掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

親ノズルと子ノズルの接続について

2024/11/20 18:06(9ヶ月以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PJ230G-W [ホワイト]

スレ主 aki-akyさん
クチコミ投稿数:17件

今までパナソニックの同じようなのを歴代使って来ました。
そして、壊れてしまったので今回こちらを購入しました。

そして、開封して使ってみると親ノズルと子ノズルなんですが
今まで普通は外すのにボタンを押して外すんですけど

今回のこちらはボタンを押さなくても少し圧力をかけると簡単に外れます。
今までのはボタンを押さなくては外れる事はまずなく
ちょっとこれは不良品なのかな?と
それともこれが今の仕様なんでしょうか?

書込番号:25968014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2024/11/21 00:09(9ヶ月以上前)

そう思うなら購入店に持ち込むか、メーカーに言うべきでは。
その個体を触っていない人に聞かれても。
個体差があるのか、生産全量がそうなのか。

書込番号:25968485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/11/21 04:51(9ヶ月以上前)

>aki-akyさん
本ノズルは はめたときに カチってなりますか?

押し込みが弱いのかもです。

書込番号:25968554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

4ヶ月経過後の掃除機情報教えてください。

2024/09/29 22:34(11ヶ月以上前)


掃除機 > SwitchBot > SwitchBot S10 W3211805 [ホワイト]

クチコミ投稿数:19件 SwitchBot S10 W3211805 [ホワイト]のオーナーSwitchBot S10 W3211805 [ホワイト]の満足度5

所有者様に質問です。よろしくお願いいたします。
1.使用から3から4ヶ月後のモップ状態を教えてください。
 ・カビ臭さはありませんか?
 ・交換は必要なレベルに感じますか?
2.床の状態
 ・乾燥風が直接床にあたるとのことですが、床はヒビ、変色などの状況はないですか?
 ・床に乾燥風が当たらないよう何か工夫してますか?
3.隅の掃除具合
 ・ローラー幅と吸い込み幅から隅が掃除できないかと思いますが、気になる掃除残りはないでしょうか。
  (端は時々、手動で水拭きするなど。)

書込番号:25909060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件 SwitchBot S10 W3211805 [ホワイト]のオーナーSwitchBot S10 W3211805 [ホワイト]の満足度5

2024/11/09 22:57(10ヶ月以上前)

結局自分で購入しました。
1週間の掃除日程 3日掃除、4日水拭き+掃除
1日目 :いきなりモップが臭い。ただし、生乾きではなく洗えていない感じ。S8maxで毎日水拭きしていたのに・・。
1週間後:相変わらずモップが臭いので、自分で洗う。しかし次の日の掃除・乾燥後にはもう臭い感じ。
2週間後:手洗いしようとしたら、臭いが消えてる!!。全然臭わなくなった。衝撃でした。
     床が汚れていただけのようで、汚水BOXもかなり臭いが軽減されていました。
     毎日の積み重ねで、汚れがなくなった?ファーム(V3.2)が上がった?
     Roborock S8maxよりはるかに汚れを落とすということになるかと。
     床のスッキリ感がとても気持ち良いです。(ちなみに洗浄液は入れています)

下記3台の水拭き掃除機を使ってきましたが、床のサラサラ感がS10は全然違います。
・ECOVACS T8(OZMO PRO ストロング電動クリーニングモップキット)使い捨てシート使用
・ECOVACS X2
・Roborock S8max

S10の「掃除機の掃除」以外、完全フリーになる点(他社の汚水捨てと水投入は週1でもかなり面倒くさく感じます)
水拭き性能のレベル差を考えると、他社製品は、仕様面で劣っているため、現状では購入動機がなくなりました。
SwitchBot S10はサービスが終わっているのを改善すれば、ロボット掃除機業界ひっくり返すレベルの製品なのに
勿体無い。

書込番号:25955698

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/10 19:49(10ヶ月以上前)

サービスが終わっているというのは、具体的にどの辺りでそう感じるのでしょうか?

書込番号:25956714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 SwitchBot S10 W3211805 [ホワイト]のオーナーSwitchBot S10 W3211805 [ホワイト]の満足度5

2024/11/13 12:53(10ヶ月以上前)

>ルーデレさん
口コミ情報と問い合わせた際、返信がこない点、から壊れたら、お金と時間を奪われてしまうんだろうなー。と思い、恐々としています。という意図の記載です。
 コンセプトと物の出来は今のところ対等に戦えるメーカーはないと思っています。ソフトがもう一歩頑張って欲しいですが、モップの清掃力を考えると微々たるポイントに思えます。

書込番号:25959583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

ダストボックスのパッキンについて

2014/11/06 14:27(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060

スレ主 sakumabさん
クチコミ投稿数:36件

先日都内ヨドバシカメラにて税込70,000円+ポイント10%で購入しました。

早速使用してみたのですが、気になる点が一つ。
添付写真の通り、ダストボックスの入り口についているゴムパッキンが折れ曲がってしまっています。

メーカーに問い合わせたのですが、吸引力が高いため多少の潰れは許容範囲内と言われてしまいました。
同機種であれば、部位は違えどどれも同じように凹みがつくそうです(本当でしょうか?)
仮にパッキンに隙間があったとしても、外気を吸い込むだけなのでゴミが漏れることはないとのことです。

素人考えですが、ゴムパッキンがここまで曲がっているというのは製造ミスのような気もしますが・・・
ゴムパッキンは全面が均一の力で密着する物という考えが頭の中にありますので。

さて、皆様方のルンバのパッキンはいかがでしょうか?多少の凹みはありますか?



書込番号:18136865

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/11/06 15:23(1年以上前)

sakumabさん こんにちは。

持っていらっしゃる方がお見えになるまでの参考ですが、
買われたばかりならメーカーよりも、ヨドバシに相談なさった方が手っ取り早く良い方向に進みそうな気がします。

書込番号:18137004

ナイスクチコミ!1


mabu.m-mさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/07 12:33(1年以上前)

こんにちは
自分も同じルンバを使用していますが購入時初期不良をチェックしましたがこれといった初期不良は見当たりませんでした。

購入してから3ヵ月ほど使用していますが取り外しを繰り返しているうちに多少波打ってきています。

やはり初期段階ですので
購入した店にご相談されたほうが宜しいかと思いますよ。

書込番号:18140101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakumabさん
クチコミ投稿数:36件

2014/11/08 13:45(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
実は販売店が遠方のため、なかなか出向くことができません。。
近くの別の電気屋で見本を見てこようかと考えています。
ゴミが漏れるわけではないので、あまり気にしないほうがいいんですかね?

書込番号:18143874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2014/11/09 08:21(1年以上前)

私のは約半年使用した状態です。
皆さんおっしゃっているように販売店で早めに交換してもらったほうが良いかと思いますよ。

書込番号:18146908

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件 ルンバ880 R880060の満足度5

2014/11/12 13:11(1年以上前)

我が家も。

6月に購入。毎日活躍しています。
我が家のも比較的直ぐにこうなったような気がしますが、特に気にしていません。吸引力が落ちてもいない様だし、ここから漏れる気もしません。本体もベッドの角に引っかかった時にキズだらけになりました。
かなり柔らかい材質のようですが、気にしないのが一番です。神経質過ぎませんか ? 交換してくれたとしても、またなると思いますよ。

書込番号:18159452

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakumabさん
クチコミ投稿数:36件

2014/11/23 11:53(1年以上前)

返信遅くなって申し訳ありません。
皆様ご意見ありがとうございました。
近くの家電量販店で現物を確認しましたが、どれも綺麗な形でした。
メーカーに写真を送付し、結果本体ごと新品交換となりました。
やはり許容の範囲外の潰れ方ということでした。
この部分のシールが弱いと、余計な空気を吸い込むため、吸引力が低下するそうです。
どうしても製造工程上不良が出るのは仕方ありませんしね。
対応の早さに感謝しています。

YS-2さんも気になるなら交換してもらってはいかがでしょうか。すぐに送ってくれますよ。

書込番号:18197295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件 ルンバ880 R880060の満足度5

2014/11/24 08:54(1年以上前)

ありがとうございます。そうですか、交換でしたか。
私も申し出て見ます。

書込番号:18200582

ナイスクチコミ!1


yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2024/11/12 11:55(10ヶ月以上前)

ものすごく今更ですが、家には2台あるのですが1台性能が微妙に低いと思ったら
パッキンがその様になっていました。もっと早く気付けばよかった><

書込番号:25958389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 モップ乾燥後、一部分だけ濡れています

2024/08/19 23:38(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

クチコミ投稿数:2件

deebot x1 omni について質問です。
購入して3ヶ月くらいです。

モップが生乾きの臭いがひどく、頻繁にモップを替えています。
よく見ると水が溜まっており、これが原因だったかもと思い、掃除をし水の吸い上げを上手くできるようになりました。
そこから、きちんと乾燥されているか気になるので、乾燥のたびに裏を触っていたのですが、一部分だけ濡れたりしています。
また、浄水シンクも確認すると、浄水シンクも一部、少しだけ濡れています。奥の方といいますか…
みなさんのdeebot x1 omniではそういったことは起こりませんか?
また、対処の方法などご存知の方がいましたら、教えていただければ嬉しいです

書込番号:25857630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2024/08/20 04:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2024/08/20 09:03(1年以上前)

ありがとうございます。
教えていただいた範囲内の設定でした。なんとか直ればいいのですが…

書込番号:25857909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/11/10 18:29(10ヶ月以上前)

すでに解決されましたでしょうか?

私の場合は、熱風乾燥をしても片側のモップだけ部分的に常に濡れているので、サポートセンターに商品を送り、「点検」していただくことで症状が改善しました。

当方の症状を詳細に説明すると、本来は水吹き清掃時のみに開口する部分から水漏れしやすい状態になっており、モップパッドを外す際に少し本体を傾けるだけで水が出てしまいモップを濡らしていました。添付動画はサポートに症状を説明するために撮影したものです。

サポートセンターの「点検」では同じ症状は確認されず、製品に問題なしということで、「修理」はされませんでしたが、サポートセンターから戻ってきた後は何故か水漏れしなくなったので、結果的には一度サポートセンターで「点検」してもらって良かったと思います。

書込番号:25956607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2024/11/10 12:34(10ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Plus SV33 FF PL

スレ主 gembeyさん
クチコミ投稿数:38件

このクリーナーのバッテリーは、簡単に脱着可能で、もう一つ用意すればクリーナーの使用中に充電することは可能ですか?

書込番号:25956253

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2024/11/10 13:14(10ヶ月以上前)

ダイソンの電池って、日本製のコードレスクリーナーのように、スライドして電池交換出来るのでしょうか。
日本製のでも、カバーを開けてコネクタを外さないと交換出来ないのもあります。
ダイソンクリーナーの以前のは、ネジ3本を回して電池交換するのが多かったような。
この機種はわかりません。
使用中に電池残量が無くなった時、簡単に予備電池に交換出来ないのでは。
もしそれがやりたいのなら、電池ケース交換することになります。
電池ケースの下にマキタ製電池をスライドして交換するのが出ています。
元の電池は使わなくなります。
もちろん自己責任になります。
アマゾンなどで交換パーツが約3,000円くらいであります。
マキタ製電池は別途購入になります。
SV33用があるかは調べて下さい。

書込番号:25956300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2024/11/10 14:58(10ヶ月以上前)

デジタルスリムの方なら出来るけどね

書込番号:25956391

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gembeyさん
クチコミ投稿数:38件

2024/11/10 17:18(10ヶ月以上前)

>えびす大黒♪さん
えびす大黒さんがおっしゃるとおり、Digital Slim Fluffy (SV18 FF EX2)など、いくつかのモデルでは、ボタンひとつで脱着でき、外したバッテリーは単体で充電可能ですね。
Dysonのウェブで、SV33 FFPLにはその記述がないので、ダメなようです。

書込番号:25956538

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッド底面ホイールの交換

2024/11/06 15:46(10ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF N

スレ主 Moonquakesさん
クチコミ投稿数:10件

数年使用後、ヘッド底面のホイール(画像の細いホイール)が擦り減ってきてしまったのでネットで画像の商品を購入し、自分で一式取り替えました。
その後、使用頻度が高いせいか、正規品ではないせいか、半年ほどでまたホイールが擦り減ってしまったので交換をしようと思ったのですが、小さなホイール1つの為に数千円の出費は痛いと思い、なにか代替え品がないかと考えました。
みなさまの中で、なにか良い代替え品をご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25951618

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2024/11/06 17:13(10ヶ月以上前)

半年で数千円なら数年持つ純正のヘッドを買うのが良いかもですよ。

ヘッド売っていればですけどね。

書込番号:25951708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング