掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

吸引力

2001/10/14 07:11(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M1X

スレ主 tokiちゃんさん

DC方式からの買い換えで、絨毯などの吸引に問題ありません?いまいちすわない、、、

書込番号:328045

ナイスクチコミ!0


返信する
満足さん

2001/10/14 11:39(1年以上前)

こちらの掲示板も参考にしてVC-M1Xを購入しました。
家には毛足の短い絨毯しかないので問題なくゴミを吸っており満足しています。
但し、以前使っていたコード式の物と比べれば当然吸引力は弱いです。
吸引力については、あなたが近くの販売店で試してみるのが良いと思います。

書込番号:328204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします♪

2001/10/12 01:07(1年以上前)


掃除機

スレ主 さん

先日娘のハウスダストアレルギーが判明しました。
今使っている掃除機は6年前に購入したもので特に問題はないのですが
排気ゼロのものに買い替えを考えています。
なるべく吸い込みが強く排気がクリーンな掃除機おすすめありましたら
教えてください♪

書込番号:324815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝 ECL-C5A

2001/10/09 19:11(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5558 OXYGEN

11月1日に東芝からElectrolux by Toshibaブランドで、オキシジェンの同等品が出るようですが、これにはパワーノズルZ6は使えるのでしょうか?
ダメならやっぱり純正Electrolux品を購入するしかないですね。

書込番号:321352

ナイスクチコミ!0


返信する
SWEDEN STOREさん

2001/10/10 10:34(1年以上前)

東芝T/TシリーズECL-C5A(Oxygen)の件ですが、このタイプにはパワ−ノズルが使用出来ないです。パワーノズル使用はElectroluxのOxygen/Z5558に限ります。

書込番号:322296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大きさについて

2001/10/08 01:43(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC05 CLEAR

スレ主 とんこつ先生さん

こんにちは。掃除機の購入を検討中であれこれチェックしています。「いいものを長く使う」ということから、ダイソンのクリーナーは私的にはかなりポイント高いのですが、実際に使うことの多いであろう妻の目からすると、やや大きめだし、高いし・・・ということで決定出来ないでいます。実際に使用されている皆様に、大きさ・重さの面での使用感などお聞かせ願えれば幸いです。

また、サイクロンということで、シャープの製品も検討された方がいらっしゃったら、選択の決め手となったダイソンのアドバンテージを聞かせてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:318826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2001/10/05 21:39(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AC2

スレ主 失意の男さん

今日は近所の○○電気に行ってきました。
すると、そこの定員さんは、シャープのサイクロンはお勧めできません。
従来通りの、紙パック式をお勧めします。との返答でした。
 理由は
1 従来のものに比べて、吸引力パワー弱い。
2 ゴミの収集容量が少なく使用するたびに手入れ
 が必要。
3 シャープ自体、次回は紙パック式に戻るとの事。
4 三大メーカーの東芝、日立、ナショナルが安心。
5 故障で返品が何台かあります。
ということでした。
 そこまで、いいますか?という感じでしたが、皆さんの書き込みを参考にして、サイクロンを買おうと、妻と実際に見に行ったのに、蹴散らされて帰ってきました。
 私の、求めるものは
1 赤ちゃんがいるので、ハウスダストの除去(吸引力)
2 排気のクリーンさ
3 リーズナブル
なんですが?
 店員さんが言うように、そんなに、他社に比べて、パワーがないのでしょうか?
 また、シャープ自体が、紙パック式に戻すということは、やはり、なにかあるのでしょうか?
 長くなってすみませんが、アドバイスいただけますか?

書込番号:315605

ナイスクチコミ!0


返信する
ソーサーさん

2001/10/06 13:29(1年以上前)

10日前にEC−AC2を購入しましたが、吸引力については十分だと感じて
います。
確かに使用後に毎回ごみ捨てをするのは今までの掃除機よりめんどうかも
しれませんが。(また月1回位はごみカップやフィルターを洗う必要がある
のも手間ではありますが、習慣になれば苦にならないのでは)
欠点としては手元に重さを感じるので、最も使う人(奥さん?)に実際に
持ってもらい、問題ないか確認された方がよいと思います。
平らなところでなほとんど気になりませんが、我が家は2階建てなので階段
の掃除は元の掃除機に比べるとちょっと大変です。
でも総合的には満足しています。

では

書込番号:316372

ナイスクチコミ!0


ナショさん

2001/10/06 21:25(1年以上前)

ナショナルのMCーV270XDか170XDはどうでしょうか?とにかく軽いです。

書込番号:316812

ナイスクチコミ!0


新婚さんさん

2001/10/28 09:21(1年以上前)

東芝VC-M1Xの購入を考えておりました。ヤ○ダ電機さんへ出かけ、スペック・使いやすさなどを伺ってみますと、SHARPのEC-AC2をすすめられました。吸引力・使いやすさ(取り回し)・手入れのしやすさ、どれをとってもこちらが上とのこと。電機屋さん・担当してくれた方にもよるのでしょうが、三大メーカーがお薦めといいうことは一概に言えませんよ。ただ、不評をきちんと知らせてくださる電気屋さんというのもなかなかないので、信用してみるのも手かなという気もします。けれども我が家ではSHARP製品を購入予定です。どの製品を選んでも一長一短は避けられないので。要するに掃除機がしんどいほど汚れをためなければよいということですな。

書込番号:347842

ナイスクチコミ!0


内部関係者さん

2002/02/05 19:03(1年以上前)

S社内部関係者ですが、サイクロン掃除機の事業展開に関して誤解があるようですので訂正をさせていただきます。S社では家庭用掃除機を来年度中に全てサイクロン方式に移行するよう全社を上げて取組中です。一部を除き紙パック式の新型は、S社からもう出ないと思います。

書込番号:515992

ナイスクチコミ!0


店梯子中さん

2002/02/09 07:27(1年以上前)

掃除機を買うにあたって何件かお店を回ったけれど、対応はそれぞれですね。
自分達の売りたい商品を売るために、偽の情報を伝えたり、競合品の欠点を並べたり。
もうすぐ新製品が出る事を隠したり・・・。
そこまで悪どくなくても、明らかに勉強不足の店員とかいるし。
まあ吸引力なんて実際に使ってみればわかるしね。結局自分で信用出来る情報をチョイスしないといけないってことかぁ。

書込番号:523866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スポンジの水洗い

2001/10/04 12:18(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-J1X

スレ主 ちょろちゃんさん

かれこれ使用しだして2ヶ月がたちました。前からどなたかにお聞きしたいと思っていたことなのですが、ご使用の皆さんはどのぐらいのペースでゴミカップを水洗いしてますか?私は当初、毎回洗ってました。カップはプラスチックなのでいいのですが、白フィルターと青いスポンジも毎回水洗いしていたらなんだかよれてきて・・とくに白のフィルターのほうが。最近は、2回に一回にしています。洗わない方はきっと洗ってないでしょうし?同じことをお思いの方はいませんか?どのぐらいのペースで洗うのが理想なんでしょうかねぇ?カップに『ゴミ』っていう印がついているぐらいですから、最大あそこの線までたまるまで掃除不要ということでしょうか?

書込番号:313756

ナイスクチコミ!0


返信する
Sapphireさん

2001/10/04 13:28(1年以上前)

ハイ。洗ってないです〜(^_^;)
使用期間は約2ヶ月ですが1度も洗っていません。フィルターはホントに洗っても大丈夫?という感じに思えたのでそのまま使っています。
ただ、カップのゴミはなるべくマメに捨てています。確かに「ゴミ」の線があるけれど、中心部の吸気フィルターの所にまるで「綿あめ」のように溜まっていくのが気になって(効率が悪くなりそうで)、捨てずにはいられません。
(あの「ゴミ」の線まで溜まる頃には吸排気が通らなくなってしまうのでは??)
実際のところどうなんでしょうね?

書込番号:313820

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょろちゃんさん

2001/10/05 10:22(1年以上前)

Sapphireさん早速、お返事どうもありがとうございます。綿あめ状態の部分はつらいですよね。あれどうにかして欲しい・・。言えてます、ゴミラインのところまでためたらどうなるのか???
一つだけもしあけていただけるのであれば・・という話なのですが、ブルーのスポンジって細かいゴミがつまりませんか?白のフィルターはいいとして、ブルーのスポンジ洗わなくても平気そうでしょうか?

書込番号:314979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング