掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャパネットタカタで宣伝していた掃除機

2001/06/21 00:26(1年以上前)


掃除機

スレ主 サンゴさん

テレビ東京で毎週水曜AM1:45から放送している通販専門番組(毎週たかた社長
とタレントが一緒にしている)で確か6/4の放送だと思いますが、ドイツ製
の掃除機で水圧で壁その他の汚れを落とす商品をみましたが(製品名は忘れました)
購入を考えているのですが、心配なのは水圧で洗浄するため外で使用する分には問題ないのですが、屋内で使用する場合(私は、自分の部屋の壁にこびりつたタバコのヤニを徹底的に洗浄したいので)水滴が回りの電化製品にかなり
飛び散るのではないかと思います。
日本製で同じように水圧で壁などの汚れを落とせるような製品をご存知の方
いらしたら教えて下さい。
尚、ジャパネツトたかたの番組で紹介された商品の名前もご存知でしたら
教えて下さい。
とにかく、壁についたタバコのヤニをきれいに落としたいので。

書込番号:198457

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/06/21 00:29(1年以上前)

高温の蒸気で洗うやつですか?

書込番号:198462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドの性能

2001/06/19 14:37(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AC2

クチコミ投稿数:12件

シャープのサイクロン式の掃除機を使っている方に聞きたいのです。
全体的にここでの評判はいいようですが、ヘッドは軽く動かせるように隅にローラーが付いてますよね。
そのかわりに実際掃除してみたら、隅の方だけ吸い残しができそうで迷っています。
今日新しいEC−BC1が発売されるので買いたいのですがヘッドの作りだけ見ると来月発売のナショナルの方も捨てがたい。
実際使っている方の感想が聞きたいのです。
コメントを頂けると助かるのですが。
よろしく御願いします。

書込番号:197062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

紙パックはなくてもよい?

2001/06/19 10:00(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-J1X

スレ主 プリシラさん

店頭で見て、使いやすそうでした。充電式なのに、吸引力もよさそうですね。でも、紙パックでさっと捨てられないので、掃除が面倒のような気がします。皆さんどうですか?コップ式で始末しやすいような気はしますが、、。

書込番号:196885

ナイスクチコミ!0


返信する
あいえむさん

2001/06/19 12:13(1年以上前)

J1Xのユーザです。ゴミ捨てはそんなにめんどうではないです。ただカップがプラスティックなのでそのまま捨てようとすると静電気で一部のゴミが張り付いてしまいます。この点は改善して欲しい。全部洗って干しとけばいいんです。次の日には使えます。吸引力はまあまあ。なんと言ってもコードが無いのがこの上なく便利。ワンルームでも感じるんだから階段なんかがある一戸建てなら尚更感じる事でしょう。

書込番号:196952

ナイスクチコミ!0


ジグザグ父ちゃんさん

2001/06/19 13:40(1年以上前)

VC-J1Xとても気に入っています。ダストケースの利点としては、ゴミの量が一目でわかるので「こんなに取れた〜」と充実感があること、また誤って吸った小物(こどものおもちゃの部品など)もすぐに見つけられることなどがあります。
さて、ゴミ捨てする時に発見したコツなんですが、ケースのふたを開ける前に、中のゴミが回転するようにケースを数回揺すります。すると中央のフィルターにへばりついていたゴミもからめとられてまとまりますので、ぐっと捨てやすくなります。ただ、たしかに静電気の影響か、すっきりきれいにからっぽ!というわけにはいかないですね。
でも、我が家ではもうなくてはならない家電になりました。

書込番号:197031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電式は止めたほうがいい?

2001/06/14 09:35(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AC2

スレ主 プリシラさん

充電式にしたいのですが、吸引が非常に弱いようですね。
サイクロンが人気ですが、中の掃除が大変そうだし、
紙パックでさっと捨てたいので、サンヨーのSC−N3Aを狙っています。
気が引けたのですが、口コミもなく、どなたかにご意見をいただければと思いました。

サンヨーに問い合わせると充電式は100W程度といわれ、
コードの付いた計量タイプのSC−MR7Bにしようか悩んでいます。
軽くてコードレスは憧れ!私の家庭には丁度いいのかなあとも思いますが、
家電店で試してみて余りの、か弱さにそのまま帰ってきてしまいました。

でも、ふつうのものは5〜600Wもあり、大きすぎると思うのです。
うちはペットもいないし、オールフローリングで、
ホットカーペットが1枚あるだけです。
いま350Wの、古い掃除機ですが、最大でも(中)で済みます。
10X15cm位のごみパックも3〜4ヶ月で半分たまって
交換するぐらいです。
10年近く前のディスカウントで購入した安い掃除機は
「パオーン」とまるで象の鳴き声のような音がするようになり、
まさに買い替えを訴えているのですが、
いまいち決断できず、掃(象)除機を酷使しています。
よければ、どなたか良いアドバイスをお願いします、、、!

書込番号:192468

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/06/14 10:02(1年以上前)

家にもコードレスあるけど弱くてだめだね。まだ500Wの一万位の掃除機の方が使える。コードレスじゃない軽い掃除機買うかあと一年待って吸引力があるやつが出て来たのを買ったほうがいいよ。もうすこし待ってコードレスが普及すれば値段も安くなるだろうし。

書込番号:192483

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリシラさん

2001/06/17 19:29(1年以上前)

やっぱり、、お返事ありがとうございます。

書込番号:195490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

すみません

2001/06/12 06:52(1年以上前)


掃除機

スレ主 シャインさん

すみません。ちょっと教えていただきたいのですが、充電式の掃除機でコードがあるものって何種類ぐらいあるのでしょうか。できればその商品名や使用経験のある方はその感想も教えてください。

書込番号:190726

ナイスクチコミ!0


返信する
まおゆさん

2001/06/12 08:51(1年以上前)

知らないんだけど、充電式の掃除機はコードレスじゃないの?
コード使うのに充電する必要も無いような気も・・・・

書込番号:190753

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/06/12 12:16(1年以上前)

まおゆさん
髭剃りみたいに充交両用ってやつですかね。
充電できてない時も使えるという利点があります。

書込番号:190840

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/06/12 12:20(1年以上前)

http://www.murauchi.co.jp/cgi-bin/webpcgi.exe?SHOPID=muos1&TEMPLATE=index.html
ムラウチさん当りで確認してはどうですか。
あとは、使用者待ちかな。

書込番号:190843

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/06/12 18:52(1年以上前)

>ハタ坊さん

なるほど、そうですよねバッテリーが切れたときに使えなくなりますから(;^_^A

書込番号:191048

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャインさん

2001/06/14 20:34(1年以上前)

皆さんいろんなご意見、情報提供ありがとうございます。私もサイクロン方式や、東芝の無排気の掃除機(これは購入しましたが返品)等、いろいろと試したのですが、バッテリーがどの程度もつかということと、吸入力の問題、それとたまには充電して車内を掃除したいということから、普段はコードで使って(我慢できる程度の吸入力で)、たまに充電して使用する(ハンディクリーナーより吸入力がなければ論外ですが)と考えたためです。当面はハタ坊さんの仰るとおり使用者待ちします。

書込番号:192905

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/06/15 02:26(1年以上前)

シャイン さん、こんばんは。
レス付きませんでしたね。
どちらかと言うと、吸引力は充電タイプだとあまり無いのではないでしょうか。
切り分けて考えられた方が宜しいかも知れません。
まだ私も実行していませんが、ごみパックの掃除機で古いやつもしくは特価品などを車専用にしようかなぁ、と、最近考えております。
ごみパックだと、砂とか有っても吸って平気かなーてね。

流石に部屋の中は、吸引力が必要なので、普通ので考えています。

書込番号:193254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

紙パックのこと教えて下さい

2001/05/22 13:08(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX10

スレ主 イッシーさん

だんだん吸わなくなってきたなと思ったら、ゴミがいっぱいになってました。
みなさんどこで紙パックをお求めですか?普通の電気屋さんで買えますか?

書込番号:172783

ナイスクチコミ!0


返信する
かおり・Sさん

2001/05/22 13:20(1年以上前)

電気屋さんでも売っていますし、スーパーでも置いてるところがあると思いますよ。あとドラッグストアかな?
全メーカー対応っていうのがありますけど・・・故障の原因になることがあるので基本的には避けた方がいいみたいです。故障する確率は低いと思いますけど・・・。

書込番号:172790

ナイスクチコミ!0


あなたの街の電気屋さんさん

2001/05/23 01:35(1年以上前)

 ナショナル専用の紙パックをお勧めします、
量販店でも、町のパナソニック専門店でも在庫しています、
定価700円で5枚入りだったと思います。

書込番号:173398

ナイスクチコミ!0


AIRさん

2001/05/23 16:53(1年以上前)

共用タイプのものは安いですけど、たまに薄すぎてばくはつ?しちゃうのもあります。メーカーのまわしものじゃないですけど、純正品の方が無難ですよー。電気屋さんで売ってます。

書込番号:173715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング