
このページのスレッド一覧(全8150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年11月11日 10:30 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月8日 08:17 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月8日 00:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月6日 18:30 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月6日 17:24 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月24日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2002/11/09 09:53(1年以上前)
私の場合は本体がひっくり返るより、ホース部分があまり上手に回転しないことが気になります。母に相談するとホースの回転を優先するか本体の安定を優先するかどっちかだって諭されました。(笑)最近は慣れてホースがこんがらがらないように意識して使っています。
書込番号:1054683
0点


2002/11/11 10:30(1年以上前)
すぐにひっくり返ります。でも、何の問題もないですよ。
これは本体にゴミがたまるタイプじゃないですし、そもそも
取扱説明書に「どちらむきでも使えます」って書いてあった
と思います。
でも、どちらでも使えるのなら「裏」「表」みたいなデザイン
にしなきゃいいのに、と思いません?
書込番号:1059168
0点







2002/11/08 08:17(1年以上前)
違いは、ノズルにイオンが付くかどうかですね。
イオン効果はどの程度かは疑問です。
高速にノズルから入るゴミにイオンが働くのでしょうか。
どちらもパワーノズルですから、十分です。
個人的には、気持ちの問題だけのような気がしますが。
実際F1XMを使用してますが、とてもよいです。
難点といえば、フィルターが詰まりやすいことでしょうか。
書込番号:1052499
0点





今日これを買いに行って車輪がゴム製でないことを知り、
ショックを受けて帰ってきました。
他社のサイクロンは殆ど全部と言っていいほど車輪周りがゴム製でした。
引っ越したばかりでとにかくフローリングに傷をつけたくないのですが、
気にしすぎでしょうか?
今手持ちの掃除機はスティック型で、こう言う形状の掃除機を
まともに使用したことがないもので、余計に気になってしまいます。
是非、教えてください。
0点


2002/11/04 10:01(1年以上前)
私はsattiさんの書き込みで初めてゴムじゃないって知りました(^^;
我が家もリビング・廊下がフローリングなので傷つけたくないなあ・・と思い、色々試したり考えたりしました。
で、この車輪でも転がしても引っ張っても傷はつかないようですよ。(私も以外でした)
車輪はコロコロスムーズに回るので傷がつかないのかも知れませんね。
あとゴムのほうが段々劣化したり汚れたりで(プラスチックは汚れたら綺麗に拭くことはできますが)車輪跡はつきやすいかも・・・とも思いました。
今までゴムがついてないって知らないくらいでしたので、音も気にならないです(前機種はゴム製)
まあ、我が家では良し・・という結論になりました(^^)
我が家は数年経ってるフローリングなので、sattiさんの真新しいフローリングとは違うかも知れないので参考にはならないかも知れません。
一度目立たない所でコロコロ動かしてみて下さいね。
書込番号:1043950
0点


2002/11/06 14:35(1年以上前)
私も初めて知って納得しました(笑!!
本当ですね。でも、何でうちのは車輪に埃がつかないのかも
同時に知ることができました。実家の掃除機はゴム部分に埃が一杯。
我が家は新築マンションですが、フローリング大丈夫ですよ。
っていうか、床の掃除効率も謳っているメーカーが、これで傷
がつくような商品では話にならないのでは?
書込番号:1048964
0点



2002/11/08 00:25(1年以上前)
じゅりじゅりさん、マイスターNさんどうもありがとうございました。
店員にフローリングのことを言った時に「最近のは車輪がゴムだから大丈夫」
みたいに言われたので、「ゴムじゃなきゃ!」って思い込んでいました。
確かに店頭のサイクロンは殆どゴム製で汚くて、取れそうになかったです。
レス貰って決心しました!
今週末には買ってきます。
ありがとうございました。
書込番号:1052039
0点





ここの書き込みを見て購入しました。よく吸い込むし使いやすく気に入りました。ただ、家具とかテレビの上とかを掃除する時ついているベンリブラシではものたりません。別売品に丸ブラシがないので他メーカーのをはめてみましたがサイズがあいません。この掃除機に使用できる丸ブラシをご使用の方がいらっしゃいましたらお教えください。
0点





はじめて書き込みします。
日頃、排気に悩まされていますが、書き込みを見ているとAP1がよさそうに思えます。
そこで質問ですが、AP1+コードレスなんて商品はまだでないんでしょうかね?狭いアパートですが、へやからへやへ妻が行くときに排気とコード攻めにあっているので、どちらも一気に解決してほしいとねがっているんですが。どなたか、最新情報を教えて頂けたらと思います。
0点





子供ができたのを機会に買い替えを検討しています。
奥さんの希望は、子供にやさしい掃除機ですが、時代の流れからするとサイクロン方式かと思い、近所のジョー○ンで店員さんの話を聞いたところ、この機種を薦めてきました。
最も気にしている排気についての比較では、ナショナルの機種ほどうまく分散排気していないような気がしたのですが、実際の使用感はどうでしょうか。教えてください。
0点


2002/10/22 23:07(1年以上前)
私は先週買ったばっかりで喜んで下に書き込みした者です(^^;
排気の件ですが、我が家も子供がおり、またアレルギー等もあって、排気の綺麗なの(排気が出ないタイプか)がいいなあ・・と思いさがしてました。
でも結局排気が出ないのは吸引が弱く、では「フィルター」で「綺麗な排気」になるのを探す事にしました。
実感としては「排気の綺麗さ」は目に見えませんのでわかりませんが、「ヘパフィルターが綺麗にしてくれてる!」と思って安心してます。
ナショナルはゴミのたまる部分も手入れがしにくい構造で大変そうでした。
フローリングでは吸引力は変わらないかも知れませんが、絨毯では段違いでしたよ。
子供さんが出来たのなら、ハイハイもこれからですし、絨毯の部屋があるのでしたらナショナルはお勧め出来ないと思います。(店員さんが言うくらいだから・・・)
でも優先順位がどれかにもよりますね。
私は「部屋を綺麗にする」「排気が綺麗」「動かしやすい」「手入れがしやすい」の順にしました。
排気のみにこだわるなら、サイクロンじゃないタイプで排気を出す・出さないモードに切り替えられるのもありました。
ただヘッドが自走式で私には使いにくくて止めましたけど。。。
長くなっちゃってゴメンナサイ!
書込番号:1018248
0点



2002/10/23 21:54(1年以上前)
じゅりじゅりさん、早速のレスありがとうございます。
選択のいいアドバイスになりました。確かに、排気が出ないのは吸引がが弱いですし、ナショナルのはゴミのたまる部分の手入れが大変そうでした。掃除機ですから、「部屋が綺麗になる」が一番大事だと思います。できれば、「排気が綺麗」で「手入れが楽」なのがいいと思いますので、そういう意味ではいい機種なのかな・・・。ほかにも使っていてお気づきの点があれば教えてください。
書込番号:1020210
0点


2002/10/24 20:05(1年以上前)
最初は排気のニオイより「新品のプラスチック臭さ」が堪りませんでした(^^;
後ヘッドが軽いので、ペタンコ状態でかけるとき(机の下とかのスキマ等)ヘッドを戻す時に浮いてしまったりする事があります。
でもこれはヘッドが吸い付くと浮かないが、掃除機をかけるの全般が重くなる・・という事にもなるので
「掃除機を負担を軽くしてかけたい」事と引き換えかな・・と思っています。
でも立ってかける状態ではヘッドが浮くことはありません。
電気店で試してみると、ヘッドが垂直になる「なり方(?)」(壁と家具の隙間にかける時)もメーカーによって色々でした。
本体の棒部分(?)とヘッドが完全に垂直にならないものもありました。
これは完全に垂直になる方でした。(ただヘッドが他のパワーヘッドじゃないものよりも、ほんの少し大きいので面積は広くとりますが)
この「完全に垂直になる」は隙間よりも我が家の場合、廊下や部屋の端々で思わず役に立ってます。
また気づいたことがあったら書き込みますね。
書込番号:1021941
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





