掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クリーナーヘッドの回転のみ止まる

2024/03/17 13:00(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Absolute SV46 ABL

クチコミ投稿数:14件

玄関に置いてある5から8ミリくらいの毛の絨毯を掃除するとLEDクリーナーヘッドの回転のみ止まる(吸引や、ヘッドのLEDは継続)のですが、これは仕様でしょうか?
止まる度に電源を入れ直す必要が有り少し面倒です。

書込番号:25663783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2024/03/18 09:01(1年以上前)

>大のネコ派さん
こんにちは。
ダイソンの別機種ですが、毛足の長いラグなど抵抗が大きい場合は、回転ブラシが止まることはありますね。

止まったら、一旦持ち上げてトリガーを引き直してブラシを回転させておいてから対象物に押し当てたりすればそのまま回転し続けることはあります。
当方はトリガー式なのでオンオフはワンタッチですが、本機の場合上についている電源スイッチを押さなければならないので片手でできないですね。

書込番号:25664767

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/03/18 20:59(1年以上前)

>プローヴァさん
ご連絡ありがとうございます。
トリガー式なら引き直すだけで再稼働するのですね。

吸引状態は続いている&ライト点灯のままなので、70代半ばの母では回転が止まっていることすら気づかないかもしれません(^^;;
負荷が無くなったら自動で回転するようになれば良いのに…なんか残念

書込番号:25665450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FXF10Pの付属品

2024/03/15 13:45(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXF7P

クチコミ投稿数:1件

FXF10Pが、故障してしまいました。
非常に使いやすかったので、
こちらの購入を考えております。
本体以外の付属品が、まだまだ使えそうなのですが、こちらの機種でも使用出来ますか?
お教えいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25661302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 どのくらい吸いますか?

2024/03/13 17:45(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK3K

クチコミ投稿数:1件 かるパックスティック PKV-BK3Kのオーナーかるパックスティック PKV-BK3Kの満足度4

日立の昔の掃除機から買い替えようと思ってますが、どう思いますか

書込番号:25659083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/03/13 18:58(1年以上前)

>日立の昔の掃除機

とは、同じスティックタイプですか?
今使っている具体的な機種が判らないし、何故、この機種を選んだか?
理由も判らないので、このサイトのクチコミやレビューを読んだ上で
良いと思えば、買えば良いのでは?

書込番号:25659178

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/13 19:28(1年以上前)

>かおーーさん

電池が弱くなれば吸引力も弱くなりますし

電池パックは高額なので結局買い替えるような金額になる事を

理解して買うのなら良いのではないですか

書込番号:25659221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件 かるパックスティック PKV-BK3Kのオーナーかるパックスティック PKV-BK3Kの満足度5

2024/03/14 21:14(1年以上前)

>かおーーさん

レビューしておいてこの質問は??

>アドレスV125S横浜さん

本体が高くなれば、バッテリー交換で使用もありかなあと
買い替えも指定価格機種だけになれば高い^^;

書込番号:25660619

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2024/03/15 11:27(1年以上前)

>かおーーさん
>京都単車男さん
ほんとだ。
レビューされていると言うことはすでに購入されていて、吸引力に不満をもっているということですかね?

残念ながらコードレスの吸引力はAC電源のキャニスターに比べて半分〜1/3以下が一般的です。強弱切り替えがある機種では強でもそんな感じです。強だと数分でバッテリーが尽きますね。
コードレスは吸い込みが弱いので、回転ブラシでごみをかき上げてなんとか吸い込んでいるイメージです。

書込番号:25661174

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ81

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホースの破損の情報

2024/01/08 10:45(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP900L(N) [ライトゴールド]

クチコミ投稿数:16件

CV-KP900Gのユーザーです。購入直後は掃除機の究極の姿と感激して使っていましたが、週60分程度の普通の家庭内使用において1年経過せずにホースが破損しました。保証対象外とのことで、また補修費用も高額だったのでテープで補修して今は使っています。それでそろそろ買い替えと思いまして、ヘッドの薄さがポイントで、また日立製を検討しています。相変わらず900番台(900L)はホースが細かったので、強度を懸念しています。
ここで情報を集めてみたところ900Gの後継900Kでも短期使用でのホース破損の情報が複数見つかり、900シリーズはその機動性の高さゆえホースの設計が細いほうに揺れすぎて脆弱なのだろうと想像しています。

そこで900Lをご使用中の皆様に情報を求めてみたいです。ホースの破損などありませんか。当然ながら1か月2か月で出る症状ではないので、1年近く使われた方の情報に頼りたいのですが、いかがでしょうか。この型番からホースの設計に見直しがあってロバストになっているのなら選びたいです。そうでないなら、他を選ぶつもりです。

書込番号:25576654

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2024/01/08 11:29(1年以上前)

同機種の使用者数人が、「問題なく使えています」と書き込まれたら、買うのですか。
それって、どうなんでしょう。
使い方がスレ主さんと一緒と言えるのでしょうか。
蛇腹ホースの切れって、他メーカーでもよく聞く問題でしょう。
ヘッドのひび割れ・握りの取っ手のひび割れ・ブラシヘッド破損・回転ブラシのモーター破損・スイッチの断線などはよくあります。
とくに筐体のひびや、ホースは伸びやよじれ、場合によっては踏まれたりして、過酷な力がかかることもあるでしょう。
使っていればしょうがないのかもしれません。

書込番号:25576710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2024/01/08 12:33(1年以上前)

レスどうも
判断は自分でやりますのでご心配なく。

書込番号:25576779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


-y-a-s-u-さん
クチコミ投稿数:15件

2024/01/09 22:20(1年以上前)

>HAPPY太郎さん

私もこの機種を買おうと店頭で選んでいたときに
この日立の細いホース破れの修理に持ち込んで来た方がいたので、心配になり、

ネットでホース破れについて検索してみると確かにこの細いホースは1年程度で破れて
かつ保証対象外であったとの怒りの書き込みが
いくつかヒットしました。

今まで自家や職場でも10年以上利用しても
ホースが破れたことがないので、
この機種は諦めましたが、

時が経ち、改善されていると良いですが、、、

書込番号:25578529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2024/01/14 10:35(1年以上前)

>-y-a-s-u-さん

レスありがとうございます。まさに自分で書いたのかなと思うようなコメントで、一言一句、その通りだと思います。
2機種連続で不都合のある仕様だったのが継続しているのか、さすがに設計変更されたのか、気になります。
情報を引き続き待ってみたいと思います。

書込番号:25583508

ナイスクチコミ!5


xdopeさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/01 13:00(1年以上前)

つい先日のことですが日立にホースの破損について問い合わせました。
ホースが破れやすいとレビューが多くあるにも関わらず耐久性を改善しない理由を聞いたのですが、
日立からの回答は

「製品本体含めホース等の部品は、適宜改善を行わせて
いただいており、現行部品として販売している「CV-KP900L」対応の
ホース「CV-KP900L-002」についても見直し済みでございます。」

とのことでした。HAPPY太郎さんのCV-KP900GもCV-KP900L-002適用機種なので
新調するより部品交換されるのは如何でしょうか。
部品番号:
CV-KP900L-002
適用製品型式:
CV-KP900G
CV-KP900H
CV-KP900J
CV-KP900K
CV-KP900L
CV-P950E7
CV-PF100
CV-PF900

書込番号:25605939

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:16件

2024/02/03 06:57(1年以上前)

>xdopeさん

すばらしい行動力・貴重な情報だと思います。
ありがとうございます。
最新の交換ホースの型番が、最新の900シリーズの世代記号になっていました。一方、当時のホースの型番があるかなと当時のマニュアルを見てみましたがわかりませんでした。検索で、これが最新の掃除機から搭載された事実=現行の交換ホースが当時のものとは異なる=がつきとめられずわたくしの中では(可能性)にとどまっておりましたが、貴方の投稿で特定されたと存じます。
あとは(改善)がどの程度有効になったのか、ですが、程度問題は気にしても仕方ないのでここで区切りたいと思います。

とすると当然買い替えではなく、ホースの交換、というご助言の方針も有るのですが、これは情緒的には厳しいです。(笑)

当時アッという間に壊れて、補償範囲外とされ、また高額で、と厳しい状況に追い込まれて、長く我慢して使ってきたもので、今更、という気持ちがぬぐえません。また、ホースだけの値段が16000円程度でして、全体の価格とのバランスも悪いですので、ここは本体も替え時かと思います。

貴方の情報をもとに、本製品の採用にかなり気持ちはシフトしています。

書込番号:25607805

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2024/02/03 07:00(1年以上前)

>xdopeさん

ネット検索で分からなかった情報をメーカから直接引き出して、また、それを共有くださいました。
感服しました。

本来はユーザーさんたちからの情報(1年使ったけど、問題ないよ〜)とか(あまり改善されてないみたい。すぐ壊れた)とかを待ってましたがそこは残念でした。

有益な情報を本当にありがとうございました。ベストアンサーです。

書込番号:25607809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/09 17:08(1年以上前)

1階と2階で同一機種を2台使用中で1年ほど経過しました。
なるべく引きずらないように丁寧に使ってますが、1階用はついつい引きずることもそれなりにありますね。ただ、以前のパナソニックみたいにガンガン引きずることはしていません。それでホースは今のところ破れ、ヒビはありません。

今後破れた場合、ホースが高額ではありますが最新のもの(L2)は対策済であれば、一度はその対策品を買うとは思います。何分、他社で静音のものは無いのでこの機種1択になるのも仕方ありません。それか三菱は「中」運転であれば騒音はそこそこという情報もあるので気にはなりますが、その製品の値段と日立のホースがほぼ同額なら、やっぱり静音の方が良いですしね。とにかく破れないように丁寧に扱うより他にありませんね。

書込番号:25653758

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

吸引力はいかがでしょうか?

2024/03/03 22:24(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK3K

スレ主 shiro0421さん
クチコミ投稿数:6件

質問失礼します。
こちらの掃除機をお使いの方、吸引力はいかがでしょうか?
マキタの10.8vの掃除機を使用していますが、車内の砂や小石等は吸いこめないため、ガソリンスタンドの掃除機を利用しています。

マキタは軽くて気に入っているのですが、車内の掃除ができるものがあれば買い替えを検討しています。
アドバイスいただけますと助かります。

書込番号:25646138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2024/03/04 00:30(1年以上前)

使うのはあなたでしょう?
だったら何でも聞くのでなく、実機を動かせる量販店で試したらどうですか。
本体につけるアタッチメント(付属品)の形や使い勝手が好みに合うのか?
車内の清掃に使うなら、回転ブラシのヘッドはシートくらいしか使わないでしょう。
床下や収納ボックスなどの吸い込みなら、延長パイプを外して、アタッチメントのブラシをつければいいでしょう。
その使い方なら、国内メーカーのステックタイプならどこのでもいいのでは。
日立・Panasonic・東芝・SHARPでも。
これが家内でも使うなら、吸塵力だけでなく、米粒や猫砂は吸うのか?
物によっては弾くのもあります。
ヘッドの可動域・排気の匂い・排気の向き(手・腕・顔にあたらないか)・音の高さ・実際の使用時間・ごみ捨てやすさ・水洗いのしやすさなど、聞くより百聞は一見にしかずですよ。
ここでいいよ、と言われても、使う人によっては???と思うこともあるので、使う人が購入前に確認するのが一番です。
動かせる店舗で。

書込番号:25646257

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件 かるパックスティック PKV-BK3Kのオーナーかるパックスティック PKV-BK3Kの満足度5

2024/03/04 19:44(1年以上前)

>shiro0421さん

ガソリンスタンドの掃除機やキャニスター型と比べると酷ですかねえ

本機でも吸い口を隙間用、強で使用で結構吸引力出ますが、使用時間がネックになりますねえ

マキタのが弱ってきてるなら、本機が安いうちに候補は良いと思いますよ

スーパーはぼきみたいな吸い口もいいですが、標準で付属でないし定価は高いからフリマサイト等で中古や新古でゲットもありです

書込番号:25647218

Goodアンサーナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 デバイス共有

2022/12/03 00:40(1年以上前)


掃除機 > Roborock > S7 MaxV Ultra S7MU52-04

スレ主 erugoさん
クチコミ投稿数:5件

アプリのデバイス共有はどこまでの操作が可能なのでしょうか?

書込番号:25036075

ナイスクチコミ!0


返信する
Ohnestさん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/03 23:33(1年以上前)

アプリのデバイス共有で、追加された『共有』者も、共有設定した『共有』者と同じ権限がありそうです。
取説が極めて不親切で、
・デバイスを追加する
はあるが、
・デバイスを共有する
はナシ.
https://www.roborock.jp/pages/support-roborock-qrevoapp
複数人が同じロボット掃除機をそれぞれのスマートフォンからコントロールする
最初にロボット掃除機をアプリ接続した人が、アプリの「デバイス共有」からユーザーを招待することで、複数人が同じロボット掃除機を操作できるようになります。
で、その機能と設定方法が分かった。
デバイス共有で、追加された『共有』者のアプリに反映するのに数分かかるワナもあります。

書込番号:25646216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング