掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーはどこで買えますか?

2023/12/10 12:34(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ コードレス VC-CLW32(H) [ストームグレー]

クチコミ投稿数:68件 トルネオ コードレス VC-CLW32(H) [ストームグレー]のオーナートルネオ コードレス VC-CLW32(H) [ストームグレー]の満足度5

この掃除機を買いました替えのバッテリーとかは東芝さんのHPから買うのでしょうか?

似たような東芝機種掃除機を買ってバッテリー交換したことある方どれくらいもつものなのか教えて下さい。
お店の方は3から4年で必要になるかもと話してました。

書込番号:25540242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:302件

2023/12/10 12:51(1年以上前)

「vc-clw32 バッテリー」で検索すれば、色々なところで買えますよ

バッテリーは使う頻度によるので、1年の人も居れば4年持つ人もいます

書込番号:25540265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Tatistさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/12 22:43(1年以上前)

買い換えの時期は使用頻度によると思いますよ。バッテリーは家電量販店ならどこでも同じ値段でした。

書込番号:25543698 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件 トルネオ コードレス VC-CLW32(H) [ストームグレー]のオーナートルネオ コードレス VC-CLW32(H) [ストームグレー]の満足度5

2023/12/13 05:10(1年以上前)

>mokochinさん
>Tatistさん
ありがとうございました。

書込番号:25543905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 別売りのアタッチメントはつけられますか

2023/11/23 11:14(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ラクかるパワーブーストサイクロン PV-BHL3000J

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
お布団、ベッド

【重視するポイント】
ベッドのお掃除に使えるか

【予算】
40000円

【比較している製品型番やサービス】
ダイソン
PV-BL50J

【質問内容、その他コメント】
初めましてこんにちは。
お分かりになる方、教えて頂けますでしょうか。
今までダイソンを使用していましたが壊れてしまい、次は日立にしようと考えています。
普段のお掃除に加えて、お布団やベッドを掃除出来る専用ヘッドが使えるものを希望しています。PV-BL50Jのようにたくさんのアタッチメントは不要なので、PV-BHL3000Jに別売りのミニパワーブラシが使用できれば良いなと思っています。ただ、対応品番にPV-BHL3000Jの文字がなく、やはり使用する事は出来ないのでしょうか?または、他の対応している布団用ブラシがあれば教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:25517144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Tatistさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/12 22:55(1年以上前)

アタッチメントの形が違うのか動きませんでしたよー

書込番号:25543724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/12/12 23:20(1年以上前)

そうだったんですね!
教えて頂いてありがとうございました^ ^

書込番号:25543759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 お手入れの頻度と吸引力の低下について

2023/10/07 21:30(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
メインはフローリング。
一部、カーペットです。

【重視するポイント】
・お手入れが楽(フィルターレスサイクロンor紙パック)
・吸引力が出来るだけ落ちない

【比較している製品型番やサービス】
上記の通りのポイントで探しています。

※ダイソンが当てはまると思うのですが、
デザインがウーンという感じで、候補からは外しています。

色々検討した結果、以下の2つに候補を絞ってるのですが、
結局吸引力の低下具合と、お手入れの頻度の具合がどれ位かがよく分からず、
決めかねています。

[フィルターレスサイクロンの場合]
東芝トルネオ VC-CLX72
(当機種CLX51の後継52のハイパワーモーター版)

[紙パック式の場合]
シャープ RACTIVE Air EC-KR1

【質問内容、その他コメント】
当機種(VC-CLX51)の
お手入れの頻度と吸引力の低下について教えてください。

取扱説明書には、「吸引力が弱く感じたり、お手入れランプが点滅したら」と記載があります。

実際、上記のような“ お手入れが必要になる状況”は、どれくらいの頻度で起こるのでしょうか?
パンフレットには、「吸引力が99%以上持続」との記載がありますが、実際はそんなことはなく、吸引力の低下は結構起こるということでしょうか?

シャープの紙パック式は、
お手入れはフィルターレスサイクロンより楽だとは思いますが、
紙パックにゴミが溜まると吸引力の低下はやはり東芝よりは起こりやすいのかなぁと想像してます。

もちろんご家庭の使用状況にも依ると思いますが、ご参考までに教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25453208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Tatistさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/12 23:04(1年以上前)

72を使ってますが、一度も掃除してないですが吸引落ちてるようには感じないですね。

書込番号:25543737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

収納した際の安定性

2023/11/24 23:35(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FM1J

クチコミ投稿数:148件

すみません。こちらの製品は立てて収納するときに安定して置けてますか?
えらく重心が偏ったりしませんか?

書込番号:25519526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Tatistさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/12 22:53(1年以上前)

まっすぐ保管できましたよー

書込番号:25543720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続必須でしょうか?

2023/12/09 10:17(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j9+ c975860

クチコミ投稿数:90件

こちらの商品を購入検討中です。
使用している方かもしくは,お詳しい方にお尋ねしたいのですが。
商品を接続する際にWi-Fi接続をした方がよいとのコメントを別のサイトで見て,疑問に思ったのですが,常にWi-Fi接続をしないと使用できないのか,または,初めに設定する時にスマホにアプリを入れたり,初めのマッピングなどでWi-Fiが必要なだけなのかを知りたいと思いました。
当方,常時Wi-Fi接続をやめ,その都度ポケットWi-Fiを使用することにしておりましたため,常時接続しなければルンバさんが働かないということであれば,購入する意味がなくなります。どなたかわかる方教えていただけるとうれしいです。

書込番号:25538683

ナイスクチコミ!3


返信する
燐燐さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:11件

2023/12/12 12:19(1年以上前)

https://www.irobot-jp.com/press/pdf/20230912_01.pdf

プレスリリースを見る限りですが、記載はありませんが、初回セットアップ時は必須として、
障害物を認識 して回避、部屋を指定して清掃が使えないようです。

マップに関しては学習させてしまえば本体にも記憶されるでしょうから、基本的な清掃は出来ると思います。
最悪マップが本体にない場合も時間がかかるだけで掃除はちゃんとすると思います。

なお、在宅時に掃除させればフル機能使えますよ。

書込番号:25542889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2023/12/12 20:30(1年以上前)

わかりました。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:25543523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ503

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

ホースは改良されていますか?

2022/03/08 21:55(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP900J

スレ主 価格5423さん
クチコミ投稿数:3件

かるパックの旧モデルCV-KP900Gのユーザーです。
CV-KP900Gを購入して1年経たずにホースに穴が開きました。
よく見ると、ホースの谷の部分に複数ヒビが入っています。
ホースのゴム?が劣化してヒビが入り、穴が開いてしまうようです。
同じ部品が使われているCV-PF100でも同じような症状が発生しているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001079233/SortID=24145536/

静かな掃除機を使いたいので、CV-KP900Jへの買い替えを考えていますが、
CV-KP900Jのホースは改良されているのでしょうか?
ご存じの方、教えてください。

書込番号:24639611

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2022/03/09 05:36(1年以上前)

この部分は新製品が出ても、あまり変化しないのではないでしょうか。
自分も他社で亀裂を入れたことがあります。
ここの部分は一番弱い部分ですね。
ホースは引っぱられたり、ねじられたり、角張った所で使うとつぶれることも、場合によっては践まれることもあるでしょう。
延命策としては上の負荷が出る使い方を極力しないことしかないでしょう。
亀裂が入るたびホースを買っていたら、お金がかかるので、養生テープなどで穴を塞ぐのがいいでしょう。

書込番号:24639933

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:7件

2022/06/03 14:25(1年以上前)

自分も通販で購入して1年2か月位で、亀裂が入りました。以前のクリーナーよりも、薄い雰囲気を覚えます、、本当に残念です。修理せず放置状態です。

書込番号:24775846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1391件

2022/06/03 14:55(1年以上前)

>価格5423さん
こんにちは


本体性能は 上昇している日立も


付随品が 劣化の道をたどるばかりです。


改良の余地など ないでしょうね。

書込番号:24775886

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:29件

2022/06/10 15:15(1年以上前)

>価格5423さん
同じくCV-KP900Gユーザーです。我が家は購入して7ヶ月目、11ヶ月目にホースの根元が裂けました。購入1年以内なのでメーカー保証で修理してもらいましたが、普通ホースは保証対象外ですと言われました。それからはなるべく左手に本体、右手でハンドルを持って掃除していましたが、2年と1ヶ月経過した本日、また同じ感じで裂けました。さすがにメーカー保証は切れているので、購入店の長期保証で修理してもらおうと持ち込みましたが、これまたホースは対象外だと言われました。ただ2年で3回目ということで、日立サービスと話ししてみるといって預かってもらいましたが、今のところどうなるかわかりません。日立お客様サービスにリコール的なことになっていないか聞きましたが、この故障は報告されていないと言われました。有償修理になった場合に腹が立つので買い換えようと思い、後継機種の900Jを見ましたが、不具合箇所は見た目改善されているようには見えませんでした。日立の掃除機を30年近く使い続けているのでメーカーを変えたくはないのですが…今のところどうしたらいいかわかりません。

書込番号:24786485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!68


クチコミ投稿数:3件

2022/06/12 08:41(1年以上前)

>MINORIN5656さん
その後、ホースへの対応はどうなりましたでしょうか。私もCV-KP900Gのユーザーです。購入後1年10カ月のこの6月にMINORINさんとほぼ同じところが切れました。5年保証を付けた購入店に持ち込んだものの、同じくホースは保証対象外とのことで、補修テープで当座をしのいでいます。軽くするために、細く薄くなっているのでしょうね。口コミからは同様の事象が続いているようにも思いますが、一定数の故障が報告されない限り、リコールの対象にはならないように思いますので、皆さんのお話を聞いて、私も「日立の家電品お客様サポート」には連絡しておこうと思います。「この故障は報告されていない」と言われるとがっかりしますからね。

書込番号:24789263

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:29件

2022/06/21 12:29(1年以上前)

>どら焼き大好きさん
先程、やっと日立から連絡があり、やはり保証対象外のため、12080円修理代がかかる、とのことでした。もちろん電機店の長期保証も対象外です。1万円以上払って修理(交換)したところでまた破れるのは目に見えていますので、修理せずに戻してくれるように頼みました。ウチも同じくテープで補強して紙パックがある限り、使えるところまで使います。長年日立掃除機を使用してきましたが、こうなるともう買えませんよね。残念ですが次はメーカーを替えたいと思います。一応、お客様相談窓口にはメールで伝えましたが、どうせ定型文しか返ってこないでしょうね。ホントに残念です。

書込番号:24803788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:29件

2022/06/23 20:16(1年以上前)

追報です。
日立お客様相談センターからの返答はとても丁寧で、この機種での傾向性のある不具合は確認できていないが、日立家電エコーセンター(0120312168)と連絡を取って、点検させてもらえないか、ということでした。明日にでも実機が返ってくるので、エコーセンターでどんな対応ができるのか聞いてみて、また報告させていただきます。

書込番号:24807476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:29件

2022/06/24 16:34(1年以上前)

更に追報です。
購入店である電機店と日立サービスが、2年で3回目のホース破れであることを踏まえ、もう一度話し合ってくれたらしく、もう一度サービスに送り返すのでさらに10日ほど要すること、次回は有償になることを了承するならば、今回に限り無償修理をしてくれることになりました。こちらとしては有り難いのでお受けさせていただきましたが、今後の製品開発の材料となり得るかどうかは、ちょっとわからなくなりました。この旨は全て日立お客様相談センターには連携しましたので、あとは日立内部でしっかりと情報共有して、このような製品を世に出すことのないようお願いしたいです。

書込番号:24808596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:3件

2022/07/04 13:57(1年以上前)

>MINORIN5656さん
私からも続報です。「日立お客様相談センター」にメールにて問い合わせたところ、「○○(地域)サービスセンターに事前に連絡の上、一式持ち込んでください。」との返信がありました。○○サービスセンターに連絡したところ、保証期限が切れているので、持ち込みの場合は、修理代として13,000円戴きますとのことでした。サービスセンターの方に、「13,000円かかるのであれば、ホースのみ部品として購入したほうが安いですよね。」と伺ったところ、その通りとのことでした。また、CV-KP900Gについては、特にリコールの対象にもなっていないとのことで、結局、新たに量販店経由で購入することにしました。上海ロックダウンの影響で、納期は不明とのこと。今のところ、応急処置したホースで凌いでおります。
今回は購入しますが、仮にホースが新しくなったとしても、また1、2年で壊れるのではと心配です。新しいホースの強度がアップしていることを願うばかりです。

書込番号:24821423

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:29件

2022/07/05 18:19(1年以上前)

>どら焼き大好きさん
追報、ありがとうございます。
こちらはCS統括本部カスタマーリレーション部掃除機担当というところから「破れたホースを回収して調べたい」旨のメールが届きましたが、今日現在、掃除機自体返って来ていませんし、おそらく破れたホースが戻って来ることはないと思うと返答しました。メールの上では、再発防止に取り組みますとなっていましたので、我々の行動が、日立の今後の品質管理体制に何らかの影響を与えることができたらいいな、と思います。新しいホースになって掃除機が届きましたら、今度は最初からテープ巻いて補強しておこうと思っています(笑)

書込番号:24822985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:29件

2022/07/08 15:55(1年以上前)

>どら焼き大好きさん
またまた追報です。
ホース部品在庫なし、入荷未定だそうです。届き次第宅配便で送ってくれるそうですが、故障発生から1ヶ月、結局いまだ解決せず、ホースが破れたまま戻ってきました。いつになったらストレスなく掃除できるのか…

書込番号:24826539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/16 12:35(1年以上前)

この機種が25800円だったので購入しました。ただホースが破れやすいようで心配ですね。
もし破れたら、「ニトムズ 日東 ジャバラホース補修 ホーステープ」で補修するのが手っ取り早いかもしれません。500円くらい。

ちなみにパナの静音タイプを22年使用してますが、ホースは破れてないものの、運転中にホース全体が縮んでしまうようになりました。すでに補修部品のホースも生産完了。それで以前に掃除機なんてどれも一緒とばかりに東芝の1万円くらいの安物がデザイン良かったので購入してたのですが、爆音で使用しててアタマが痛くなるので知人にあげました。やはり一度静かな掃除機を使うと爆音タイプは無理ですね。


書込番号:24836633

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29件

2022/07/17 11:40(1年以上前)

>どら焼き大好きさん
ホースが届きました。破れたホースも送り返し、やっと使えるようになりました。今回は最初からテープで補強しましたが、また別のところに負荷がかかって破れるかもしれません。その時は素直に買い替えます。
>ガレット2さん
情報、ありがとうございます。
我が家も代替えで1番安い日立の掃除機を用意していますが、同じく爆音で頭が痛くなります。今回は1ヶ月以上戻ってこなかったのでストレスは相当なものでした。掃除機はちょっと高価な物をちょっと無理してでも購入するほうが良いと思います。ホースの根元は是非補強なさってからの使用をお勧めいたします。

書込番号:24837828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


dontakさん
クチコミ投稿数:2件

2022/07/17 12:47(1年以上前)

ホースのヒビ、割れの症状の方が多いようですが、これ程多くの方が同じ症状で悩んでいると
言う事になれば、もう欠陥掃除機(ホース部)ですね。関東の家電メーカーは自社の不都合は
隠す傾向があるような気がします。Panaさんなんかはとっくの昔に廃盤になったようなFF式の
石油暖房器具の回収でTVで何度も費用掛けて放送してましたがコンプライアンスの問題でしょ
うね。日立さんの内部では何万本の掃除機の不良返品ホースが積まれているのか分かりません
が原発で失敗してカネが無いのでしょうかね?日立グループの会社の身売りも相変わらずのよう
でTVやビデオなどの無線商品も無いし総合家電メーカーでは亡くなりましたね。
井戸ポンプだけ製造販売しとけば国民に迷惑掛けないのではないしょかね。。

書込番号:24837900

ナイスクチコミ!24


ACIDCHANさん
クチコミ投稿数:7件

2022/07/29 10:58(1年以上前)

使用して半年ちょっとですが、私もホースの持ち手に近い部分が昨日裂けました。

書込番号:24854051

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3件

2022/07/29 20:10(1年以上前)

>ガレット2さん
私も、日立お客様サービスからは「リコール扱いにはなっていない」との回答しか頂けなかったので、ニトムズの「ジャバラホースをなおす」にて補修しております。破れは、カバーの中まで及んでいましたので、マイナスドライバーでカバー部分を外してから補修したところ、今のところ、何とか使えています。今度壊れたら素直に買い換えます。

書込番号:24854673

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/29 23:13(1年以上前)

この掃除機は本体を少しでも引きずると簡単にホース根本が裂けると思っておいたほうが良さそうですね。
上品に丁寧で優しく扱ってあげる必要があるようです。なんだかなあ・・・。

でもパナソニックも昔に比べて静音の掃除機は無くなっているので、買い替えるとしても選択肢がありませんが、
少なくともホースが裂けやすいとかは無いだろうから、店頭でパナソニック、三菱あたりの機種のホースを触ってみて強度があるか判断するしかないですね。

書込番号:24899463

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/08 14:10(1年以上前)

破れる前にホース根本付近を養生テープで補強しておいた方が良いのか、
それとも破れるまで触らない方が良いのか、どうなんでしょうね。結構悩んでます。

書込番号:25000207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/12/25 23:43(1年以上前)

もうホース組が15000円以上の値段なんですね、、5月くらいは11000円だったのに。古い掃除機使うしか無いですね。

書込番号:25069044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/30 23:25(1年以上前)

専用パーツのホースが値上げされて、15000円しますね。
ヨドバシなら10%ポイントなので実質13500円で最安ぽいです。
それでも安い掃除機が買えてしまう値段です。

なので、「ホース 補修 ハンダ」でぐぐると、メーカーは別ですが、破れた手元のホース部分を切り取って
ホースは少し短くなりますが、ハンダをつけ直す方法があります。
見た感じ、ハンダこてさえあれば、割と簡単そうに見えます。
どうせ捨てるなら、この方法で復活させてみても良さそうです。ただし作業は自己責任になります。

書込番号:25075741

ナイスクチコミ!6


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング