
このページのスレッド一覧(全8154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年8月10日 00:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月9日 23:40 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月9日 01:29 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月8日 02:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月7日 18:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月7日 16:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




みなさんこんばんは。
評判がいいEC−BP1とミラクルジェット一緒に購入しようと思っています。
くだらない質問ですが、
ミラクルジェットのカラー(5種類ありましたよね?)とEC−BP1(赤のほうを購入する予定です)が
合わないんじゃないかと思うのですが、
買われた方は何色にされましたか??
洋服じゃないんだし、人に見せるものでもないから何色でもいいのかもしれませんが・・
ミラクルジェットはダイソンにあわせやすいカラーのような気がしているのですが
気のせいでしょうか?
くだらない質問でごめんなさい。
どなたか一緒に購入された方、よかったら教えて下さい。
0点





シャープのEC-BP1と、東芝のVC-R12と、日立のたつまきサイクロンCV-SG9のどれにしようか迷っています。我が家は猫1匹、もうすぐ子供が1人増えます。ですから、排気、吸引力、メンテナンス(フィルターをいつも清潔にしたい。)、そして、軽いものを希望しています。外国製も検討しましたが、重い!の一言で、それ故、やめました。値段は張っても構わない、という主人に感謝して、4〜5万位で探しています。(もちろん、安いのにこしたことはありませんが。)
皆さんの使用感、正直なところをお聞かせ下さい。
0点


2003/08/09 23:40(1年以上前)
EC-BP1はかなり完成された商品だと思います。フィルターの手入れの簡単さや、ダストカップのAgイオンコートなど、あのダイソン社の方も国産ではピカイチと言っていましたし、特にこれといった欠点もないように思われます。
ふとんローラーを考えないなら東芝のVC-R12Cより良いと思います。
日立の新製品で、CV-SG10というのがあります。
これはかなりいいと思います。自走式ブラシ(ヘッドの部分)を搭載していて使用感はかなり良いです。メンテナンス(手入れ)ではシャープの方が楽ですね。
メンテナンスならシャープ。使い易さなら日立だと思います。
一つの参考にして下さい。
書込番号:1841206
0点





我が家のメインの掃除機を買い替えようと思っております。私が面倒臭がりなのでせめてコードレスならやる気が出るかなぁなんて考えてますが吸引力重視でお薦め品がありましたら教えて下さい。逆に買わない方がいい物でもアドバイスお願いします。
0点

コードレスはあまり買わない方がいいです
サブにしか使えませんよ
書込番号:1827703
0点


2003/08/05 22:12(1年以上前)
たぶんどこのメーカのものでも電池は一年位しか持たないと思います。
うちのはサンヨー製ですけど、1年ちょっとでもうぜんぜん駄目です。
電池も1万円程度しますし・・・
NなAおOさんの言うようにあくまでもサブですね。
書込番号:1829825
0点



2003/08/09 01:29(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。そうなのですか、コードレスに大した仕事を望んではいけないのですね。残念です。でも失敗せずに済み本当良かったです!ご意見ありがとうございました。このサイトで良い掃除機《コードありタイプの》を調べてから購入しようと思います。
書込番号:1838429
0点





初カキコミで恐縮です。
平均的に評価のされている機種ですが、
実際にお使いになられている方に
是非ご感想を頂きたく投稿しました。
現在、本体のみで5キロほどの旧式掃除機を
重たさと大きさゆえ使いこなせずにおります。
ブルブル紙パックの評判でこちらにたどり着きましたが
パンフレットの重さで、候補からはじいていた商品でした。
使い勝手がよければ重さはさほど感じないのではないかと
思いますが、最寄の店頭では扱っておりませんで
実際はどれくらいのものかはかりかねています。
使うのはもっぱら女性(小柄)ですが、いかがでしょうか?
またコンパクトに収納できるでしょうか?
0点


2003/08/08 02:26(1年以上前)
私がこの機種に決めたのは、実際に家電店で一つ上の機種と
ヘッドの部分の重さを比較した結果、ずっと使いやすいのではと
思ったからです。
本体の重量は100gくらいの差でしたが、ヘッドの部分の性能が
違うせいもあるでしょうが、持ってみてかなり重さに差を感じました。
コンパクトに収納という点は普通の掃除機と同じとしか
言えませんが、小柄な私でも使いこなせますし、とても
満足しています。
参考になればいいのですが・・・
書込番号:1835963
0点





まさかこの2つを両方持ってる方はいないと思いますが、
この2つの、色以外の違いってなんでしょうか?
使い勝手や性能は違うのでしょうか?
一応メーカーHPでスペックは確認しましたが、
だからどう違うのかいまいちわかりません。
悩んでます。
¥5000の違いはあるのでしょうか?
友達の結婚祝で、本人の希望でサイクロンを買います。
ここで散々調べていたら、自分も欲しくなりました(笑)
0点





初めて掃除機を購入する事になり、こちらにお世話になります。
(今までは実家からもらった古いものを使用していました・・・。)
この掃除機は価格の割に、とても評判がいいので、購入しようか迷っています。
そこで、吸込仕事率なのですが、このタイプ(サイクロンだから?)は最高で
200Wと書いてありました。
しかし、ゴミパックタイプの「NATIONAL MC-P1XM」は580Wでした。
皆さんの書き込みを見ている限り、吸い込みが悪いという事は感じませんが、
私はダニ退治(梅雨時期に少し出てしまったのです・・・)を目的に
掃除機を探している為、少しだけ迷ってしまいます。
そこで、実際に使われている方で、ダニ退治ができない!という方、
もしくはダニが減った!という方、教えてください!!!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





