
このページのスレッド一覧(全8148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年1月7日 09:29 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月1日 19:49 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月22日 21:18 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月22日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月21日 12:45 |
![]() |
1 | 1 | 2002年1月21日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




AC2を5ヶ月位前に購入しました。ここにカキコしてあるのを見ると皆さん吸引力が強いと書かれていますが、私はあまり吸引力が強いと思えないのですが・・・。軽いほこりはよく吸うと思いますが、少し重い(?)米粒が落ちていて狙いを定めて吸おうとしても吸えていなかったりというような事がよくあります。それは初めて使った時からそうでした。これって不良品?それとも拾える位のゴミは手で取るべき?メーカーに問い合わせた方がいいのかな?
0点


2002/01/07 09:29(1年以上前)
僕もAC2持ってるけど、米粒ならバリバリ吸い込んじゃいますよ。
書込番号:459760
0点




2002/01/01 19:49(1年以上前)
JT8Bの方が、8Aより新しい製品です。吸い込み口の吸い込む場所が、少し前になって、隅も吸い込みやすくなったりしているようです。縦も少し小さくなっているみたい。ホームページを見れば、多分はっきり分かりますよ。
書込番号:450212
0点



掃除機 > ダイソン > DC05 モーターヘッド


こんにちは。引越を機にダイソンの掃除機を購入しようと思います。色々調べてみればみるほど欲しさが募るばかりです。
候補はDC05アブソリュートか、DC05モーターヘッドに絞ったのですが、どちらにしようか決めかねています。見た目的にはクリアが好みなので、ほんとはクリアにパワーハンドルが付いてれば一番良いんだけど・・・。
部屋はほぼフローリングなので、モーターヘッドはかえって使いにくいとこちらの書き込みの中にもありましたが、カーペットの部屋と畳の部屋があることと、あと布団の掃除ができるというのでやはりモーターヘッドにも惹かれます。
モーターヘッドと通常ヘッドの両方が付いている機種ってないんですよね。モーターヘッドの別売りもしてないのでしょうか。アブソリュートにモーターヘッドを取り付けることはできないのでしょうか。
また、布団掃除はやはりモーターヘッドでないと効果が得られないものなのでしょうか。通常ヘッドではできないのかな。
カーペットと同じように、畳の掃除にもモーターヘッドの方が効果があるのでしょうか。
あと、これは購入後の問題ですが、結構大きいのでみなさん収納はどうされてるのでしょうか。うちはリビングに出しっぱなしにしといて見せびらかすしかなさそうですが・・・(それもいいかも)
よかったら教えてください。
0点




2001/12/28 02:10(1年以上前)
あたらしい物好きの人は買いかも.
一台三役,売れ行き好調らしいし.
とって付けたようなコンセプトの商品と言う気がしないでもないですけど.
ただし,使い方によっては同じ日立でもCV-WD5とPV-BM2を
両方買ったほうが得かもしれません.
書込番号:443758
0点


2002/01/22 20:55(1年以上前)
↑一応プロさんへ
なんで2台の方が得なんですか?無知なので教えてください。
書込番号:486856
0点





オールフローリングの一戸建てです。階段掃除のこともあり、国産のコードレスを考えていたのですが、ダイソンに惚れました!!ただ、この重さ、使用中の皆さん、階段掃除はどうされていますか?DC03には階段用パイプなるものが付いているようですが、ダイソンに問い合わせたところフローリングであれば、モーターヘッドはかえって使いづらいとのこと。DC−05を薦められました。本体の設計が階段に引っ掛けられるようになってるとか?よろしくお願いします。
0点





こんにちは。
我が家はフローリングのためV7を予定していますが、
V7の掲示板ではフィルターの掃除(カタログではネットフィルターやら
マジックフィルターやらこれで完璧と言わんばかりの5重フィルター構造)
が頻繁に必要との意見がみうけられました。
さて、ここV9の掲示板では(製品構造が同じにもかかわらず)
「フィルターの掃除」に関する意見が無いようですが、
実際にお使いになっている方、その辺のところ
(フィルター掃除に関して、その頻度、吸引力の持続性などなど)を
教えてください。
ちなみに、かみさんは「これだけフィルターがあると掃除が大変だし、
洗えると言っても、洗い流す水量が増えるわね」という意見。
V7の掲示板にあるように、掃除のたびごとにフィルターを・・・
なんて事だとすると、V7の夢は遠のくことに。
1点


2002/01/21 15:29(1年以上前)
大体、一ヶ月強くらいでフィルタ掃除のサインが出ます(2LDKアパート)、この時点で吸引力の低下は感じられません。フィルタの清掃は簡単に水洗いしておけば良いと思います。最初ダストカップからすべてを丁寧に洗ってたら「紙パックのほうがよかった」と思ったくらいです。
書込番号:484252
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





