
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2023年11月26日 10:47 |
![]() |
0 | 1 | 2023年11月26日 18:41 |
![]() |
46 | 2 | 2023年8月16日 15:12 |
![]() |
6 | 1 | 2023年7月20日 21:53 |
![]() |
3 | 0 | 2023年7月19日 09:43 |
![]() |
119 | 2 | 2024年3月29日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > エレクトロラックス > PUREi8 PI81-4SWP
リビングのテーブルが昇降式で一本の足(支柱)を台座で支えるタイプなのですが、下にラグを敷いたところ掃除機が台座に乗り上げて止まってしまうようになりました。
動画を送って対応策をメーカーに問い合わせたのですが、外国製ということもあり日本のスタッフでは原因は分からないようでした。フローリングなら大丈夫なのに不思議です。そのため後発品に取り替えてくれたのですが結果は変わらず。ラグを毛足の全くない織物に変えてもダメでした。
万策尽き果てて、今は毎回二人掛かりでテーブルをラグから下ろして掃除機をかけています。大変です。
コジマ電気で目立つ展示をしていたので信用してしまった。同じ値段を出すなら、ユーザーの多いルンバか国内メーカーにしておけば良かったと後悔しています。
0点

>ririko10さん
床の段差を乗り越えられるかどうかに関して、メーカーでも一定の社内基準でテストはしているでしょうが、実際のユースケースでは必ずしもうまくいくとは限りません。今回の場合、段差の低いところの材質と高いところの材質の差による摩擦係数の差で乗り越えられないものと思います。下がラグではなくフローリングならうまくいくようなので、そういうことかと。
ロボット掃除機はルンバを所持していますが、おそらく似たようなもんですよ。
うちの場合、チェアの下部に幅5cm、高さ1.5cmくらいの板が通っているのですが、その乗り越えができず必ず引っかかって遭難します。1.5cmの段差は乗り越えられてもその段差が5cm幅しかないとダメみたいですね。
ともかくロボット掃除機だけで掃除を完結することは経験的に不可能ですし、そもそもごみ捕集力は高くはないので、別の掃除機と併用が一番ですね。うちはルンバとダイソンでやっています。ルンバのごみ捨てが頻繁で面倒なので、最近ではダイソン1本で済ませることが多いですね。
書込番号:25358360
0点

再レビューです
とにかくラグがダメみたいです。フローリングだけだと25分くらいで全部掃除を終えるのですが、ラグが敷いてあると倍以上時間がかかる上同じところを何度もくるくる回って充電器に戻れず充電切れになってしまうこともしばしば。特にラグとフローリングの境界が苦手で、機能が正常に働かず迷走してしまうようです。また、ラグの上に置いてあるものには例えば椅子の脚にもゴンゴンぶつかります。ラグを3回取り替えましたが諦めました。10万円近くした物なので捨てるのは悔しく、今は洗えるラグを購入して掃除の時は撤去するようにしています。つまりフローリング限定でしか使用できない不良品。絶対お勧めしません。
書込番号:25521417
0点



掃除機 > エレクトロラックス > PUREi9.2 PI92-6DGM
リビングのテーブルが昇降式で一本の足(支柱)を台座で支えるタイプなのですが、下にラグを敷いたところ掃除機が台座に乗り上げて止まってしまうようになりました。
動画を送って対応策をメーカーに問い合わせたのですが、外国製ということもあり日本のスタッフでは原因は分からないようでした。フローリングなら大丈夫なのに不思議です。そのため後発品に取り替えてくれたのですが結果は変わらず。ラグを毛足の全くない薄い織物に変えてもダメでした。
万策尽き果てて、今は毎回二人掛かりでテーブルをラグから下ろしてから掃除機をかけています。大変です。
コジマ電気で目立つ展示をしていたので信用してしまった。同じ値段を出すなら、ユーザーの多いルンバか国内メーカーにしておけば良かったと後悔しています。
0点

再レビューです
とにかくラグがダメみたいです。フローリングだけだと25分くらいで全部掃除を終えるのですが、ラグが敷いてあると倍以上時間がかかる上同じところを何度もくるくる回って充電器に戻れず充電切れになってしまうこともしばしば。特にラグとフローリングの境界が苦手で、機能が正常に働かず迷走してしまうようです。また、ラグの上に置いてあるものには例えば椅子の脚にもゴンゴンぶつかります。ラグを3回取り替えましたが諦めました。10万円近くした物なので捨てるのは悔しく、今は洗えるラグを購入して掃除の時は撤去するようにしています。つまりフローリング限定でしか使用できない不良品。絶対お勧めしません。
書込番号:25522043
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT2
トリガーが戻らなくなったのでサポートに連絡するが電話が30分くらい繋がらない。チャット、LINEをご利用下さいと言ってるくせに現在両方ともご利用できませんとの表示しか出ない。
携帯からかけると有料で30分分の無駄なお金がかかるので、固定電話からしか方法が無い。
しょうがないので自宅にいる時に再度電話をして30分後にやっとつながってパーツを依頼する。
2日後にお届けで手配しますのでお待ち下さい。
当日待てど暮らせど荷物が届かず、結局次の日に再度サポートに30分待って連絡。
サポート担当の手違いで荷物の手配ができてませんでした。
はっ?
この時点でかなり最悪だと思ったがしょうがないので待つが、また荷物が届かないので配送状況を確認するために再度30分待って電話で確認。
サポート側のシステムの問題で手配できてないようです。
ここでプッチーンと自分でも音が聞こえるくらい頭にきてサポートに文句を言うも、全く変わらない対応で出荷の確認の連絡だけ下さい。と言ってもそのような対応はしておりません。の一点張り。
じゃあどうしたら荷物の出荷確認できるのか?
これまでダイソンの掃除機を2台使ってきたが、今回のサポートの悪さで二度と買わない事を決断しました。
いくら商品が気に入ってもこれだけの最悪なサポートでは今後壊れた時に信用できないのでもう二度と買いません。
ダイソンのサポートセンターの使い勝手はどんな他の企業よりも群を抜いて最悪です。
41点

率直な質問ですけど、なぜメールでの問い合わせを利用しませんか。すぐ解決できないと生活できませんでしょうか
書込番号:25385397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




2022年11月にこの商品を、とある有名量販店で購入しました。半年でクリーナーヘッドが回転しなくなったので、メーカーに問い合わせしようと、チャット機能やメールを使って連絡しますが、全く返事が返ってきません。製造者責任をどう考えているのですかね。
3点

保証期間内と思われますから有名量販店に問い合わせるのが筋と思います。一消費者のクレームなど眼中にはないと思います。
書込番号:25352684
3点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 TURBO
タイルフロアの賃貸マンションに引っ越ししたタイミングで本機を購入。使用1年経過を機に良かった点と悪い点を率直に記載したいと思います。
(良かった点)
@マップをある程度大まかに自動で作成してくれます。これで部屋のレイアウトが大体決まるので、あとは自分で家具とかを追加編集してマップを完成させると、あとはそれに従って掃除をしてくれるのが基本。
A吸引とモップが両方ついているのでモップがけが不要になったのは省力化に大きく寄与したと実感。
B中国製ということもあり消耗部品はサードパーティーから品質それなりではあるものの安く調達が可能であること。
(悪いと思っている点)
@自動作成マップでスマート清掃時、数日すると掃除するために必要な座標が全体的にわずかばかりズレる感じが出ます。
センサーがあるのにもかかわらず、例えば今日は西側にある食器棚や壁にだけ本体があたったり干渉したりする一方で、その反対側の東側は登録範囲内の端側から少しだけ距離を開け掃除するなど。実際の場所と登録マップが丸ごとズレているというそんな感じ。その結果、壁やモノに干渉する場所ではマシンが強引に掃除しようし、結果「身動きが取れません」とエラーになり止まるんです。ただ、人が意図的に邪魔しようとするとそれはよけるんですがね。この現象はマップを作り直すとその後しばらく出なくなりますが、週3-4回は使うので、購入後1か月くらいは頻繁にマップ書き換えを実施してましたがもう微修正がめんどくさくてやらなくなりました。
「所詮、この程度なんだろうよ!」と思い、とあきらめてます。
本体は結構端ギリギリを清掃しようとするので、座標がたった数cmずれても上記のとおりずれた方向の壁にはあたるが、その精度をマシンとソフトウェアが確保できないということなのでしょう。これ、結構苛立ちます。今の住まいは家具家電付きなので食器棚に傷つけると弁償しなきゃならないんですよ。ホントうらめしいです。なお、センサ回りを拭いてやるなどの基本は当然のこと、ファームウェアをアプデしても全く変化がありません。残念極まりないという感じ。
A結構うるさいです。
吸引パワーを最高にして使ってるのですが、テレビの音がきこえづらくなります。ただ、ちまたの掃除機も多分に漏れずうるさいはずなので、これはまあ仕方ないでしょう。
B汚れているところを判別し自動で重点的に掃除してくれる機能も備わったことから使ってみたのですが、全く役に立ちません。ちゃんとデバッグしたんだろか。フロアに油跳ねがあったところを無視したのにはイラっとしましたが少々機能に期待しすぎだったのかも。
悪いと思っている点で@が致命的であるにもかかわらず値段が高めの上位グレードのため、買い替えにもなかなか踏み切れず1年が経過したというのが現時点での状況です。
導入が時期尚早だったのかも。うますぎる機能を持つハイテク家電には気を付けないとダメですね。
3点



ダイソンV10 フラッフィーの掃除機ですが、気をつけ使っていても、壊れれました。全くおごかなくなりました。部品を買うと思って電話すると20分んも待たされた。それでお客様相談窓口へ案内され、そこに電話するとまた22分待つことになった。
それから、個人情報を聞かれたり、本題に入るまでにまた時間がかかる。
これって相談窓口ですか?
広告ばかり、口ばかりの感じがします。
書込番号:25346357 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

自分も今回は最悪でした。
3,4年前に直営のストアで購入しました。 その時は長年使っていたDAYSONが不調になり相談して そうしたら旧型だが 安くなるモデルがあるからと 進められて購入した。 その時の方は感じも良く 寿命と考えての購入でした。
そして その時に買ったモデルが充電が不能になり 相談の為に連絡しました。 投稿者様同様に待ち時間が長く コードレス電話の充電池が終わって仕舞いました (笑)
電話機を親機にして 説明を聞く事にしました。 一般的に コードレスクリーナーが充電不能になれば その原因として何を疑いますか? (私的にはランプが点滅していて それが何を表しているのかを聞きたかっただけだが‥) 取説には この様なエラー(ランプの色や点滅回数)を出す場合 メーカーに問い合わせろとなっていたから…。
「バッテリーの寿命ですから 買い替えて下さい」を期待していたのだが… 係員の答えは「ACアダプターの異常ですね」 「ストアーで購入して下さい」と言う。 私は「充電中のランプは点いてるので通電はしています。 充電が出来ないのはバッテリーの寿命では?」と 何度も食い下がっても 係員は「違います。 そのエラーの場合はACアダプターの異常です」と 考えを改めようとはしません。
最後には「ありがとうございました。 後ほどショップで買わせて頂きます」と言って 電話を切った。 一応だが「ACアダプターを変えても改善しない時は返品出来ますか?」と聞いておいた。 係員は「大丈夫です」とハッキリ言うのです。 ACアダプター故障説は一向に曲げなかった (笑)
そして… ACアダプターは案外高い。 自分的にはACアダプターが異常とは思っていない。 通電してるのだから…。
私はamazonで 汎用品の充電池を買った。 これで改善が見られなかったら ACアダプターを買えば良い。 充電池が永久的なモノなんて思っていないから…。 色々ある充電池だったが レビューを参考に 安からず高からずのモデルを購入した。 純正バッテリーの半値程度… 不安が無いとは言えない(笑)
装着後… いきなりMAXで動作する。 不安は一蹴された! 装着して2ヶ月ほど。 絶好調で動いてる。
係員は若い感じの情勢であった。 声が若く、幼くも感じた…。 それもあってか あまり攻めなかった(笑)
しかし今 信頼感は地に落ちてる。 何を根拠としてACアダプターの不良を言い張ったのかは分からない。 単にもの知らずなのか? マニュアルを読むしか能がないのか? 実際、クリーナーを使った事があるのだろうか? 不信不信不信…。
クリーナーへの信頼感は変わらないが 相談部門がアレでは 「大丈夫か? DYSON!」と心配だ (笑)
書込番号:25453228
28点

掃除機のモーターヘッドが動かなくなりました。
お客様相談室へ電話、長く待たされるのは覚悟なのでそこはしょーがないが、
結局モーターヘッドとジャバラの間の延長するパイプ部分の接触不良で交換が必要との事、
最初は客の情報など何も聞かず、5500円?になりますと、保証期間中だと思うとの旨伝えるとようやくお客様の情報を確認しますと対応し、保証期間中ですので無料でお送りしますとの事だが
在庫がありませんのでいつ入荷されるかわかりませんと
大体でいいからわかりませんか?にもわかりませんと
入荷までお待ちください、入荷しましたらメール連絡しますと、
おいおい、海外生産でもだいたいどれくらいで納入され、これくらいまでには届けられる程度の事は言えるだろうに!
1年待たれた方はおられませんとの事だが、その間掃除はどうするんだ?
そんなに待つのなら代替品くらい貸し出したらどうなんだ?
最近のダイソンは壊れやすいし、以前のような迅速な対応も無くなりましたね。
商品だけでなく企業的にも質が落ちた気がします。
書込番号:25679232
46点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





