このページのスレッド一覧(全8170スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2024年7月13日 13:31 | |
| 22 | 4 | 2024年7月12日 12:14 | |
| 4 | 7 | 2024年7月11日 23:41 | |
| 10 | 2 | 2024年7月11日 11:46 | |
| 3 | 1 | 2024年7月9日 09:52 | |
| 5 | 4 | 2024年7月8日 21:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
>マチマチマーチさん
在庫なしですが、これくらいしか思いつきません。
https://www.yardforcejapan.com/product-page/lv-cs16-jp
書込番号:25809034
0点
>マチマチマーチさん
>屋外のマンションの廊下の砂や枯れ葉やホコリは吸えますか
業務用コードレス掃除機でも屋外の使用は、出来ないみたいです。
屋外のマンションの廊下の砂や枯れ葉やホコリ用に使用するならば
次のような業務用になります。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000254633_21303010652_K0001020029_K0000079740&pd_ctg=2130
書込番号:25809041
1点
購入前相談です。
本来の使い方ではない事や吸引力が多少落ちる事は承知の上でお尋ねしたいのですが、
そんなに度々は汚れを水で洗い落とす事が出来ないであろう排気フィルターの汚れ防止の為に、
サイクロンユニットとスポンジフィルターの間に、もしくはスポンジフィルターと排気フィルターの間にティッシュを挟んで使えますでしょうか?
他のダストカップ部品はプラスチックで出来ているように見受けられるので水でジャブジャブ頻繁に洗えそうなのですが、
排気フィルターはさほど頻繁には水では洗えなさそうなので少しでも汚れの付着を抑えたいです。
どなたかティッシュを挟んでこのクリーナを使ている方はいらっしゃいますでしょうか?
16点
メーカーサイトの情報では普通に水で洗えるみたいですから、気にしなくてもいいでしょう。
ティッシュなど挟んだら吸引力が落ちるどころか故障の原因になりかねません。
ティッシュは止めて水洗いするか、他の洗える製品を買いましょう。
書込番号:24943039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この手の使い方はかなり前に、三洋製キャニスター掃除機の「持久力マラソンサイクロン」の使い方で取説に書いてありました。
最近はこの使い方をやっている人は少ないでしょうね。
自分はまだこの掃除機を持っているので、テッシュをはめて使っています。
もちろん吸塵力は多少落ちるでしょう。
蛇腹のHEPAフィルターの目詰まり防止ですね。
ゴミを捨てる時に、溜まったゴミと一緒にテッシュも捨て、新たにテッシュをはめて、本体にゴミパックをセットしています。
ただ最近の機種は三洋の製品の頃と違い、ある程度サイクロン効果で分離できているので、一気に蛇腹フィルターにゴミがつまりません。
三洋のは今のサイクロンとは違い、テッシュにたまる方式でした。
今回の製品でそれを挟めるかは自己責任のレベルでしょう。
家にある最近の掃除機には、テッシュをはめていません。
書込番号:24943163
![]()
4点
>S_DDSさん
故障の原因になるのは嫌ですよね。購入するとしたら5年保証も付けるつもりなので大事に使いたいと思います。
>MiEVさん
ティッシュが最初から挟めるタイプのものもあるのですが予算オーバーやもしくは在庫がなかったりしてしまって・・・。
なのでこちらを購入して普通に間をおいて水洗いをする方法でやりたいと思います。
書込番号:24944295
1点
同じ疑問を持っていたので、非常に参考になりました!やはり軽さとコンパクトさが魅力ですね。フィルターは替えを用意しながらティッシュを併用することにしました。
書込番号:25807545
0点
掃除機 > SwitchBot > SwitchBot K10+ W3011021
すみません、誤字ってます。
掃除してくれますか?センサーとかで入れない等ありますか?
書込番号:25806062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うちの場合高さギリギリのソファーでも入っていきました。中央のたわんでいるところに引っかかって出られなくなるオチでしたが、ご心配なさってるようなセンサーで入れないということはないと思います。
書込番号:25806105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます。
テレビボードの下を計ったら、ちょうど11センチでした。
10センチですと、微妙なところかもしれません。
本体を床に置いて横からメジャーで測ってみましたが、その数値が11センチでした。
測定の誤差もあるのでギリギリと言うか、やってみないと何とも言えません。
答えになっていなくて、すみません。
書込番号:25806121 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ギリギリOKだと思います。万が一少しの差で引っかかるなら、一センチくらいの板を足の下に置けば解決できます。
書込番号:25806127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます😊
出られなくなることもあるんですねw
書込番号:25807073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
測ってまでくださり、ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
書込番号:25807075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ Essential robot
何度か犬のウンチで出始めくらいのルンバをはじめ安価なお掃除ロボット計5台くらいがダメになりました。
こちらの新しいルンバは排泄物を避ける機能はついてないですよね?
やはりj7シリーズを買うべきか悩んでいます。
書込番号:25806100 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>せなひさん
>犬の排泄物
ルンバj7は犬の排泄物を検知するみたいですね。 すごい
でも踏んづけたら最悪
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1387545.html
ルンバ コンボ j9+ c975860クラスの方が安心では
https://kakaku.com/item/K0001566337/
書込番号:25806136
2点
掃除機 > SwitchBot > SwitchBot K10+ W3011021
まっすぐ走ってるときはマシだけど曲がるときとか椅子の足の周りをまわるときにキュキキキキという多分下についてるゴムを引きずる音がうるさすぎます。youtubeとかみてるとこんな音してないんですが対処法ありますか?
0点
>kaka123kazuさん
>吸引音以上にゴムを引きずる音うるさすぎ
ドライブ用のゴムタイヤのスリップ音だと思います。
使い込んでると消えるかも。
書込番号:25803765
3点
掃除機 > iRobot > ルンバ i2 I215860
よろしくお願いします
10年ほど前のルンバ730を使っています。
この度、自宅1階用(リビング以外)にロボット掃除機の追加購入を考えています。あまり高額なものは買えないので、2-3万円程度のクラスで利便性の上がったコスパの高い機種を購入したいと思っています。
信頼性は高い方が好きなので、やっぱりルンバかなって思ってるのですが、最近はいろんなメーカーのものが出てるので、他のメーカーも良い製品なのではと思ったりして迷っています。スイッチボットやankerを見てます。
10年ぶりのロボット掃除機購入なもので浦島太郎状態でして、選び方のポイントやおすすめ機種など教えていたければ幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:25786254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちは780, 875, 980とルンバを3台使っています。
2か月ほど前に実家にAnkerの安価なモデル(15C : 約17,000円)をプレゼントし、設定などしてみましたが、正直最低限ならコレで十分かなと思いました。
980はゴミがいっぱいになったりスケジュール運転で座礁していたりするとアプリで通知してくれるので便利です。
更に最新の高級機種は色々と進化しているようですが、肝心の清掃能力が一定以上ならオマケみたいなもんかなと思います。それにどれだけ価値を感じるかですね。
ゴミ捨て回数が減らせるとか、ダストボックスを水洗いできるとか、ご自身に必要な機能に優先順位を付けて、予算と相談されればよろしいかと。
書込番号:25786318 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>えうえうのパパさん
anker良さそうですね
ゴミ自動回収は無理になくともいいので、アプリの利便性で選ぼうと思います。prime dayまでもう少し時間があるので悩んでみます。ありがとうございました。
書込番号:25789717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ルンバの良いところは長くサポートされることだと思います
12年前の機種(600シリーズ)の消耗品がまだ売ってるぐらいですから、
うちはルンバi2をつかっています
安いなりのところもありますがルンバの中でコスパ最強は間違いないと思います。
後悔しないように買う前にレンタルしてみるのはいかがでしょうか?
公式サイトで安くやってますよ
書込番号:25791520 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ルンバマンさん
i2ユーザーなんですね。
この機種か他のメーカーで選択中です。
ユーザーサポートのことも調べてみます。
ありがとうございました
書込番号:25803279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






