掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷い中!!

2002/12/01 00:33(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-S86XD

スレ主 おががさん

http://www2.toshiba.co.jp/webcata/housekeep/webcata.cgi?code=vc_j9d
↑東芝製のVC-J9Dと迷っています!
違いがわかる方、オススメな点など教えてください!!

書込番号:1101220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

布団と畳も掃除できますか?

2002/11/30 18:34(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-SF8

スレ主 りおりんさん

マイナスイオンヘッドで、布団と畳も掃除できますか?
それともフローリング専用なのかな?

書込番号:1100508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

布団を掃除したい!

2002/11/30 17:15(1年以上前)


掃除機

スレ主 りおりんさん

掃除機が壊れて買い替えを検討しています。
気になるのは、布団のダニやほこりって掃除機でどのくらい
きれいになるんだろう?ということです。
アトピーとかアレルギーとかが叫ばれているので、
掃除に気合をいれようと思ってます。

今検討中なのは、安価でフィルタの交換ができるなら
東芝の「コードがゼロ VCP10X」や
ナショナルの「MC−F1NXM」です。
布団だから、コードゼロでサイクロンというのは、
ちょっと吸い込みに不安がありますが、
どんでしょう?

書込番号:1100351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用レポートお願いします

2002/10/25 10:34(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > ECL-TR1

スレ主 ボーナスで買いたいさん

実際に使っている方、お部屋の広さとか、フローリング、カーペットでの違いなど教えて下さい。
隅っこの掃除はどうされてますか?段差の乗り越えはどうですか?

書込番号:1023161

ナイスクチコミ!0


返信する
無無題さん

2002/11/18 16:52(1年以上前)

掃除機としてよりアイボみたいな物と考えたほうがいい。
「四角い部屋を丸く掃除する」

書込番号:1074568

ナイスクチコミ!0


Dan_sanさん

2002/11/18 21:28(1年以上前)

6畳+4畳+キッチンですが、3〜40分走り回っています。部屋の角は掃除できないけど普通手抜きをするようなグラステープルやいすの下周りなどを結構掃除してくれるので大満足です。カーペットは得意ではないでしょう。
それよりも気になったのが、(1)使い捨てフィルターが特殊(2)発泡スチロールのパネルがあると止まってしまった(超音波の関係?)
(3)床置きしているACアダプタを引っこ抜く癖がある。
です。
 ペットだと思って飼うと絶対楽しめます。
 発想の転換が必要だと思いますよ。この製品に関しては。

 個人的には何処にいすを移動しておけば迷子にならないか試すとか、テレビやスピーカーの台の高さを調節して掃除できる範囲を広げる工夫を楽しんでいます。

書込番号:1075118

ナイスクチコミ!0


まにまにてさん

2002/11/30 08:58(1年以上前)

家でも毎日走り回っています。けあしの長いカーペットだと車輪のあとが着きますが、フローリング、タタミはokですね。段差は降りるのは得意ですが、3センチくらいあると上れません。すぐにゴミマークがつく以外は、満足です。

書込番号:1099450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドの悩み

2002/11/25 11:14(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC05 モーターヘッド

スレ主 シュタイフさん

現在、CLPHとMHのどちらを購入したらよいか迷っています。
じゅうたんと床が半々なのでCLPHでもいいかなと思いましたが
先日お店で展示品をみてちょっと迷いがでています。

迷っているというのは、標準ブラシの部分で、CLPHのヘッドを裏返しにしてみると、床をかけた場合 床の埃が最初にあたる部分に毛足の短いブラシがついていると思います(ヘッドの周りにブラシがある)
これは、埃を吸い取る前にこのブラシに埃が絡み付いてしまうのでは?とちょっと疑問に思ったのですが考えすぎでしょうか?
できれば、CLPHタービンブラシやMHのブラシのように床に接地する部分に埃が絡みつくような短いブラシがついていなければ心配ないのですが、標準ブラシで床を掃除する場合、このへんどうなのかな?という感じです。
(なるべく床は標準・じゅうたん/ラグはタービンブラシと使い分けをしたいので)
標準ブラシを使っていらっしゃる方、ご感想を宜しくお願いします。

書込番号:1088578

ナイスクチコミ!0


返信する
makuhariさん

2002/11/28 23:09(1年以上前)

悩んだ挙げ句、CLPHにしました。
6畳フローリング、6畳じゅうたん×2、6畳和室。一人暮らし、猫一匹です。
標準ヘッドのブラシの部分には確かにゴミがくっ付きますが、手で簡単に取れます。
とりあえず絡み付くって程ではないですよ。
回転ブラシよりも手入れが格段に楽ですし(というかたまにしかしてない)、
ブラシに付いたゴミが床に残るという事も無いので、あまり気にせず使っちゃってます。
ちなみにノズルの使用頻度は高い順に、タービン、標準、ブラシ、すき間、T字です。
比率は、4:3:2:1:0ってところでしょうか。

猫を飼ってるのでMHと迷ったんですが、
「MHだったら・・・」と思う瞬間は、今のところ無いです。
普通の絨毯であれば、CLPHでも呆れるくらいゴミが取れますので。
廊下も階段も全て絨毯 or ゾーブモードが必要 or MHカラーリングじゃないと嫌
という人以外には個人的にはCLPHをお勧めします。

書込番号:1096375

ナイスクチコミ!0


スレ主 シュタイフさん

2002/11/29 14:14(1年以上前)

makuhariさん、参考になるご返答ありがとうございました!
埃が絡まった場合、手ですんなり取れるようですね(胸のつかえも取れました笑)
以前、国産の同じようなヘッドを使っていた時は、モーター部分や
吸い取り口のブラシも妙に埃が絡まってイライラした覚えがあったので迷ってましたが、手入れがラクと聞いて安心しました。
MHも魅力的ですが、お財布と相談するとうちはCLPHに決まりそうです♪
ネコちゃんの毛も問題なくとれるとの事ですし、早くCLPHの威力を
実感したいです。

書込番号:1097759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とっても気に入りました!

2002/11/28 16:59(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AP1

スレ主 もとPさん

書き込みや人気投票を見て購入しました。印象は最新ロボットという感じで動くインテリアですね。笑。少し重みを感じますがかわいいので許せます。高いところを掃除したいのですがダストカップが逆さになってゴミが線上側によってしまっても大丈夫なのでしょうか?教えてください。

書込番号:1095773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング