掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63907件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

布団圧縮袋での使用は?

2002/02/26 08:10(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M7C

スレ主 こはひめさん

VC-M7Cの購入を検討しています。
布団圧縮袋で空気を抜く時にも使いたいのですが、
カタログを見ると、吸い付き防止回路なるものがあり、
これがあることによって、布団圧縮袋の空気が完全に
抜けないのかなぁと思ってしまいました。
実際にこのように使用された方がいらっしゃいましたら、
教えてください。

書込番号:561351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エレクトロラックスZ5558

2002/02/25 15:00(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス

スレ主 飯田さん

エレクトロラックス社のOxygen Z5558を購入しようか検討しています。質問は3つです。
1)ノズルが曲がっているけど、使いやすいの?
2)ダニや埃、花粉までよく取れ、部屋の空気まできれいになると宣伝にはあるけど、本当に日本製品に比べて細かい埃やダニ、花粉までよく取れるの?
3)吸い込み仕事率では日本製品が上。でもダストピックアップ率はオキシジェンの方が上、と線で園にはあるけど、本当にゴミを取る能力は日本製より上なの?
すでにお使いの方、正直な実感を教えてくださいませ。

書込番号:559828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

dualとdouble

2002/02/19 10:54(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC05 アブソリュート

昨年から花粉症を発症してしまい、思い切って買いました。
期待した通りで満足しています。
実家に一台贈ろうと思っているのですが
dysonを買った後で国産某メーカーから、ダブル・サイクロンと称した類似商品が半額程度で販売されているのを知りました。
dysonのデュアル・サイクロンは特許をとっている筈ですが
どこか違いがあるのでしょうか。
それとも特許期限切れ?
気に入ってはいるのですが、ちょっとショックです。
性能的には違いはあるのでしょうか。

書込番号:546937

ナイスクチコミ!0


返信する
ダイソン派さん

2002/02/19 17:57(1年以上前)

え〜!そうなんですか。どこのメーカーなんだろう!?
英国ダイソン社では、各国でなんちゃってサイクロンが販売されて・・
訴訟などで大変という記事を読んだことがありますが、名称が違えばOKって
訳じゃないですよねぇ(~_~;)

書込番号:547734

ナイスクチコミ!0


スレ主 大孫さん

2002/02/20 16:11(1年以上前)

そのメーカーは洗濯に洗剤を使わない会社です。
価格.comにもその製品は出ていますよ。
でも、フィルターがすぐ汚れるという書き込みがありました。
dysonはどうでしょうねぇ

書込番号:549828

ナイスクチコミ!0


ダイソン派さん

2002/02/20 18:27(1年以上前)

今ダブル・・の方のカキコミをみてきました。
うーんなかなか良さそうですが、やはりダイソンに軍配がありそうですね。
でも実家でご両親が使われるのでしたら、軽い方がいいのかもしれませんね。
ダイソンは大きくて重くて場所をとりますから。

書込番号:550058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BX10?BX5??

2001/08/30 23:01(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX10

スレ主 ささぴさん

どちらにしようか、迷っています。
いろいろ検討した結果、大幅に機能の違いはなかったように見うけられたのですが・・・。
まさか両方買った人はいないと思いますので、実際両方使った!という意見は出てこないと思いますが、店頭で試した、等々で御意見があればお願いします!

書込番号:271569

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ささぴさん

2001/09/02 12:50(1年以上前)

ついでの質問です。
このコードレス機、「布団圧縮袋」での空気抜きに使った方いらっしゃいます?
あんまり空気が抜けなかったりするようなら、今ある掃除機をそれ用に取っておかねば、と思いまして・・・。

書込番号:274354

ナイスクチコミ!0


きゃおさん

2001/09/10 16:32(1年以上前)

BX-5を買いました。BX-10や東芝のコードレスとも迷いましたが、パワーと値段の手軽さで選びました。BX-10との大きな違いはバッテリーですが、BX-5ではニッカド電池が使われていて、説明書には「2〜3ヶ月に1度は本体が停止するまで運転して、その後充電表示ランプが消えるまで充電してください。」と書いてありました。たぶんニッカド電池の特性で、充電分を使い切らないうちに充電をするというのを繰り返すと100%の能力を出さなくなってくるかららしいです。(運転時間が短くなってくるみたいです。)そこでたまに充電分を使い切るという作業が必要になるのかな。その点BX-10のニッケル水素電池はこのような作業はいらないのでしょうね。(説明書を読んでいないけど・・・) それから延長管は伸縮しません。
私の場合、これらの点は値段の安さで目をつぶれると思えたので決めました。バッテリーの値段もだいぶ安いですし。
まだ2回しか使ってないけど使い勝手はいいです。音も静か・・よくをいえば東芝のくらい軽いといいのになー。・・・という感じです。参考になるでしょうか? 

書込番号:284577

ナイスクチコミ!0


mxzさん

2001/09/16 19:16(1年以上前)

ニッケル水素もメモリー効果はあるので、放電させた方が良いと思うのですが。リチウムイオンならメモリー効果が無いのでしょうが、コストが見合わないのでしょうか?

書込番号:292198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/10/22 17:43(1年以上前)

BX-10って結構重いですね。
リチウムイオンだからでしょうか?

書込番号:339892

ナイスクチコミ!0


電池通さん

2002/02/20 14:11(1年以上前)

BX−5にはニカド電池、BX-10にはニッケル水素電池が入っています。ニッケル水素電池のメモリー効果は無視して良い程度なので使い切って再度充電する必要はありません。

リチウムイオン電池は携帯電話などに使われていますが、ニカド、ニッケル水素電池よりも遥かに軽いです。しかし、まだまだ高価で32000円の掃除機には使えないと思いますよ。

書込番号:549670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/02/17 22:02(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-JT8B

スレ主 家電愛好家さん

本日、SANYOのSC-JT8Bのシルバーを買って来たのですが箱には(CA)アクティブベージュと書いてあります。メーカーのホームページやこちらを拝見するとそのような色は設定されていないようですが・・・。実際には(S)パールシルバーと同色なのですが。どなたか知りませんか?

書込番号:543668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

吸引力について

2002/02/16 09:50(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M1X

スレ主 としひゃんさん

購入検討中ですが ラグ(毛足1CM)にも対応できそうでしょうか?

我家ではダスキンでレンタルしているコードレスクリーナー(月100円)で飼い鳥のこぼれた餌などの掃除に使用していますがなかなかの吸引力です。(フローリングでひまわりの種も楽に吸えます)

フローリングで使用した場合の吸引例をどなたか教えてください。

書込番号:540180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング