
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2021年9月10日 23:51 |
![]() |
7 | 0 | 2021年8月30日 12:36 |
![]() |
15 | 3 | 2021年8月28日 13:35 |
![]() |
3 | 1 | 2021年8月23日 09:25 |
![]() |
11 | 0 | 2021年8月19日 21:26 |
![]() |
8 | 0 | 2021年8月17日 10:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK HC-VXH30P
モーターヘッドの回転ブラシは突出量(吸い込み口からブラシが出ている量)が大きく じゅうたんを掻きむしる。じゅうたんの毛が多量に抜けるし、ループカーペットは損傷してしまった。
3点

スゲーパワーですね。
メーカーに補償交渉しますよね。
しないと、これは…な事となりますね。
事の顛末宜しくです。
書込番号:24332335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

三菱のお客様センターにTELしましたが、何の対応もしてくれません。地元の生活消費センターからもPL(製造物責任法)に関係するから、何らかの対応(対策方法、対策部品等)を要請してもらいましたが、三菱は対応しません。どう思われますか?
書込番号:24334997
0点



掃除機 > ダイソン > DC61 モーターヘッド
5年利用していたらブラシモーターがスティックを斜めにすると止まるようになる。
ヘッドを分解し中のゴミを掃除したり、本体やスティック、ヘッドの電気接続点を掃除しても治りませんでした。ヘッドを分解したら片方の線が断線していて(断線しているが、接触していた状態)、斜めにすると接触していた部分が離れ、モーターが止まることが判明。半田で接合したら正常に動くようになりました。5年の利用で断線するなんて、設計ミスかな。
7点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG910X
2020年4月に購入しました。サイクロン方式でゴミセンサーがあったり、本体が軽く階段の多い我が家で使い勝手がよく、パワーブラシでヘッドもスムーズに動く事が気に入り、高い商品でしたが購入しました。でも、1年を過ぎたころから掃除の途中20〜30分でパワーブラシが止まる様になり、糸屑の影響と考え清掃してもやっぱり途中で止まる。最近(1年4か月)では2,3分で止まる様になってしまった。パワーブラシが止まるとヘッドの動きが重くなり、掃除がし難いし、ゴミの取れも悪い感じ。他の方の口コミにも同じ様な書き込みがあったので、傾向不良なのかなぁ。それにパワーブラシが止まった状態で掃除を続けてると、ヘッドのモーター部分の発熱が凄く大きい感じで、そのまま使い続けてると火でも出そうな感じ。1年を過ぎているのでメーカー保証の対象外だし、ノジマ電機の有料の5年保証に入ってたので、無料保証してもらおうと持ち込んだけど、本体は5年保証だけどヘッド部分は保証対象外だと。有料でのヘッド交換は15000円程度かかるとの事で、安い掃除機変えちゃうよ!もう東芝の掃除機は買いたくないし、ノジマの5年保証は有料の割にメリット少ないので、ケーズ電機の無料5年保証の方が良い感じ。
8点

>1年鳥栖くしで
コレなんて読むの?
改行も無くて読みにくいし・・・(実際読む気無いし)
句読点があるだけマシか。
(-_-)
書込番号:24310010
2点

>タイガーヒロさん
こんにちは。
ノジマって初期不良交換などもロクに対応しないようですし、あまり評判よくないですね。
で、確かに長期保証の約款のところに掃除機のパワーヘッドは保証しないと書いてありました。考えられない対応ですね。もちろんケーズの方は約款を読んでもそんなことは書かれていませんでした。
まあ実際には傾向不良っぽいニオイがしますし、設計不良から来ている疑いもありますね。東芝白物家電は既に中国企業傘下ですから、品質を求めてもかなえられないかも。今後はやめといた方がいいかも知れません。
書込番号:24310157
4点

一年と少しを打ち間違いした感じですm(_ _)m
書込番号:24311611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ロボ VC-RV2
何しろブラシが直ぐちぎれます。数時間でちぎれた事もありました。片側\500で、年間\5,000 位かかって嫌です。残念と言うか、激怒です。
書込番号:24304029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん、だから5年前のモデルがいまだに売られているんじゃないですかね?開発を諦めちゃったって感じ?
こういう製品はまだまだ過渡期なので、新しいものが優れていることがほとんどでしょう。
そして数多く販売しているメーカーのほうがやはり実績評価も高く細かい部分まで研究されるのではないですかね?
一般的にどれくらい持つものなのか知りませんが、仮に他が1000円、あなたが5000円、年間かかるのであれば、4000円の差額。
5年も使えば2万円の差ですから、大きいですね。まだ今のが使えるうちに手放して買い替えてはどうですかね?
今のはどこか買取に出してもいいでしょう。
書込番号:24304083
2点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900H
充電式を初めて買ったが、まさか1ヶ月で充電できなくなった。当然モーターは動かず、吸引しない。
販売店まで持っていって、メーカー修理中。
日立の掃除機なんてこんなもんか、、
11点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





