
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2021年11月29日 23:12 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2021年11月29日 20:03 |
![]() |
7 | 0 | 2021年11月17日 20:17 |
![]() |
29 | 4 | 2021年11月26日 12:38 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月15日 00:29 |
![]() |
18 | 1 | 2021年11月9日 10:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK HC-VXG30P
今の時代に電池交換するのには修理は本体・充電器セット持ち込みしないと電池交換交換が出来なくて
部品代+工賃で2万3年前後の出費はが高すぎる。わからないのがダイソン電池交換5000円前後で購入者が
自分で交換できるのに三菱のは出来ないその間掃除が出来ないので代替え機の貸し出しは出来るのかな
購入は検討した方がいいかもしれません。
6点

この話何処かで聞いた様な気がするが…
書込番号:24470052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ミスターシゲさん
事故防止を考えて電池を違った目的とかで使ってほしくないから単品で売ってくれないんじゃないですか?その辺海外のメーカーは製造責任の考え方が日本に比べて緩いんでしょう。
書込番号:24470127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ハンドツールとT型ヘッドを交換する際に、ハンドツールが中々外せなくてイライラしちゃいます。結構力が必要で、外そうとするとトリガーに触ってしまって、どこを持って外せばうまく外せるのか、、、。
7点



猫がじゅうたんに吐くので、それが綺麗になればいいなと思い、ネットで購入。
届いて使用してみると、結構濡れる。そこそこ汚れ取れました。
1時間ほど使用して、そのまま翌日に持ち越し。。。
水浸し。。。
清水タンクと本体の間からの水漏れが確認できました。
購入店にメールで問い合わせたところ、
メーカーが交換してくれるということになりました。
新たに製品を配送するので、今ある製品をドライバーが回収するとのこと。
13点

良品交換後も、また同じ様な状況にならなければ良いが・・・
書込番号:24450645
2点

私も同じように水漏れします。仔猫ひろしさんの口コミを見て早速購入先にメールを入れました。対応してくれないようならアイリスに直接連絡しようと思います。
書込番号:24450678
2点


交換品の交換が決まりました。
検査品を発送してくれるようです。
品質はともかく、コールセンターの対応は良いと思います。
書込番号:24464166 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL3000X

先日購入したばかりですが、モーターの様子が何かおかしく
標準で使用するとモーターが波打つような音がします。
カーボンブラシを使っていないマグネット式のモーターなので変動することがあると思い、特に異常ではないと思いましたが心配になり音の大きさを動画にされている方がいたのでそこで確認してみたところ特にそのような症状はありませんでした。心配になり東芝に電話をすると、やはり修理になると言うことでした。
今回は買った家電量販店で交換をしてくれるとのことでよかったです。
書込番号:24446410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



遠い親戚の女性宅で、長い毛髪がカーペットに絡みついており、吸込口がモーター自走式ではない30年以上前の掃除機では吸い切れないとのことで、かならまいヘッドが搭載された、2万円近く高いパナソニック「MC-JP840K」を諦め、当該機種を進呈してみましたが、自ら操作してみたところ、普通に髪の毛が絡まります。
取扱説明書こそ見ておりませんが、使用方法でどうにかなる訳ではないと思いますので、髪の毛が絡まり次第に、ハサミなどによる切断が、確実に必要となります。
それと、これっきりボタンによる自動運転については、意図としないタイミングで強弱が切り替わるため、最初から強中弱を選択した方が良く、ヘッドが左右に向くクルッとヘッドについては、カーペットなどの摩擦抵抗が多いところでは、力加減によって、勝手に左右へ振れ出すので、使い辛いですが、緑色でなくとも、吸込口の白色LEDについては、目視可能なゴミが明確になるので便利です。
9点

>むろいむろいさん
こちらも一応「からまんブラシ」なんですけどね。
でも他社品に比べるとからまんブラシはブラシ自体の形状は従来と同じなので効果はやはり弱いんでしょうね。からまんブラシ自体を、メーカーとしてもさほど積極的にアピールしているとは思えない点も裏付けになっているかと。
パナソニックのからまないブラシは確かに絡まないですよ。店頭でヘッドを裏返してみればわかります。
ただ、ブラシが片持ち構造なので、比較的衝撃には弱く、壊れると高くつくようですね。
書込番号:24437454
9点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





