掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障 日立 掃除機 CV-VM6 基盤の写真

2024/10/06 10:36(11ヶ月以上前)


掃除機

スレ主 にこみ3さん
クチコミ投稿数:151件

日立 掃除機 CV-VM6

先週、ヘッド部分をアルコールジェルつきの布で拭いたのですが、そのせいなのか、使い始めて1分くらいで電源が落ちてしまいました。

取説を見て、ヘッド、フィルターの水洗いと乾燥、
紙パックを交換しましたがまだ動きません。

カバーを外して基盤を見たのですが、焦げたりしてるようには見えませんでした。

画像は本体の方の基盤ですが、どこかショートしてるとかおわかりになる方いらしたら教えていただけると幸いです。

修理が高いので、ぱっと見で直せなさそうなら同じスペックくらいのものを買おうと思うのですが、

吸い込みパワーは手持ちより下げると物足りなくなるでしょうか?フローリング、畳、絨毯に使いたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25916380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/10/06 11:21(11ヶ月以上前)

ヘッド部分をアルコールジェルつきの布で拭いた事と、電源が落ちることは無関係と思います。
(ヘッド部には電気部品が使われていないので)

基板の写真では、異常個所は判りません。(抵抗、コンデンサは異常無い様に見えます)
(因みに、漢字は基盤ではなく、『基板』です)

試しに、ヘッド部を取り付けない状態だと、どうなるでしょうか?

おそらく、偶発故障だと思います。

発売が2009年なので、買い替えた方が良いと思います。

書込番号:25916427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2024/10/06 11:30(11ヶ月以上前)

>にこみ3さん

電源が入らないときに、まずチェックするのはヒューズです。
テスターがあれば、電源スイッチまで電気が来ているか確認します。
それ以上は、専門家でないと難しいでしょう。

ちなみに、掃除機の平均寿命は、約7年だそうです。

書込番号:25916435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2024/10/06 12:06(11ヶ月以上前)

大丈夫ですか?
初心者マーク以前の話でしょう。

ヘッドを手入れして電源が入らなくなった。
あなたは取説の見るべきところが間違っている。

この掃除機はホースにあるスイッチを見ればわかるけど、回転ブラシの入切スイッチがありません。
つまりスイッチの先に電気は流れていません。
だからお手入れのページに、水洗いの記載があります。
モーター付きの回転ブラシは洗えません。
ブラシを外して、ブラシ単体では洗えますが、ヘッドそのものは洗えません。
漏電します。
この機種は風の力で回るタイプの回転ブラシです。エアーヘッド。(メーカーによってはパワーヘッドと言う会社も)
だからジャボシャボ洗おうが、水につけ置きしようが問題ない機種です。
今回はヘッドを手入れしたら、たまたま電源が入らなくなったってこと。
電源が入らないのは電源スイッチが壊れたか、スイッチ〜本体の間の断線か、基板の問題でしょう。
下手に基板をさわらないほうがいいでしょう。
製造年数が年数なので、買い替えを考えたほうが無難です。
電源に問題がある場合、使用しない時は電源コードは抜きましょう、安全のため。
今回のようなキャニスタータイプで、モーターヘッドで無いのはかなり安いです。
買い替えを。

書込番号:25916471

ナイスクチコミ!0


スレ主 にこみ3さん
クチコミ投稿数:151件

2024/10/06 17:13(11ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
基板確認ありがとうございます。

ちょうど拭いてすぐこわれたので、
アルコールを吸い込んでモーターがおかしくなったのかな?と思っていました。

ヘッドなしの本体と電源つきホースのみでも動きませんでした…
電源の方もみたのですが、焦げたりはしていなかったです。

ちょっと乱暴にホースで本体を引き寄せたりしてたので、断線したのかもしれないですね、、

>あさとちんさん
ありがとうございます。ヒューズというのはこの基板にあるものでしょうか?電源の方の基板でしょうか…

買い替えるしかなさそうですが、どこが故障したのか気になるもので…

>MiEVさん
ヘッドに電源が来てないのは承知してます。アルコールが本体まで吸い上げられて壊れたのかな?と思いました。

ホースの取り回しをちょっと雑にしてたので、断線したのかもしれないですね、、
買い替えで家族に相談しようと思います。

書込番号:25916768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

最長運転時間について

2024/10/06 04:40(11ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV46 FF

クチコミ投稿数:39件

12vのSV46 FFか、12sの、SV46 SUのどちらかにしようと思うのですが、
運転時間を見ると、SUの方は、中モード:30分 強モード:5分がありますが、
FFの方は、最長60分としかかいておりません。

つまり、FFの方は、強さの調整はできず常に一定の吸引力で、
SUの方は、強さの設定が変更できるモデルということでしょうか?

また、SV20 FF Nというのがありますが、SV46 FFとの違いはなんでしょうか?

書込番号:25916118

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/06 07:08(11ヶ月以上前)

取説抜粋

>シーウォームさん

> 最長運転時間について

SV46 FFも強さの調整は出来ますよ。
取説参照
https://www.dyson.co.jp/support/vacuum-cleaners/wet-dry/v12s-detect-submarine#:~:text=Dyson%20V12s

>SV46 FFとの違いはなんでしょうか

           
SV20 FF N Laser Slim Fluffy™クリーナーヘッドが付属しています。
        これは、レーザー光で見えないホコリを可視化する機能があります1。

SV46 FF  Fluffy Optic™クリーナーヘッドが付属しており、LED光で微細なホコリを可視化する機能があり

書込番号:25916168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2024/10/06 14:26(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
お返事ありがとうございます。

それでは、FFとSUの方で運転性能の違いはないということでしょうか?
SUの方は、水拭きできるウェットローラーヘッドが付いてくるかどうかの違いだけでしょうか?

SV20 FF N Laser Slim Fluffy™クリーナーヘッドが付属しています。
        これは、レーザー光で見えないホコリを可視化する機能があります1。

SV46 FF  Fluffy Optic™クリーナーヘッドが付属しており、LED光で微細なホコリを可視化する機能があり

については、つまりどちらも微細なホコリを可視化する機能があるということですね、他に違いはありますか?

書込番号:25916597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2024/10/07 03:42(11ヶ月以上前)

こちらどうでしょうか?

書込番号:25917267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

海外対応

2024/10/05 14:57(11ヶ月以上前)


掃除機 > ANKER > Eufy Robot Vacuum Omni S1 Pro T2080511 [ブラック]

クチコミ投稿数:22件

海外での使用を考えてます。ACアダプターは、200V入力対応でしょうか?

書込番号:25915440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/05 15:59(11ヶ月以上前)

>家庭菜園好きさん

>ACアダプターは、200V入力対応でしょうか

取説には 8.製品の仕様 入力 100〜240Vと記載されているので使用できます。

https://support.eufy.com/s/article/eufy-S1-Pro-%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8-T2080#_idTextAnchor046

書込番号:25915502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2024/10/05 16:02(11ヶ月以上前)

早い回答ありがとうございました😊

書込番号:25915509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/06 13:46(11ヶ月以上前)

>家庭菜園好きさん
本体から接続するACアダプターは黒いボックスのタイプではなくてコードのみのタイプですが、こちらの商品は100v〜240vの対応なのでコンセントアダプターを購入すれば対応可能かと思おます。

書込番号:25916549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/06 13:48(11ヶ月以上前)

顔アイコン間違えました。

書込番号:25916553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自室用として検討中

2024/10/01 22:01(11ヶ月以上前)


掃除機 > 日立 > すごかるスティック PV-BS1L(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:67件

パナソニックのパワーコードレス MC-SB33Jか、又はこの掃除機の新モデルにしようか迷っています。
パナの掃除機はまずおいといて、この製品の新モデルと旧モデルで機能面にそんなに差があるんでしょうか?

書込番号:25911279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/10/02 04:56(11ヶ月以上前)

>まる子84さん
こんにちは

ライトがあるかないかくらいですね。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001554575_K0001643576&pd_ctg=2130

書込番号:25911471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2024/10/05 05:24(11ヶ月以上前)

新しい方が『フィルターの丸洗い』が無くなったのが少し気になります。フィルターが無くなって洗う必要がないという事なのでしょうか?

書込番号:25914932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/10/05 06:16(11ヶ月以上前)

>まる子84さん
部分洗いのようですね。P21を参照してみてください。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/clean/item/docs/pv-bs1m_a.pdf

書込番号:25914952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2024/10/07 21:24(11ヶ月以上前)

取り扱い説明書の画像が見れてとても分かりやすかったです。
レビューの方も参考にしてどれにしようか決めようと思います、回答ありがとうございました。

書込番号:25918305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モップ機能故障?

2024/10/01 17:22(11ヶ月以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

スレ主 X5Mさん
クチコミ投稿数:89件

この機種を2年ほど使用しております。
急にモップが回転しなくなりました。モップの給水、モップ洗浄、モップの乾燥等の機能は動作しているようですが、
回転なしの拭き掃除状態です。

どなたか同じ状況になった方おられましたらその時の対処を教えてください。

本体のリセットをと思うのですか、MAP等の設定はすべて削除されてしまうのでしょうね。




書込番号:25910945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HCD-21との比較

2024/10/01 14:19(11ヶ月以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > HCD-A2-A [ネイビー]

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

こういう家電に関する知識がまったくないので、どうかよろしくお願いします。
どなたかおなじアイリスオーヤマのハンディクリーナーHCD-A2とHCD-21とを比較して、仕様上の違い、使い勝手の違い、どちらを購入すべきかなど、アドバイスいただけないでしょうか?
HCD-A2はバッテリ交換が可能で別売りの予備バッテリを購入すれば稼働時間を長くすることができる、
HCD-21の方は置くだけで充電と書いてあるので、それが特徴かなとは思っています。
それぞれ大切な特徴だろうとは思いますが、自分が何を重視すればいいのかもよくわからないような状況です。
仕事場として使っている自宅の狭い一室で、消しゴムカスその他、いろいろ汚しがちなのをもう少し手軽に掃除したいです。
先日、別の家電の工事に来ていた人がこのような棒状のハンディクリーナーで作業後のごみをさっと吸い取って帰っていかれたので、自分もそういうのが欲しいと思いました。
やはり強力であればありがたいです。その一方で、サイズや重さも気になります。
今は、図体が比較的大きく乾電池式で非力なこれ→ https://fukai-kaden.jp/living/fbc-777/ を使っていますが、流石にちょっと非力すぎるかなと思い始めました。取り出すのがおっくうになる形状や、ノズルの先端の形状も、もっと便利なものがあるかなと思います。
サイズ面では、HCD-A2はHCD-21よりは少し重く、少し大柄なようです。その差がどれくらい重要かもよくわかりませんが、実物を使い始めると、使い勝手の面では、この差はかなり大きい可能性もあるかなとも思います。
実売価格はHCD-21の方がだいぶ高いのですが、少しでも軽く、コンパクトで手軽な方がよければ、HCD-21にしておいた方がいいでしょうか?特にバッテリ交換が必要なければ、性能的には大差ないでしょうか?バッテリ交換できないことで商品寿命が極端に短いということもありうるでしょうか?

書込番号:25910764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/01 15:25(11ヶ月以上前)

>benoniさん

>HCD-21との比較

軽量性と利便性を優先する場合は、HCD-21
長時間の使用とバッテリーの柔軟性が重要な場合は、HCD-A2
どちらかをとるか

書込番号:25910821

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

2024/10/01 15:28(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん

さっそくアドバイスをいただき、ありがとうございます。

やはりそういうことなんですね。自分の場合は、重いとか、充電が面倒とか、使い勝手が悪くなると、たぶん掃除自体をしなくなって宝の持ち腐れになるので、高くてもコンパクトなHCD-21にした方が無難かもしれませんね。

ありがとうございます。

書込番号:25910823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2989件Goodアンサー獲得:403件

2024/10/01 15:42(11ヶ月以上前)

アイリスオーヤマの家電は無名中華と大差ないので
あんまり期待しない方がいいです

書込番号:25910831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

2024/10/01 15:44(11ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

アドバイスありがとうございます。まだ決心しかねていますが、買うときはその覚悟をもって買うことにします。

書込番号:25910835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2024/10/01 17:03(11ヶ月以上前)

面白いのはこの機種用の電池を買う場合。
予備電池として、劣化して電池を買い替える時
ほとんど本体価格と変わらいので、その時は電池を買わず、本体を買ったほうがいいでしょう。

書込番号:25910921

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

2024/10/01 17:12(11ヶ月以上前)

>MiEVさん

ありがとうございます!
それは気づいていませんでした。そうなんですね。
判断材料にします。

書込番号:25910932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング