掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーに問題があるのでは。

2018/10/11 07:59(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > プチサイクロン MC-BR31G

クチコミ投稿数:6件

吸引力もイマイチで、稼動時間が短すぎます。

書込番号:22174752

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/11 08:50(1年以上前)

まぁ

プチなんで

書込番号:22174819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR2S

クチコミ投稿数:5件

2か月ほど前に購入した者です

購入後すぐに、フィルターお手入れランプが点灯・点滅し始めました。
最初は取扱説明書を見ながら、まじめに掃除しておりましたが一向にランプが消える気配がなく。。
(スイッチを入れて10秒程度でランプが点灯したり点滅したりします)

購入店経由で修理依頼に出し、戻ってきてもまた再発。
修理明細を見る限り、モーターを交換いただいたようですが、効果なし??

また販売店に持ち込み修理しなければいけないかと思うとげんなりです。
他の方で同様の症状に悩まされている方はいないでしょうか?

書込番号:22170522

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/10 10:46(1年以上前)

同じ症状ではありませんが、これはメーカーが症状を分かってないですね。
私も同じような事で悩まされましたが、A4に症状をしっかりと書いて
代理店経由で、メーカーにこれを渡してくださいと言ったら
しっかり修理されてきました。悪いのはモーターではありません。
もっとひどいのは、ダイソンです。修理をしてもしても治らない。
シャープもダイソンも持ってますが、やはりまだまだ日本製の方が信頼ありますね。

書込番号:22172716

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/11/24 00:35(1年以上前)

シャープの持病みたいなもので、
センサーが過敏すぎる個体があるようです。

修理依頼の時に、センサーの話をしてみた方がいいと思います。

書込番号:22274998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 レイコップ

2018/10/04 18:32(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > SMART BK-200JP

クチコミ投稿数:1件

子供がハウスダストアレルギーで困ってたので掃除機で布団の掃除してたのでいいのが販売されたと思って買ったけどホコリが取れない。
販売店に文句言ったらサイクロン掃除機のほうがよく取れるって。じゃあ返品って言ったら素直に応じてくれたよ。もうかれこれ5、6年前の話だよ。
未だに販売されてるのがとても不思議。使ってる人は一度掃除機で布団掃除してみて、いままでこんな状態で布団使ってたってびっくりするよ。

書込番号:22158876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ85

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーが直に製造中止に

2018/10/03 10:50(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム プレミアム ZB3324B

エレクトロラックスの掃除機2台所有しておりますが
バッテリーが寿命で充電できなくなったので交換しようと調べたところ
ハンドユニット(2in1のハンディー掃除機部分)事買い換えるしか手段がないとのこと
そしてそのハンドユニットは既に生産しておりません
6年前に購入したものはまぁ仕方ないのかもしれませんが
4年前に購入したものも既にありませんでした
掃除機の寿命、平均使用年数から考えてもありえない対応だと思います
基本的には使い捨てになると思います
使い捨てにしてはずいぶんお高い商品だなと思います
コールセンターの方が認めたのには絶句しましたが・・・
デザインだけで買ってはいけないのだなと勉強になりました

書込番号:22155856

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/10/03 16:56(1年以上前)

>グッドスピード5555さんへ

4年前に購入したということは、4年間も使えていたということですよね。そもそもの寿命がそこまではないのが一般的で、3年以内に交換して6年くらい使用できれば、インテリア性の魅力と差し引きで十分だと思います。

私は3年ほどで寿命がきたので8000円程出してユニット交換しましたが、古いユニットは廃棄するときに分解して中を見ました。限られた隙間に3つのバッテリーが入っていて、半田付けされていました。デザイン性を維持しつつ、限界まで寿命を伸ばそうとした結果なのでやむなしかなとも思います。

書込番号:22156426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2018/10/04 21:22(1年以上前)

このシリーズはヘッドの可動域が広く好きでしたが、吸い込みが弱く買いませんでした。
このメーカーの電池は、日本メーカーのように電池をプラスチックの箱には入っていません。
電池の入っている本体を☆のような特殊ドライバーで開けると、単三型(一般の単三よりは太い)4〜5本入っています。
電池はリチュウム18650(だと思う)が入っています。
場合によっては半田つけているかも。
どうしても使いたいなら、amazon.co.jpでこの手の電池は買えます。
特殊ドライバーと開けるとき、マイナスドライバーがあれば楽です。
保証は切れているので、やったからといって保証切れの心配は当たり前ですが考えなくていいです。
色々心配ならやめて買換えを考えた方がいいでしょう。

書込番号:22159298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2018/10/04 21:54(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
自力で交換する気力もないので買い替えました

4年使えれば十分との意見も頂きましたが
まぁ価値観ですのでそのような方もいるかと思います

ただ一般的に耐用年数は6年位
平均使用年数は8年半くらいというデータもあります

時代の流れで使い捨てという考えは好まない方も増えてきたたと思いますし
コスパを気にされる方も居られるかと思います

故障していなければ耐用年数くらいは使えるだろうというのが
特に知識のない私のような一般人の考えかなと思いますが
その範囲内でバッテリーという消耗品の提供を停止するならば
事前に知りたいという方も多いのではないでしょうか
納得して買うなら誰も文句言いません

私は事前に知らなかったので悲しい思いをしてしまったという事です

書込番号:22159392

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/30 12:09(1年以上前)

私は4年前にZB3013を購入しましたが、これのハンドユニットは販売されていますよ。
エレクトロラックスの直販サイトでも購入可能です。
取扱説明書にも「このクリーナーの補修用性能部品を製造完了後、6年間保有しております」記載されていますので、
手に入らないという事はないと思います。
具体的に何という製品についてのことなのでしょうか。ちょっと腑に落ちません。

書込番号:22289751

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 欠陥品じゃないですか?

2018/10/01 16:42(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PC500

クチコミ投稿数:1件

私のは1年ちょっとで同じ症状になりました。
ちょうど保証が切れた頃に…最悪です。
同じ症状の書き込みをいくつか目にしたので、欠陥品じゃないかとメーカーにクレーム入れました。
直ぐに返信が来て一度見せて下さいとのこと。
近かったので持っていくと、受付の方の対応が普通の修理って感じ。
有料修理かと尋ねると 保証が切れているので有料だそうです… そのまま持って帰ってきました。
点検見積もりだけでも1000円かかるそうですよ。
いえいえ、こんなゴミ直してもまた同じ症状でるでしょ?日立はもう無いなと感じました。

書込番号:22151873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
Canalianさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/04 22:37(1年以上前)

購入から約2年半の昨年末に、スレ主様同様に使用中停止の症状発生。

価格.comだけでなく、他でも同内容を見かけたため早々に買い換えた。
同じ日立のCV-PE90 (かるパックではない機種)

ほぼ同型式のCV-PC9も含めて、使用中停止の事例を見かけなかったので選択したもの。

書込番号:22371272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/01/09 18:28(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。
紙パックに付属しているシール(捨てるときに塞ぐもの)が風の通り道を塞いでしまっていました。
そのため使用していると過負荷によって停止してしまう様です。
紙パックに書かれている説明通りにシールを中に入れてしまうとこれが発生します。
うまい具合にシールを通り道から避ける、もしくはハサミで切断した方が良いです。

書込番号:23897696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

スレ主 taitan55さん
クチコミ投稿数:25件

先月に価格コムの最安値のお店でこれを買いました。
一時的にかなり大きな音が鳴る事があり、irobot社に電話して修理してもらおうと思いましたが、認定販売店から買ったものでは無いのでメーカー保証は受けられないと言われました。

みなさんご存知でしたか?

認定販売店は有名電気屋10店舗だけです。

検索してもこんな情報全然出て来ないので、ルンバは故障が少ないのですかね。

書込番号:22141169

ナイスクチコミ!10


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/09/27 13:23(1年以上前)

メーカー保証書は付属してなかったんでしょうか? すぐ消費者センターに苦情を言いましょう。

書込番号:22141185

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2508件Goodアンサー獲得:280件

2018/09/27 13:38(1年以上前)

はじめて知りました
ルンバは持っていませんが高額商品なだけにつらいものがありますね
https://www.irobot-jp.com/support/

書込番号:22141210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/09/27 13:46(1年以上前)

非正規流通品はメーカーの売上にはならないため、そこまで保証していたらメーカーにとっては赤字です。なので、その様な販売店からの購入は避けるべきです。
目安としては、初期不良交換の無い販売店=メーカーとのつながりのない可能性が高いので注意が必要です。

書込番号:22141226

ナイスクチコミ!7


スレ主 taitan55さん
クチコミ投稿数:25件

2018/09/27 16:48(1年以上前)

認定販売店はアマゾン、エディオン、ケーズ、コジマ、ジャパネット、ジョーシン、ソフマップ、ノジマ、ビック、ヨドバシの10店だけです。
それ以外で買った場合は1年のメーカー保障が受けられません。


>JTB48さん
もちろん保証書あります。新品で買っていますので。購入記録もありますが、紙切れということですね。

>ありりん00615さん
>目安としては、初期不良交換の無い販売店=メーカーとのつながりのない可能性が高いので注意が必要です。
というか上記10店以外の全てのお店で購入したルンバは1年間のメーカー保障が受けられないということです。

こんな重要なことがなんでこんなに広まってないのか不思議です。

私の場合はたまに大きな音がするという程度なのでこのまま使おうと思いますが、これから買う方は少しくらい高くても大手家電メーカーで買うことをお勧めします。

書込番号:22141512

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/09/29 08:00(1年以上前)

こんにちは。

>認定販売店から買ったものでは無いのでメーカー保証は受けられないと言われました。
>みなさんご存知でしたか?

私個人としては知っていました。
…って言うか、輸入販売物ではよくあることです。
今回の場合、買ったお店に相談するか、自分で本国にメール等でアクセスするかしかないでしょう。
(使用国の規定違反で取り合ってくれない可能性もありますが)

書込番号:22145250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/29 09:02(1年以上前)

>taitan55さん へ

このたびはご愁傷さまでした。
私もこの製品が【非正規店は保証外】ということを、スレッド主さまの書き込みで初めて知り得ました。

これからの購入の“指針”としたいと考えています。。。返す返すも残念でしたねぇ・・・

書込番号:22145356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/09/29 15:13(1年以上前)

主要10店舗以外にも正規販売店舗はあります。下記で確認するといいでしょう。
https://www.irobot-jp.com/shop/
なお、amazonで購入する場合は、主要10店舗が販売している製品を購入する必要があります。

書込番号:22146299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/30 00:13(1年以上前)

>taitan55さん

はじめまして、↓の部分についてですが
> 検索してもこんな情報全然出て来ないので、ルンバは故障が少ないのですかね。
私の家で使っているルンバ980は発売されてすぐに購入したものですが
2年を経過した頃から、充電しない不具合や起動しなくなる不具合などが
4回あり、ひどい時は修理して2ヶ月以内に再発した事もありました。

初期ロットなので品質が安定していなかったのかハズレを引いたのか
10万円オーバーの家電としてはしては品質は決して良いとは言えない印象です。

ただ、ジョーシンで購入したので5年保証に入っていた為
修理で3回バッテリーが無償交換され、4回目(2018/6頃)はお店からも強くメーカーに言って頂き
購入金額内での修理費用保証の枠を使って基板交換をして頂きました。
修理の際には何度か、ブラシなど消耗品もサービスで交換されて返ってきましたし、保証に入って正解でした。
(修理時のレスポンスは割とよく、3週間程度で修理されて返ってきます。)

価格コムの最安店よりは多少は購入金額は高くなりますが、高額商品の場合は
保証に入れる店舗で買った方が良いと実体験からも思っています。

そんなこともありながら、共働きの我が家ではルンバはとても重宝しており、手放せない家電となっています。

書込番号:22147711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/30 13:54(1年以上前)

>taitan55さん へ

このような高額商品には、五年の「延長保証」は“必須”条件です。

となれば、購入先も当然絞られてきます。言わずもがな、ですネ。。。

書込番号:22149087

ナイスクチコミ!0


スレ主 taitan55さん
クチコミ投稿数:25件

2018/10/01 10:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
https://www.irobot-jp.com/shop/
もちろんこちらで確認したんです。
こちらで全ての市区町村をクリックしたわけではありませんが、主要10店以外出て来ないですよ。

>夢追人@札幌さん
私も一応5年保証には入っているのですが、メーカー保障1年を除く2年目からの保障なので、今言ってしまうと無償修理はしてくれない気がして。

書込番号:22151320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/10/02 13:49(1年以上前)

大手だとエディオン系列の100満ボルトもあります。
一般に延長修理保証は修理代金の補填が主で、修理できなければ保証自体無意味になる可能性が大です。

書込番号:22153891

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2508件Goodアンサー獲得:280件

2018/10/02 14:02(1年以上前)

取扱店検索の選択肢が10個だったので見逃してましたが100満ボルトたしかにありました

書込番号:22153913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング