掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/09/11 08:21(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-V280XD

クリーンな掃除機が欲しくて、初めシャープのサイクロンを買おうと店頭で現物を確認したら、大きい・重い! そこで、現在MC-V280XD検討中です。当初排気循環方式は吸い込みが弱いと言うことでしたが、皆さんの書き込みで問題ないと分かりました。あと空気がクリーンと言う点についてはどうなのでしょうか? 排気については、本体からはありませんが、ヘッド、そしてホースからも一部出るということのようですが、一部とはどの程度なのでしょうか?また掃除機特有の排気の臭いの有無等についても皆さんの意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

書込番号:285604

ナイスクチコミ!0


返信する
ノウエルさん

2002/01/05 23:55(1年以上前)

本体が小さいので、毎日使って1ヶ月するとなんとなくにおってきたような気がしました。本体も小さいのでごみの収容量もやや少ないかもしれません。排気はさほど気になるものではありません。国民生活センター発行の「たしかな目」で去年モニターテストやった結果が出ていたのをご存知ですか?現段階では排気レスでパワーや軽さ、騒音の点からこれに勝るものはないと思います。価格だけですね。不満なのは・・・。

書込番号:457256

ナイスクチコミ!0


パウルさん

2002/11/25 14:41(1年以上前)

一昨日買いました。東芝の排気カットの物(VC-M12V)と並べて置いてあって、あちらがあまりに大きかったから。

で、確かに本体からは排気は出ないんだけど、取り説を良く読むと、なんとホースから出ると書いてある! しげしげとホースを見つめると、外側の螺旋状になった外皮?の一部がメッシュになっていて、そこから排気が出てくるようだ。

えっ?と思ってHPをよ〜く見ると、ただの「排気カット」じゃなくて「本体排気カット」と書いてある。しかし、HPのご愛用者の声なるコーナーには「<排気カット掃除機>掃除のとき排気が出ないので気持ちがいいです。(以下略)」なんてのが載ってるし、ホースから出るなんてHPのどこにも書いてない!(2002.11.25現在)

ホースからの排気、一部にせよ当然ながら嫌な臭いがしますし、吸い込むと喉がいがらっぽくなり、個人的にはとても気になりました。期待していた物と違いました。

ノウエルさんご指摘の国民生活センターのレポートには、旧型機のMC-V270XDについてのテストリポートが載っています。しかし、本体からの排気に対して排気中の粒子濃度を測定しているため、ホースからの排気は調査されていません。「本体からの排気がない」ため、排気のきれいさは「A」となってます。

一方で、テストに対する【業界の意見】(シャープおよび東芝)への国民生活センター商品テスト部の見解として「排気循環式は、フィルターで浄化された少量の排気がホースジョイント部などから漏れており、JISの試験方法では測定しきれないところがありました。排気循環式のような新しい機構の掃除機などにも対処できる試験方法が、JISの見直しも含め検討される必要があると考えます。」とあります。

ホースからの排気はまさに隙間を突いた物で、本来なら公平中立であるべき国民生活センターのテストは、結果的にはMC-V270XD有利となっています。

ホースからの排気があるなら、サンヨーが「両側の車輪部から、モーター冷却のために一部排気が出ています。」と記しているように、一部排気がホースから出ることをはっきり記すべきだと思います。松下電器の企業としての姿勢に疑問を感じました。

個人的には、値段が高かっただけに大変不愉快です。大きくても東芝の排気がゼロにすればよかったと後悔しています。安売りしていたし。

書込番号:1088859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しつもんです

2002/10/04 23:34(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-F1NXD

スレ主 エリオスじいさんさん

のこランナー、本当によくゴミがとれそうで興味あるんですが、NXMの壁際スッキリヘッドのように、のこランナーのヘッドも壁際のゴミがとれるように工夫されてるんでしょうか?実際に使ってる方、しっかりとれていますか?なにぶん家の今使ってる掃除機が全然壁際のゴミを吸い込まないので重視したい点なのです。

書込番号:982327

ナイスクチコミ!0


返信する
買って良かった★さん

2002/11/07 09:34(1年以上前)

NXD、ついに買っちゃいました♪ この掲示板で見て欲しくなり、当時の最安値店からようやくゲットです。
 絨毯の寝室もすーいすいかけられ、すぐにキレイになるしゴミもすごく取れるので大満足です!紙パックの装着が要らないことも、とても楽。ボタン一つでゴミが捨てられる+後は閉めるだけって、良いですね♪

 ご質問の件ですが、壁際に沿ってにかけた場合と、壁に向かって垂直にかけた場合とで異なるようです。壁際に沿ってかけた場合はほとんど吸い残しはありませんが、壁に向かってピタッとつけた場合は1.5cm程の吸い残しがあります。ですが、ヘッドが良く動くので、手前から壁際を掃除したいときは、ヘッドを横向きにしてほうきのように少し動かすとキレイになるので、特に困っていません。
 日にちが経ってるので、ご覧にならないかしら?参考になると宜しいのですが。。。

書込番号:1050639

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリオスじいさんさん

2002/11/23 13:31(1年以上前)

>買って良かった★サン
返信ありがとうございます。あれからいろいろと検討しまして予算の関係からNXD、NXMは諦め、その下の機種のF1XMを購入しました。(イオンなし・ノズルはのこランナーではなく壁際すっきりパワーノズル)実家の掃除機が全然ゴミを吸い込まないと不評なので、NXDを勧めようとおもっております。我が家のF1XMの方も家族の間で好評ですよ。F1XMの方にも使用してみた感想を書きこんでおきます。

書込番号:1084534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダニは取れるの?

2002/11/22 21:14(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AP1

スレ主 ダニ退治さん

EC-AP1ってダニは取れるのでしょうか?

和室の畳のダニが気になります(被害は受けていませんが...)
EC-AP1の吸引力、ダニ退治はできるのですか?

畳の掃除が得意な方、
EC-AP1でお部屋をピカピカにする方、
是非とも教えて下さい!!

書込番号:1083100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ミーレの掃除機、感想きかせて

2002/06/01 00:40(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S326i

スレ主 ハムちゃんぱぱさん

ウチはカーペットが多いので、s326i検討中です。松下のパワーブラシタイプを使ってますが、あまり取れません。そして管の接続部が少しづつがたつき
内部で電気の接触不良がおきるため、パワーノズルに電気が供給されません。
国内メーカーではすべて同じような構造です。5年もてばいい方かな。
そこでミーレ、エレクトロラクスがいいと言われてますが、本当のところ
どうなのか?使っている方のご意見ご感想を是非是非お聞きしたいのです。
よろしくです。

書込番号:746108

ナイスクチコミ!1


返信する
村上信子さん

2002/06/01 07:36(1年以上前)

うちはフローリングですが、猫を3匹飼っているので購入しました。
前は充電式クリーナーを使っていたんですが、吸い込みが甘くて
ちっとも掃除ができてない感じだったので。
53000円はかなり悩む値段でしたが、買ってよかったと思います。
バチバチバチーっと、毎日きっちり掃除してくれます。
逆に吸い込みが強すぎてたまに困るくらいです(靴下吸い込んだり・・・)。
欠点は重いことかなー。
あと、(前が充電式で小回りがきいたので)あんまりごちゃごちゃした部屋では
使いづらいかもしれませんね。でもこれは普通のクリーナーと同じかな。
カーペットなら使いがいもあるのではないでしょうか。

書込番号:746439

ナイスクチコミ!0


txyukiさん

2002/11/04 15:48(1年以上前)

Mieleの掃除機ですが、これは吸引力がすごくいいとのことですね。
たとえば、布団などのダニやごみを吸引するのには向いてませんか?
それ用のアタッチメントはあるのでしょうか?
ぜひおしえてください。

書込番号:1044660

ナイスクチコミ!0


さちみぃさん

2002/11/22 10:01(1年以上前)

私はS344iを使っていますが村上信子さんと同意見です。
最強にするとラグマットが持ち上がるほどよーく吸い込んでくれます。
そういうときは手元の空気穴で吸引力を調整できるので大丈夫ですよ。
うちのにはちっちゃい家具用アタッチメントならついています(あんまりつかったことはないですが)。吸引力は5段階+オート。
かなり重いので最初はホースを引っ張りすぎて足に「ごんっ!」と当たったり飼い慣らすのに四苦八苦しました。
あの重さは階段がある家にはつらいかも。ちなみに動きはとてもスムーズです。
外装は高いだけあって頑丈で傷つきにくいです。
他の掃除機みたいに吸引力がすぐ落ちたりしないし、特徴に慣れたらいい掃除機だと思いますよ。S344iですがご参考までに。

書込番号:1081929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格について

2002/10/30 00:10(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BC1

スレ主 からくり時計さん

どうして、こんなに価格が下がったのでしょうか?新製品でもでるのでしょうか?

書込番号:1032974

ナイスクチコミ!0


返信する
かざみんさん

2002/11/20 14:26(1年以上前)

私は今年3月にヤマダ電機で購入しました。
その時点で、「この商品は製造中止になっている」と言われ、
展示品を31、000円で購入しました。(ちょっと高かったですね・・)
製造中止の理由は「新製品が出るから」と言っていました。

製造中止という事は何か不具合が出たのかな?と思いつつ、大変人気の
ある機種だったし、ずーっとあれこれHPなど見て”研究”して決めていた
のでので買ってしまいました。
使い心地は満足しています。

人気商品なのにどうして製造中止にしたのか、今でも疑問に思っています。
本当のことを誰か知っていませんか?

書込番号:1078293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝 ECL-ES? はどうでしょうか?

2002/11/20 11:47(1年以上前)


掃除機

スレ主 安物志向さん

東芝 ECL-ES? はどうでしょうか?
使用感、吸引力の比較など教えて下さい。
よさそうに思うんだけど。

書込番号:1078088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング