掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

重くありませんか

2001/09/28 12:21(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-S84XD

全体で5キロとパンフレットにありましたが、使って重くないですか。今うちは4,8キロで、今より重いのはと躊躇してます。でも、ヘッドがよさそうで。壁際や、ヘッドの周りの吸い込みはどうですか。日立のCVE〈軽いが、タービンブラシ〉と迷っています。

書込番号:306378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2001/10/13 21:57(1年以上前)

私は初代「のこランナー」を使ってます。重量は6kgくらいあって、「キャニスター」の最終形態です(消費電力1000W)。ヘッドならほぼ一緒なのでコメントします。私も新宿ヨドバシカメラで1か月近くいろんなヘッドを試してこれを買いましたが、これだけは別格です。他社の電動ブラシは表面をゴムヘラでなでたり、無意味な高さで回転したりしています。このブラシは、タワシでゴシゴシ磨く印象です。フローリングとじゅうたんでは、じゅうたんのほうがよく進むという、普通の掃除機と逆の感覚(自走式なのでクイ込むほうがぐんぐん進む)特にじゅうたん掃除では、髪の毛を取れるヘッドはこれ以外ないです。その強さは、毛玉のたくさんある古シーツの上をなでるとまるで糸紡ぎのようにヘッドにからまります。残念ですが、ヘッド脇など、小回り系の吸引力はないので、ハボキや細ノズルで取ることになります。ヘッドの重さは感じません。自走ですから。

書込番号:327379

ナイスクチコミ!0


スレ主 なほさん

2001/10/14 21:03(1年以上前)

お返事有難うございます!使用者の方のお話が聞けて、とてもよかったです。
でも、もう誰も書いてくれないなーとおもって、先週日立の迷ってた方を買ってしまっていました。せっかく情報をくれたのに残念です。買った日立の掃除機は、通常使用はなんとか我慢できる程度の騒音だけど、隙間のずるや、刷毛をつけると、すんごくうるさくて、びっくりして顔が赤くなってしまった。「弱」が無いので必要以上に吸い込んで、凄い騒音で頭痛がしそう。でも、もうかってしまったのであきらめ、ちょっと途方にくれています。でも、情報を有難うございました。

書込番号:328823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

吸引力

2001/10/14 07:11(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M1X

スレ主 tokiちゃんさん

DC方式からの買い換えで、絨毯などの吸引に問題ありません?いまいちすわない、、、

書込番号:328045

ナイスクチコミ!0


返信する
満足さん

2001/10/14 11:39(1年以上前)

こちらの掲示板も参考にしてVC-M1Xを購入しました。
家には毛足の短い絨毯しかないので問題なくゴミを吸っており満足しています。
但し、以前使っていたコード式の物と比べれば当然吸引力は弱いです。
吸引力については、あなたが近くの販売店で試してみるのが良いと思います。

書込番号:328204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします♪

2001/10/12 01:07(1年以上前)


掃除機

スレ主 さん

先日娘のハウスダストアレルギーが判明しました。
今使っている掃除機は6年前に購入したもので特に問題はないのですが
排気ゼロのものに買い替えを考えています。
なるべく吸い込みが強く排気がクリーンな掃除機おすすめありましたら
教えてください♪

書込番号:324815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝 ECL-C5A

2001/10/09 19:11(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5558 OXYGEN

11月1日に東芝からElectrolux by Toshibaブランドで、オキシジェンの同等品が出るようですが、これにはパワーノズルZ6は使えるのでしょうか?
ダメならやっぱり純正Electrolux品を購入するしかないですね。

書込番号:321352

ナイスクチコミ!0


返信する
SWEDEN STOREさん

2001/10/10 10:34(1年以上前)

東芝T/TシリーズECL-C5A(Oxygen)の件ですが、このタイプにはパワ−ノズルが使用出来ないです。パワーノズル使用はElectroluxのOxygen/Z5558に限ります。

書込番号:322296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大きさについて

2001/10/08 01:43(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC05 CLEAR

スレ主 とんこつ先生さん

こんにちは。掃除機の購入を検討中であれこれチェックしています。「いいものを長く使う」ということから、ダイソンのクリーナーは私的にはかなりポイント高いのですが、実際に使うことの多いであろう妻の目からすると、やや大きめだし、高いし・・・ということで決定出来ないでいます。実際に使用されている皆様に、大きさ・重さの面での使用感などお聞かせ願えれば幸いです。

また、サイクロンということで、シャープの製品も検討された方がいらっしゃったら、選択の決め手となったダイソンのアドバンテージを聞かせてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:318826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうなの?

2001/09/26 22:59(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M1X

スレ主 茶々丸さん

新しくなったこの掃除機、評価はよさそうなんですけど、実際吸引力とかSHARPのサイクロンと比べてどうなんでしょうか?どなたかすでに利用してる人いらしたら教えてください。

書込番号:304615

ナイスクチコミ!0


返信する
某人さん

2001/09/27 01:01(1年以上前)

「紙パックを使わない」という点では共通なのですが、いかんせんコードレスとAC。吸引力が違うのはご存知でしょう?ご自宅の状況にもよりますよ。
階段・部屋数が多い・という点であれば文句無く東芝M1X。旧モデルよりもパワー上がってますし充電時間2時間、標準モードで40分使用。そうでなければシャープ。AC2が良いでしょう。バランスは抜群。BC1はまず重いので売れ行きも今ひとつ。ただ東芝・シャープどちらでもメインの掃除機として活躍してくれますよ。ただし。もし東芝と決めたとしたら、J1Xでもいいと思います。あれだけの能力のクリーナーがもう2万円前半とかで手に入るのはすごい。

書込番号:304858

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶々丸さん

2001/09/27 22:04(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます。
う〜ん・・・SHARPの吸引力はめちゃくちゃ魅力ですね!でも手元の操作が重そうだし・・・でも東芝のJ1Xの店頭デモ用においてたのをみたらごみのタンクの中心にあるフィルターにほこりとかごみがいっぱいからみついていました。これってサイクロンの意味あるのっておもいました。
M1Xではそうゆうことないんでしょうか?ペットの毛もすいとれるのかな?

書込番号:305717

ナイスクチコミ!0


吸わないさん

2001/10/07 10:04(1年以上前)

VCJ1Xを使ってますが、吸いません。
買い替えようか、というレベルです。
コードレスに引かれて買ったのですが、いかんせん、
吸わないので、いつも掃除のたびにイライラしてます。
何度もヘッダを往復するか、それでも吸わない場合、いちいち、
ヘッドを持ち上げて、ごみの上から覆うようにしてます。

かえって掃除の時間が長くなりました。
これなら、コンセントの抜き差しを考慮にいれても、
しっかり吸い取ってくれるほうがいいです。

書込番号:317579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング