掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 掃除可能広さについて

2024/07/02 03:15(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT T30 PRO OMNI DDX14-12EE [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

購入を考えてますが、
部屋の広さが200平米ほど御座います。
対応できる製品でしょうか?

書込番号:25794755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/02 06:30(1年以上前)

>トイトイテンさん
こんにちは

最大稼働時間は、200分ですが、状況によって広さが変わるので、

動作範囲の記載はないですね。

チャットかメールで問い合わせするのも 手かも・・

https://help.ecovacs.com/jp/support/contact-us

書込番号:25794813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種は他のどの型番と同等ですか

2024/06/30 21:54(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > TC-KSF11P-N [エレガントゴールド]

スレ主 iMac9000さん
クチコミ投稿数:5件

ケーズ電気で売られてましたが、完全にケーズ電気専用でしょうか?
もし同等の他の型番がありましたら教えて下さい。

書込番号:25793260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/30 22:11(1年以上前)

>iMac9000さん

>この機種は他のどの型番と同等ですか

Be-K TC-FD2D-N [プレミアムゴールド] これが近いですね

https://kakaku.com/item/K0001601780/

書込番号:25793292

ナイスクチコミ!2


スレ主 iMac9000さん
クチコミ投稿数:5件

2024/07/01 04:13(1年以上前)

ありがとうございます。安くなっていたので買おうど思います。

書込番号:25793508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

micro1.5との違いは?

2024/06/30 14:50(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Origin SV33 FF OR

スレ主 MacMacQqさん
クチコミ投稿数:208件

Micro1.5からの買い替えを検討していますが、違いは何でしょうか?教えてください

書込番号:25792606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/06 05:58(1年以上前)

>MacMacQqさん
こんにちは

参考にどうぞ

https://www.kuraberu.com/vacuum_cleaner/or-expert/38460000003518-4264564651926184/

書込番号:25799879

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

部屋の汚れ具合

2024/06/29 12:26(1年以上前)


掃除機 > ANKER > Eufy X10 Pro Omni T23515

クチコミ投稿数:35件

掃除の結果、部屋がどの程度よごれていたのかをアプリ等から確認することは可能でしょうか?

書込番号:25791073

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/02 06:35(1年以上前)

>dddddddd...さん
こんにちは

Eufy X10 Pro Omni T2351511 [ブラック]では、掃除の結果や部屋の汚れ具合をEufy Cleanアプリで確認することが可能です。

アプリでは、掃除の進行状況や完了後のレポートを提供し、どの程度のゴミや汚れが収集されたかを視覚的に確認できます。

書込番号:25794815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2024/07/02 11:25(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
え、アプリのどこからでしょうか?アプリをみてもそのような項目がみあたらないのですが。
もしかしてchatGPT使って回答されてませんか?

書込番号:25795098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/02 11:39(1年以上前)

>dddddddd...さん
こんにちは

アプリでできるのは、掃除モードの選択、掃除予約、マップの表示、「進入禁止エリア」の設定、ネットワーク
接続の確認などでした。

https://lp.ankerjapan.com/hubfs/aoos/manual/T2351Manual.pdf

汚れ等の記載はないですね。 訂正とお詫び申し上げます。

書込番号:25795118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2024/07/02 11:41(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
絶対chatGPTでしょうw

書込番号:25795122

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーペットの水拭き

2024/06/29 12:23(1年以上前)


掃除機 > ANKER > Eufy X10 Pro Omni T23515

クチコミ投稿数:35件

オフィスのフロアカーペットの水拭きをたまにしたいとおもいますが、カーペットを検知しても水拭きをする、ということは可能でしょうか?

書込番号:25791069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ごみセンサー付はありますか?

2024/06/28 20:20(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PJ23G-C [ベージュ]

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

現在、10年前のごみセンサー付を使用してます。
重たいので、軽量センサー付を探してます。

書込番号:25790339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2024/06/28 20:32(1年以上前)


クチコミ投稿数:2321件Goodアンサー獲得:103件

2024/06/28 21:07(1年以上前)

10年前といえばMC-PA120Gあたりでしょうか、家もこのモデル2台使っています。
クリーンセンサー付きを初代モデルから使っており、一度クリンセンサー付きを使うと
無しの掃除機では掃除した(綺麗になった)気分になれずなんだか物足りません。

現行モデルとしてはMC-J`860K(本体2kg)、MC-PJ230G(本体2.8kg)の2機種しかないです
それと両モデルともセンサーのランプは手元スイッチパネルにしかないです
クリーンセンサーの初期モデルは手元と床用ノズルにランプが付いてました
MC-PA120Gは手元と伸縮パイプ先端にランプが付いていました
これらに2箇所ランプのモデルに慣れた者にとっては手元ランプだけでは見づらいと思います、
なで2箇所ランプのモデルを無くしたんでしょうね。

書込番号:25790399

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2321件Goodアンサー獲得:103件

2024/06/28 21:19(1年以上前)

パナソニックの現行モデルのキャニスター掃除機でも
何故かサイクロン式のモデル2台はクリンセンサーが搭載されています

書込番号:25790416

ナイスクチコミ!5


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2024/06/29 23:14(1年以上前)

>奈良のZXさん

MC-P900W使用していました。
重量4kgなので半減すると楽ですね。
カーペット掃除は同一フロアだけですが。

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=J0000042014_K0001601436&pd_ctg=2130

貴殿の仰る2機種だと安い方が+0.8kgで6,000円程度安く、能力半減になりますが、オフィスの上履きブロックカーペット程度なら、どちらが合ってますか?

書込番号:25791857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2321件Goodアンサー獲得:103件

2024/06/30 11:09(1年以上前)

>貴殿の仰る2機種だと安い方が+0.8kgで6,000円程度安く、能力半減になりますが……
下記に訂正しときます                ↓
      2機種だと高い方が-0.8kgで+6,000円程度高く、能力半減になりますが……

MC-JP860Kはパナソニックが提唱するJコンセプトモデル
(高齢化する日本のためシンプルで扱いやすい製品を開発コンセセプトした製品群)
私もJモデルが出た時その軽さに惹かれましたが、パワーが無いの評価が多かったのでやめました
(材料を見直し軽くしましたと謳っていますが主にはモーターを小型にし全体を小さくしただけだろうと思ってしまう)
それに標準モデルも以前の物に比べ軽くなりまいたし。

ただMC-JP860Kには絡まない床ノズルが装備されています、物理的に考えられたノズルで良さそうなんです
家族以外の人もいるオフィスでは本当に絡まないのであれば絡んだ毛の掃除しなくていいので良いのですが
見た目は細身のMC-JP860Kの方がオフィスに合いそうです
でも綺麗にならなければ役立たずなんですが。

書込番号:25792298

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2024/06/30 13:36(1年以上前)

>奈良のZXさん

私の記載ミス有難うございます。

絡まないブラシですが、USBの細身コードが絡まないように回転ブラシを当てることは出来ないでしょうか?

あと仕事量ワット数と吸引力は比例しないのでしょうか?
それとも比例はするがそれ以上にブラシ形状等の工夫による所が大きいと言うことでしょうか?

実際に吸い取ってほしいのは、ホチキス芯とダニですかね、オフィス用のタイルカーペットなので、毛足が固く短いので埃関係は表面に留まりますが、ダニみたいな動くものは奥に隠れてしまう気がします。

夏場はダニ燻煙除去剤を使用してから掃除機掛けますので死骸と糞だけ吸い取れればいいと考えてます。

値段が安くモーターの大きい掃除機の方が自分には合っているかもです。

階段含め他のフロアはクッションフロアなので掃除機より、除菌剤染み込ませたモップ掃除の方が確実で早いです。

書込番号:25792480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2024/06/30 13:40(1年以上前)

埃吸引センサー付はスティク型含めて松下のみですか?

書込番号:25792483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2321件Goodアンサー獲得:103件

2024/06/30 14:57(1年以上前)

価格コムのゴミセンサー付き掃除機のサーチです
https://kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/itemlist.aspx?pdf_Spec014=1&cid=shop_yahoo_dsa_00020049&yclid=YSS.1000163161.EAIaIQobChMIs4iXrM-ChwMVuNUWBR1vtwFAEAAYAiAAEgJ8mvD_BwE

オフィスは家庭と違って綿埃より比重の大きな土埃や砂埃が多いのでパワーが必要です、
ループカーペット上のホチキス針は引っかかるのでブラシのパンチとパワーが必要です。
コードの絡みはブラシを止めれば良いのですが、
昔は床ノズルを少し浮かしてブラシモーターのスイッチが入らないようにすればブラシが止まったのですが
今の掃除機はブラシと吸引の両モーターが停止します、ブラシ無しのノズルに交換するしかないです。
あくまで私の考えですが。

書込番号:25792613

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2024/07/01 00:28(1年以上前)

>奈良のZXさん

ブラシ停止スイッチないのですか?
これだと今のモデルより機能が劣化してますね。
また待ちになります。

他メーカーはアイリスオーヤマ以外は値段が高くスティク式なので、掃除機性能なら松下になりますね。

書込番号:25793435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2321件Goodアンサー獲得:103件

2024/07/01 10:55(1年以上前)

十数年前のモデルから回転ブラシ停止スイッチは無くなっています
その後は現行モデルも含め
吸引パワー選択ボタン、自動/強力(フルパワー)/弱の3つのボタンがあります
この強力ボタン2度押しでブラシを停止することはできますが吸引は強です
吸引が自動または弱でブラシを停止することはできません。

使いづらいです、昔のようにブラシ停止ボタンがある方が良かったですが
ブラシの改良で回転ブラシのままで畳やフローリングの掃除できるようになったのだと思います。

書込番号:25793751

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2024/07/01 11:36(1年以上前)

>奈良のZXさん

ブラシ停止時は強運転してますので、自分的には問題ないかなと。

あと他メーカー(日立・東芝あたり)で同等の吸引性能付でダストセンサー付は存在しないで宜しいでしょうか。

書込番号:25793791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング