
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年2月13日 10:51 |
![]() |
126 | 5 | 2019年3月28日 11:49 |
![]() |
18 | 2 | 2019年2月14日 18:17 |
![]() |
1 | 0 | 2019年2月4日 10:42 |
![]() |
25 | 0 | 2019年2月4日 10:19 |
![]() |
28 | 1 | 2019年2月4日 06:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX520
昨年の秋頃にSX520を購入。
購入時より、自立停止時に突然自走式モーターとブラシが回りだし、暴走して倒れて故障…。
バッテリーパックに関しては本体が倒れた際にバッテリーパックのカバーが割れて中が見える状態で、
18650が入っているようで衝撃により内部で一時的に内部で短絡したのか異常加熱したため
安全を考えて屋外に放置。
(直列された18650の電極間に丈夫なセパレーターが無い構造だったため、短絡により発火しても
おかしくないという構造。)
昨年末修理に出してから1月中旬に修理完了との連絡。
しかし、最近になって再び不具合が発生し、「電源を入れると同時にブラシが回転する」という
非常に危険な不具合が発生。(子供さんがいる家庭では要注意!!)
小さな砂埃は吸わずに後ろに弾き飛ばすような掃除機なので、SX320よりも設計が異様としか言いようがない感じです…。
本日、再びシャープさんの方に連絡を行ったのですが、保証期間内なのに修理などを行う際は
出張費が5千円前後と消費税が必要との回答。
前回も同様の症状で不具合が直っていない事を伝えると、内部で話し合い対応するとの回答でした。
一応、動画付きで不具合報告します。
安全性に関わる事案なのに、ネット通販に関しては消費者相談センター(国民生活センター)では
命が危険に曝されても一切関与しないとの対応でした。
(地元の量販店などで購入した場合のみ対応するという回答。経済産業省が絡んでいるのに、明らかに対応がおかしいですよね…。)
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

あとずっと握ってないとないから指が痛くなる
嫁さん共々次は買わないと結論になりました
書込番号:22457816 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

どうも。
ダイソンの掃除機は
やる気を吸い取る名機かも(笑
書込番号:22458005
22点

正直、重たすぎるんですよね。。
吸引力が素晴らしい!といってもこんなに重いとお年寄りや体力のない人にはきつい。毎回これで掃除して、筋トレしているんだとプラス思考にならないとやってられません。性能が上がって重くなるスマホみたい。
書込番号:22488084 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

国内メーカー製でもよく吸うコードレスとして比較的好評なパナソニックの下記モデルがありますが、
https://panasonic.jp/soji/stick/mc_sbu820j_sbu620j.html
このモデルのヘッド込み質量は2.5Kgです。
ちなみにダイソンはソフトローラーヘッド込みで2.58Kg、ダイレクトドライブヘッド込みで2.48Kg、大差ないですね。
これより軽い国内メーカー製モデルは、吸いこみが弱いとか、ヘッドが狭いとか、バッテリーが持たないとか何かを我慢したモデルということになります。
今時、国内メーカーだけがマジックを使えるということはありません。ものとしての出来の良さは、かけた開発費にリンクします。
書込番号:22495017
40点

末下電気産業?!
誰も書いませんよ
書込番号:22563655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム プレミアム ZB3324B
ホワイトを36000円程度で買えたので嬉しかったのですが、使用たった2日で前面のヘッドライトが点かなくなりました。動きに不備はなくこのライトだけがただ点かない。困ったなと連絡してみました。掃除機がないと困るから先に代替品か、新品を送って欲しいと言っても「気持ちはわかるが、それはできない。」と一点張りで、何かこっちが困らない手立てはないかと相談しても知恵も出してくれず沈黙に…。来週平日に修理に出しますが、掃除機かけできない一週間になります。泣きそう…
書込番号:22451394 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初期不良交換は販売店レベルで行います。
メーカーに問い合わせれば、修理が原則ですし、基本的に、代替品をだすメーカーはありません。
購入先に問い合わせてください。
量販店なら、さくっと交換してくれるでしょう。
他方、激安通販だと、対応期間が極めて短かったり、いろいろ面倒なこともあります。
安い値段で買えば、それなりのリスクがある、ということです。
書込番号:22451443
6点

コメントありがとうございます!
火曜日に修理に出して、木曜日に新品が届きました。
接触不良を確認しましたとの調査票が入っていました。
ないと困るとかなり訴えたのが良かったのか、今回の対応には不満はありません。一式送らないといけないのは、こういう時のためなんですね。
書込番号:22466172 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



掃除機 > iRobot > ルンバ876 R876060
充電中に本体内からカチッカチッっと定期的に音がします。通常の生活中は気が付かない程度の音ですが、就寝中は若干気になります。なので、メーカーに問い合わせの電話したところ、800シリーズでは他にも同様の問い合わせが多数あるとのこと、なのにその症状に関しては不具合とはしてないと…はぁ?って感じです。
対策としてはコンセントの場所を変えて下さいとのこと…これにもはぁ?我が家の充電してる場所が悪いのかって感じ。購入から4ヵ月なので保証内となってますので、一応お預かりして点検は可能ですが症状が改善されることはないかもしれないと…なんじゃそりゃ?
このメーカーは大丈夫なのか?
書込番号:22442082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ダイソンの掃除機は大変性能が良いというイメージを抱いていました。ところが実際に使ってみると要するに吸引力は強いですが、そのほかの使い勝手は悪いです。少し使い込むと吸い口がへばりついて重くて疲れます。毛足の少し長い敷物では前に押すことは困難です。無理に押すと止まってしまいます。蛇腹のホースは硬くて柔軟性に欠け、ホースと本体との接合部分がスムーズに連携せず、例えば右方向に動かそうとするとホースから受ける力が左側に働いて動きの邪魔をするのです。私は男ですが、持ち手の位置から吸い口までの長さが短くて腰をかがめてしかも吸い口がへばりついて重いので、相当に不必要に腰も痛くなり疲れもします。パナソニックの掃除機を長年使ったこともありますが全体の動きはもっとスムーズでした。吸い口を別のものに交換するときもいちいち全体を抜いて別のものを差し替える必要があります。この点もパナソニックのものには工夫があります。次に買い換えるときはダイソンは選択しないでしょう。
25点



掃除機 > 日立 > minimaru RV-EX1
狭い日本の住宅にピッタリという、コンセプトが良いだけに非常に残念。
まず、髪の毛を全く吸い込まないと言っても良いくらい吸引力が弱いです。
しばらく引きずって吸い込んだかと思いきや、ただ、車輪に巻き込んで絡まって見えなくなっただけ・・・。
また、この絡まった髪の毛を処理するのが超面倒で、かなりの時間を要します。
寝ている間に掃除をしてもらうようタイマーセットをして、翌朝、綺麗になっているかと思えば、殆どゴミは吸い取っておらず、髪の毛は殆ど残ったまま。
無くなっている髪の毛は本体の裏のローラー部分や車輪に絡まっているので毎朝それを取り除く処理からスタート。
これなら自分で掃除した方が早いと最近、妻は使いたくないと言いますが、せっかく、何万も出したんだから使わないと損という私と夫婦喧嘩の原因になり、踏んだり蹴ったり。
開発に何年もかけたと言うが、どんないい加減な試験を繰り返し、開発したんだろうと疑問に思ってしまう悲しい商品でした。
24点

不良品じゃね?
交換してもらってチェック
書込番号:22441785 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





