
このページのスレッド一覧(全8152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年1月15日 23:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月14日 21:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月14日 21:51 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月11日 08:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月11日 07:57 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月11日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種かなと思っているのですが、気になるのが
充電器のコードの長さ。できれば格納しておく所に
充電器を入れっぱなしにして、充電時間中だけコードを
電源に差し込んで・・・という使い方をしたいと思ってます。
そうなると気になるのが充電コードの長さ。
お使いの方、おしえていただけると嬉しいです。
0点


2003/01/08 18:10(1年以上前)
たしかこの機種は充電器を差し込んだ後に本体を置かないと
うまくいかない場合があったように思いますので
できれば充電器はコンセントにさしっぱなしの方がいいかとおもいます
あと充電器のうらにコードが格納できるようになってますので
長いようなら入れて 短いようなら 長めの延長コードを買って
つなぎ部分ごと充電器の下にいれてはどうでしょうか
書込番号:1198975
0点


2003/01/09 13:05(1年以上前)
コードの長さはおよそ1.2m。けっこう短いです。
しん2414さんのおっしゃる通り本体を置いた後にコンセントを入れても充電されない場合があります。
我が家は節電の為、通常はコンセントは抜いておき、いざ本体を充電する時にコンセントを差し込み、充電完了したらまたコンセントを外しています。
お年玉に妻へプレゼントしましたが手軽さ&空気の綺麗さに感激してました。
書込番号:1201030
0点



2003/01/15 23:59(1年以上前)
しん2414さん、ぎたまんさん。
お礼のレスが遅くなってしまってスミマセンでした。
本日、無事にネット注文完了しました!
あとは届くのを待つばかりです。
ちょっと悩んだ充電器ですが、格納する場所に
置きっぱなしとし、延長コードで充電時のみ
充電することにしました。どうなるかな?
また使い心地は追ってご報告させていただきます。
レス、ありがとうございました!
書込番号:1219998
0点





このAP-1を今度買おうかと思っています。
サンヨーの布団ローラーも一緒に買おうかと思っているのですが、このAP-1の吸引力が最大で200Wであり、今時の掃除機にしては少々小さい様な気がします。
このAP-1で布団ローラーを使っている方がいらっしゃいましたら、使用感などを教えて頂けないでしょうか?(200Wでも十分吸い込みますでしょうか?)
それとも、布団ローラーを使うのであればやはり吸い込み力が400W程度ある物の方が良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点


2003/01/11 22:39(1年以上前)
EC-AP1の場合はサンヨーの布団ブラシよりも説明書に書いてある専用のブラシ(価格は2000円くらい)の方がいいですよ。
各社共通用のブラシはこの機種には取り付けできないので気をつけて下さい。
この商品の魅力は使いやすさとごみ取りの素晴らしさですよ!
吸引仕事率は200wですが、実際のごみ取り率は素晴らしいですよ!
お手入れも楽ですよ!
書込番号:1207757
0点



2003/01/12 12:31(1年以上前)
情報ありがとうございます。
そうですね、良く見てみるとシャープにも純正の別売り布団ブラシが有るのですね。しかもサンヨー製よりもかなり安い!
でも、この布団ブラシってカタログやHPを見てもどのようなものであるのかがどこにも書いてないのですが、どなたか使ってらっしゃる方はおられないでしょうか?
実は妻がサンヨーの布団ブラシをを見て、これならコロコロ転がしながら良く取れそうだ、と言ってこれを欲しがっているのです。(あくまでも見た目だけの感覚的な理由だけですけども)
AP1自体のごみ取れの良さは皆さんが書かれているので、非常に期待しているのですが、布団掃除だけが懸案になっているのです。
色々と申し訳ありませんが、なにかアドバイス頂けましたら大変助かります。
書込番号:1209309
0点


2003/01/14 21:52(1年以上前)
サンヨーの布団ブラシ、使ってますよ。かなりいい感じです。
コロコロ転がるのは、布団が吸い込まれてくっつくのを防ぐ
為でしかないと思いますが、まあ見てて楽しいし、軽く動く
ので、楽ではあります。
で、電気マンさんは「各社共通用のブラシはこの機種には取
り付けできない」とおっしゃっていますが、サンヨーの布団
ブラシに付いてきたアダプターに関しては、ただ短く切るだ
けで使えます(過去ログ参照下さい)。他社のは分かりませ
んが、大差ないように思いますよ。
ちなみに、家の家内が言ってました。「普通のヘッドでも問
題無くできたよ」。まあ試してみてください。
書込番号:1216800
0点





ふと気付いたのですが、ホースの本体との接続部分の金属の棒?が3本しかありません(穴は4つあるのに)。
この金属の棒?は元々3本なのでしょうか?
それとも私の買ったものが欠陥品なのでしょうか?
動作的には普通に動いているようなのですが…
0点


2003/01/08 17:08(1年以上前)
私も買った時疑問に思いました。でも、近くのお店でこの部分を見てみたところ3本だったので、大丈夫だと思います。
書込番号:1198854
0点


2003/01/14 21:51(1年以上前)
よく見ると、4つ目の穴の奥には何もないけど、他の3つの穴の
奥には銀色の金属が見えます。つまり4つ目は全く使っていない
(あるいは今後改良で使うかも知れないが)のでしょう。
書込番号:1216794
0点





8年間使った掃除機が壊れたので、
先日購入して、おおむね良好なのですが、
本体後ろからのマイナスイオンの排出口から出るにおいが気になります。
ビニールの焦げたようなにおいがするのですが、
これがマイナスイオンのにおい(?)なのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください?
0点


2003/01/10 23:36(1年以上前)
私はかなり鼻がきく方だと思うのですが、そういうにおいは感じません。
においの感覚もかなり個人差があるとは思いますが・・・。
ひょっとしたらどこかおかしいかも!?答えにならなくてごめんなさい。
書込番号:1205134
0点


2003/01/11 08:05(1年以上前)
ひょっとしてオゾンのにおいとか。
電気的にマイナスイオンを発生させる場合、
オゾンも発生したような気がします。
そのオゾンのにおいは独特だったような。
オゾンなら体に良くないのであまり吸わない方がいいかも。
ちなみに、私はこの掃除機は持っておりません。
書込番号:1205959
0点





現在使用中の掃除機は、年代物でフローリングの目地に溜まったゴミがよくとれません。クイックルワイパーを使ってみましたが、今ひとつでした。この商品の購入を考えていますが、フローリングの掃除具合、メンテナンス、使用音、不具合等、購入にあたってのアドバイスをお願いします。ちなみに、N社のMC-F1NXMと比較検討しています。
0点


2002/12/22 01:39(1年以上前)
第1回目の使用後の感想を。
ひとことでいうと、買って良かった、です。
吸引力:満足(一般家庭に適した吸引力)
騒音:ふつう(強ではややうるさめ)
排気:ふつうからやや弱い位(無風ではない)
フローリング:満足(目地のごみもまぁとれる)
たたみ:満足
じゅうたん:満足(毛足が長いと回転ヘッドにからむ)
ラグマット等:ふつう(軽すぎるとヘッドに吸い付いてしまう)
本体の重さ:ふつう
使用中に感じる本体やヘッド移動の重さ:軽い(自走ヘッドが素敵)
その他:ヘッドモーター回転のON/OFFが出来るのが便利
不満点:カートリッジの掃除がちとめんどくさそう(サイクロン型
全部にいえますが)。冬は静電気があるので、捨てるときに
カートリッジに埃がくっついたりして、それも難点。
ヘッドが部分的にでっぱっているので隙間が掃除しづらい。
感想:4部屋掃除後、カートリッジ内にはかなり微細な埃や塵まで
とれていました。吸引力とフィルターの威力が十分だという
証拠かなと思います。マイナスイオンもだてじゃない様で、
こまかな埃・塵をとるのに一役かっているみたいです。
フローリング目地のごみについては100%とれるわけではない
と思いますが、かなり頑張っている方だと思います。
※これで本体重量が2.5kg切ってたら完璧なのになぁ・・・。
書込番号:1150680
0点


2003/01/02 20:18(1年以上前)
その後何回か使った感想を。
吸引力は問題ないと思っていましたが、以前使っていた
400wの掃除機と比べると、吸引力はやや弱いようです。
ただ、ヘッドのパワーブラシがよくごみをかきあげるので、
ごみのとれ具合自体は問題ないです。逆にいうと、標準の
ヘッドを取り外して、他のものに変えると吸引が弱いと感じ
られます。
日常の掃除には問題ありませんが、吸引仕事率450w程度以上の
掃除機から買いかえる方は、購入前に確かめる事をお勧めします。
書込番号:1182972
0点



2003/01/11 07:57(1年以上前)
感想ありがとうございました。昨年末に比較検討していたN社の製品を購入しました。自分で実際にデモ機を使って使用感を確かめたのと年末のバーゲンで価格が下がっていたのが決め手でした。
書込番号:1205949
0点





購入を考えています。欲しい掃除機の条件はサイクロンで排気が臭わず、静かなことです。それとフローリングの床がきれいになること。
不具合がなく、メンテナンスが楽な方もいいですね。でも、結構不具合があるみたいですね。H社のCV-SF9も購入も対象です。よいアドバイスをお願いします。
0点


2002/12/27 15:48(1年以上前)
先週購入し使っていますが、個人的には想像していたよりは音はします!ごみを発見し吸い込んでいる時とごみがない時の音は慣れないと変な感じがします。しかしフローリングはびっくりするくらいきれいになります。こんな高価な掃除機を買う必要があるのか反対していた家族も大満足です。
書込番号:1167168
0点



2003/01/11 07:51(1年以上前)
感想ありがとうございました。我家も昨年末に購入しました。確かにフローリングは拭掃除をしたようにきれいになりました。おかげで、私はこの掃除機担当となり、掃除に精を出しています。
書込番号:1205943
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





