掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー稼働時間

2025/01/04 19:01(8ヶ月以上前)


掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SB70KM-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

ミストが出て、ゴミセンサーも良い。先端の付け替えでマイカーも掃除が楽。ただバッテリー稼働時間がやはり短く感じる。わかってはいたけれど。

書込番号:26024578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ローラー部のお手入れが大変

2025/01/01 02:31(8ヶ月以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ コードレス VC-CLS11

スレ主 Papa_Tokyoさん
クチコミ投稿数:1件

軽くて狭いところでも使えるのはGoodと思い、年老いた親用と合わせて2つ購入しました。でも、デメリットの方が大きい事が、使っていると分かって来ました。

吸引力が物足りないのは、掃除機のサイズと本体の軽さからして許容範囲と思います。ここはトレードオフ。

しかし、髪の毛が掃除機先端のローラー部に直ぐに絡まり、滑らなくなるのと、取り除くためのお手入れに毎回30分以上かかるため、掃除機を使うよりお手入れの方にかける時間の方が長いのが致命的欠陥です。

時間のかかる理由は、車輪とその外側との隙間が狭すぎて、髪の毛除去のためにはカッターナイフ位しか入らないため。はっきり言って設計ミス。車輪の幅を狭くすれば解決するだけなのに。

サポートにクレームの電話を入れましたが、ピンセットでつまんで髪の毛を取り出して、と言われました。あり得ない。そもそもピンセットがどこの家にもある前提なのが理解不能。また、製品の出荷判定で保守性の評価はどうだったのか?も尋ねましたが、判定時の項目に無かったとも言われました。

ユーザーからの強いクレームとして、車輪を含めた保守性の改善を開発部隊に確実に伝えて欲しいと依頼しましたが、伝わっているのだろうか?また、改善されたのだろうか?

国産メーカー、個人的には応援したいのだけど、今のままではちょっと…。利用者目線に立った製品開発をして欲しいです。

書込番号:26020542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/01 05:35(8ヶ月以上前)

>Papa_Tokyoさん

他社でも似たような製品を販売しているにも拘らず

この製品を選んだのは貴方ですから選択ミスなんでしょ

書込番号:26020563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2025/01/10 23:45(8ヶ月以上前)

購入前に不肖わたくしのトルネオ コードレス VC-CLのレビュー見ていただけてたらお役に立てたのに・・。

書込番号:26031784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/04/22 13:44(4ヶ月以上前)

3か所あるローラーの部分ですよね。

糸きりとピンセットを使って30分ぐらいかかっても
完全には取り切れませんでした。
説明書通りにやってこれでは仕様としておかしいですよね。

ネットで色々と調べたら、マイナスドライバーなど先の細い金属製の工具を使用して、ローラーの軸の部分を下から上に持ち上げて外したらゴミは簡単に除去できました。

掃除機使用時の5回に一回ぐらいの頻度でパカッと外して→除去して→パッチンと取付けしてます。

あまり無理に外そうとすると壊れそうです。軸の左右のどちらから持ち上げるかも慎重にやらないと故障の原因になりそうで注意が必要です。でもこのやり方でローラー掃除のストレスはほぼ無くなりました。

書込番号:26155560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/04/22 14:12(4ヶ月以上前)

裏左側

裏右側

裏中央

外した状態

[追記]
画像を貼っておきます。
工具は100均のシームリッパーです。

書込番号:26155587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源がよく止まる

2024/12/30 13:44(8ヶ月以上前)


掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-S500

クチコミ投稿数:4件

掃除機を使っていて、頻繁に電源が急に切れます。
ネットで調べてみると同じ不具合の報告が見受けられます。

本体とホースの接続部分に問題があるようで、
・応急処置 本体とホースの接合部分をテープで固定 する
・メーカー修理だと 1万円ほどかかるようです。

書込番号:26018546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームベースでイヤイヤ

2024/12/29 09:13(8ヶ月以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:46件

10年近く経ってしまったから
仕方ないらしいので愚痴

何故かホームベースに戻っているのに
そこでイヤイヤってしているように
少し左右に動いては掃除に戻ってしまう
電気を使い切って途中で停止
裏やホームベースを見てみると
ホームベースは欠点の爪が凹んでる
本体の接点も凹んでいる
ホームベースの爪は引っ張り出しても
また凹んでしまう

ネットや価格ドットコムで調べると
充電時の熱で接点部分の中が溶けて
金属が下がってしまう事が原因らしい

これって古いからではなくて
設計上の問題ですよね
それでメーカーに問い合わせると
下記の返事

誠に申し訳ございません。
ご所有されております製品ルンバ 780でございますが、
修理を含めました各種サポートを終了させていただいている製品となります。

このまま爪を引っ張り出して使います
燃えたらメーカーが責任とってよね
接点を引っ張り出した時点で
改変による自己責任って言うかもしれないけど
もっと新しい機種でも起こってるから
リコールものだと思うけど

書込番号:26017187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件Goodアンサー獲得:479件

2024/12/29 22:41(8ヶ月以上前)

>ガッカリーナさん

9年経ったルンバ871ですが、2回目のバッテリー購入も充電エラーが消えずバッテリーを買ったヨドバシに修理に持ち込んだら「部品がなく修理出来ない」とのメーカー返答でしたが、買ったばかりのバッテリーは返品を受けてくれました(メーカー負担らしい)。

家電の部品の供給年限は超えているので仕方がないかと。むしろ、昨今は海外ブランドの方が長持ちすることが残念ではあります。諦めて、高機能はいらないので型落ちのj7を買いました。

書込番号:26018037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

給水エラー

2024/12/12 20:12(9ヶ月以上前)


掃除機 > SwitchBot > SwitchBot S10 W3211805 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

先日このロボット掃除機を買って、水交換ステーションを洗濯機の給水、排水に繋げて使用し始めましたが、給水エラーで上手くいきません。
サポートに問い合わせて新しい水交換ステーションに交換しましたがそれでもダメです。
再度サポートにも問い合わせてるけど対応が遅く困っています。
同じような方で解決した方はいらっしゃいますか?

書込番号:25996650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19件 SwitchBot S10 W3211805 [ホワイト]のオーナーSwitchBot S10 W3211805 [ホワイト]の満足度5

2024/12/14 05:59(9ヶ月以上前)

初期給水エラー出てました。水交換ステーションの位置ひうまく認識できていなかったようで何度かやり直しました。
 ファームのアップデートがうまくいかず何度かやり直しました。
この2点で、購入から2ヶ月うまく動作しています。
現在ファームバージョン
水交換ステーション v3.2
掃除機 v1.1.003
ゴミ収集ステーション v2.2

ファームバージョンアップ前の物は連携に問題ありそうな感触を受けました。なんとかファームバージョンアップしたら直らないでしょうか。

書込番号:25998233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/12/15 11:23(8ヶ月以上前)

スレ主さんと同じように当初は給水エラーが発生していました。
給水用チューブのカーブがきつく、根元が潰れていた(キンクしていた)ため、なだらかにカーブするよう解消することで給水エラーも解消されました。
同じ原因ではないかもしれませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:26000297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/20 14:31(8ヶ月以上前)

給水エラーが出て、水交換ステーションを修理。減圧部品を交換、チューブの出ている場所も変更して戻ってきました。それでも外付け水タンクからの給水が以前としてできないため、再度修理に出しています。現在修理の終わった水交換ステーションと外付け水タンクを一緒に修理にだしてから5日間経っています。

書込番号:26006730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/23 10:39(8ヶ月以上前)

再度の修理に出して給水部分の部品を変更してもらいました。12月21日に受取。今回は外付け水タンク+水交換ステーションの組み合わせで問題なく動いています。
カスタマーサポートがメールのやり取りで丁寧に応対してもらえました。

書込番号:26010157

ナイスクチコミ!3


hogekoujiさん
クチコミ投稿数:1件

2025/03/13 23:25(6ヶ月以上前)

全く同じ事象です。
本体含め全て交換してもらいましたが、悪化してます。
前は給水タンクでは🆖だったのが、水道でもNGになりました

書込番号:26109338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 リリースボタンの使用感について

2024/12/10 16:11(9ヶ月以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM NEO+ LC301JBK [ブルーブラック]

スレ主 Haru2876さん
クチコミ投稿数:1件

こちらの商品を購入したのですが、購入後すぐからリリースボタンの調子が悪く、両手で力いっぱいガチャガチャ引っ張って外れるか外れないか…といった感じです。製品動画を見て、片手でもスッと外せるような感じをイメージしていたのでとてもがっかりです。実店舗に行けてないので他の製品の状態がわからないのですが、このリリースボタンは正常でしょうか?

書込番号:25993934

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング