
このページのスレッド一覧(全8145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2025年8月8日 23:50 |
![]() |
1 | 1 | 2025年8月6日 12:22 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月6日 11:11 |
![]() |
3 | 1 | 2025年8月4日 09:42 |
![]() |
0 | 1 | 2025年8月3日 12:10 |
![]() |
0 | 1 | 2025年8月1日 09:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【使いたい環境や用途】
車内清掃用
【重視するポイント】
車のコンセントに対応(12V/180W)
カーペット掃除や狭い隙間の掃除に便利なアタッチメント(追加購入可)
【予算】
品質が良く、寿命が長ければ問題ない。
【比較している製品型番やサービス】
MOOSOO 90W ハンドヘルド
【質問内容、その他コメント】
親愛なる皆さん!
車内掃除用の掃除機を探しています。
今はMOOSOOの90Wハンディ掃除機を使っています。適当な中国ブランドのようですが、意外にいいんです。車内清掃ステーションにある掃除機と同じくらいパワフルです。
長時間掃除機をかけることができる。しかし、私には物足りないことが多い。
また、便利なアタッチメントもない。だからカーペットの掃除は難しいし、全部は取れない。また、フロントの座席の間などの狭いスペースには届きません。
車のコンセント用にいい製品がなければ、ポータブルバッテリーを買うつもりだ。そうすれば、普通のコンセントで掃除機を使うことができる。
ありがとうございました!
0点

dysonの軽量タイプのスティッククリーナーを使われてはいかがですか?私はdyson Digital Slimを使っています。
書込番号:25822747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車用の掃除機を探しています。
Makita CL184DZのような、さまざまな便利なツールが付いたタイプが理想です。
しかし、このモデルはバッテリー式で、出力は35Wしかありません。
さらに、バッテリー持続時間はわずか20分です。私は通常、簡単な清掃で車内を約30分間掃除しています。
そのため、少なくとも2〜3個のバッテリーが必要です。すぐに高価になってしまいます。
また、レビューでも吸引力が弱いことが確認されています。
コード付きで高吸引力の掃除機で、同じようなツールが使えるものがあればいいのにと思います。
書込番号:26258538
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Origin SV25 RD2
吸引力重視で、ダイソンで、価格は35000に収めたいのですが、どの機種がお勧めでしょうか。
色々、口コミを見ているのですが決められず、
1番はとにかく吸引力、次にゴミの捨てやすさです。
少しでも、アドバイスお願い致します。
書込番号:26256547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

吸引力が一番高いのはV15ですね
ゴミの捨て易さはどれも同じ様なものだと思いますよ
メンテナンス性からしたら、横からパイプが出ているV8はゴミの分離性能が高く、フィルターが汚れづらいです
https://makita-cleaner.com/best-suction-power-dyson/
吸引力についてはうちはV8使っていますが、普段使いでは通常モードで十分です。ハイパワーだと、ヘッドが張り付いて重いです
なので、そこまでパワーに拘る必要は無いと私は思います
書込番号:26256564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X2 OMNI DEX86
スロープ部を除いた、充電ステーションのサイズは分かりませんか?
取説等も見ましたが、スロープ込みの寸法しかわからず。
新築の収納を掃除機の基地にしようと考えていますが、
検討時は水拭きのことを考えておらず、間口が35cmくらいしかありません。
奥は広いので、スロープ外して設置後、中でスロープを取付できないか考えたいのですが・・・
T20でも十分かと思いますが、サイズがより小さそうなX2も視野に入れています。
宜しくお願い致します。
3点

https://site-static.ecovacs.com/upload/jp/image/product/2023/09/14/011045_7744-DEEBOT-X2OMNIBLACK-1280x1280-3.jpg?x-oss-process=image/format,webp
って思ったけど、成る程、スロープ長は分かりませんね。
調べてみます。
添付写真を御覧下さい。
(角が円弧になっているので分かりづらいですが、メジャーの先端は背面とぴったりになってます)
本体奥行きが26.5cm スロープが15.5cm くらいですかね。
本体+スロープ部はHP掲載のサイズでは44.3cmとなってますが、
実測してみると、42cm くらいでした。
書込番号:26254965
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy SV18 FF H
現在、V6モーターヘッドを使用しています。
カーペットに付いた猫の毛を簡単に取り除いてくれるのですが、バッテリーが終わったようでバッテリーも高いので新型を購入しようと思っています。
このモデルが気になっているのですが、Fluffyクリーナーヘッドでカーペットの猫の毛が取れますか?
ネットを調べたらカーペットの上のゴミも取るのに時間がかかるというのがあって心配です。
付属のヘッドにいちいち交換するのは面倒と考えています。
よろしくお願いします。
0点



掃除機 > ANKER > Eufy X10 Pro Omni T23515
お聞きたいのは毎日予約運転していて掃除終わった後にモップ洗浄、3時間乾燥に設定しています。
予約の掃除始まる前にもモップ洗浄を開始しますと洗浄してから掃除し始めますが、これは普通なのでしょうか?
掃除の前のモップ洗浄はいるのでしょうか?
設定が無いのでこれがデフォルトなのかな?
後は水タンクの水量、アプリでは%で表示されていますがアプリを開かないと見れないし少なくなったら通知設定は無いのでしょうか?
最後に汚水タンク、これこそ通知が無いのでどれくらい溜まってるかわかりません。こちらは毎回捨てるものでしょうか?
詳しい方教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:26248964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お疲れ様です。お答えできる範囲で下記書きます。
本機種を使用して1年。私は予約運転をしてませんが考えです。概ね満足してます。
アプリは何度かアップデートされていますが現在のアプリが条件です。良くわかってないとこあり。
>予約の掃除始まる前にもモップ洗浄を開始しますと洗浄してから掃除し始めますが、これは普通なのでしょうか?
私もそうなります。
>掃除の前のモップ洗浄はいるのでしょうか?
私は必要と思います。動作確認と準備でしょう。
>後は水タンクの水量、アプリでは%で表示されていますがアプリを開かないと見れないし少なくなったら通知設定は無いのでしょうか?
個人的には必要と感じません。水の交換はなれれば何時頃か想像ができますしそれこそアプリを見るだけです。
>最後に汚水タンク、これこそ通知が無いのでどれくらい溜まってるかわかりません。こちらは毎回捨てるものでしょうか?
毎回捨てるかどうかは給水タンク使用状況によるでしょう。私は毎回捨てません。
給水タンクと同時交換です。指定どおりmaxまで入れます。
アプリは細かいバグがあるようですが本機の小さな課題を認識し対応を考えながら使っており大きな問題もなく使用中です。
書込番号:26252469
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





