掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

隙間ブラシのような物が欲しい

2023/02/13 22:10(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ミニ VC-CF31

クチコミ投稿数:331件 トルネオ ミニ VC-CF31のオーナートルネオ ミニ VC-CF31の満足度4

今まで使っていたダイソンDC63が壊れ、近くの家電量販店にてこの機種が価格.comの最安値より安い価格で、前々から欲しいと思っていたので急遽購入しました
使い勝手、吸引力はタイソンよりはるかに良く大変満足して申し分ないのですが付属品にダイソンの掃除機に付属されていた隙間ブラシのような物が付いてこず困っています(主に窓のサッシなどに使いたい)
説明書や東芝のカタログを確認したのですがそのようなオプションが見つかりませんでした
そこでこの機種を使っている方で純正、汎用でもどちらでもいいのですが隙間ブラシのような物で合う物を使っている方がいたら教えて下さい
よろしくお願いします
ちなみに合うものがあれば丸ブラシでもいいかなとも思っています

書込番号:25141984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

前モデルとの違いは?

2023/02/12 15:20(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PJ220G

クチコミ投稿数:1573件 MC-PJ220GのオーナーMC-PJ220Gの満足度3

すみません、メーカーHPを見比べているのですが、何が新しくなったのでしょうか?

書込番号:25139642

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/02/13 13:26(1年以上前)

>まーくんだよさん
こんにちは。
機能や仕様については変化点なし、外観で多少本体部分の色遣いが変わった程度ですね。
おそらく年次モデルということで価格水準をリセットするための型番変更ということでしょう。

書込番号:25141150

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1573件 MC-PJ220GのオーナーMC-PJ220Gの満足度3

2023/02/14 23:08(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます!
在庫があるうちに旧モデル買います!

書込番号:25143493

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音の大きさはどうでしょうか

2023/02/11 20:57(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j7+ c755860

スレ主 waka10さん
クチコミ投稿数:17件

初めてロボットクリーナーを検討しています。
新居用ですが、1階リビングの収納棚の中に設置予定です。(場所確保済み)
リビングの真上が主寝室になりますが、動作音や吸い上げ時の音?はどうでしょうか。
就寝時に使用したいと考えております。
また、エコバックスとも迷っておりますが違いは大差ないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25138518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

髪の毛が絡まないスティック掃除機

2023/02/10 18:13(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:32件

コードレスのスティック掃除機で髪の毛が絡まないものを検索するとパナソニックかダイソンでしょうか?

パナソニックのSB85K(5万円台)
この他に6万以下でオススメはありますか?

ごみ捨てが楽なのも必須条件です。10年前購入のダイソン使用ですが、ごみ捨てで粉塵が舞い、ホコリが静電気で纏わりつくのが煩わしいです。サイクロンは全て同じでしょうか?ゴミをMAXまで溜め込むのですが、それが悪いのでしょうか?

日立の紙パック式(カルパック式)も気になりますが、吸引力と髪が絡まないかが分かりません。

因みに掃除環境は80平米の4LDK
個室3部屋はタイルカーペット貼り
リビングに二畳のラグカーペット
和室(畳)1部屋
他はフローリングです

書込番号:25136717

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2023/02/10 18:49(1年以上前)

三菱の場合は、髪の毛が絡んでも簡単に除去できます。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/product/cordless/index.html

しかし、「強」前提だと10分しか使えないのは難点でしょう。ダイソンは非公開、SB85Kも6分と実用性が低いです。

書込番号:25136788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2023/02/10 23:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます

三菱の掃除機は想定外でしたので参照リンクを読みました。ただこれですと、絡むのは前提でブラシを引き抜いて絡まった毛を取り除く…。使用しているダイソンがまさに同じ状況で、そもそも“絡まる”ということがストレスなのです。

それと、パナソニックのSB85Kの6分はHIGHモードですよね。掃除機を掛ける前にカーペットは事前にコロコロで髪の毛や目立つゴミはあらかた取り除いておきます。
それでも取りきれない毛髪が絡まるのがストレスで…。

コロコロも併用するのでAUTOモードで大丈夫だろうと勝手に思っていたのですが…。

書込番号:25137223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2023/02/11 00:02(1年以上前)

HC-JD2Bは80本の毛髪を吸わせて平均9本しかからまなかったと書かれているので、絡みにくい方だとは思います。

コード式の三菱パワーブラシをl使っていますが、こちらは3カ月使って髪の毛は絡んでいません。但し、静電気でスティック部に貼りつきます。

SB85Kはダイソンよりも吸引力が弱いようですが、Amzonでの評価は上々です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09GRFY8TJ

日立の場合はからみ量が5%以下だそうですが、売れている様子はないですね。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/pv-bl1j/feature02.html

書込番号:25137270

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/02/11 12:35(1年以上前)

>ちぇぶ0404さん
こんにちは
毛が絡まない様に工夫されているのは、ダイソンのソフトローラーヘッドか、パナソニックの絡まないヘッドでしょうね。

>>ごみ捨てが楽なのも必須条件です。10年前購入のダイソン使用ですが、ごみ捨てで粉塵が舞い、ホコリが静電気で纏わりつくのが煩わしいです。サイクロンは全て同じでしょうか?

私もダイソン使用ですが、ゴミ箱の直上に本体を置いてレバーをガシガシやってます。今まで粉塵が飛び散った経験はありません。ゴミ捨ての方法を工夫されるのが先決です。
サイクロンなら各社ともこの点は同じですよ。

書込番号:25137816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/11 12:35(1年以上前)

日立のからまんブラシのモデルを持ってます。
ブラシに細かいホコリが付きにくくなってますが、長い髪の毛は割と普通に巻き付きますね。ペットの毛くらいまでなら有効だと思います。
ポイントとして、吸引力(ここでは吸引口の気流の強さ)が強いほど髪の毛が巻き付きにくくなる傾向があります。使っているのはコード付きキャニスター機なので、コードレス機だとこの点は条件が悪いですね。

やはり巻き付いても解く機構があるパナソニックのからまないブラシが最適解になるのでしょうか。
また、ダイソンのソフトローラーも直径が大きいためか比較的巻き付きにくい傾向があります。
どちらも引き換えにヘッドが重くなってしまうので、ブラシ掃除の手間と勘案して選んで頂けると良いですね。

書込番号:25137818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2023/02/12 05:29(1年以上前)

>ありりん00615さん

三菱の動画をよくよく確認したら、ヘッドを引き抜くとこそげ落とせるのですね。これはなかなか良い発想ですね。

ただやはり巻き付くこと自体がどうにもストレスで…。やはりダイソンかパナか…の二択になりそうです。

書込番号:25139003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2023/02/12 05:35(1年以上前)

>ばってんはなてんさん

ロングヘア(40p程)なのでかなりの巻き付き方になってしまうんです。
ヘッドの重さはある程度犠牲にするしかなさそうです。
やはりパナかダイソンか…になりそうです。

書込番号:25139004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/02/12 05:57(1年以上前)

>プローヴァさん

>>私もダイソン使用ですが、ゴミ箱の直上に本体を置いてレバーをガシガシやってます。

ガシガシとおっしゃるのはサイクロン部分の赤いレバーを上に引き上げるとクリアビンが開きゴミが落ちるということでしょうか?V8slimの動画を見ました。引き上げる事で筒の周りがスクレイパー機能し、筒に纏わりつくゴミをこそげ落とせるというものです。

他の方の質問を遡ってみたところ、ロングヘアだとヘッドに絡まなくてもクリアビン内のサイクロンの筒に巻き付くのでは?という意見を見ました。

パナだと髪が巻き付きそう…。
その点ダイソンのスクレイパー機能はスゴいなと。
そこで伺いたいのですが、
髪が絡まないヘッド、スクレイパー機能でゴミがこそげ落とせる、6万を切る点でダイソンならどれが良いでしょうか?

書込番号:25139011

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/02/12 09:48(1年以上前)

>ちぇぶ0404さん
おっしゃる通り、メッシュフィルターの周りに絡みつくものがスクレイパー機能でこそげ落とせます。赤いレバーを引いてガシガシやれば、スクレイパーが上下しますので数回やればメッシュフィルターの周りは綺麗になりますよ。本当にメンテが楽だと思います。

パナはヘッドへの絡みつきはダイソンのソフトローラーヘッド並みにおさえられますが、メッシュフィルターに関しては無対策ですね。

という事で予算6万位内でおすすめは下記です。

https://s.kakaku.com/item/K0001419667/

レーザー光でヘッドの周りのチリや埃が可視化されるのでとても便利です。

書込番号:25139211 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/02/12 11:15(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほど、ゴミが可視か出来るのは便利ですね。

欲を言えばもう少しお値段押さえられると嬉しいので
髪の毛が絡まない
ゴミカップのゴミ捨てに手間がかからない
この2点を絶対条件として
教えて頂いた機種以下でもう何点かオススメを教えて頂だけますか?

書込番号:25139332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/02/15 16:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
>プローヴァさん
>ばってんはなてんさん

その後店舗でパナのSB85K、ダイソンのV12を試してみました。両機とも重さ変わらず。吸引力は若干V12の方が優勢ですが、パナの自走式の軽さに軍杯が上がりました。腕の疲れにくさもパナの方が女性向けだなと…。
ごみ捨てもダイソンはステンレス部分まではスクレイパーで綺麗になりますが、その先の筒部分の髪の絡まりは落ちず、パナと扱い勝手は差を感じませんでした。

クリアビンとサイクロンが丸洗い出来るのも清潔に保てるし…。
やはり実機は試してみるものですね、今回はSB85Kにします。
色々アドバイス頂きありがとうございました。

書込番号:25144279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/02/15 20:03(1年以上前)

>ちぇぶ0404さん
人によって気になる点、好みは違いますから、お好きなものを自分で選んで買うのが一番ですね。
私はダイソンのファンですし、スレ主さんの気になる点を聞いた後でもやはりダイソンを選びます。ホント好みは人それぞれです。

書込番号:25144518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/02/16 09:32(1年以上前)

>プローヴァさん
ほんとですね、据え置き家電と違い、体格等でも左右されるなぁと感じました。

これからも掃除機の動向は注視していこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:25145078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モップ使用時の充電について

2023/02/10 09:55(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。
ホームページをみたところ使用上の注意の欄に、
・充電中は、タンクの水を空にして、モップを取り外してください
という項目がありました。

モップを使って掃除をしたあとは自動で充電器に戻ると思うのですが、
掃除をする都度、モップを外さないと充電できない仕様ということですか?
モップを外さず充電した場合なにか不都合ありますか?

分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。

書込番号:25135947

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2023/02/10 10:03(1年以上前)

多分ですけどね。
汚れ水分を含んだモップは雑巾と同じですよ。
ともすれば発酵します。
水も何かが繁殖って怖くないですか?
そんなトラブルがメーカーに回ってこないための回避策カモですね。

書込番号:25135964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/02/10 12:14(1年以上前)

掃除終わったらモップは温風で乾かすところまでやる仕様ですよね。
トラブル回避のためだけでしょうか?
モップはずさないと充電できないと少し不便に感じます。

書込番号:25136165

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度5

2023/02/14 22:54(1年以上前)

モップは外さずそのまま充電はできます。今の所トラブルもありません。

書込番号:25143480

Goodアンサーナイスクチコミ!4


BP-5さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:7件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度2

2023/02/19 17:17(1年以上前)

私は、温風乾燥を4時間に設定してます。
それでも、この時期は、ほんのりモップが濡れてます。

モップを付けたままです。掃除が終われば、自動でステーションに戻り、モップの洗浄&乾燥を始めます。

書込番号:25149927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/03/14 12:06(1年以上前)

自動洗浄後に温風乾燥。2〜4時間の設定ができます。
多少ウェットな感じもありますがおおむね乾いてます。今の所臭さもありません。いい感じです。

モップ外してません。

書込番号:25180814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スティック掃除機、オススメは?

2023/02/09 10:38(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:1件

スティック掃除機購入予定です。
・髪の毛が絡まない
・家中カーペットがひいてあるのでカーペットに強い
・なるべく軽い
・できれば紙パック(無理ならサイクロン)
・予算5万前後
・猫が来る予定

オススメがあれば教えて欲しいです!
よろしくお願い致します。

書込番号:25134373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/02/09 14:16(1年以上前)

>みーたさんたさん
>>・髪の毛が絡まない
髪の毛が絡みにくいヘッドはダイソンとパナソニックです。

>>・家中カーペットがひいてあるのでカーペットに強い
カーペットは吸引力がキャニスターより決定的に弱いコードレスにはなかなか難敵です。
ダイソンのMotorBarアタッチメントはカーペットはおろか毛足の長いラグもがっつり掃除できますが、予算には合いません。MotorBarに匹敵するヘッドは他社にはありません。

>>・できれば紙パック(無理ならサイクロン)
・紙パックはゴミがたまると吸引力が低下する欠点がありますがごみ捨てはらくちんでフィルター掃除も不要です。

サイクロンには二種類あります。

・ダイソンやパナソニックなどの二段遠心分離タイプ真正サイクロンならゴミがたまっても吸引力は低下しません。ごみ捨ても比較的楽で、面倒なフィルター掃除はいりません。

・日立などのフィルター付きサイクロンはダメです。フィルターがすぐ詰まり、詰まると吸引力が低下し、ゴミ捨てのたびに面倒なフィルター掃除が必須です。別名なんちゃってサイクロンと言います。

紙パックなら日立の新製品がよさそうです。サイクロンならダイソンかパナソニックですね。

>>・猫が来る予定

動物の毛もコードレスにとっては難敵です。

上記鑑みると完ぺきな鉄板掃除機はありませんが、個人的にはダイソンがお勧めです。
下記予算完全にオーバーですがMotorBarヘッドもついているので、カーペットや獣毛にも万全対応できます。

Dyson V12 Detect Slim Complete SV30 ABL2
https://kakaku.com/item/K0001466407/

他社機でこれに匹敵するものが見当たりません。要求をなるべく満たそうとすると高価になります。

〇髪の毛が絡まない →Fluffyヘッド
〇家中カーペットがひいてあるのでカーペットに強い →MotorBarヘッド
〇なるべく軽い →2.2kg
〇できれば紙パック(無理ならサイクロン) →真正サイクロン
×予算5万前後 →6.7万円
〇猫が来る予定 →MotorBarヘッド

書込番号:25134684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/09 22:23(1年以上前)

猫にダイソンなんて、禁忌ですがな。
猫を飼っている人にとって、掃除機に求めるものは毛を吸い取ることよりも猫を驚かせないことですよ。

歴代のうちの猫は、ダイソンの掃除機の音は心臓が止まるくらい驚くので使えません。
知りあいの猫もみんなダメ。大らかな猫なら大丈夫かも知れませんが。。

今猫がいる実家で使っているのはこいつ。
https://kakaku.com/item/J0000032036/

シリウスとかSwitleなんて聞いたことないと思いますが、旧三洋電機の掃除機を作っていた人たちが立ち上げた会社です。
必要十分な性能はあると思いますし、なにより音がダイソンより小さく、かつ柔らかなので、猫の中でも特に小心者の実家の子でも逃げません。猫に嫌われたくないならお薦めです。
安価なので、気に入らなかったらサブとして使えば良いです。
ダイソンの方が機械としての出来は上とは思うので、猫がいなければ良いのですが
#最新のダイソンは知らないので、静かになっているなら教えて下さいませ。

で、実家にプレゼントしたものの使われず引き取ったダイソンがうちに出戻って、元から有るのと合わせ大小5台あったりしますw

書込番号:25135353

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/02/10 13:09(1年以上前)

猫にダイソンが禁忌なんて初耳ですね!
https://nekonekobu.jp/cat-vacuum-cleaner/

上の人以外の評価は散々な様です。
https://review.kakaku.com/review/J0000032036/#tab

書込番号:25136262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/10 21:10(1年以上前)

知ることができて良かったですね!

書込番号:25136987

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング