
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日電気屋さんに行ったのですが、モノがなくカタログだけを貰ってきましたが
DとMの違いというか'ヘッド'の違いが分かりません。
家はフローリング9割なのですが、どちらのヘッドが向いているのでしょうか?
お分かりの方がいましたら、宜しくお願い致します。
0点


2003/01/13 11:48(1年以上前)
私の家もフローリングが多く、じゅうたんがほとんどない為、Mを年末に購入しました。
フローリングがとてもきれいになり、大変満足しています。
書込番号:1212338
0点


2003/01/13 12:51(1年以上前)
DとMは先のノズルが違うようです。Dのほうが良いようですが、Mのユーザーの私としては、フローリングのきれいさはMでも十分申し分ないと思います。パワフルできれいな吸い込み方にほれました。
書込番号:1212487
0点



2003/01/21 08:29(1年以上前)
お礼が遅くなりまして、すみませんでした。
お二方ともありがとうございました。 結局、Mを購入しました。
参考の為、使用感などを書きます。
1. 吸引力は問題ないです(560Wの紙パックからの買い換えです)
2. カートリッジの掃除は思ったよりも大変
3. 'サイン'が気になり、時間が掛かる(笑)
初めてのサイクロンで心配はありましたが、満足です。
ゴミの多さにびっくりするのですが、カートリッジのデッドスペースに貯まるゴミとフィルターの手入れが気になります。
書込番号:1234801
0点





あるホームページに「本体が軽すぎるため、良く横転する。両側のゴムが柔らかすぎて家具に引っかかって動作を止められる。実使用を考えていない。」といった様な書き込みを見ました。確かにあのゴムは引っかかりそう。
実際に使っている方、どうですか?
0点


2003/01/18 01:32(1年以上前)
すんごい引っかかります。
でも吸引力や騒音、ブラシなんどに問題はないですよ。
書込番号:1225342
0点





数年前、ある製品の件でたらい回しにされたことがありました。非常に腹が立って、この会社の製品は絶対に買うまいと思いました。
しかし、皆さんの書き込みを見ると心が動きます。こんな経験をされた方はいないでしょうか。そんな会社のものは買いたくないからです。
0点


2003/01/17 22:33(1年以上前)
人間的感情論で言うなら、もう2度と買いたく無い!と思いますでしょうが、
良い製品でしかも気に入っている(購入したい意志)がおありなら、
過ぎた事に囚われるより、私ならそれは、それ。これはこれ。と
割り切って買います。
ベストは商品購入こそが、最良なのですから。
書込番号:1224758
0点





この機種かなと思っているのですが、気になるのが
充電器のコードの長さ。できれば格納しておく所に
充電器を入れっぱなしにして、充電時間中だけコードを
電源に差し込んで・・・という使い方をしたいと思ってます。
そうなると気になるのが充電コードの長さ。
お使いの方、おしえていただけると嬉しいです。
0点


2003/01/08 18:10(1年以上前)
たしかこの機種は充電器を差し込んだ後に本体を置かないと
うまくいかない場合があったように思いますので
できれば充電器はコンセントにさしっぱなしの方がいいかとおもいます
あと充電器のうらにコードが格納できるようになってますので
長いようなら入れて 短いようなら 長めの延長コードを買って
つなぎ部分ごと充電器の下にいれてはどうでしょうか
書込番号:1198975
0点


2003/01/09 13:05(1年以上前)
コードの長さはおよそ1.2m。けっこう短いです。
しん2414さんのおっしゃる通り本体を置いた後にコンセントを入れても充電されない場合があります。
我が家は節電の為、通常はコンセントは抜いておき、いざ本体を充電する時にコンセントを差し込み、充電完了したらまたコンセントを外しています。
お年玉に妻へプレゼントしましたが手軽さ&空気の綺麗さに感激してました。
書込番号:1201030
0点



2003/01/15 23:59(1年以上前)
しん2414さん、ぎたまんさん。
お礼のレスが遅くなってしまってスミマセンでした。
本日、無事にネット注文完了しました!
あとは届くのを待つばかりです。
ちょっと悩んだ充電器ですが、格納する場所に
置きっぱなしとし、延長コードで充電時のみ
充電することにしました。どうなるかな?
また使い心地は追ってご報告させていただきます。
レス、ありがとうございました!
書込番号:1219998
0点





このAP-1を今度買おうかと思っています。
サンヨーの布団ローラーも一緒に買おうかと思っているのですが、このAP-1の吸引力が最大で200Wであり、今時の掃除機にしては少々小さい様な気がします。
このAP-1で布団ローラーを使っている方がいらっしゃいましたら、使用感などを教えて頂けないでしょうか?(200Wでも十分吸い込みますでしょうか?)
それとも、布団ローラーを使うのであればやはり吸い込み力が400W程度ある物の方が良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点


2003/01/11 22:39(1年以上前)
EC-AP1の場合はサンヨーの布団ブラシよりも説明書に書いてある専用のブラシ(価格は2000円くらい)の方がいいですよ。
各社共通用のブラシはこの機種には取り付けできないので気をつけて下さい。
この商品の魅力は使いやすさとごみ取りの素晴らしさですよ!
吸引仕事率は200wですが、実際のごみ取り率は素晴らしいですよ!
お手入れも楽ですよ!
書込番号:1207757
0点



2003/01/12 12:31(1年以上前)
情報ありがとうございます。
そうですね、良く見てみるとシャープにも純正の別売り布団ブラシが有るのですね。しかもサンヨー製よりもかなり安い!
でも、この布団ブラシってカタログやHPを見てもどのようなものであるのかがどこにも書いてないのですが、どなたか使ってらっしゃる方はおられないでしょうか?
実は妻がサンヨーの布団ブラシをを見て、これならコロコロ転がしながら良く取れそうだ、と言ってこれを欲しがっているのです。(あくまでも見た目だけの感覚的な理由だけですけども)
AP1自体のごみ取れの良さは皆さんが書かれているので、非常に期待しているのですが、布団掃除だけが懸案になっているのです。
色々と申し訳ありませんが、なにかアドバイス頂けましたら大変助かります。
書込番号:1209309
0点


2003/01/14 21:52(1年以上前)
サンヨーの布団ブラシ、使ってますよ。かなりいい感じです。
コロコロ転がるのは、布団が吸い込まれてくっつくのを防ぐ
為でしかないと思いますが、まあ見てて楽しいし、軽く動く
ので、楽ではあります。
で、電気マンさんは「各社共通用のブラシはこの機種には取
り付けできない」とおっしゃっていますが、サンヨーの布団
ブラシに付いてきたアダプターに関しては、ただ短く切るだ
けで使えます(過去ログ参照下さい)。他社のは分かりませ
んが、大差ないように思いますよ。
ちなみに、家の家内が言ってました。「普通のヘッドでも問
題無くできたよ」。まあ試してみてください。
書込番号:1216800
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





