶ月以上前)


掃除機

スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

870は9年ほど電池交換もなしで使え耐久性もあり必要十分な機能で大満足していました。
中のブラシ2本が回転しなくなった為、次何を買うか迷っています。
おすすめの機種(ロボット掃除機)はありますか?

とりあえず、気になっているのは、カカクコムで口コミが良く口コミ件数が多いもので
ルンバ980 R980060 https://kakaku.com/item/K0000813861/
がありました。ただ、発売時期が古く電池が経年劣化大丈夫なら欲しいと思ったりもしています。

要望としては870で満足しているのですが以下機能があるもので探しています。
最低でも5年、できれば10年くらいは使える機種
アレルギー持ちがいるためHEPAフィルター程度のフィルターが付いている機種
家の場合、ルンバは常駐ではなく、ステーションから持ち上げて1Fや2Fの部屋に持っていって使う事が多いため部屋を覚えるようなタイプはあまり役に立たないかもしれません
本体の清掃も含めてお掃除が簡単になればなるほどありがたいです

宜しくお願い致します。

書込番号:25938989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2024/10/26 18:59(10ヶ月以上前)

ブラシの点検をしてみては、
https://jp.ifixit.com/Wiki/Roomba_Brush_Not_Spinning
電池は互換電池もまだ売っていますね。
グローバル製品なので色々出ていますね。

書込番号:25939434

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/10/26 23:30(10ヶ月以上前)

>MiEVさん
回答いただきありがとうございます。
修理方法も画像で出ており世界で大量に売れている商品はすごいですね。
ちょっと分解してみようと思います。

書込番号:25939784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング