掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63914件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

乾拭きはできるのでしょうか?

2024/05/18 21:08(1年以上前)


掃除機 > Roborock > Q Revo QR52-04 [黒]

クチコミ投稿数:73件

水拭きがあるとは思いますが、乾拭きはできますでしょうか?
乾拭きというモードはなさそうですが、水を入れずに水拭きのモードにすると実際は乾拭きにできるのでしょうか。
水拭きがあまり適していない床材を使用しており、乾拭きをしたく質問させていただきました。

書込番号:25739972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/17 14:50(1年以上前)

乾拭きモードもあります。
毎回水拭きでは水の補給が大変なため、私は週2回は水拭き、それ以外の曜日は乾拭き(吸引モード)で使っております。
アプリで設定可能です。

書込番号:25776088 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2024/06/17 17:36(1年以上前)

ありがとうございます。
この設定ですと、吸引のみで、ブラシを床に擦り付けてはいないのではないでしょうか?(つまり乾拭きではない)

書込番号:25776268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドのブラシ

2024/05/14 21:37(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FJ2D-C [アイボリー]

クチコミ投稿数:5件

のお手入れは洗えますか?取り外し方法は簡単ですか?

書込番号:25735206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
XYVYX21さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/14 22:17(1年以上前)

>パイタルトさん
はじめまして。
三菱の当機種かるスマタービンブラシは分解してブラシを外すことが出来ません。
ただ、ヘッドを丸ごと洗うことは可能です。

エアー式で分解可能かつ丸ごと水洗い可能なものは下記をご参考になれば。

日立:パワフルエアーヘッド
パナソニック:エアロノズル
東芝:フローリングターボヘッド

またモーター・自走式では国内メーカーのほとんどブラシの着脱が可能で
す。(注・ブラシは水洗いできますが、ヘッド本体は洗えません。)ただし、パナソニックのからまないブラシ搭載機は着脱不可・水洗不可となっております。

長文失礼しましたが、ご参考になれば!

書込番号:25735246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/05/15 01:47(1年以上前)

この製品は一応国産品ですが、性能はイマイチですよ。
回転ブラシは風の力で回るタイプ。
ヘッドにはモーターがありません。
スイッチの操作部にはブラシの回転の入切りはありません。
ヘッドにモーターがないので、ブラシを外さずヘッドを丸洗い出来ます。
ブラシも外せません。
もう少し予算を上げて、モーター付き回転ブラシが組み込まれたキャニスター掃除機を選択肢に入れたらどうですか。

書込番号:25735387

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/05/15 20:23(1年以上前)

詳しく教えて下さって、嬉しいです。ありがとうございます。今まで日立の高級モデルを使ってきて、毎度、モーターヘッドが壊れてしまい、モーター無しヘッドにしようか?迷い中、モーターヘッドは、ブラシを寛容に外せて、洗ってましたので。先日ホームセンターに置いてあるクラスの、三菱と日立を見て、モーター無しヘッドでも、ブラシが有るヘッドが良いなと思い、この機種は?と疑問になりました。丸ごと洗えるならブラシも清潔保てるかな?

書込番号:25736230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/05/15 21:14(1年以上前)

いろいろ教えてくださり、ありがとうございます。希望は、紙パック、パワー強、重量軽、音小、ヘッドは、今まで日立の高級モデル使用し、本体はめちゃくちゃ元気、毎回モーターヘッド部分の故障。
いっそモーター無し、
でもブラシは有りがいいのかなと。
本体の埃詰まり風経路の事と、
ブラシ手入れの助言を頂き、パナは外。
押し引きで使用するので、
1位は日立かるパック、パワーは期待できないが、音小と重量軽が魅力。
モーターヘッドタイプ。
2位はビケイ、店頭で押し引きしたが、
ヘッド先が直角にならない感じとかが
イマイチ。
上位モデルは、日立みたいなヘッドにライトも無く、パナみたいなセンサーも無く、
魅力に感じたのは、引き抜くブラシだけ。
パワー前モデル500現モデル470○重量軽○
音は、日立のパワータイプと同じくらい平均的な五月蝿さ。
すぐ壊れたら、
ショックだしなかなか決められず迷子です。

書込番号:25736302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XYVYX21さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/15 23:27(1年以上前)

>パイタルトさん
三菱は今年度モデルよりモーターが改良され500wから470wになってしまいました、、、
パナソニックのMC-PJ230G-Wなどはいかがでしょうか?
クリーンセンサー搭載で500w以上です。
またこちらのタイプはヘッドが通常のパワーヘッドタイプなのでブラシは外せて洗えます。(ただし日立と違いコインなどでロック解除するタイプ)
自走式のモーター駆動系はどこも使用環境によってだめになってしまうのでどのメーカーの耐久性がとは言えませんね、、、

書込番号:25736465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/05/16 10:24(1年以上前)

具体的に教えてくださり嬉しいです
ありがとうございます。
パナは、音、重量、自走式ブラシ
スペック比較しますと、
日立90タイプと同
パワーは600W~で日立の勝ち。

ブラシ取り外しは、日立15年前モデルもその後のモデルも、パーツを何度か無くしましたが、簡単に外せたので。

今まで日立を買い続けた理由は、
本体の塵落とし機能が好感
オフしたらパタパタパタと音がしてました。

その後少しづつ軽量化になり無くなったが?

日立とビケイは風経路を示してあり、
本体の塵詰まり軽減を考えてあるのね
と好感。

パナには無いみたいで?
いちいちコインで外すブラシは、女子には…。

以前の日立は重くて重くて、
ビケイを店頭で試したら、
重量軽、
タービンブラシでもWで補えるんじゃん~
と。ただしブラシ有タイプが好。

スティックとへッドの蝶番、直角加減、ぺたりんこしたら、先の浮きが不満ではありました。五月蝿さは、まぁ標準的にうるさい。


なるべく重量軽、
五月蝿さ少を優先すると日立
パワー少Wなので、モーターブラシで
吸込力を補ってくれればいいですが

日立高級モデルは
今まで本体ばかりが生残り、
ヘッドばかりが短命だったので

ヘッドにモーターがあるから
壊れやすいのでは?と思ってしまい

ならタービンブラシを使ってみようかと迷。

ビケイくらいの重量軽さで
本体塵詰まり考慮の風経路構造は必須
タービンブラシゆえ、
パワー高Wで吸込力を補
の掃除機を1度は使ってみたいですが(^o^)
だと、五月蝿さは解消されませんね(T-T)

書込番号:25736815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/01/19 22:10(8ヶ月以上前)

この扱いすらままならず、グッドアンサーしたり、お礼の返信のやり方がわからず、すみません。
モーターヘッド部分でHITACHIの高級機種がダメになり、2台目は、ヘッドブラシ部分がダメになったみたいで、その後なやみになやんで、三菱のモータ有り自走無しブラシにしましたので、2台目HITACHIのブラシをとっぱらったら、キュルキュル異音がなくなり、使えてますから、まだ捨ててません。ご報告あり、とても詳しく色々教えてくださり感謝申し上げます>XYVYX21さん
>MiEVさん

書込番号:26043254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

吸込仕事率

2024/05/12 11:08(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BL3K(N) [ライトゴールド]

スレ主 tk2222さん
クチコミ投稿数:11件

吸引力を示す吸込仕事率の情報はありませんか?

書込番号:25732343

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/05/12 17:46(1年以上前)

その数字で購入基準が変わるのですか。
あまり意味がないのでは。
実際に使ったときのどのくらい吸うのか、溝や凹みの細かいゴミは吸うのか、壁際のゴミが切れに据えるのか、米粒・猫砂などの小さな球体は弾かず吸えるのか、ゴミ捨て時埃は舞い上がるか、ゴミパックの手入れはし易いか、などが重要なのでは。
ヘッドが床にへばりつき、動かすのに力が必要か。
うちにある日立製コードレス掃除機の、パワーブーストサイクロンは吸塵力・小さい球体の吸い込み・ヘッドの可動域の広さ・稼働時間は申し分ないけど、壁際がキチンと1Cmくらい綺麗に取り残しがあるのが残念だ。
掃除機は数字で買ってはいけないよ。
使ってみないとわからいよ。

書込番号:25732808

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイソンと悩んでいます

2024/05/10 20:45(1年以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM NEO+ LC351JWH [ミスティックホワイト]

クチコミ投稿数:26件

現在sharkのS20EVOflexを使用しているのですが、ヘッドブラシの摩耗によりカーペットのゴミが回収しきれないため買い替えを考えています。
折れる仕組みが好みの為次もsharkと考えていたのですが新しいモデルだとダストカップの容量が小さいため、ダイソンのV12ABSと悩んでいます。
ダイソンだとカーペットとフローリングではヘッドの交換がネックで
sharkだとダストカップの容量が気になっています
長毛種の猫2匹飼ってる場合どちらがいいと思いますか?
現在はS20のカップが1度で満タンになります

書込番号:25730494

ナイスクチコミ!6


返信する
terinmeさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件 EVOPOWER SYSTEM NEO+ LC351JWH [ミスティックホワイト]のオーナーEVOPOWER SYSTEM NEO+ LC351JWH [ミスティックホワイト]の満足度5

2024/05/11 13:48(1年以上前)

うちは短毛ニャンズ2匹おります。毛の吸い込みに関して、sharkはダストカップがすぐに一杯になり、つまり止まります。ダイソンはかなりいっぱいまで吸い続けます。長毛猫ちゃんなら、さらに顕著に差が出るかと思います。しかしながら、うちはダイソンのバッテリー劣化が嫌になり、4台目でsharkの本機に替えました。結果は、詰まったらすぐにゴミ箱にポイっと入れる作業していますので、大きな問題とは思っておりません。まぁ、まめに掃除をしていれば、短毛のせいかもしれませんが、それ程不便を感じておりません。長毛ニャンズではダイソンの方がストレス少ないかもしれません。バッテリーとドックの有無と考えて選択してもらえばよろしいかと思います。

書込番号:25731243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2024/05/11 21:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。
読んで回収頻度だけで済むのであれば決めようと思ったのですが、調べているとカーペットについた長毛種の毛を吸い込んでいる検証動画があり
あまり吸い込めていないのを見てしまいまた揺らいでいます。

書込番号:25731794

ナイスクチコミ!0


terinmeさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件 EVOPOWER SYSTEM NEO+ LC351JWH [ミスティックホワイト]のオーナーEVOPOWER SYSTEM NEO+ LC351JWH [ミスティックホワイト]の満足度5

2024/05/12 21:33(1年以上前)

可能なら実店舗で試してみる事が一番であるかと思います。私は取り回しのいいsharkで満足していますが、空気清浄機の掃除ではすぐに止まります。あと、sharkは予備のフィルターを用意をしておいた方が洗浄の際、使えないような事がなくなります。ダイソンの弱点は取り回しとバッテリーだと思いますので、そこで判断していただければいいのではないでしょうか。

書込番号:25733065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

次のモデル(日本未発売)

2024/05/07 19:17(1年以上前)


掃除機 > Roborock > Q Revo QR52-04 [黒]

クチコミ投稿数:19件

海外のYoutubeなどを見ていると、Q Revo Proが出ているようなのですが、発売時期分かる方おられますでしょうか?

回転式モップの片側が外側にまで広がり拭き残しが少なくなるようです。

ルンバ+ブラーバ

ルンバj9

ロボロック(アイロボット以外の製品探し始めて辿りつきました。)

モップを洗うパレットが汚れるようなのですが、加湿器の洗浄よりは気にならなそうだったので、問題ないと思っています。

書込番号:25727367

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/05/07 21:56(1年以上前)

あなたのまわりは秘密保持契約(NDA)のない環境の人ばかりなのですか。
営業戦略で発表前に情報漏洩するのはあるでしょうが、それ以外は漏らせないでしょう。
噂で予想や感のたぐいはあるでしょうが、そんな不確実な話を聞きたいのですか。

書込番号:25727563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2024/05/08 09:21(1年以上前)

>MiEVさん
ご気分を害したのであれば申し訳ないですが秘密保持契約などという類の話をしたいのではありません笑
メーカーあるあるの「〇月に新製品発売予定」情報などがあれば、知りたかっただけです。

「Q Rebo Pro」が、現在の機種の機能に足されると満足できる内容だったので、いつまで待つかサブスクで他のロボット掃除機を利用するか迷っていました。

書込番号:25727892

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/05/09 09:02(1年以上前)

>空手ちょっぷさん
こんにちは。
メーカーHPのプレスリリースに載っていない情報が事前にメディアや販売店にリークされることはありません。
下記NEWS欄を見る限りQ Revo Proなるものは載ってないので国内は今のところ未定となるでしょう。
https://www.roborock.jp/blogs/news

書込番号:25728898

ナイスクチコミ!0


リスヤさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/13 00:53(1年以上前)

>空手ちょっぷさん
海外のQ Revo Proには自動給水・自動排水システム付きというのもあるみたいですよ。
https://global-roborock-com.translate.goog/pages/roborock-q-revo-pro?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc



Q Revo Proが日本国内での販売を望むのなら
https://www.roborock.jp/pages/contact
お問い合わせをするのが近道では?

書込番号:25733239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2024/05/13 14:54(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!待ちます!

>リスヤさん
日本市場は入りにくいんでしょうかね。海外サイトリンクもありがとうございます。
欲しい機能が海外製品にはあるので、少し待とうと思います。

書込番号:25733708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マップを固定するには

2024/05/07 04:25(1年以上前)


掃除機 > SwitchBot > SwitchBot K10+ W3011021

クチコミ投稿数:69件

マップが自動更新されるたびに、何故かエリア外に行って巻き込んで停止します。
マップを固定する方法とかないのでしょうか?

あと、みなさん日々使ってて全自動でお任せできていますか?
結構メンテナンスとかマップ指定とか手がかかってる気がします。
物にもガンガン当たるのでそこも不満

ただ小ささは正義、なのでこれ一択ですが。

書込番号:25726676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング