掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(64007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

組み立てて業者

2024/05/19 15:56(1年以上前)


掃除機 > 日立 > PV-H22

クチコミ投稿数:484件

清掃のため分解をしたところ 元に戻せなくなりました。
日立のHPをみると修理に二万円かかるそうです。
何処か組み立て業者をご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
圧縮袋対応で小さい掃除機は他にないので
こちらを大切に使いたいと思っています。

分解しなければよかったと思いますが 分解しなければ掃除機の隙間から珈琲の粉が飛び散り
掃除機として機能しなくなっていました。
分解したところ 粉だらけでした。

何方か助けて下さい。。
二万円は流石に辛いです

書込番号:25740751

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10643件Goodアンサー獲得:692件

2024/05/19 16:34(1年以上前)

組み立てのどこで躓いているのか書かないとわかりません。並行して中古でPV-H23を探しても良いのではという感じもします。

時すでに遅しですが分解の時は写真やビデオで過程を撮影しておいた方が組み立て時に役に立ちます。

書込番号:25740810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2024/05/19 16:35(1年以上前)

っていうか、それで新品買えるでしょう。

書込番号:25740811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2024/05/19 17:10(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

写真を取ろうとしたときに、パーツが落ちてしまいとるまもありませんでした。
>MiEVさん
もう販売しておらず 後継機も販売終了で類似品がなく
ネットで中古が7万弱になっていました。
そのため 組み立てて使いたいと思っています。

圧縮袋に対応しているので どうしても直したいのですが困っています。
二万も出して組み立て貰っても かなり古いのでいつ壊れるかわからないですが
今販売している掃除機で小さい物は全部 圧縮袋に対応していないので
泣きっ面にハチです。。ダイソン等全部 圧縮袋には対応していないのです。

修理より安く新しいのが買えるのであれば、そうしていますが・・・

書込番号:25740853

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2024/05/19 18:10(1年以上前)

近くに日立の看板掲げた町の電気屋さんがある
なら1万円ぐらいでやってくれないか聞いてみて
はどうでしょう。

日立に聞いたら2万と言われたのは伏せて聞かない
と足もとみられると思いますが組み立てだけでそれ
位もらえるならやるという店あると思います。
(日立の店なら楽勝仕事のはずなので)
5,000円だと余程人が良いか日銭に困っている店の
どちらかでもないと受けないでしょうね、

書込番号:25740911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/19 19:17(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

掃除機修理業者に聞いてみては。

https://www.repair-nw.co.jp/repair-cleaner/

書込番号:25740991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件

2024/05/22 18:33(1年以上前)

>CR7000さん
街に電気屋さんが無いんです。
昔は町の電気屋さんが これぐらいなら無料で直してくれましたよね。
日立に聞いていますが 値段をはっきりと言わないので 怖いです。

>湘南MOONさん
URLありがとうございます!!
分解清掃安いですね。
これぐらいの価格なら是非依頼をしたいです。
頑張れば組み立て出来そうですが、紙のフィルターから外に飛び出てしまった粉がかなりの量あるようでして
更にエアダスターでは全部取り切れないのでこちらに聞いてみようと思います。
ググっても出て来なかったのでとっても嬉しいです。
自作PCのホコリ取りは簡単ですが 他は結構難しいですよね。

こちらの後継機もプレミア価格になっているようですね。
コードレスの今時流行っている掃除機が圧縮袋に対応していないので
狭い日本では圧縮袋に対応しているこちらは需要はそこそこあったのかもしれないですね。

書込番号:25744234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2024/05/26 07:23(1年以上前)

>湘南MOONさん

教えて頂いた業者に連絡をしましたが 断られてしまいました。
日立からも古いのでNGと言われてしまい、珈琲の粉を取り切ることも出来ないので諦めるしかなさそうです。
他のメーカーの掃除機を買いましたが こちらのモデルより吸引力が無い上色々とマイナス点が多く
一番重視していた 圧縮袋の圧縮度が弱かったので
本当困っています。
ダイソンで使えるアダプタなどを検討してみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25748346

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3337件Goodアンサー獲得:317件

2024/05/27 00:18(1年以上前)

圧縮袋が目的なら専用ポンプ買う方が早いですよ

書込番号:25749555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2024/05/28 01:39(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

カーペットも掃除もしたい等他の希望もありこちらに拘っていましたが
組み立てが出来ても 粉が取れないので
もう一つ所有の掃除機(スティックタイプ、カーペット未対応)の圧縮袋専用アジャスターの購入を考えていましたが、
こちらの方が良さそうですね。
専用の袋以外にも対応しているかメーカーに確認をしてみたいと思います。
ネット通販でPV-H23の購入も考えていますが いつかはPV-H23も手に入らなくなるので
教えて頂いたような物を手に入れておくのは必要かと思いました。
スティック掃除機用の専用袋は未だ少なく評価も悪いので。。
ありがとうございました。

書込番号:25750807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信0

お気に入りに追加

標準

パッドを取り付けて下さい

2024/05/27 19:09(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j7+ c755860

クチコミ投稿数:1件

水拭き掃除を開始して数分後、必ず「パッドを取り付けと下さい」のエラーメッセージが出て停止します。スマホで再スタートすると、また動き出して、また止まることもあれば、最後まで終了したりと様々です。あるサイトで「クリーンベースからルンバコンボを降ろし、片方の車輪を床から浮かせながらCLEANを3秒間押す」との情報があったのでチャレンジしても結果は同じ。自動掃除機なのに、止まる都度、スマホボタンを押していてはストレスが溜まる一方です。どなたか解決策を教えて頂けませんか?メーカーに問い合わせして別の機械に変えてもらいましたが、全く同じ症状です。

書込番号:25750423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43




ナイスクチコミ112

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ダストケースの耐久性

2021/01/04 13:25(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900G

クチコミ投稿数:108件

ダストケースの蓋をいつもどおりパカっと開けたらパキッっと蓋の付け根が割れました。
稼働する部分が弱そうな樹脂パーツになっているので、たまたまなのか、皆さんのところでも同じような感じになってないかお聞きできたらと思いまして質問させていただきます。

・購入1年未満
・1日1回の掃除でメイン掃除機として使用
・容量が小さいので毎日ケースの蓋を開けてホコリを捨てますが、蓋を開けてゴミ箱にホコリをバサっと落とすだけ、たまにブラシで清掃する程度。

よろしくお願い致します。

書込番号:23888273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/01/04 13:41(1年以上前)

このシリーズを使っています。
同じものを2台。
とくだんヒンジは弱いと思ったことはありません。
保証中でしょうから、メーカーに言ってダストケースを貰えるように交渉したらどうですが。
ただ、ヒンジをぶつけたのではと言われそうですが。
実費だとPV-BEH900は3,960円、BFH900は4,400円します。
年式によっては6,000円のも。

書込番号:23888295

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2021/01/04 14:10(1年以上前)

ぶつけたり、落としたりは1度も無いので、たまたまハズレを引いた感じですかね。
ご返信有難うございます。

書込番号:23888347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件

2021/01/13 13:20(1年以上前)

その後です。
日立のサービスセンターに直接持ち込むように言われて持ち込んだところ、ろくに状態も見ずにサクッと保証期間内で交換でした。 

他の方の書き込みもいくつかあるようで、これと同じ内容です。
https://ameblo.jp/tsubasa1960/entry-12461239238.html

ちなみにダストケースだけ単品で売れまくっているのか交換が多いためかは定かではないですが、欠品のため納期が決まったら連絡との事になりました。
おそらく良くある事例なんだと思いますが、保証期間内でなければどうなるのか今後の不安が残ります。

同じことが起こった時の参考になればと思います。

書込番号:23904673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


RORO.comさん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/24 21:41(1年以上前)

全く同じことが起きました。
一旦メーカーに送り状態を確認するとのことで預けましたが…
返答が保証対象外ですとのこと。
自己負担でダストボックスを購入しました…
保証は本体のみですよね。
そしてこの度またヘッドが壊れ…
耐久性…な製品に間違いありませんよね。

書込番号:24099339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:108件

2021/04/25 22:07(1年以上前)

調べてみたらケースのヒンジ部分の破損はブログなどで結構出てきました。
ダストケースを落としたりの破損ではないため、保証期間内の無償交換でした。
おそらく構造上の問題でヒンジ部分のバネが強すぎて開けた時にかかる負担が大きいのだと思います。
国産だと安心して購入しましたが、その他の部分の精度の悪さも正直言って問題を感じています。

書込番号:24101271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1件

2022/11/23 14:33(1年以上前)

うちも同じことが起きました。
ダストケースの蓋のジョイント部分、結構な量の気泡が入っていて脆くなっていました。

書込番号:25021698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2023/07/31 20:06(1年以上前)

自分も販売店に持ち込んだら有償でした。
一年以内だったし落としたぶつけた等無く怒りでいっぱいです。ちなみにノジマで9100円取られました。
結論。ネットで買って故障したらメールでメーカーに言うのが1番ですね。店舗はこちらの味方になってくれません。

書込番号:25366424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2024/05/26 20:43(1年以上前)

三年ほど、ほぼ毎日使っていて、最近同じ箇所が壊れました。
買い替えるのももったいないので、分解してジョイント部分を瞬間接着剤で接着して直しました。
組み直すときにバネを外して、衝撃が弱くなるようにして慎重に使ってます。
本体側が壊れたら流石に買い替えますが、新製品も同じ構造のようなのでジョイント部分の強度が気になります。

書込番号:25749287

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

回転ブラシの圧力

2024/05/25 22:31(1年以上前)


掃除機 > ANKER > Eufy X10 Pro Omni T23515

クチコミ投稿数:4件

回転ブラシの圧力が1kgとありますが、回転式でないモップの圧力はどの程度だと考えれば良いでしょうか

書込番号:25748075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/26 12:52(1年以上前)

>じゅんのさいさん

>回転式でないモップの圧力はどの程度だと考えれば良いでしょうか

圧力は面積で決りますからそれ以下です。

書込番号:25748724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

車輪の外し方が知りたいです

2024/01/25 16:23(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V70A

2015年から使ってきたV70、タイヤゴムが劣化し床に跡がつくようになってきたので、タイヤゴムを交換したく、
他のココロボの口コミにあった「アーテックの70MMゴムタイヤ」を購入して交換しようとしました。

…が、なんとか車輪からタイヤを剥がすことはできたものの、他のココロボと構造が違うようで、
タイヤを嵌める部分が凹凸になっており、はめられそうにありません…。
タイヤの幅もアーテックのほうが狭く、はめたところで不格好になりそうです。
よくよくネットで調べてみたら、V70やV95での交換例はありませんでした。

それでも嵌めたいのですが、分解せずには嵌められそうになく、分解方法がわかりません。
(タイヤを切ってはりつける、という方法は、はめる部分が凸凹になっているためくっつかなさそう)
どなたか分解方法、車輪の外し方がわかる方はいませんでしょうか…よろしくお願いいたします。

書込番号:25597200

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/05/21 21:44(1年以上前)

本体取り外し写真

タイヤ??交換は本体より駆動タイヤAssyを
取り外して交換する事をお勧めします??
内部バッテリー取り外して本体を2分割にして駆動輪の取外しギャユニット分解タイヤ??をはずして交換が良いと思います。

書込番号:25743302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラシ1本の吸引力は?

2024/04/29 22:52(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ Essential robot

スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:156件

水拭きができるようになったのは良いのですが
吸引ブラシが1本になって吸引力は弱くなった?
ブラシ2本モデルに比べて、性能はどうなんでしょう?

書込番号:25718725

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ルンバ コンボ Essential robotのオーナールンバ コンボ Essential robotの満足度5

2024/05/20 10:47(1年以上前)

,こんにちは
いまレンタル品を使用しています。以前はe5を使用していました。

結論から申し上げますと、十分にきれいになります。
床はビニール製のフローリングですが、拭き掃除も加わった分綺麗になります。
音はe5よりも小さく、ルンバのアプリで吸い込み力も三段階に設定できます。
強にしても音は以前より小さくなっています。

参考になれば。

書込番号:25741613

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング