このページのスレッド一覧(全8170スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2024年9月19日 10:28 | |
| 15 | 3 | 2024年9月8日 08:44 | |
| 2 | 4 | 2024年9月6日 17:28 | |
| 13 | 1 | 2024年9月6日 11:35 | |
| 3 | 1 | 2024年9月6日 16:45 | |
| 2 | 2 | 2024年9月5日 22:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > マキタ > CL182FDRFW
排気口の内部に付いているフィルターのスポンジが劣化してポロポロになり、掃除機ONにするとスポンジのカスを撒き散らすようになってしまいました。しょうがないので分解してフィルターを撤去して使っています。
排気がビュービューと体に当たるのとちょっとうるさくなりましたが、吸引力がアップしたので割と気にいっています。
交換部品として「スポンジシート50-50」という名前で売っているようです。付けずにそのまま使って何か問題になるようなことはありますでしょうか?
書込番号:25883184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
排気が気になるなら付ける。
そうでないなら付けない。
自分なら付ける。
書込番号:25883670
![]()
1点
しばらくスポンジなしで使っていますが、特に不都合はないのでそのまま使おうと思います。
書込番号:25896201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Plus SV33 FF PL
このモデルはダイソンホームページから選んでいくと、2LDKくらいがおすすめのようですが、自宅90u3LDKで、ほぼフローリングです。これだと途中でバッテリー切れを起こしてしまいそうで気になっています。
どなたかバッテリーの持ちについてのレビューを教えていただけませんか?
掃除機は割と細かくものをどかしたり時間をかけてやっています。20分くらい
11点
>家電製品好さん
こんにちは
電池の持続時間は
エコモードで25分
強モードで5分です。
エコモードで掃除するのがいいみたいですね。
書込番号:25881748
1点
>オルフェーブルターボさん
お返事ありがとうございます。
そうなんですよね。エコモードなら掃除が終わりそうなのですが、ずっとエコモードでも十分清掃が完了できればいいのですが、時折強モードに切り替えたりなんてやっていると掃除途中でバッテリーが切れてしまいそうで、、
エコモードでも十分にゴミが吸えるかどうかってところかもしれませんね。ご使用感などどうでしょうか?
書込番号:25881764
2点
>家電製品好さん
うちもキャニスターを使っていた時は1回で集中的に掃除をしていましたが、コードレスをメインにしてからは、今日はリビング、今日は和室といった風に分散して短時間で使用しています。今は1階はDC31とSV19の2台体制です。
逆に集中して長時間掃除機を使用したい人は、コードレス掃除機は不向きだと思います。人それぞれですが、個人的に今日モードを使用したい場面はありますし、バッテリーも劣化してくるとカタログスペック通りの時間は持ちません。
書込番号:25882570
![]()
1点
充電ステーションのない1部屋掃除してもらって
半日後帰ってきて2階を掃除しようと思ったら
電池残量がなくなっています
充電ステーションに乗せずに待機しているだけで
半日くらいで充電がなくなるようです
待機時の消費電力を抑える方法はないのでしょうか
0点
>jiro.noさん
こんにちは
主電源があれば、オフにする、
充電台に戻す
このくらいしか ないのでは?
書込番号:25880531
1点
>jiro.noさん
>待機時にすぐ電池がなくなる
本体の電源をオフにしてみては
書込番号:25880583
1点
>充電ステーションに乗せずに待機しているだけ
充電台を探し続けて動き回り、電池切れで息絶えただけでは?戻る前提で設計されているので、使い方が合っていないかと。
書込番号:25880607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Plus SV33 FF PL
下記3製品の違いをわかりやすく教えて欲しいです。
Dyson Micro Plus SV33 FF PL
Dyson Micro Origin SV33 FF OR
Dyson Micro SV33 FF
書込番号:25880072 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
掃除機 > ANKER > Eufy X10 Pro Omni T23515
こちらの商品とDEEBOT T30 OMNIを迷っています。
ロボット掃除機使用歴は、6年前に買ったルンバと、レンタルした事があるブラーバだけなのでどれを買っても満足しそうですが。。。
アイロボットしか知らず、アンカーとエコバックスのどちらが性能が良いのかもわかりません。
お好みでもいいのでお勧めの方がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
・予算は10万ほど
・掃除機は毎日、床拭きは週1ほどで使いたい
・音は大きくてもよい
・ペットはいない
・7部屋&廊下を掃除する用
余談ですが、
床拭きは週一だし、モップを自分で洗えばDEEBOT Y1 PLUS DLX32-12EEでも安いしよいのかも、、?という気持ちもあります。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:25877861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
店頭で触った感じだと
エコバックスのほうが、多少は頑丈に作ってあるかなと思いましたが
大差ありません?
大きな電気店で実機を見てみると
分かることがあるかもしれません
今の機種は
充電ステーションの含めて複雑なので
壊れる要素満載な気がしました
書込番号:25880537
![]()
2点
掃除機 > ANKER > Eufy RoboVac G30 Hybrid T2253511
2DKの賃貸に住んでます。6畳の畳の部屋があり、そこそこ畳部屋でも有効なら購入しようと思っています
もともと喘息持ちなので、ミニマリストに近い片付いた部屋&こまめに掃除機かけてましたが、その負担が減るならと思い、質問させていただきました
ご意見をお聞かせください!
1点
>k10pampさん
>畳の部屋で使えますか
畳の部屋との間に段差がなければ使用は出来るのでは
但しモッピングモードはやめた方が良いかと
書込番号:25877527
1点
情報ありがとうございます
たしかにモッピングモードはダメでしょうね
旧ブラーバを持っていたのですが、水拭きモード・からぶきモード共に、畳と畳の微熱な段差(2〜3o)で引っ掛かり、全畳をくまなく掃除することはできなかったため、こちらは実家行きになりました(^_^;)
書込番号:25879651
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





