
このページのスレッド一覧(全850スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 5 | 2020年11月1日 11:54 |
![]() |
9 | 2 | 2022年1月25日 21:51 |
![]() |
8 | 1 | 2020年10月17日 18:06 |
![]() |
31 | 2 | 2020年10月14日 09:44 |
![]() |
58 | 5 | 2020年11月27日 08:46 |
![]() |
14 | 6 | 2020年10月8日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-SLDCP6
具体的に何が良くなかったのかを
書かれてはどうでしょうか。
書込番号:23750847 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今の情報からだとこれは掃除機です。
としか言いようがないです。
書込番号:23750938
3点

最近、最低限の周辺情報すら書かずに愚痴るだけ
閲覧者にとってはなんの有用性もなく、そのことを指摘すると書き逃げ、、みたいな事例によく遭遇します
このスレがそうならないことを祈ります
書込番号:23750985
5点

邪神ちゃんさん家にも掃除機なのか疑問に感じる家電があるんだお
名前はスイブルスイーパーG2とかゆうんだお
さっぱりゴミを拾わなくてびっくりするお
書込番号:23751083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビバホームで一度実際に試してみて、軽いしとてもいいなと思いました。マットが2枚あってゴミがついていたので吸わせてみたらちゃんと吸ってました。髪の毛はなかったので分かりませんが、別に何度もやらないと吸わないというのではなく普通にゴミを吸ってて、今私が持っているパナソニックのよりもいいなと思いました。少なくとも普通以下ってことはないと思いました。で、買う前にもう一度試そうと思い、またビバホームに行って試してみました。そうしたらやはり今回も普通に吸ってたんで購入しようと思い、アマゾンその他で値段を見てたところです。
なんだか低い評価がいくつかありますけど、その方々はたぶんものすご〜い吸引力の掃除機をこれまで使われてきたのでしょうか。
全然吸わないってことはあり得ないような気がします。故障しているとかでは?あるいは他社の方でアイリスオーヤマに悪いイメージを植え付けようとしている方とか?(これ、よくありそうなことですよね)
書込番号:23760761
7点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BFH500
結論から言うと、充電スタンドありきの設計の為、スタンドなしではまとも充電できず全く使えない。
家電量販店で特に勧められもしなかったので、本体のみを購入。
自立しないので凹部に立て掛けて使用しているが、充電終了しているはずなのにすぐ赤ランプが点灯して終了。
根元まで差し込めないのがなんか変?だと思い、メーカーに問い合わせたところ、充電スタンドの差し込み口に合わせた設計との事。
???・・・意味が解らない。
設計ミスでしょう(笑)
6点

この製品のレビューとクチコミに
充電スタンドの必要性を言及したものがいくつかありますね。
発売時にはキャンペーンでもらえたようですが。
書込番号:23737217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加情報です。
2019/8月に購入し、週2〜3回使用で2年半、約300回ほどの充放電程度で、もう電池がダメになりました。
強モードで電源を入れて数秒で、動かなくなります。
メーカーの試験環境では、1100回と記載があるので、1/3以下。
さすがに酷いな〜
今後日立製品は買いません。
書込番号:24562665
2点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン CV-SD300
使って一年で、ちゃんと手入れもしていたのに、電源が点いたり消えたりしだしました!
その後だましだまし使いましたが半年も持たず…
修理に出すと余計な出費になるので別のメーカーのを買います…
日立の掃除機は二度と買わないです
書込番号:23732061 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この商品のレビュー見ましたが概ね評判いいですね
主さんの故障は実例の一つとしては参考になりますが、それをもって一般化して全否定するのはあまりに子供っぽいかと
2万足らずの商品ですし、ある意味不運時の見切りと納得も必要かと
書込番号:23732207
3点



掃除機壊れて、ダイソンとのやりとりを見て頂きたい。
経緯
@ 一日目: 女性の担当者から電話来て、ずっと上の目線で、「全て貴方のせい」ばっかり
「上の人にかわって欲しい」と言ったら、自称「責任者です、上の人がいない」、結局派遣社員だった
A 二日目: クレームの電話して、「申し訳ございません、当日上の人から連絡致します」って、連絡していない
B 三日目: 再び電話して、堂々に「明日連絡する」って → 唖然
解決方法を聞いたら、「明日連絡する」と繰り返して完全にロポットになってた
C 四日目: もう何にも期待しない、掃除機を捨てて
纏め:
@ 約束破れ
A 嘘つく
B お客を馬鹿にする
結果: もう「サービス」と言う物を求めない、常識全くない接客だった
18点

>MJ303さん
そもそも、スレ主側の意見だけでは意味が無い。
全部のやり取りや、故障に至った経緯すべてが必要。
書込番号:23724925
4点

人間と付きうじゃなくて、ロボットが集まるサービスセンターは存在する意味ない
もう故障とか修理とかどうでもいい
この悪過ぎ対応する会社が、短時間で上手くPRしてバカ売れしても、決して長く続けられない
あと5年間?かなー
書込番号:23725048
9点



掃除機 > ダイソン > Dyson Micro 1.5kg SV21 FF
9月にデジタルスリムを購入しました。
6月に発売されたばかりのデジタルスリム。
モーターの回転数やルートサイクロンテクノロジー、バッテリーで差をつけているようですがせめてあと半年待ってほしかった。
ボタン式のスイッチとかも使い心地よさそうだし・・・
唯一の欠点はバッテリー容量20分、フラフィーヘッド付けるともうちょっと短いのだと思うけれど普段の掃除には十分かな。
これでバッテリーの着脱ができていたら嘆いていたと思います。
7点

ボタン式ではありますが、ボタンの場所的に必ずハンドルを持つ手とは別の手で操作しなければならず、片手で操作ができません。使い勝手が良いかは個人的に微妙に感じます…
よっぽど軽いのがいい!という人でなければデジタルスリムの方がバランスが良いように感じます。
書込番号:23714101 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>タッケー405さん
スイッチについては改良の余地ありと言うことですね。量販店に行った時にでも実機見てみましょう。
書込番号:23714156 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

軽くてボタン式になりましたがバッテリーの容量の減少、電圧減少によるパワーの低下、サイクロンの筒が減る、ダストビンの小型家などなど、
しっかり低機能化されてるのでdigital slimを買った人が損した!ってことにはならないかなと思います。
ただ、トリガーとdigital slimの重さが苦手という方もいるので(特に掃除機は女性の意見を尊重するケースもまだまだ多いでしょうし)、
そういった方にとっては、出すならもっと早く出しといてよ!ってなるかもしれませんね。
欲を言えば、両方同時に出してくれればユーザーが好きな方を選べたんですけどねぇ。
ちなみにボタンの位置に関しては、起動したら起動しっぱなしになったわけで、どうせ押すのは最初と最後だけだから個人的にはあまりデメリットには感じませんでした。
軽い分さっと持ち上げて押しやすいでしょうし。
書込番号:23714869 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>唐揚げにはレモンかけたい派さん
実際満足度は高いのですが...
選択肢はあった方が購入した時に自分で選択した分、後悔が無いですよね。
次回購入時(恐らく保証の切れる5年後位)どのような進化を遂げているのか楽しみにしたいと思います。
書込番号:23715694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



掃除機 > ダイソン > Dyson V11 Fluffy SV14 FF
購入後、15ヶ月でトリガー(電源入力)を引いても作動しなくなった。 Dyson HPにある修理前の作動手順を画面順に行っても動かない。
サポートセンターに電話し、指示に従って2つの工程を行うと、『製品の交換ユニットが必要です。』と言われた。 コロナの影響で送付は3ヶ月先との事。 ブランドは欧州、組み立てはマレーシア、そして問題の部品は中国製。 修理用の部品も満足に確保せず販売してとしか思えない。
全く日本企業では有り得ない事。 多分、日本国内にはドライバーで部品交換するスタッフしかいないのであろう。
全く話にならない外資系企業だった。
デザイン・製品としては、『良』でしょうが、工業製品としたら、『2級品』。 2年すると充電池が膨張して有料交換になるのが嫌だなあ。と購入した愚かさを後悔してます。
10点

>takarazukaさん
ご愁傷さまです。
私もV8のユーザーですから他人ごとではないですね。
コロナ下とはいえ、白物家電品等では物流は戻ってきていますので、ダイソンのサプライチェーンに問題があるのかも知れません。
ダイソンのサポートにも問い合わせて見ましたが、やはりこのような場合に修理のための部品待ちではなく、代品に交換する等のサービスはやってないようです。
物は良くてもサービスがこれではね、というのは同感です。
今後ダイソンをお勧めする際のリスクとして認識する必要がありますね。
書込番号:23711097
1点

追加購入がおすすめ。
二台あっても困らない。
書込番号:23711352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Twitterで見かけたのですが、ダイソン新型を出すらしいのでそれの生産でいっぱいいっぱいだとか?
Dyson Micro SV21
https://dyson.co.jp/medialibrary/Files/Dyson/Support/downloads/JP/UserGuides/FC/Cordless/Dyson%20Micro_SV21_Manual_JN106791.pdf
書込番号:23711665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドレス間違えました。
Dyson Micro SV21
https://www.dyson.co.jp/medialibrary/Files/Dyson/Support/downloads/JP/UserGuides/FC/Cordless/Dyson%20Micro_SV21_Manual_JN106791.pdf
書込番号:23711672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつ来るかわからないけど3ヶ月後くらいになら復旧するだろうの3ヶ月ですかね?
はなから3ヶ月納期ならサプライ品の輸送まで船便ですか?って話ですね。
充電池なら空輸の規制が厳しいので船便の可能性ありますけど。。。。
書込番号:23712301
1点

>bagi01さん
3か月は長すぎるので、輸送というよりは在庫管理や調達の問題かと思います。
書込番号:23712691
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





