掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63893件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめて

2002/02/08 21:35(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M9C

スレ主 kihokihoさん

日立の紙パック式を5年位だましだまし使ってきましたがとうとう、ウンともスンとも動かなくなりました。紙パックお替えるときのわずらわしさからサイクロンにひかれていますが、価格が・・・。皆さんはネットで購入される時どんな所に注意して購入されましたか。

書込番号:522887

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/02/08 21:38(1年以上前)

信用できる会社かどうかを調べる。

書込番号:522890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/08 22:26(1年以上前)

代引きにしましょう。代引きにして、近くの電気店との比較で差のでない程度なら、さっさと近くで買いましょう。代引きにしても送られてこない可能性もあります。

書込番号:523019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっち?

2002/02/08 07:21(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC05 モーターヘッド

スレ主 主婦1号さん

掃除機を買おうと思ってるんですけど、ダイソンかサンヨーの新製品(1月に出たの?)で迷ってます。同じ方式みたいですけどカーペット勝負だとどちらがよく吸うか知っている方がいれば教えて下さい。排気の奇麗さはやっぱりダイソンには敵わないのでしょうか?

書込番号:521699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NationalMc-U100XD

2002/02/05 23:34(1年以上前)


掃除機

スレ主 Natioさん

三洋SC-XW7Cを買おうと思っていたらNationalから縦型MC-100XDというのが新発売されたそうです。MC-U100XD と三洋SC-XW7Cと、騒音・手入れの面倒さ・吸引力・から見てとどちらがいいでしょうか? ペット子供はいません。長毛絨毯もありません。縦横どちら型でもよいです。お願いします。

書込番号:516663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

排気と音について教えてください

2002/02/04 00:48(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-XW7C

スレ主 ちえちゃんですさん

三洋の新商品、吸引力がよくて、評判いいみたいですね。
うちもアトピー&花粉症の主人と6ヶ月の娘のために検討中なのですが、
娘がいる部屋を掃除できるか心配しています。今はやすーい紙パック式の掃除機なのですが、排気が臭くて、掃除機をかけるときは、無理やり別の部屋に移動させています。あと、隣室を掃除しているとうるさくて、娘が起きてしまうんです。排気と操作音について、感想を聞かせてください。

書込番号:512608

ナイスクチコミ!0


返信する
健ちゃん。さん

2002/02/04 04:39(1年以上前)

こちらとある店の販売員ですが、この機種とてもいいと思います。自分自身買いたくなりました。排気も操作音に関しても、普通の掃除機と比べると別格です。そして本体が軽い。。今、サイクロンクリーナーを購入予定なら、この機種で決めても後悔はしないと思いますよ。

書込番号:512863

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちえちゃんですさん

2002/02/04 16:04(1年以上前)

ありがとうございます!販売員さんもうならせるほどの商品なのですね。
家族のために一発奮起(うちにとっては高価なの)することにします。

書込番号:513541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サイクロン掃除機について

2002/02/02 21:27(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-XW7C

スレ主 サイクロンさん

最近子供が生まれ、掃除機にとても高まってきたので
質問させていただきました。
サイクロン集塵式の掃除機は、
主に、ダイソンが先行し、シャープ、東芝が追従している
形になっていますが、後発の2社はシングルサイクロンですので
ダストカップ部(サイクロン部分)での集塵力がダイソンのものに
比較して弱い気がしています。
特に、東芝のものはサイクロン部の作りを見てみると、
埃がぐるぐる回るだけで、結局フィルタでこしとっているように
見えます。
(価格COMの書き込みでもフィルタが詰まりやすいとの
 報告がありますし、、。)
さて、この三洋の「ダブルブロックサイクロン」方式ですが
ダイソンのそれに近いように思えるのですが、メーカーサイトでは
「ダストカップだけで99.9%」を謳っています。、
そこで、実際使用された方にお尋ねしたいのですが
後段のフィルタつまり具合はいかがなものでしょうか?
使用頻度にも夜とは思いますが、東芝のように毎日掃除した場合
1週間に1度水洗いしなければならないほどなのでしょうか?

書込番号:509659

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/02/09 06:11(1年以上前)

サイクロンさんと同じく、フィルタの掃除については気になる所ですね。
シャープのEC-AC2なら「内筒フィルターセルフクリーニング機構」が付いているので、楽そうなんですが....。SC-XW7Cは店頭のデモ品を見ると、ダストカップ内にある黄色いスポンジ状のフィルター表面が既に黒くなっていたので、ちょっと心配です。
気持ちはサンヨーに傾いているんですけどね。
あとダブルサイクロンと言う事でダイソンと比較されていますが、ダイソンのデュアルサイクロンは特許なので同じ構造には出来ないそうです。従って同じ2重サイクロンでも性能も同じとは限らないらしいですよ。

書込番号:523828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか

2002/02/01 18:24(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-XW9C

スレ主 購入予定者1号さん

みなさんこんにちは。
今日、早速量販店にて直接見て触れてきました。
大きさも重さも特にどうってことないのですが、パワーでは国内のサイクロンクリーナーでは一番だと説明を受けました。
ダイソンと比べるとどうかと聞くとそりゃーダイソンですよと言われましたが、ダイソンと同じダブルサイクロンだしパワーも負けてないように思うのですが、担当者曰くやっぱりダイソンは素晴らしいそうです。
この機種には吸い込み部分にモーターがついてるのと無いのとがあり、どちらが良いのか悩んでます。
ヘッド部分だけの重さは明らかに違うし大きさも違うのですがそんなことよりも、モーター無しは丸洗いOKで清潔だし、モーター有りは洗えないが毛足の長い絨毯でもOKとのことだし、決め手にかけます。
まあフローリングが多いので無しでも良いと思うのですがせっかくなら末永く使いたいので有りのほうが良いのかななんて悩んでます。
実際に使用された方のお話も聞いてみたいと思います。
長々と書いてしまってすいませんでした。

書込番号:507270

ナイスクチコミ!0


返信する
ひでかつさんさん

2002/02/02 15:41(1年以上前)

本日買いました。東芝のサイクロンを買おうと思ったのですが。これが出るのを知って比較したところこちらのほうが吸引仕事率が400Wで強いので決めました。ダイナソーはちょっと大きすぎたのでペケにしました。今使っていた450W掃除機で絨毯を掃除した後に使用したところ吸引力のすごさにビックリしたです。ちゃんと吸引している感じがわかりました。絨毯のホコリがこんなに取れるの、今までのは吸えていなかったのがわかり6畳1、5部屋やったところでクリーニングサインが点いてしまいました。ゴミは1/3位なのになぜ!良く見ると細かいホコリばかりがとれフィルターが詰まってしまった、取説を見ると水洗いと書いてあり、そこまでで掃除は中止となりました。でも吸引力はあんだけのホコリを吸ったのに変わらない気がしました。残念なのはフィルターを水洗いして乾かさなくてはいけないので直に再開出来ないところかな、予備が必要ですね、家の場合今回でホコリが取れてしまえば、こんなに早くクリーニングサインでないとは思います。1回だけ使用の結果としては良く吸引できてると思います、フィルターとかの掃除がめんどくさいと思う方にはちがうタイプが良いと思います。こんな感じですが?

書込番号:509139

ナイスクチコミ!0


ちえちゃんですさん

2002/02/03 01:02(1年以上前)

私も三洋の商品を検討中です。
赤ちゃんがいる部屋でも排気が気にならず、音もあまり大きくないものをと思っているのですが。パンフレット上では花粉なんかも処理し排気としてださないらいいので、花粉症の主人にもいいかななんて。
 今回SC-XW9CとSC-XW7Cが新商品として出ているようだけど、ブラシ部の違いって、吸引に大きくちがうのかしら?

書込番号:510218

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入予定者1号さん

2002/02/03 01:26(1年以上前)

ありがとうございます。
パワーはすごそうですね。
あとはどちらの機種(SC-XW9CかSC-XW7C)を買うか考えて購入したいと思います。

書込番号:510299

ナイスクチコミ!0


サイクロン?さん

2002/02/03 15:25(1年以上前)

素朴な疑問。
ちょっと待ってください! だいたいそんなに頻繁にフィルターを清掃(それも丁寧に水洗いまで)しなければならないと言う事は、要するにダストカップで埃を充分に取りきれていないと言うことですかねェ?それならば要するに紙パック式とあまり変わらない様な -----?
いっその事そのフィルター、紙パック式にしてくれたら掃除(フィルターの)も楽なのに。
ダブルサイクロンを謳うからには、もっと基本的な部分を押さえて頂きたい様な気がします。そこら辺りはやはりダイソン等とは設計思想がかなり異なるみたいですね!

書込番号:511324

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入予定者1号さん

2002/02/03 18:39(1年以上前)

サイクロン?さんへ
もしかしたら私の間違いかもしれませんが、「ひでかつさん」がおっしゃってるのはフィルターと書かれてますがダストカップ内のことじゃないでしょうか?
ダストカップの後の排気のHEPAフィルターを洗って乾かすという意味じゃないと思うんですが。
もしもダストカップと排気フィルター両方を毎回洗って乾かすのなら私もそんな煩雑な手間のかかるクリーナーなら紙パック方式にしますよ。

書込番号:511738

ナイスクチコミ!0


サイクロン?さん

2002/02/03 22:37(1年以上前)

購入予定者1号さんの書き込みを見て、サンヨーのHPを見てきました。
そこには、”本体部のフィルターは目詰まりが無く水洗いや交換の手間が要らない - - - -”と有りました。
ダストカップの塵を捨てるだけではクリーニングサインは消えないのでしょうか?(毎回水洗いは大変そうなので - - - )

書込番号:512238

ナイスクチコミ!0


ひでかつさんさん

2002/02/08 22:49(1年以上前)

その後残りの部分を吸引したらクリーニングサインが出ましたがフィルター掃除後日の掃除は始めみたいなことがないです。かみさんは前のとは吸引が全然違うといってます。でも、今までのパックを捨てるだけで吸引はそこそこで良いか、それとも良く吸引が出来るがたまにフィルター掃除の手間をかけられるか、という気がします。吸引力はダイナソーを店で試したですがこちらの方があると思います。
絨毯のある家ではこれを一度使用してみればこんなにゴミが取れていなかったのかと実感できると思います、家は子供が遊んで汚してるので掃除機をしていたほうですが良く吸引できたなと、ゴミはでなくてもホコリはでる、それが、良くわかりました。正直なんかビックリですサイクロン式いいと思います。

書込番号:523097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング