掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63925件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバi2が壁と平行に掃除してくれません

2023/06/06 19:17(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i2 I215860

クチコミ投稿数:4件 ルンバ i2 I215860のオーナールンバ i2 I215860の満足度4

うちのルンバi2は壁と平行に動いて掃除するはずですが10度ぐらい傾いた動きをします。
ちゃんと効率的な動きなのですが10度ぐらい傾いた状態で掃除しています。
買ってから3週間ぐらいは平行に動いて掃除してくれたのですが、最近10度ぐらい傾いた状態で掃除するようになったので初期化してみました。
そしたら直ったのですが2階で掃除してもらってからまた平行に動かなくなりました。
また初期化してみたのですが、最初の清掃から10度ぐらい傾いて掃除しています。
履歴のマップはちゃんときれいに作れているのですがどうしてでしょうか?回答お願いします

書込番号:25290548

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件 ルンバ i2 I215860のオーナールンバ i2 I215860の満足度4

2023/06/08 18:01(1年以上前)

自分で回答してしまっていて申し訳ないのですが、
バッテリーを取って付けたら直りました!
ルンバの動作がおかしい人はぜひ試してみてください

書込番号:25293300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプターの海外使用

2023/06/04 07:25(1年以上前)


掃除機 > ANKER > Eufy RoboVac G30 T2250511

クチコミ投稿数:22件

海外での使用を考えてます。ACアダプターは、200V入力対応でしょうか?

書込番号:25286739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/04 08:23(1年以上前)

こんにちは。

Input 100〜240Vに対応したACアダプタです。

書込番号:25286792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/06/04 21:03(1年以上前)

ありがとうございました。安心しました。

書込番号:25287754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信1

お気に入りに追加

標準

ダストボックスについて

2022/11/23 11:22(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SB85K

クチコミ投稿数:135件 パワーコードレス MC-SB85Kのオーナーパワーコードレス MC-SB85Kの満足度5

少し隙間が空いてますがゴミの漏れはありません

ダストボックスを外して掃除した後に取り付けたのですが、写真の通り少し浮いた感じになってるのですが、これで問題ないのでしょうか?
説明書だとカチッと音がすると書いてあるのですが、特に音もせずハマりました。
どなたかご教示いただければ幸いです。

書込番号:25021449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:99件 パワーコードレス MC-SB85Kのオーナーパワーコードレス MC-SB85Kの満足度5

2023/06/02 23:51(1年以上前)

問題ないです。

私もお店で試した時、ちょうどゴミの取り方を教えてもらって
「あ、ここちょっと開いてますけど」と。
「これでいいんです」
とのことでした。
なんか妙な隙間ですよね。
なぜしっかりハマらないんだ・・・
でもここからゴミが出たりしないようです。

書込番号:25284980

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

本当にからまないのかな?

2023/03/14 15:36(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP850K

スティックタイプのサイクロン?掃除機が壊れてしまったので、お手入れの楽そうなこのタイプに目が止まりました。
髪の毛は本当にからまないのでしょうか?
日立の似たようなタイプのかるパックからまんブラシと迷ってます。
実際に使用している方の感想が聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25181044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2023/03/14 16:38(1年以上前)

ヘッドは共通なので、下記スティック型のスレが参考になると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25136717/#tab

少なくとも日立は絡むようです。

書込番号:25181111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 16:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。拝見しました、なかなか参考になります。

書込番号:25181115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/03/14 17:23(1年以上前)

>ゆきぐにのまーさんさん
こんにちは。
ユーザーではありませんが、複数の量販店を回って回転ヘッド部分を目視すればわかります。
パナソニックは額面通り殆ど絡んでいません。日立の方は普通に絡んでいます。
この二択なら迷うことなくパナソニックかと思います。

書込番号:25181156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2023/03/14 19:02(1年以上前)

>ゆきぐにのまーさんさん

からまないブラシの性能がパワーコードレス MC-SB85Kと同一であれば、
髪の毛などはブラシに巻き付いても真ん中に寄って行って、
吸い込まれるので本当にからまないと思います。

書込番号:25181272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 20:28(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。やっぱり実際に見に行った方がいいですね。納得してから買いたいです。

書込番号:25181384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 20:36(1年以上前)

>KEURONさん
私の気づいていなかった機種ですが、これもお手入れが簡単そうですね。候補に入れたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:25181394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 20:41(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。
何かと価格も高いものですし、長く使いたいのでよく考えて決めたいです。

書込番号:25181400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/14 22:52(1年以上前)

こちらの製品と外観および内容はほぼ同じで旧モデルのMC-JP830Kを2年位使用しています。
この掃除機にしてから髪の毛絡みは一度も起きていません。今の所その他のトラブルも無しです。
また、紙パック式ながら小型で軽量なので掃除機掛けが随分と楽になりました。

以前使用していた掃除機は毛絡みが多く、毎度ヘッド周りの掃除をしていましたが最後はローラーが壊れてしまい買い換えることになりました。
こちらは本体価格が高めだったので躊躇しましたが、紙パックの交換以外はノーメンテナンスで使用出来ているので良い買い物だったと思っています。

おっしゃられている日立の製品は存じませんが、こちらを選ばれても失敗はしないのではと思います。

書込番号:25181566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 23:11(1年以上前)

>ASGメタリックさん
ありがとうございます。今まで使用していたサイクロン式?が
ゴミを捨てる時に細かい粉が飛んで大変だったので、紙パック式に期待してます。ブラシに髪の毛が絡むのも取るのが手間でできるだけ絡まないブラシがいい。ブラシ部分をよく確認して決めます。

書込番号:25181593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/06/02 05:22(1年以上前)

>毛

ああそれは、ヘッドノズルを取ればいいだけです。

>粉が飛ぶ

紙パックにもやっぱり空気砲があって飛びます。

書込番号:25283783

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

吸引力とヘッドの浮き

2023/05/30 15:37(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK3K

クチコミ投稿数:25件

コードレス、吸引力あり、紙パックがいいのですが以下の点が気になります。
ペット(犬)がいてほとんどの部屋がタイルカーペットです。
吸引力あって軽いのが前提です。
こちらは批評サイト見るとヘッドが軽いので浮きやすい絨毯などは髪の毛が残るなど吸引力が少し弱めな感じですが
使用されてる方で
カーペットでのペットの毛、髪の毛などの取れ具合はどうですか?
又評価でヘッドがひっくり返るとあるのでやはりしっかり押し付けながらやる感じになるのでしょうか。
カーペットに弱そうなら
ec-sr8にしようかと悩み中です。

書込番号:25280361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/05/30 18:00(1年以上前)

あーろんろんさん、大丈夫ですか。
もう、ネットに毒されていますね。
掃除機の回転ブラシ付きヘッドが、使用中ひっくり返るって、どんな使い方したらなるのですか。
自分は今まで色んなメーカーの掃除機を買い、または量販店の店頭で、通電されている実機で色々触って来ています。
量販店のデモでは、色んな床材が敷き詰めてあり、ゴミもばら撒いてあります。
それでもひっくり返るヘッドは、経験ありません。
以前あった三洋電機のヘッドが立つ「逆たちパワーヘッド」なら、ひっくり返るという言葉でしょうが、実際はただ単にひっくり返ったことを言っているのでしょう。
このヘッドは後にPanasonicも使ったかも。
ま、そんなことはどうでもよくて、何でも鵜呑みしないほうがいいということです。
重さは測定器で測った数字でなく、実際に動かしたときの感じが大事です。
掃除機は持つ角度で、重さの感じかたは変わりますから。
ようは店舗に行き、実機を触り自分の感覚で判断したほうがいいということです。
最近日立は女優さんを使って、色んな家電を宣伝しています。
日立にこだわるなら、吸い込みを考えるなら、パワーブーストサイクロンがいいです。
店舗で色々な物を触ったほうがいいでしょう。
あと、あまり店員の言い分を鵜呑すると後悔しますよ。

書込番号:25280542

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/05/31 11:32(1年以上前)

>あーろんろんさん
こんにちは。

>>ほとんどの部屋がタイルカーペットです。

コードレス掃除機はAC電源のキャニスターと比べて吸引力が1/3程度しかありませんので、元々カーペットの様な床は苦手です。
電動回転ブラシで掻き出す能力がものを言いますが、それにしても吸引力が低すぎるんですよね。
なので強モードで使用すると6分くらいしか電池が持たず充電時間待つことになります。
特に獣毛は苦手ですね。

また紙パックコードレスは地雷です。

紙パックはゴミが溜まると途端に吸引力が落ちるので、ただでさえ低い吸引力がもっと低くなります。しかもコードレスの紙パックはミニミニサイズなので頻繁な紙パック交換が必須になりランニングコストが高いです。

コードレスでカーペットを掃除したければダイソンv12でモーターバーヘッドを使うのが最強で、ほぼ一択です。次点はパナソニックのフィルターレスコードレス機ですね。
日立の紙パックコードレスはやめた方が良いです。

書込番号:25281459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件

2023/05/31 12:14(1年以上前)

>MiEVさん

本当はお店で確認すれば早いのですが近くにお店がないのでネット情報頼みにしてます。
まあそれだと失敗もありですが。
値段も高めなのでこちらはもう少し様子みてみます。

書込番号:25281498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2023/05/31 12:50(1年以上前)

>プローヴァさん

やはり紙パックコードレスは吸引力弱めなんですね。
ごみ捨てのホコリ舞うのが気になったので紙パック式よかったのですが肝心の毛(人畜共)残りは嫌なので。
ダイソン吸引力ありそうなので検討してみようと思います。

書込番号:25281537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2023/06/01 02:17(1年以上前)

この製品のユーザーです。
おそらくこの製品のネガコメントしている人は、この製品のユーザーでは無いのではないですか?
この製品、「強モード」にするとビックリするくらい吸い込み力が強いです。
確かにコードタイプの掃除機よりは劣りますがそれはどのスティックタイプの掃除機にも言えることです。

書込番号:25282417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:25件

2023/06/01 22:58(1年以上前)

>ジャスコマンさん

たしかに、吸引力求めるならキャニスターの方がいいですが面倒で。
メンテナンス考えると紙パック式諦めきれないですね。
もう少し値段下がるまで様子見てみます。

書込番号:25283625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

使用時間が短くなりました

2022/01/12 09:14(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SB31J

スレ主 Meeeguuさん
クチコミ投稿数:4件

昨年1月1日ジョーシンウェブで購入しました。
ここ数日、強モードで2分ぐらい経つと弱に切り替わるようになりました。

これは電池の寿命なんでしょうか?
皆さんの電池のもちはどうな感じでしょうか?

毎日掃除しますが、電池がなくなるまでの使用はほとんどないです。
猫がいてるので、毛があったらさっと1〜2回使う事はあります。

書込番号:24540074

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2022/01/12 09:41(1年以上前)

>これは電池の寿命なんでしょうか?

そうなんじゃないですか。
そもそも電池なんですから、いつかは寿命がきます。電池交換されたら如何ですか!
交換できるタイプか知りませんけど。

時々口コミで見かけるけど、充電池を永遠に使えるものと思っている人が結構いますね。
(#^.^#)

書込番号:24540124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/01/12 09:54(1年以上前)

この製品の強運転は、約6分です。(ヘッドを付けて使う場合)
途中で弱運転になるのは、電池が弱くなってきている場合。
あとはフイルターやゴミパックにゴミが一杯の時、ゴミの通り道にゴミが付いている時です。
購入して約1年ですが、使い方で電池の持ちは変わります。
いつも置いている場所が寒い(滅多に暖房を点けない所に置く)、毎回使い切っていなくとも、電池は徐々に減っていきます。(自然放電)
電池が空の状態が長く続けると、電池の劣化が進む。
今回これ無いでしょう。
使い方ですが、早い人だと2年も使わず、使用時間が極端に短くなって、交換する人もいます。

書込番号:24540134

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2022/01/12 09:58(1年以上前)

>Meeeguuさん
こんにちは。

強が勝手に弱に切り替わる原因は下記の様なものです。

・各フィルターの目詰まり→お手入れする(取説P.10、13)
・ダストボックスにゴミが多くたまったまま連続運転した→ダストボックスのゴミを捨て、お手入れする(取説P.10)
・延長管・ノズルにゴミが詰まった→ゴミを取り除く
・回転部(ブラシ)に異物をかみ込んだまま使用した→異物を取り除く

特に内部フィルターの目詰まりが懸念されます。
本機はフィルター式サイクロンなので内部フィルターの掃除を頻繁にやらないと吸引力が維持できず、常に負荷がかかった状態になるので、早めに保護回路が動作することになり、強から弱に切り替わったりします。

上記点検した上でなおかつ問題が解消しない場合は、本体やバッテリーの不具合の可能性もありますが、昨年今の時期購入なら毎日掃除のたびに充電ケーブルをさして充電したとしてもサイクルカウント360回程度になりますので、寿命を迎えるにはまだ早いと思いますよ。
いずれにせよサービスに修理依頼ということにはなりますが。

書込番号:24540142

ナイスクチコミ!2


スレ主 Meeeguuさん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/12 10:48(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

有難う御座いますm(__)m
まだ購入して1年なので、寿命にしては早いと思い
投稿しました。
交換も視野に入れて、再度ごみの確認をしてみます。



>MiEVさん

有難う御座いますm(__)m
ゴミは頻繁に捨てているのですが
内部まではよく確認していないので
再度、確認してみます!



>プローヴァさん

有難う御座いますm(__)m
毎日の掃除に使用していますが
1年で電池が悪くなるのかな?と思ったので
投稿しました。
内部の詰まり等、再度確認して
それでもダメなような場合は、修理か
電池交換しようと思います。


皆さん有難う御座いましたm(__)m

書込番号:24540217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/06/01 03:13(1年以上前)

多分猫ちゃんたちの呪い・・・。(嘘)

>猫がいてる

このしゃべりは関西人ですね。そしてジョーシン・・・。なるヘソ。(笑) 猫は一匹ですか?語呂がよくてたちって書いちゃうけど。

2分間は問題なくHIGHで掃除できているのがミソ。

電池が無ければ残量ランプを見れば分かる。セルが1個不良を含んでいた場合、急に3.6Vdc放電できなくなる為、電圧が一気に落ちて出力が下がることは考えられますが、一年でそんなに使っていないのにだと、初期不良でしょう。ただメーカーは無保証っぽく、初期不良でも消耗品をたてに突っぱねられると思います。私なら食い下がりますけどね。5個あるうちの1個のセルが何らかの理由で死んだってだけで、他の4個は生きている。正しく消耗したのはこの4個だけで、残る1個は不良品だから正しく消耗できなかった。これは消耗とは言わない。全部交換しろとは言わないが、死んだセルだけ交換すれば良いだろと。または死んだセルだけ交換できるように作っておけと。メーカー都合で全体を交換させてその費用も責任もすべて消費者に持たせる。これがあなたもご存じ、浪速の商人のやり口。
セルの突然死は名も知らぬ中華メーカーの電池でよく起きます。パナソニックでも起きるのですね。
いきなり出力が下がるのが典型的症状で、電動アシスト自転車で起きると道すがら悲しいことになる。
万が一こういうことがあるといけないのでコードレスはお勧めしません。1万何千円が無駄に飛ぶ・・・。

電池の劣化を防ぐ手立てはありません。理由は掃除機に使用されているからです。負荷が大き過ぎる使い方なのでセオリー外。例えば、電池を空の状態で置いておく時間を増やしたところで、すぐに劣化することに変わりありません。説明書に書いてあることは間違いなので無視して良いです。過放電なんか起きませんよ。Li-ion電池は内部で管理されている。いや、もしかすると管理していないから突然死したのかな。だとすると買わない方が本当に良いってことです。大体充電時間が掛かり過ぎ。1C急速充電やってないのかね、パナは。ニッケル水素と変わらない容量なので、3時間とか掛かり過ぎだけどね。
残量の少ない状態で保管することが正しいやり方です。逆をしろと書いてある。

説明書には保護装置が働くと電池もモーターも停止すると書いてあります。弱に切り替わったりしませんよ。

書込番号:25282439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング