掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63914件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラシが重い

2002/06/01 20:36(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AP1

スレ主 あさりさん

カーペットの多い家なのですが、カーペットによってはブラシがとても重くなってしまいます。パワーブラシはランプもついているし音もしてるので、ちゃんと回っていると思います。以前の掃除機ではそんな事は全くありませんでした。我が家にとっては致命的です。そのような事ありませんか。

書込番号:747683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドはどうですか?

2002/06/01 15:19(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-K1VM

スレ主 rikumamaさん

日立のCV-WE6と迷っています。
日立の方は口コミが無いのでわかりません。
パンフレットによると、前横斜めの3方からゴミを引き寄せる
3方取りヘッドとなっているのですが、
こちらのナショナルのパンフにはそのような売り文句がありません。
壁際のゴミの吸い込みはどうですか?
また、排気は気にならないくらいでしょうか?

書込番号:747165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探しています。

2002/06/01 13:16(1年以上前)


掃除機

スレ主 猫の目さん

掃除機を購入しようと思いここに質問させていただきました。
紙パックが不要でありそこそこ吸引力があるもの(メンテが楽だとさらにいいです)を探しています。
デザイン、排気、騒音は特に気にしません。
予算は3,4万を予定しています。
使用環境は普通の住宅でフローリングがほとんどでカーペットじゅうたんはほとんどありません。
既に同じような質問があるのではないかと思い探してみましたが見つけることが出来なかったので既出かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:746937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ミーレの掃除機、感想きかせて

2002/06/01 00:40(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S326i

スレ主 ハムちゃんぱぱさん

ウチはカーペットが多いので、s326i検討中です。松下のパワーブラシタイプを使ってますが、あまり取れません。そして管の接続部が少しづつがたつき
内部で電気の接触不良がおきるため、パワーノズルに電気が供給されません。
国内メーカーではすべて同じような構造です。5年もてばいい方かな。
そこでミーレ、エレクトロラクスがいいと言われてますが、本当のところ
どうなのか?使っている方のご意見ご感想を是非是非お聞きしたいのです。
よろしくです。

書込番号:746108

ナイスクチコミ!1


返信する
村上信子さん

2002/06/01 07:36(1年以上前)

うちはフローリングですが、猫を3匹飼っているので購入しました。
前は充電式クリーナーを使っていたんですが、吸い込みが甘くて
ちっとも掃除ができてない感じだったので。
53000円はかなり悩む値段でしたが、買ってよかったと思います。
バチバチバチーっと、毎日きっちり掃除してくれます。
逆に吸い込みが強すぎてたまに困るくらいです(靴下吸い込んだり・・・)。
欠点は重いことかなー。
あと、(前が充電式で小回りがきいたので)あんまりごちゃごちゃした部屋では
使いづらいかもしれませんね。でもこれは普通のクリーナーと同じかな。
カーペットなら使いがいもあるのではないでしょうか。

書込番号:746439

ナイスクチコミ!0


txyukiさん

2002/11/04 15:48(1年以上前)

Mieleの掃除機ですが、これは吸引力がすごくいいとのことですね。
たとえば、布団などのダニやごみを吸引するのには向いてませんか?
それ用のアタッチメントはあるのでしょうか?
ぜひおしえてください。

書込番号:1044660

ナイスクチコミ!0


さちみぃさん

2002/11/22 10:01(1年以上前)

私はS344iを使っていますが村上信子さんと同意見です。
最強にするとラグマットが持ち上がるほどよーく吸い込んでくれます。
そういうときは手元の空気穴で吸引力を調整できるので大丈夫ですよ。
うちのにはちっちゃい家具用アタッチメントならついています(あんまりつかったことはないですが)。吸引力は5段階+オート。
かなり重いので最初はホースを引っ張りすぎて足に「ごんっ!」と当たったり飼い慣らすのに四苦八苦しました。
あの重さは階段がある家にはつらいかも。ちなみに動きはとてもスムーズです。
外装は高いだけあって頑丈で傷つきにくいです。
他の掃除機みたいに吸引力がすぐ落ちたりしないし、特徴に慣れたらいい掃除機だと思いますよ。S344iですがご参考までに。

書込番号:1081929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミーレの掃除機、感想きかせて

2002/06/01 00:22(1年以上前)


掃除機 > ミーレ

スレ主 ハムちゃんぱぱさん

ウチはカーペットが多いので、s326i検討中です。松下のパワーブラシタイプを使ってますが、あまり取れません。そして管の接続部が少しづつがたつき
内部で電気の接触不良がおきるため、パワーノズルに電気が供給されません。
国内メーカーではすべて同じような構造です。5年もてばいい方かな。
そこでミーレ、エレクトロラクスがいいと言われてますが、本当のところ
どうなのか?使っている方のご意見ご感想を是非是非お聞きしたいのです。

書込番号:746061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2002/05/31 13:03(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX11

スレ主 アヌビスさん

コードレス掃除機を購入しようと思い、候補として東芝VC-M1X、サンヨーSC-JX3B、そしてこのナショナルMC-BX11を検討中です。
店頭(ヨドバシ)で店員さんに聞いてみたら、パワーはナショナル>サンヨー>東芝の順番と言われました(特に東芝はかなりパワー不足だそうです)。

そこでナショナルかサンヨーのどちらかに絞ったのですが、パワーや剛性感に優れたMC-BX11(反面、他の製品より高額で、重量も重め)か、SC-JX3B(パワーはそれほどないが、軽量で、価格も手頃)の間でなかなか決めかねている状態です(笑)。どんな製品にも長所、短所はあるもので、上手く折り合いをつけるのって難しいですね…。

ここの評価を見るとMC-BX11の評価が高く、パイプの長さ調節が容易に出来るなど、かなり気持ちが傾いています。
購入された方にお聞きしたいのですが、重さや価格も考慮したうえでのこのクリーナーの使用感、満足度を聞かせて頂けないでしょうか。

書込番号:745078

ナイスクチコミ!0


返信する
なでしこさん

2002/06/03 22:07(1年以上前)

下の方にも書き込みましたが、最初、私は東芝を使っていて、パワー不足を
感じたので、ナショナルを買いました。

あくまで私の意見ですが、東芝の方が軽い&持ち運びしやすい&小回りが
きく&サイクロンで経済的&本体価格も安いですね。(プラスポイント!!)

掃除中にいちいちパイプを継ぎ足したりするのは面倒ですし、せっかくコード
レスにしたなら、パイプも簡単なのがオススメですよ♪
東芝もパイプ長さ調節が簡単にできましたが、ナショナルのように無段階調節
はできません。(ちょっとマイナスポイント!!)

あと、価格の問題ですが、私は近くの電気店で価格交渉し、「原価をわる
ので35.800円以下にはならない。」と言われ、他の電気店に交渉して、
33.000円位で買いましたが、価格.comのお店はさらに安くなってますね。
確かに価格は東芝より高いですが、そこはパワーの差だと割り切って購入
しました。(もし、東芝がナショナル並みのパワーがあったら、絶対に買い換え
しなかったんですけど…。(苦笑))

ナショナルはパワーがあるので、ラグとかカーペットの紙の毛、パンくず、米粒も
スイスイ吸い取って本当に快適ですよ♪

書込番号:751757

ナイスクチコミ!0


スレ主 アヌビスさん

2002/06/04 00:21(1年以上前)

なでしこさん、貴重なご意見ありがとうございます。
やはりパワー面ではナショナルが頭ひとつ抜けているようですね。

>掃除中にいちいちパイプを継ぎ足したりするのは面倒ですし、せっかくコードレスにしたなら、パイプも簡単なのがオススメですよ♪

(実機に触れてみて)私もこのポイントは以外に大きいと思いました。コードレスを選ぶということは、余計な手間をかけずに手軽に使えるということが前提にありますからね。

これで8割がたナショナルに気持ちが傾いてはいますが、もう一度だけお店で比べてから(秋葉原あたりで)、買おうかなと思います。掃除機買うのに慎重過ぎるかもしれませんが(笑)、めったに買うものじゃないし、毎日使うものなので、やっぱり気に入った機種を選びたいですからね。

購入したら、またご報告したいと思います。情報ありがとうございました!

書込番号:752051

ナイスクチコミ!0


なでしこさん

2002/06/06 22:48(1年以上前)

アヌビスさん、ごめんなさい。 訂正する部分が一つありました。
「ナショナルのパイプ調節は無段階」と書きましたが、「5段階」調節
の間違いでした。(汗)

私は東芝を買う時に試さなかったのですが、今回は「失敗したくない」
と試せるお店に行き、何軒かのお店の人に「パワーがあるのは、どれ
ですか?」と聞いて、「コードレスはコード有りの掃除機に比べて
パワーが落ちるけど、コードレスの中ではナショナルが一番パワー
あります」と言われ、試してみたらナショナルが一番パワーがあった
のでナショナルを買いましたよ。
ただ、東芝の書き込みを読むと「十分満足している」という方の意見
もあるので、できれば試せるお店に行ってみてほしいんです。
良いお買い物ができるといいですね♪

書込番号:757387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング