掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パワーブラシから異音が!!

2001/12/03 17:02(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M1X

スレ主 ミッキーパパさん

M1Xを購入し約2ヶ月、週2〜3回の頻度で使用していましたが、パワーブラシが回転すると大音量の摩擦音が発生するようになってしいました。
ゴミが挟まったと思い、ブラシを清掃しましたが改善されません。同じような症状が発生した方、いらっしゃいますか?修理に出さないと直らないのでしょうか?

書込番号:405395

ナイスクチコミ!0


返信する
うちのMX−1は黄色さん

2001/12/03 19:27(1年以上前)

うちも出ました(^^;)。どこが当たっているのかは分からないのですが、ブラシを外してエアで埃を吹き飛ばし、きれいに清掃すると直ってしまいます。今度直らなかったら修理に出そうと思っているのですが、やっぱり直ってしまうので中々修理に出せないでいます。毎日使用して2〜3週に1度ぐらいです。

書込番号:405623

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミッキーパパさん

2001/12/04 09:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。そうですか、清掃したら直りますか。。。圧縮エアはないけど、もう一度洗い直してみます。

書込番号:406603

ナイスクチコミ!0


コロハムさん

2001/12/06 23:43(1年以上前)

異音って我慢できないくらいひどいのですか?
東芝のお客様相談室みたいなところにまずは
電話で聞いてみては?

書込番号:410801

ナイスクチコミ!0


せりか☆彡さん

2001/12/07 01:23(1年以上前)

私のも異音がします!しかもたまに回転ブラシが止まってしまうんです。修理に出したところ、異常はみとめられませんとの事で、そのまま戻ってきました。まだ、買って1ヶ月も経ってないのに…。「様子を見て、症状が頻繁に出るようになったらまた持ってきて」と言われました。(;_;)掃除機かかえて電車に乗るのは恥ずかしい…(笑)

書込番号:411033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/12/03 11:14(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M9C

スレ主 関根智恵さん

グリーンとってもおしゃれですよ。
実際ゴミが見えるのってやっぱり良いですね。
一回の掃除でこんなに埃が取れるのかってびっくりしますよ。
今まで紙パックの掃除機だったけどもっと頻繁に紙パック交換した方が良かったかなって思っています。
ゴミ捨ても簡単!
気になるのはヘッドの重さ。モーターの重さなんだろうけど馴れるまでは
結構気になるかも。
買う時は本体の重さばっかり気にしていたけど
実際手で動かすのはヘッドの部分なので・・・。
音が大きいのは覚悟していたのでそんなに気になりません。
風(排気?)も結構出ますがきれいな空気なんだろうなー
と思って気にしていません。
今までの420Wの物と比べて絨毯に吸い付くカンジはしませんが
吸引力はまあまあです。
全体として90点位だと思います。
サンヨーの布団用のヘッド(アトピコ?)を買いたいのですが
M9Cに付けられるんでしょうか?

書込番号:404963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

REXAIR使ってる人いませんか?

2001/12/02 20:04(1年以上前)


掃除機

スレ主 しろぞうさん

先日、REXAIRのKingNeptuneの実演販売(訪問)を見て、高性能にかなり惹かれているところです。ただ、あまり情報を聞かないのと、価格が約40万とかなり高価なのとで迷っています。
どなたか使ったことのある方、性能面で問題はないか、40万の価値はあるのかなど使用感を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:403916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BX5とBX10

2001/12/01 12:35(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX10

スレ主 いもじろうさん

BX5とBX10で迷っています。実売で1万円以上差があるのですが、実用上で明らかな差はありますか?
BX5とBX10は、電池パワーは同等のようですが、延長パイプがワンタッチかそうでないか、紙パックがHEPAかそうでないか、お任せモードが有るか無いか、の違いのようですが、皆さんはどういう判断基準でお選びになりましたか?

書込番号:401489

ナイスクチコミ!0


返信する
レス球体さん

2001/12/02 14:27(1年以上前)

BX10を使って1週間になりますが、私見を記しますので参考にして頂ければ幸いです。用途に合わせて選ぶことが重要と思います。特にBX10は高価なので。
延長パイプですがこれはめったに動かしませんから、ワンタッチか否かには差が無いように思えます。強いていえば収納時に高さを引くして収納するときに便利かと言う程度。あと、紙パックは860円ですし。お任せモードは電池持続時間に効いてくると思われますから、ここのところが違いとしては大きいと言うところでしょう。なので電池種別がニッカドか、ニッケル水素かと言う違いとお任せモードという省電力化(必要に合わせてパワー制御)を合わせて考えてみて、掃除する面積が比較的広い一戸建てのお宅ではBX10、マンション等の比較的コンパクトな住環境のお宅ではBX5と言う選択が良いのではないでしょうか。特にじゅうたん、カーペットの多い住環境の方は掃除面積だけでなく、念入りな掃除が必要でしょうから、コードレスキャニスターはお勧めでは無いように思えます。以前使っていたのもナショナルのキャニスター(98年製)で、これはじゅうたんの掃除でも掃除ヘッドが勝手に前に進むと言う優れもので、力をかけずに掃除できるものでした。コードレスキャニスターは普通のタイプになっていて、この点では残念です。一度楽をすると癖になるもので、じゅうたんの掃除ではヘッドを動かす力がいるので、ちょっと疲れますね。あと、ヘッド形状も小さくなっていますが、優れた点はグリップをねじるとヘッドが縦になるので狭いところの掃除には向いていると思います。最近の掃除機は吸い込みパワーよりもヘッドの作りがポイントのように思えます。最後にコードレスと言うのは思っていたより便利です。コード差し替えなんかを考えなくて良いのでね。これも前述したように、楽することを覚えると次にしっぺ返しが来るのかな?参考にならないかもしれませんが、以上が私見です。
近頃はメーカー在庫もないと言うことと発売から1年経過しているので、新製品が出る時期なのかもしれません。BX5をお考えでしたら即買い、BX10をお考えでしたらもうちょっと待ってみるもの一考かも。まぁ、欲しいと思ったときに買うのが一番ですが。。。いずれにしても購入時の検討は楽しいものですね。長文で失礼しました。

書込番号:403419

ナイスクチコミ!0


スレ主 いもじろうさん

2001/12/07 22:49(1年以上前)

詳細なご返答どうもありがとうございました。レス球体さんの話を参考にさせていただき、BX5を購入することにしました。BX5はシンプルなグレー色がありましたので。これで念願の車の清掃ができます!ニッカド電池の寿命が心配ですが消耗品と割り切りたいと思います。今後の電池技術の発展(小型・高容量・低価格化)を切に願います!

書込番号:412251

ナイスクチコミ!0


レス球体さん

2001/12/08 01:27(1年以上前)

コードレスキャニスターは電源コードを意識しないで掃除できるところが既存の掃除機と決定的に違うところです。思っていたより便利ですよ。「車の清掃」には良いですね。私も早速明日やってみます。あと、ニッカド電池とニッケル水素電池の特性の違いは電流の流量の違いだったと思います。よりパワーをお望みであればニッケル水素電池と言うことですね。コードレスキャニスターにパワーを望むのもどうかと思いますし、(パワー重視であればお勧めしません。)特にBX5はコストパフォーマンスに優れているので、私はお勧めだと思います。メーカーもコストを抑えた商品展開を重視したため、BX10に続いてBX5を商品化したのでしょう。最後にデメリットを一つだけ言わせて頂ければ、他メーカーのライバル機種と較べるとかなり重いと思います。比較すると歴然です。コードレスキャニスターってなんでこんなに重いんでしょうかね?購入する前に一度実物を較べてみては。。。

書込番号:412570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池について

2001/11/29 19:11(1年以上前)


掃除機 > 日立 > XV-XE10

スレ主 シンバママさん

現在、ナショナルのMC−BX10と日立のXV-XE10で迷っています。
日立の方の電池の寿命ってあるのでしょうか?
新機種がでるという話ですが....
情報ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:398911

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/11/29 20:08(1年以上前)

電池には、メーカーを問わず寿命があります。

書込番号:399004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダストカップの容量

2001/11/26 21:56(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AC2

下の方でダストカップの容量が小さい為に、使用するたびに手入れが必要とのご意見がありますが、これは掃除の頻度や床の種類によってその回数はまちまちですよね。うちは70平方の広さで床はフローリング、そして毎日掃除しますが、それでもカップ内の掃除は一度の掃除機がけで何回も必要でしょうか?

書込番号:394523

ナイスクチコミ!0


返信する
ダメな掃除機さん

2001/11/26 22:06(1年以上前)

やっぱりね・・・。
うちでも、使用する度に「ゴミ捨てろー!」の催促音が
鳴ってます・・・。
鳴らない日はないよ!

ダメだよ。この掃除機・・・。

書込番号:394545

ナイスクチコミ!0


まりぼんさん

2001/12/03 23:24(1年以上前)

うちもEC-AC2-Yです。(6ヶ月使用しています。)
60uくらいで、オールフローリングです。(うち3畳分くらいカーペットひいています)ペットも飼っていません。
毎日掃除機を使用し、全室掃除しますが、途中でごみ捨てろサインが鳴ったことは1度もありません。
夏の窓全開の時でも、ダストカップにそれなりにたまりますが、それでも鳴りません。
以上、参考まで...

書込番号:405982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング