掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信9

お気に入りに追加

標準

パワかるスティックとの違い

2023/06/27 19:49(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900K

スレ主 Lynx01219さん
クチコミ投稿数:15件

パワかるスティック(PV-VL50K)との違いについて
現在、最安でパワーブーストサイクロンが4万、パワかるスティックが5万程ですが違いがよく分かりません。そんなに変わらないなら安い方を買おうと思ってます。

書込番号:25319773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/06/28 06:23(1年以上前)

価格コムの比較表ではほとんど変わりませんね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001460188_K0001483854&pd_ctg=V053
集じん容積の差、くらいでしょうか。

私の認識ではパワーブーストのほうが上位機種と思ってましたが、価格は逆転してますね。
以前は充電台の有無に差があったのですが、今は両方とも装備しているようです。
ですので
1.容量は大きいが若干重い=パワーブースト
2.若干軽いが容量は小さい=パワかる
で選べばよいのではないでしょうか。

1.の登録日が2022/8に対して2.は2022/10で少し新しい分、値引きが少なく割高なのかもしれません。
1.の初値は96,686円に対して、2.は84,760ですし。
私なら1.のパワーブーストサイクロンを選ぶと思います。

書込番号:25320356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/06/28 06:47(1年以上前)

今、メーカーサイトを見直していて「いいなぁ」と思ったのが、パワーブーストの「パワー自動」モード。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/pv-bh900k/feature01.html
実際に使ってみないと評価は難しいですが、掃除しながら強弱切替は面倒なので、自動で適切に切り替わってくれると使いやすいですね。
でもまあ、たぶん「今、強になって欲しいのに・・・」と思ってもそうなってくれない、ってことが多そう・・・(^o^;)

書込番号:25320371

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/06/28 09:51(1年以上前)

>Lynx01219さん
こんにちは。
デザインは細部が異なりますが基本的な構成が全く一緒で、ゴミ捨て方式やフィルター構成、メンテナンス方式などもほぼいっしょなんですよね。

違いは、

・VL50Kは300g軽い(1.7kg→1.4kg)、
・VL50Kはダストビン容量が0.1L小さい(0.25L→0.15L)、
・バッテリー電圧が900は25.2V、VL50Kは21.6V
・モードが900はターボ、強、自動、標準の4つ、VL50Kは強、標準の2つ
・900はスマートホースが付属

こんな感じですね。

軽さに特化してダストビンを最小サイズにし、機能を少し下げたのがVL50Kということでしょう。
どちらもいわゆるなんちゃってサイクロンで、細かいダストをフィルターで濾す構造なので、フィルターがすぐ目詰まりし、目詰まりすると吸引力がとても低くなります。ごみ捨てのたびに面倒で不潔なフィルター掃除が必須です。

掃除機の掃除が必要な使いにくい商品なので、どちらもお勧めはしません。

書込番号:25320580

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/06/28 10:18(1年以上前)

軽く書斎を掃除した直後

集塵ビンを外したところ=CMのようにポンと捨てるだけではダメ

サイクロンの先にあるフィルタ=このフィルターは定期的に洗う必要あり

>Lynx01219さん

ダイソン信者の方から毎度おなじみのセリフが入ってますので補足を・・・

>細かいダストをフィルターで濾す構造なので、フィルターがすぐ目詰まりし、目詰まりすると吸引力がとても低くなります。

実際に長期間使ってみたんですかね〜?
想像で言ってるんじゃないかと思いますが・・・

ごみ捨てのたびに面倒で不潔なフィルター掃除が必須です。

これ、ダイソンも同じです。

我が家では3年前にパワーブーストサイクロン、2年前にダイソンのデジタルスリムを買い替えて両方とも今も使っていますが、メンテナンスの手間は変わりません。吸引力も変わりません。
https://review.kakaku.com/review/K0001079227/ReviewCD=1291186/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0001266073/ReviewCD=1510474/#tab

さらに言えば、ダイソンの遠心分離機構は分解できず、内部に貯まった粉塵はよほどのマニアでないと掃除することはできません。
対して日立の方は簡単なプリーツフィルターですので掃除が容易で、交換用のフィルターもヨドバシ・ドット・コムなどで安価に入手できます。
日立のサイクロンは確かにダイソンのような性能はありませんが、その先でフィルターで濾し取りますので、特に問題ありません。
排気はおそらくダイソンのほうが綺麗だと思います。
締め切った部屋で換気をせずに掃除をする場合はダイソンをおすすめしますが、普通に換気しながら掃除するならどちらでも問題ありません。

書込番号:25320611

ナイスクチコミ!27


殿堂入り クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/06/28 11:10(1年以上前)

>Lynx01219さん
自分と意見が違うと、すぐに信者だの使ってないだのとレッテル貼りをはじめる人からいつものレスが入っていますので、補足を。

ダイソンのフィルターは1−2か月に一度の水洗い〜乾燥で十分でメンテは手も汚れず楽です。そもそも細かいダストは二段遠心分離でダストビンに落ちていますので、後段のフィルターは排気クリーンが目的になっているわけです。だから1−2か月に一度の水洗いで十分なのです。
うちはV8/V8Slimですが、写真に載っている直管レイアウトのダイソンは後段フィルターの負荷が大きめとの話もあります。

ダイソンのごみ捨ては、ゴミ捨ての際にレバーをガシガシやれば、中央のメッシュフィルターに貼り付いた髪の毛などもゴムのスキージーがとってくれますので、らくちんです。写真の様に毛がついたままなのは使い方を理解していないからでしょう。

日立は2018年頃のパワーブーストサイクロンを使った経験はありますが、書いた通りでフィルター掃除がとても面倒、手が汚れて不潔です。そもそもフィルター掃除用のブラシがついているような掃除機ですからね。ダイソンとこれがフィルター掃除の面倒さが同じなんて見解がどうして出てくるのか全く理解できません。

書込番号:25320681

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2023/07/02 08:12(1年以上前)

2製品使い分けていますが嫁はD社見向きもしない

>Lynx01219さん
PV-BH900Kは新機種の発表が間近のため販売価格が下がっているのかと思われます.(今月か遅くとも来月に発表?)
ダンニャバードさんの指摘の通りと思いますので、使用目的にあった掃除機を買われていかがかと思います.

掃除機選びで下記に書き込んだ口コミありますが、ご家族の意見も確認してゆっくり選んでください
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001397204/SortID=24987348/#tab

書込番号:25326553

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/07/02 15:48(1年以上前)

>こまわり犬さん

>2製品使い分けていますが嫁はD社見向きもしない

我が家も全く同じです。(^^ゞ
職場ではイヤイヤ使ってるそうですが、家にあるのはほぼ使ってくれません。やっぱり日立が使いやすいようです。

書込番号:25327195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/07/02 18:25(1年以上前)

連投申し訳ない・・・
私、上で「締め切った部屋で換気をせずに掃除をする場合はダイソンをおすすめしますが、」と書いた後、エアコン掛けた締め切った部屋でダイソンSV18で掃除をしました。
結果、ホコリを大量に吸ったために発症する鼻アレルギー症状が顕著に出ました。(^^ゞ
ダイソンの「クリーンな排気」は真に受けないほうが良いです。
掃除するときはやはり換気は必要ですね。(ダイソンもそれ以外も)

書込番号:25327450

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2023/07/02 21:28(1年以上前)

>Lynx01219さん
ご自身にあった良い買い物が出来るといいですね.
迷っている時期が楽しいのかもしれません.

>ダンニャバードさん
ダンニャンさんの製品レビューを読んで、私と同じ方がいたんだと以前に驚いていました.
部屋の構造によっては複数台の掃除機を使い分けている方々多いのかもしれません.
各社一長一短の特徴があるので、ある意味楽しんで使ってれば良いだけだと思っています.

嫁がD社全く使わないのは、1.女性には重い、2.吸引力が大きいためヘッドがH社よりも動かしづらい.
3.ガンタイプの握りは机下など掃除の際に深くかがむ必要がある等いくつかの理由があるみたいです.
一方でH社は、他社に比較してスルスル一人でに動いていくパワーヘッドがすごく気に入ってるようです.
掃除機も親父目線と、嫁目線では製品に対する意見が全く違うなとの個人的な印象を持っています(^^

書込番号:25327808

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これは油汚れですか?

2023/04/16 12:09(1年以上前)


掃除機 > ケルヒャー > SC 4 Deluxe

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

これは乾いた時に画像です。

去年の末にケルヒヤーの高圧洗浄機買って予想以上にいい感じだったのでスチームも買ってみました。

元々フローリングはロボット掃除機で吸引と水拭きを行ってますが、フローリングにへばり付いた汚れがあるのでその部分だけは洗剤拭きかけて時間経ってからダスターでこすって取ってましたが、結構頑固なのでスチーム使ってみたくて買いました。

使ってみると簡単にボロボロとカスが出てきます。でもこれって油汚れですか?

もし宜しければ教えて下さいm(_ _)m

画像も貼ってます。

書込番号:25223765

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/04/16 15:14(1年以上前)

どのくらいの築年数なのか。
床に落ちるゴミは、埃・土・砂・花粉・衣類くず・皮脂・髪・絨毯などの抜け毛・畳などのクズなど。
ペットがいれば抜け毛やトイレ砂。
今回のは皮脂のような気がします。
お住まいの人の皮脂が落ちてもおかしくありません。
それらが長い間に、床材にくっつくこともあるでしょう。
ひどい場合は洗剤を使って、取ることもあるでしょう。

書込番号:25223950

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2023/04/18 00:22(1年以上前)

>MiEVさん
レス有難うございます。

この家元々高齢者が利用していて二年くらいは要介護であまり掃除してなかったみたいです。今は施設に入居してるので空きになるので私が住んでます。

おそらく皮脂だと思いますが、それにしてもこのスチーム使うと簡単に剥がれます。

この機種高いけど、アタッチメントも沢山ついてるのでこれからいろんなところで使えると思うので結構期待してます。

書込番号:25225949

ナイスクチコミ!0


CoccoNutさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/10 14:53(1年以上前)

どうも、アパートの入退去時の清掃やってる者です。
それはワックスのカスだと思いますが?
フローリングはロウや樹脂のワックスでコーティングして傷を防いでいますが、汚れも吸着してしまいます。
なので、入居時に一旦ワックスを剥がしてから、新しく綺麗なワックスでコーティングするのですが、ワックスを剥がすとコロコロと黒い玉になって写真のような状態になりますよ。

書込番号:25254628

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2023/07/01 15:06(1年以上前)

>CoccoNutさん

レス有難うございます。レス頂いてるの気付けなかったです。すみません。

後日に自分でワックスだと気付きました。このマンション親戚のマンションで今施設に入居してるので私が代わりに住む事になったんですけど、二年近く放置されていたのでのんびりメンテナンスしてます。今後定期的にワックス掛けします。

書込番号:25325722

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メインブラシの取り外しについて

2023/06/24 09:23(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度5

上に傾くだけで外れないです。

本日オムニのフィルターの交換をしようと思って清掃をしていたのですがメインブラシの取り外しが出来ません。

2箇所の矢印側に押さえ込んで外そうとしても外れないです。

マニュアル通りやってるのですが、上手くいかないのですがどうすればいいのでしょう?

もし宜しければ教えて下さいm(_ _)m

書込番号:25314274

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度5

2023/07/01 14:39(1年以上前)

自己解決しました。中でワイヤーが絡んでました。ワイヤー取り出したら正常に取り外せました。

書込番号:25325696

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

革のソファーには使用できるでしょうか。

2023/06/28 20:38(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > RNS-300

クチコミ投稿数:26件

10年位使用している革のソファーを持っています。
時々雑巾がけをしているのですが、川の表面はヒビだらけで汚れも目立つようになりました。
こちらのリンサークリーナーは革のソファーにも使用できるでしょうか。
ソファーは処分しようか迷いましたが、多少表面がひび割れても肌触りが良ければ使用したいと思っています。
今は皮脂などでベタベタして布製のカバーをかけて使っています。
アドバイスお願いいたします。

書込番号:25321373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:305件

2023/06/28 20:50(1年以上前)

そもそもリンサークリーナーは、布の様な液体が染み込む素材に対し水分と一緒に汚れを吸い込むものですよ。
液体が染み込みにくい革には、基本的に向いていないと思います

革に対しては、革用クリーナーで拭き取るのが良いと思います

書込番号:25321396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/06/28 21:19(1年以上前)

>東京都民2さん
こんばんは
本革製品の掃除なら、専用クリーナーを使うのががベストですね。

革は水を弾くのでリンサークリーナーは根本的に合わないでしょう。革の上は水が垂れて面倒なことになりそうです。
革の割れ目の下地のみに洗浄水が染み込む感じになって、肝心の取りたい革の汚れが取れないのではないかと。

書込番号:25321449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

斜めマップ

2023/06/21 19:16(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i3+ I355060

クチコミ投稿数:721件 ルンバ i3+ I355060のオーナールンバ i3+ I355060の満足度1

当i3+をレビューしてるシェフ777さんと同様にわたしのi3+も清掃履歴のマップが斜めになりました。
真っ直ぐマップと比べると、いびつで見にくいです。ネット検索しても、同じ症状の方はいないのか?
そのような記事が見当たりませんでした。。


皆さんのi3はマップが斜めになる事ありますか?


よろしくお願いします。

書込番号:25310784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/06/22 03:33(1年以上前)

>シェフ777さん
ルンバi3を一年近く使っています。
取得したマップが斜めに傾いしてしまう不具合でお困りのようですね。
我家のルンバi3も、マップが斜めになったり、正しくマップが取得できていなかったりで、困った事があります。
ただ、何度(数回、3回程度)かやり直したら、まあまあ納得のいく程度のマップを取得することができました。
何が悪いのではなくて、ルンバi3の機能はこの程度のものなんでしょうね。
もう一台、中華製ですがレーザーマッピング機能を有するロボット掃除機を持っていますが、比較すると明らかに、マッピング機能については、ルンバi3は劣ります。
したがって、何度か、納得できるマップが取得できるまで、マッピングランを繰り返されるといいのではないでしょうか。

書込番号:25311297

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件 ルンバ i3+ I355060のオーナールンバ i3+ I355060の満足度1

2023/06/22 08:39(1年以上前)

>もともと28号さん   レスありがとうございましたm(__)m

すいませんm(__)m
シェフ777本人が、別人になりすまし質問した・・みたいな感じになってますm(__)m
嫁が自分のアカでログインせず、間違えてわたしのアカで質問したようです。
【価格.com】『斜めマップ』 書き込みお知らせ・・このメールが来た時は「あれ?投稿
したかな?」と????になってました。
嫁のPCが調子悪く、わたしのパソを使ったみたいです。
「なんでうちのルンバは斜めマップになるんかなぁ?」と、嫁の前でひとり言を言ってたんで、
気をきかせ質問したみたいです。


>我家のルンバi3も、マップが斜めになったり、正しくマップが取得できていなかったりで、困った事があります

ググってみても「マップが斜めになる」といった記事や書き込みがなかったもんですから、我が家のルンバだけ
なのかも?と思ってました。


>ただ、何度(数回、3回程度)かやり直したら、まあまあ納得のいく程度のマップを取得することができました

「数回やり直す」というのは、マッピングランの事でしょうか?
マッピングランで納得のいく真っ直ぐで綺麗なマップを取得できれば、清掃完了後に必ず届く履歴マップが
斜めになったりしなくなるんでしょうか?
以前は斜めになったけど、今は真っ直ぐのマップが毎回見れるようになったんでしょうか?


マップが斜めになるのはネット回線が弱いからでは?と、思ったりもしてました。
このところ悪評のNURO 光 1GBコースなんですが、ルータが玄関にあり、i3+のホームベースから離れています。
しかも、i3のWi-Fiは2.4GHzと遅い方ですしね。少しでも電波状態を良くするためにルータがあるシューズボックスの
扉を開け放しにして掃除してみようかな?と思ってたところです。


それでは、もともと28号さん 上でお聞きした「やり直す」の回答及び、結果のレスをよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:25311473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/06/22 09:24(1年以上前)

>シェフ777さん
おはようございます。
納得のマップが得られるまで、マッピングランを繰り返してみられると良いと思いますよ。
このロボットさん、マップは一つしか保存できませんので、新しいマップに置き換わっていきます。
清掃履歴は、部屋指定して動作させた場合、その作成したマップに基づいて作成されると思います。
作成済みのマップに、ルンバi3が移動した範囲が清掃済み範囲として色がついた状態で清掃履歴が作成されます。。
”すべて”モードでは、その都度ロボットが移動した範囲で履歴が描かれます。
マップが斜めになることと、ネット回線の状態は、無関係でしょう。
マップがうまく作成できない原因としては、マッピングランを実施する範囲が広かったり、形状が複雑だったりすることが考えられるのかなと思います。
一度、障害物か何かで範囲を簡単で狭い範囲に限定してマッピングランをさせて、それでうまくいくようなら、範囲が広すぎる、形状が複雑すぎるのが原因だろうなと思います。
ツイッターを利用されていますか。
もしツイッターを利用されているのなら、
ハッシュタグ #教えてアイロボット
をつけて、つぶやきますと、アイロボットのサポートさんが、ツイッターで返事をくれます。
後は、ツイッターのダイレクトメールで、いろいろと教えてくれます。
メールで問い合わせるより、返事が早くて、やり取りがすぐできますので便利です。
最後に我家でのi3の使い方ですが、部屋指定機能(マップ)はあまり使いません。
たいてい、掃除したい範囲を部屋のドアなどで制限して、”すべて”モードで清掃させます。
どうも部屋指定をすると動きに無駄が多いよう感じますので、”すべて”モードで清掃させています。
ホームベースから発進?させるのが難しい場合は、その部屋に本体を移動させて掃除しています。
この場合は、清掃終了すると、開始した場所にポツンと取り残される状態になりますので、回収しに行く手間がかかりますが、運用の仕方として、結局これが効率的のように思われますのでそうしています。
i3のマッピング機能は、あまり成熟したものではないようなので、利用を諦めて、こんな使い方になっています。
もちろん、利用状況によると思いますので、お勧めというわけでは全然ありません。
いろいろと、工夫をされて、便利にお使いになってください。

書込番号:25311515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件 ルンバ i3+ I355060のオーナールンバ i3+ I355060の満足度1

2023/06/22 09:53(1年以上前)

>もともと28号さん

早いレスをありがとうございましたm(__)m
もともと28号さんへレスを投稿したあと、マッピングランを開始しました。
それが終わり「マッピングラン完了!」と、アプリに届いたのは真っ直ぐで綺麗なマップでした。
明日から清掃完了後に届く履歴マップが、また斜めになるようなら、再度マッピングランを実行する。
それを繰り返してる内に斜めにならなくなる・・・これで合ってますか?
今はもともと28号さんのアプリに斜めマップが表示されることは全くないんでしょうか?・・一番お聞きした事がこれです。

ルンバで掃除する際は必ず全部屋です。部屋を指定した事は一度もありません。
なので、マップには「名前のつけてない部屋」となってます。

また手の空いた時にでも「もともとさんのアプリに斜めマップが表示されることは全くない・・かどうか」
これのレスをお願いしますm(__)m

ちなみに、ツイッターはほとんどしません

書込番号:25311536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件 ルンバ i3+ I355060のオーナールンバ i3+ I355060の満足度1

2023/06/22 10:38(1年以上前)

>もともと28号さん

度々で恐れ入りますm(__)m
先ほどのレスに「全てモード」で掃除させてると書いてましたが、そんなモードがある訳じゃないですよね?
わたしは毎朝9:30に開始とスケジュールで掃除してます。部屋を指定しないので全部屋の掃除となります。
「部屋を指定しない」これが全てモードって事で、もともとさんはルンバを部屋に閉じ込めるんですね。
ネットなどを見てたら、部屋を指定(マップ)がすごく重宝と書いてますが、わたしには何がいいのか
分かりません。我が家に限り「リビングだけ、寝室だけ」の掃除なんて必要ありません。


マップが斜めになる原因がネット環境では?と、思ったのは、ルンバが徘徊したルートをアプリへ送り、
アプリはそれをマップとして表示する。なので、回線が弱いとルンバからアプリに送るデータに影響が出て、
それで斜めマップになる、そう考えました。
我が家は約80uの単純な間取りのマンションです。ルンバが掃除するのは「リビング、洗面所、寝室、洋室」の4つしかありません。
なので、範囲が広すぎる、形状が複雑すぎる・・・これが原因でマップが斜めになる可能性は低いと思います。



ルンバを手で運び掃除させたらホームへ戻れなくなるんですね。
以前に言ってた迷子ですね。カメラ付きの上位機種なら、こんな事はないんでしょうね。


それでは先ほどの件も含めレスよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:25311582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/06/22 15:32(1年以上前)

>シェフ777さん
いくつか質問をいただきましたので、わかる範囲で。
>>明日から清掃完了後に届く履歴マップが、また斜めになるようなら、再度マッピングランを実行する。それを繰り返してる内に斜めにならなくなる・・・これで合ってますか?
一度良好なマップを取得できたなら、それを使い続ければよろしいです。再度マッピングランをしない限り、保存されている良好なマップを使い続けることができます。ただし、「すべて清掃モード」で動作させると、移動した先の場所の部屋の形などを新しく取得して、その結果を履歴マップとして残しますので、この時斜めマップができる可能性はあるでしょうね。ただし、この場合は、事前にマッピングランで取得しているマップには全く影響がありません。
>>もともとさんのアプリに斜めマップが表示されることは全くないかどうか
使い始めの頃に、斜めマップができて、やり直した記憶があるくらいで、最近は斜めマップは見ておりません。通常「すべて清掃モード」で動作させていて、その都度部屋の形状なんかを認識しなおしていると思いますが、斜めマップは見ておりません。
>>「全てモード」で掃除させてると書いてましたが、そんなモードがある訳じゃないですよね?
モードという言い方があるのかないのか不明ですが、部屋を指定しないで、「すべて清掃」させるという意味です。
>>もともとさんはルンバを部屋に閉じ込めるんですね。
ルンバを部屋に閉じ込める場合は、その部屋のみを清掃したい場合です。ドアを締め切った部屋にルンバを置き、清掃を開始させます。この時は、本体のクリーンボタンかアプリで「すべて清掃」をさせることになります。
>>ルンバを手で運び掃除させたらホームへ戻れなくなるんですね。
この場合は、清掃が終了すると清掃を開始した場所へ戻って停止するようになってますね。したがって、ホームへはもどりません。我家の場合は、部屋に閉じ込めているので、戻ろうとしてももどれませんが。

以上です。



書込番号:25311863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件 ルンバ i3+ I355060のオーナールンバ i3+ I355060の満足度1

2023/06/22 17:31(1年以上前)

>もともと28号さん

長文で丁寧なレス恐れ入りますm(__)m

マッピングランにて「真っ直ぐで良好なマップを取得しても、毎日の掃除が「すべて清掃モード」だと、その良好なマップを
活用しないので斜めになる可能性があるって事ですね。
マッピングランで得たマップは部屋を指定して掃除する時のモノだと。部屋に名前をつけるって事がそうですからね。
じゃあ、裏を返せば「すべて清掃モード」で掃除するならマッピングランで良好なマップを取得しても意味がないって事には
ならないんでしょうか?

ただ、もともと28号さんも我が家と同様で「すべて清掃モード」で掃除してる「最近は斜めマップを見た事がない」との事なので、
我が家も斜めにならないと考えるのが普通ですね(^o^) 明日からのマップにどうなるか?

ありがとうございました!

書込番号:25311983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件 ルンバ i3+ I355060のオーナールンバ i3+ I355060の満足度1

2023/06/28 19:40(1年以上前)

>もともと28号さん

ちょっとご無沙汰しました。

あれからi3+で毎日掃除し、様子を見てました。で、マップの件を報告させてもらいます。
やはりi3+の履歴マップは「斜めになる日とならない日」があります。
もともと28号さんが仰ってたように、マッピングランで良好なマップを取得(保存)
しても、全て清掃モードだと意味がないようです。

アイロボットに聞いても、原因が分からず、他のユーザーで「うちのi3も斜めマップになる事がある」
と言ったのはもともと28号さんと前に迷子の件でやり取りしたsmkymnkyさんの2人だけです。
しょっちゅう斜めになるのは我が家だけみたいです。


マップは変でも、問題なく掃除するし、これ以上はキリがないのであきらめる事にしました。
多くのアドバイスありがとうございましたm(__)m

書込番号:25321286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/06/28 19:57(1年以上前)

>シェフ777さん
マップが斜めに傾く症状は、解消されないようですね。
残念ですが、おっしゃる通り、ちゃんと掃除をしてくれて、傾いていてもどこを掃除したかを確認できればいいんじゃないでしょうか。
細かいことにはこだわらずで、正解だと思います。

書込番号:25321307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PH9やPK9との違いは?

2023/06/25 13:02(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-PL9(R) [グランレッド]

クチコミ投稿数:115件

詳しい方にお伺いします。

東芝の紙パック型掃除機を検討しています。現行機種のVC-PL9と、型落ち機種のPH9や PK9との間に、基本性能に違いはほぼないと思いますが、細かい仕様変更や付属品の違いなどありますか?

特に無ければ型落ちにしたいと考えているのですが…

書込番号:25316165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/25 16:01(1年以上前)

基本性能は全て同じです。
新しいモデルは、コスト削減のため隙間ノズルが廃止されました。
また、パワーブラシの東芝のロゴもなくなりました。
付属品の有無は東芝のホームページ内の取説で確認できます。

書込番号:25316386

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件

2023/06/27 22:28(1年以上前)

>ehime315さん
ご回答ありがとうございました。
安心して、PK9を購入することにします!

書込番号:25320051

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング