掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

PV-BL50Jに付属していた充電台は流用できますか

2024/12/02 10:29(9ヶ月以上前)


掃除機 > 日立 > パワかるスティック PV-BL30L(C) [ベージュ]

スレ主 ngtkさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして、充電台について質問です。

籐製品、PV-BL30Lは充電台が付属しておりませんが、PV-BL50Jに付属していた充電台は、PV-BL30Lの充電に利用できるのでしょうか?製品の仕様は概ね同じという認識です。

書込番号:25982526

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

充電スタンドが手前に傾いています

2022/11/26 15:57(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワかるスティック PV-BL50J

スレ主 なが2022さん
クチコミ投稿数:1件

今日届いて組み立てたところ、充電スタンドの支柱が明らかに少し曲がっていて、スタンド全体が手前に傾いています。
日立にも問い合わせを入れましたが、既に使われている方で、同様の方にスタンド支柱が曲がっている方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25026065

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2022/11/26 21:10(1年以上前)

TVなどなら、ズ〜と注視しますが、充電台は倒れない限り、前がかり・後ろがかりでも問題ないのでは。
前に何度かわかりませんが、傾いていて、メーカーに交換対応を求めても、対応してくれるのでしょうか。
「使用に問題ないですよね」って、言われかねないですね。
もしくは購入店に言い、交換・返金を求めますか。

書込番号:25026544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/13 08:45(1年以上前)

>なが2022さん
 曲がっているのなら、堂々と写真でも撮ってメーカーサイトにメール問い合わせから進言して交換してもらったらいいと思います。

・全体的に不安定な感じはあります。  台座と支柱がプラスチックでこんな「頭の大きい物」をこのバランスで乗せているのだから・・・
 なんとなく手前に倒れるような(曲がっている印象)はあると思いますが、筒状のプラ製品がはじめから曲がっているとは思いにくいです。
・そのため、充電台に延長パイプを付けるとする説明書きがあります。つまり、この突っ張りがないと手前に倒れて落ちるようです。
・パナソニックやダイソンのような、充電用の「受けユニット」に壁や支柱に固定するビス穴はありません。
 私は、この最上部のユニットに、これを固定するビス穴を設置して、ユーザーが環境に合わせてさらにビス固定可能なことを要望しました。 
 (上部だけ外してとか)  別の話になってしまってすみません。

書込番号:25051123

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2022/12/13 13:18(1年以上前)

>なが2022さん
こんにちは。

取説P.3に書いてありますが、充電台組み立ての際に、穴にボタンが入るようにしっかり押し込んでいますか?

書込番号:25051496

ナイスクチコミ!0


yasu4209さん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/01 12:37(9ヶ月以上前)

スタンド土台にバラストが入っていますが、殆ど役立たずです。本体に重いバッテリーがありますから重心が上にありグラグラです。付随して充電プラグの収まりが凄くシビアなので、高齢の母親にはスタンドへキチンと収納できません、本体の傾きは充電にも影響があります。メーカーの設計ミスと思われる不具合です。2024/12/1購入

書込番号:25981314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

winbot の通知

2024/11/30 17:08(9ヶ月以上前)


掃除機 > エコバックス > WINBOT W1 PRO

winbot w2を買いました。
アプリは共通、かつこちらの方が利用者が多いと思いますので
こちらで質問させてください。

掃除が終わった時やスタックしたとき、
アプリの通知が全くきません。
ただひたすら大きなアラームが本体から鳴っているだけ、という状態で、離れた場所にいると気づかず、いちいちアプリを開いて完了しているかどうかを確かめてからwinbotを外しに行く、という感じになっています。
アプリの再インストールも試しましたし、
もちろん通知も全部ありにしています。
なにか改善方法あるでしょうか?

書込番号:25980205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2024/11/30 18:25(9ヶ月以上前)

スマホのBluetoothがONになっていませんか。

書込番号:25980294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2024/11/30 18:32(9ヶ月以上前)

はい、Bluetoothはオンです。
関係あるのでしょうか?

書込番号:25980307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 水漏れ

2024/11/30 11:14(9ヶ月以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT T30 OMNI

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
水拭き後に水滴が残る
【使用期間】
1ヶ月以内
【利用環境や状況】
週3回水拭き設定
【質問内容、その他コメント】
水拭き(水量少なめ)した後に水滴が何箇所か残ります。毎回は確認してませんが、本日はかなりの量の水滴がみられました。
同じような症状の方いますか?対策等あれば教えていただければと思います。

書込番号:25979745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

職場と家で購入を考えています。

2024/11/29 00:05(9ヶ月以上前)


掃除機 > ケルヒャー > VCS 3

クチコミ投稿数:19件

コードレスクリーナーの購入を考えております。

今まで、三菱のキャニスターを使用していましたが、田舎の家で部屋が幾つもあり
掃除機を毎日のように家じゅうかけていた親も70代後半になり
持って行って掃除するには重く、気軽に毎日掃除機をかけられません。

職場でPanasonicのMC-BU1JE4を使用していてコードレスって便利なんだなと思い数年。
この年末に、職場の掃除機も買い替えるついでに家も思い切ってコードレスクリーナーを
買おうという事になりました。
最初は、日立やPanasonicも良いなといろいろ見ていたのですが、種類が多すぎて分からず

ケルヒャーのVCS3やVC6も良いですよと聞いたので実際使っていらっしゃる方はどんな感じなのかな?
と聞いてみたいなと思いました。
吸引力も良く運びやすそうな掃除機なら、職場の掃除機候補にも考えております。
予算は、4万円まで。

職場のPanasonicMC-BU1JE4は、重さが4キロあるようですのでそれより軽ければ良いなと思っているのと
サイクロンが自分では良いなと思っています。
使っていらっしゃる方は、実際どうでしょうか?
日立やPanasonicもありますが、良い点、悪い点など「掃除機いろいろ使ってきたよ!」
という方などいらっしゃいましたら、使用感など教えてください。

書込番号:25978009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2024/11/29 07:09(9ヶ月以上前)

ここで聞く人って、結構???の人がいます。
そのジャンルの家電の買い替えについて。
それが置くのに2つ置けないもの、冷蔵庫・洗濯機・レンジなどは住宅事情で2つ置けないこともあるでしょう。
でも掃除なら2種類使えることもあるでしょう。
自分もキャニスターとコードレスを使う分けしています。
掃除機って、使う人の身長や持つ手の高さで使い勝手は変わります。
サプライズプレゼントよりは、使用者と店舗に行って、機種選択したほうがいいですよ。
自分の親もそうでしたが、使いたいのが自分の勧めたものと違っていました。
それに掃除機の新興会社って、どうなんですか?
その会社は掃除機で新興です。
どの会社がいいのかは、その人の価値次第でしょう。
ブラッドイメージ・好みのブランド・外資系が好き・国内メーカーが好き・価格・デザイン・軽さ・使いアタッチメント(付属品)が付いているか・排気の向き・排気の臭い・吸塵力・稼働時の音の低さ・稼働時間・ヘッドのブラシの有無・ヘッドの可動域・ヘッドランプの有無・ゴミの捨て安さ・ゴミパックの手入れ安さ・ヘッドの手入れ安さ・収納スタンドの有無・充電時間など、どれを需要視するかはその人次第です。

書込番号:25978135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/29 07:34(9ヶ月以上前)

>ななぽん06さん

>職場と家で購入を考えています。

漠然としすぎています。
単なるコードレスなのか、ハンディタイプなのか
どちらですか。
コードレスならば
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001583810_K0001509942_K0001619078&pd_ctg=V052

書込番号:25978153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:887件

2024/11/29 07:54(9ヶ月以上前)

レビューは読まれてますか?
https://review.kakaku.com/review/K0001562997/#tab

書込番号:25978167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/11/29 22:38(9ヶ月以上前)

回答いただきありがとうございました。。

コードレスタイプの掃除機を探しております。

出来れば、吸引力が良いもの、職場の掃除機は家の母も使用していますので
これより軽くて吸引力があれば良いなと思いました。

レビューも読ませていただきましたが、もう少し使用感などを他の方からも聞いてみたかったためです。
大変、失礼いたしました。

書込番号:25979255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

充電中の使用について

2024/05/30 15:29(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BL3K(N) [ライトゴールド]

充電がなくなっても掃除できるスティック掃除機を探しています。本体に電源コードをさし充電しながら掃除はできますでしょうか。

書込番号:25753917

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2024/05/30 15:54(1年以上前)

この製品は本体に電源コードを付けた状態では動きません。
日本の掃除機で、電池が付いているタイプで、電源コードをさして動かせる機種はあるのでしょうか。
自分は知りません。
それなら海外製で、ハンディタイプで電池が付かない仕様で、電源コードで電源供給されるものを選ぶか、になるでしょう。
日本メーカーでも少ないけどあったような。
ただこの手の日本製は吸い込みが弱いです。

コードレスにこだわるなら、電池残量が無くとも、1分くらいの充電で、1分前後は動かせます。
自分の日立製コードレスのパワーブーストサイクロンがそうです。
充電を忘れて動かない時に、充電台に短時間乗せてから、短時間使うことがあります。
これは応急的な使い方で自己責任になります。
補足しますが、このような使い方を繰り返すと、電池にダメージを与えます。
電池を使い切った状態が長く経つと、過放電になり電池の劣化が進みます。
電池は残量が無くなった状態はよくありません。
速やかに充電することを勧めます。

書込番号:25753947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2024/05/31 16:57(1年以上前)

>もにょ2〜公開〜さん

こんにちは
バッテリ製品は何でもそうですが、充電しながら使うのはバッテリにあまり良い影響はありません。
「弱くなったな!」と感じたら使用をやめて充電してから使うのがセオリーです。

書込番号:25755251

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2024/06/01 10:11(1年以上前)

バッテリー式とコード式掃除機の中身は別物なので、両対応にするとコンパクトには出来ません

大きさ気にしないならこんな掃除機ありますが
https://makitashop.jp/?pid=93026763

書込番号:25756028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/22 07:22(9ヶ月以上前)

今のところそう言う製品は存在しないみたいですね
スマホの中ではゲーミングスマホなどがバッテリーに充電しないで充電ケーブルからの電力でスマホを起動したりゲームをしたりできるようになってきました
ゲームをしていると本体が熱くなるので
本体が熱くなっている時に充電をしてバッテリーが更に加熱され劣化するのを保護する為です
バッテリー機器でも電源から動かす機能は出来るけど何故かやらない
メーカーはバッテリー交換や買い替えで利益を得たいのかも知れません

書込番号:25969781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2024/11/22 10:02(9ヶ月以上前)

>バッテリー機器でも電源から動かす機能は出来るけど何故かやらない

コードレス掃除機は、小さいアダプターでバッテリーに数時間かけて貯めた電力を数分で使い切ってしまいます
その電力をコード電源で賄うには、馬鹿でかいアダプターと大電流が流せる太いケーブルが必要となります

書込番号:25969891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/27 10:23(9ヶ月以上前)

ハンディ掃除機に使ってるDCモーターなんてドライヤーな使われているACモーターとそう能力的に変わらないでしょ?
ドライヤーのコード程度の太いケーブルでも何も問題ない。ACアダプタの抜き差しできる接続や湯沸かし器みたいなマグネット接続にしてくれりゃコードが断線しても簡単に交換できる
ACモーターにするとバッテリーでは動かせないだろうがバッテリー分軽くなるならそれでいい
ハンディ掃除機でACモーター、コード接続なおかつパワーブラシがある製品が皆無なのが不思議な事
誰も作ろういう技術者はいないのかね

書込番号:25975879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2024/11/27 12:40(9ヶ月以上前)

>ハンディ掃除機でACモーター、コード接続なおかつパワーブラシがある製品が皆無なのが不思議な事

パワーブラシ無しなら、「こまめちゃん」というのがありますが
100V専用ならキャニスター型と使い勝手そんなに変わらないのでは。取り回しが良いのもありますよ

まあ、数100WクラスのAC、DC変換器はデカくで高価なので、100V、コードレス両対応のハンディクリーナーは、現実的ではないという事です

書込番号:25976007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/28 01:52(9ヶ月以上前)

何故ACモーターになると本体に巻取り式にするんでしょうね
抜き差しできる太めのコードじゃだめなのでしょうか?本体のACモーターでパワフルに吸引し、DCモーターのパワーブラシはスマホの充電器ぐらいの大きさの物を本体に内蔵してブラシぐらい回す事が出来ないですかね?

書込番号:25976853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2024/11/28 08:34(9ヶ月以上前)

>のりくんくんさん
貴方が求めている掃除機ありますよ
https://www.irisohyama.co.jp/canistick/
良かったですね

書込番号:25977051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/28 16:27(9ヶ月以上前)

この機種は以前から知ってますね
巻き取り式にしなけりゃ充電式のステック掃除機ぐらいにコンパクトで軽量化できそうなのに惜しいですよね
うちで使ってるのは
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H274549
こちらです
パワーヘッドブラシがないのが欠点ですがACモーターで吸引力は比較的高いです
2個持ってますが1個はコードが本体付け根付近で断線してしまいました
コードは抜き差し出来る様にしてくれたら簡単に交換できていいのになと思いました

書込番号:25977510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング